goo blog サービス終了のお知らせ 

局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

織姫

2006-10-10 12:00:58 | 着る
娘が織物を作ってきた。
色々な織り方のサンプルを作っただけで まだ作品ではないらしいが、それに惚れてしまった。



基本になる縦糸は極細いウールを化学染料で自分の色に染めたらしい。これで見るとわからないけれど 茶もかかったサーモンピンクでとても秋らしい色だった。



こういう繊細なレース織の部分もある(超めんどくさかった>娘談)



この辺 とても趣味なんですが、二倍くらいの幅広にしてショールにしたい(着物で紬なんかにも合いそうだしな)

母娘ともに何か作るのは好きだ。
だけど、私は平面を描く人、彼女は立体を構築する人。
だけど 根っ子のところの美意識は結構共通してるなって最近感じる。

「私の好きな部分でショール作ってよ」ってリクエストしたら、
材料費込みで 3万! って ふっかけてきた。
「ママの想像以上の手間隙なんだからね」 とも
う~~~ん 高いよ!
契約まで交渉しなくては、、、





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする