今日は朝起きたら薄っすら雪が積もっていました。
でも日中はいいお天気で
今日はお散歩がてらポール実家に行ってきました
実家ではキッチンのリノベーションを検討中のようです。ポールダディにプランを見せてもらったけど、使い勝手が良くなるプランで私もいいなと思いました。
でもこのプランを実現するには、キッチン以外にか・な・り大掛かりな作業が・・・
ポールの両親は大~きな冷蔵庫が欲しいそうです。今あるのも私にとっては『でかいな~』と思っていたんだけど・・・・もっと大きいのが欲しいんだって
その場所などを考慮すると、地下室へ行く階段を別の場所に移し、階段があった所にフロアを作ってそこに収納するというプラン
でもでも、階段を動かすって事は、階段への入り口も別途必要となるわけで、それは外にもう一つ出入り口を作ると言うプラン。できないことはないんだけど、時間も費用も相当かかるというのが難点
さすがにお父さんもいいお年なので、やるとしたら業者にお願いするとの事。
そこで、別プランはないかと相談され、提案してみました☆

絵は上手じゃないけどね
大きい冷蔵庫が置けて、カウンタースペースを今より広く!が一番のご要望。
そこで、私は壁を1箇所壊し(構造的にはOKとのことなので)、現在あまり使われていない空間までキッチンを広げるというプランを提案してみました。
おまけにクッキングカウンターは対面でバーカウンターにもなり、日中は明るい日が窓から入り、そこからリビングのテレビも見れるようにご提案
階段移動の手間と費用がかからない分、費用もキッチンにもっと回せるので、シンクや収納オプションなどもお父さんと一緒に本の写真を見せながら『イメージはこんな感じ♪』『シンクはこの形が使いやすいよ』『この収納は便利だよ』『ここでキッシュやマフィンが作れるよ』と提案し、お父さんも『これいいね』『実は僕もこんな収納を考えてたんだよ♪』と、二人でかなり盛り上がりました
(あいにくお母さんは外出中で)
まーでも私に決定権はないので、採用されるかどうかはお母さんの意見かな。
そして実行されるのも数年先じゃないかと思いますがね
でも久しぶりにキッチンプランを考えて楽しかったな♪
我が家のキッチンもいつか
でも考えちゃうと実行したくなっちゃうので、しばらく今のキッチンを使いこなします。
今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

でも日中はいいお天気で


実家ではキッチンのリノベーションを検討中のようです。ポールダディにプランを見せてもらったけど、使い勝手が良くなるプランで私もいいなと思いました。
でもこのプランを実現するには、キッチン以外にか・な・り大掛かりな作業が・・・
ポールの両親は大~きな冷蔵庫が欲しいそうです。今あるのも私にとっては『でかいな~』と思っていたんだけど・・・・もっと大きいのが欲しいんだって

その場所などを考慮すると、地下室へ行く階段を別の場所に移し、階段があった所にフロアを作ってそこに収納するというプラン

でもでも、階段を動かすって事は、階段への入り口も別途必要となるわけで、それは外にもう一つ出入り口を作ると言うプラン。できないことはないんだけど、時間も費用も相当かかるというのが難点

さすがにお父さんもいいお年なので、やるとしたら業者にお願いするとの事。
そこで、別プランはないかと相談され、提案してみました☆

絵は上手じゃないけどね

そこで、私は壁を1箇所壊し(構造的にはOKとのことなので)、現在あまり使われていない空間までキッチンを広げるというプランを提案してみました。
おまけにクッキングカウンターは対面でバーカウンターにもなり、日中は明るい日が窓から入り、そこからリビングのテレビも見れるようにご提案

階段移動の手間と費用がかからない分、費用もキッチンにもっと回せるので、シンクや収納オプションなどもお父さんと一緒に本の写真を見せながら『イメージはこんな感じ♪』『シンクはこの形が使いやすいよ』『この収納は便利だよ』『ここでキッシュやマフィンが作れるよ』と提案し、お父さんも『これいいね』『実は僕もこんな収納を考えてたんだよ♪』と、二人でかなり盛り上がりました

まーでも私に決定権はないので、採用されるかどうかはお母さんの意見かな。
そして実行されるのも数年先じゃないかと思いますがね

でも久しぶりにキッチンプランを考えて楽しかったな♪
我が家のキッチンもいつか

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

