黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

あくしでんつ

2008年08月29日 22時19分50秒 | Weblog
8月29日分。

 毎度。今日もトラブルに巻き込まれる男、すぱいd……もう飽きた? まあ私もさすがに飽きました。幽霊です。飽きるのも早い男、幽霊です。昨日のアレはぶっちゃけ、行数稼ぎとかそんなことは無いんですよ? 多分。
 さておき。昨日替えた布団カバーのお陰か、それとも大人処方量の三分の一ずつだけ飲んだ風邪薬のお陰か、風邪の症状は若干残りつつも一日乗り切りました。何となく無事っぽい感じがしないでもありません。まあ、薬の影響でぼんやりした感じが一日抜けませんでしたけど。それは仕方ないね、歪みないね。
 とりあえず、一日ずっと電車関係のトラブルばっかりではありました。朝は朝で、中央線が通常の六割運行とかで本数減少中。会社には間に合いました。いつもより五分か十分遅い程度。業後に一時間半残業して、帰ろうと思ったら今度は武蔵野線が遅延。こっちはどうも、走行中に小動物と車両が接触したために安全確認を……とかよく分からんアナウンスをしてました。あと、乗り入れしている京葉線が信号機故障か何かで遅延喰らっているらしく、その煽りも受けたようです。更に次の路線へ乗り継いだら、そっちはそっちで変電所に落雷したそうで、行けるところまで運行してストップでーすとか投げっぱなしなアナウンスが。降りる駅までは行ってくれたので、そこはラッキーでしたが。うん、まあこの雷雨ではね……。
 仕事の山は抜けたので、月曜日はあんまり残業しないで帰ってこられる、筈。今日も本当は残業無しで帰れましたが、何となく残っていた無駄な仕事を潰せるだけ潰してきました。雑用ですね、無駄ですね。ある意味、残業代稼ぎか。

 あ、そうそう。会社の後輩と飯食いに行ったら、謎な状況が発生しました。
 あらかた食べ終わってぐだぐだ喋っていたら、店員の女性が「大変お待たせいたしまして申し訳ございません」とか頭を下げながら、お冷やを注ぎに来たり。態度が何かしらクレームを凄い勢いで言われた後のような感じで、ものすごく申し訳なさそうな表情で言うのですが。二人して顔を見合わせて「何か呼んだっけ?」「呼んでなーい」「よー分からん」と首を傾げてしまいました。
 結局は……

  どうでもいい
  すごくどうでもいい
 →この上なくどうでもいい

 両者一択でスルーしました。他のテーブルと間違われたのではないかーとか、申し訳ないと言っていたのは水が切れていたことを言っていたのか……謎。お茶も出されていたし、いい加減長居していたこちらが問題の気もするのですが。うーん。ま、いいや。

 今夜もまた雷雨のようです。折りたたみではなくてまともな傘を私が持っていったので、ジンクス発動で日中は晴れたのですけれどもねぇ……。夜になったら降り出してしまいました。おお、またごろごろ鳴った。

読み:なし
買い:なし
途中:文庫『憑霊信仰論』
購入冊数 文庫5、コミックス6
読破冊数 文庫5、コミックス6