七夕祭り
2018-07-09 | 日本
七夕の日は、幼稚園でのイベントの他に、市内でも色々とイベントがあり、子供達は とても楽しい1日を過ごせました。
お兄ちゃんが、「流しそうめんをどこかでやりたい!」と言って、そう言えば地元の友達が昨年どこかで流しそうめんをやっていたなあ。。。と連絡をとったら絶妙のタイミング。主催者側も快く受け入れてくださり、流しそうめん体験ができました

そうめん以外にも色々流していいみたいです。 私達は間に合わなかったのですが、ここにジュースを流して、みんなでストローですすったらしい。面白いアイディア。

キャンプで使えそうな、ビー玉遊びや

森から切って来た竹や薪用の板で、切ったり、止めたり、好きなものを作って良いとのことで、お兄ちゃんは竹を半分に切ってビー玉転がしを作りました。弟君は板に釘打ちが楽しかったみたいです。
近くの田んぼでは、なかなかカナダでは実物を見ることができない

日本アマガエルの赤ちゃんをお友達の旦那さんが見つけてくれました。
近所の商店街では、お祭りがあって

スーパーボールや、ヨーヨーすくい

的当ての商品に、うまい棒つかみ取り。。。。こっ。。こんなに沢山。。。。

ゲームやくじもあり、子供達はかき氷を食べてご満悦。
次男君が幼稚園に行ってる間、お兄ちゃんはじいじとガス屋さんでのクッキング&クラフトイベントに参加

お菓子と、ペン立てを作って来ました。
お兄ちゃんが、「流しそうめんをどこかでやりたい!」と言って、そう言えば地元の友達が昨年どこかで流しそうめんをやっていたなあ。。。と連絡をとったら絶妙のタイミング。主催者側も快く受け入れてくださり、流しそうめん体験ができました

そうめん以外にも色々流していいみたいです。 私達は間に合わなかったのですが、ここにジュースを流して、みんなでストローですすったらしい。面白いアイディア。

キャンプで使えそうな、ビー玉遊びや

森から切って来た竹や薪用の板で、切ったり、止めたり、好きなものを作って良いとのことで、お兄ちゃんは竹を半分に切ってビー玉転がしを作りました。弟君は板に釘打ちが楽しかったみたいです。
近くの田んぼでは、なかなかカナダでは実物を見ることができない

日本アマガエルの赤ちゃんをお友達の旦那さんが見つけてくれました。
近所の商店街では、お祭りがあって

スーパーボールや、ヨーヨーすくい

的当ての商品に、うまい棒つかみ取り。。。。こっ。。こんなに沢山。。。。

ゲームやくじもあり、子供達はかき氷を食べてご満悦。
次男君が幼稚園に行ってる間、お兄ちゃんはじいじとガス屋さんでのクッキング&クラフトイベントに参加

お菓子と、ペン立てを作って来ました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます