局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

秋を感じるラウンドと新しいカートバッグから思い出したこと

2022-09-29 22:09:33 | 様々な思い
昨日のラウンドは風もなく最高のお天気だった。
北海道の難関コース撃沈以来のホームコースでのプレイだったが、ここのコースで今まで最高スコアが出せた
もっともドライバーはテンプラ続きで全然距離が出なかったのだけど少しアプローチとパターがうまくなったんだと思う。
ドライバーが当たらないと気持ちはよくないのですけどね・・・



コース途中の木になっていたザクロの実
欲しければ取っていいですよとスタッフに言われていたので二つもらってきた。
フロント脇で売っている地元野菜の中に利平栗が売っていたのでこれも購入
秋らしい果実がそろった 栗は渋皮煮にしようと自分にプレッシャーをかけている



ところで、カートバッグを新しくしたのですね





今までのは一昨年くらいの誕生日に孫①が選んでくれたものだったがサイズが小さくて外ポケットも小さいのが一つしかなくてちょっと使いにくかったのです
ラウンド時ってけっこう持ち歩きたいものも多く(基本予備のボールとかティーとかスコアホルダーとスマホ)に加え オバハンになると日焼け止めだの化粧なおしだの昼ごはん後の歯ブラシだのサングラスだの飴ちゃんだの荷物も増えるし、水筒やペットボトルも入るスペースがあると余計いいってことがわかってきて、ちょうど良いのないかな~と探していたのだった

そしてカラスのいたずらを防ぐためにはファスナーやボタンで中身をカバーできることも必至である

ぴったりなのを某所で見つけたんですよね



この写真をいつもの同級生女子lineに投稿したところ

Nちゃん 「おっ かっこいいじゃん」
Mちゃん 「いいね~ ポケットもいっぱいあって便利そう」
局    「うん ところでいくらだと思う?」
親友A  「どこの? 10000円はするよね」
Nちゃん 「パーリーあたりのなら15000円はするよね」
局    「売るよ〜」
Mちゃん 「え~? なんで」
局    「1780円@シ〇ムラ」
Nちゃん 「うっそ~ 黙っとき」
局    「黙っときたいけど安さ自慢したくなる」
Nちゃん 「あたしも欲しい どこのシマ〇ラ?」

その後話は続き、どうせならパーリーゲーツとかランバンのロゴを刺繍してみようとか そんな労力を使うのはバカバカしいとかで終わった。

で、唐突ですが思い出したのは

『グロテスク』|感想・レビュー - 読書メーター

桐野 夏生『グロテスク』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約657件 の感想・レビュ...

読書メーター

 


この小説です
円山町で殺された東電OL事件やオウム事件で逮捕されたエリート信者が出て来る。
二人はKO女子高で同級生という設定だったと思う。
イヤミス(嫌なミステリー)という言葉があるが、ワタシにするとこれは衝撃的だったが二度と読みたくないイヤ話だったな~

その中で印象的なエピソードが 当時はやっていたラルフローレン(ポロ)のハイソックスを買えなかった生徒が紺色ソックスに自分でそのロゴを刺繍したこと それが同級生にバレて揶揄されて深く傷ついたこと・・・ だった

高校外部で入って下から進級してきた仲間に入れず 同級生カーストの最下級に置かれて悩む少女の心情を思うと苦しかった。

元同級生のオバたちと安物買い自慢をできる今の自分 人と比べることのアホらしさを知ったことは年を重ねて良かったことの一つだったな~と思う

刺繍はしなかったけどムスメが残していったガラクタの中からバッグチャームを探してつけてみたw

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのワクチンの2回目が終わった

2022-09-27 00:26:45 | 様々な思い
珍しく愚痴です

今年の6月初旬に

あのワクチンじゃなくこのワクチン - 局の道楽日記

コロナワクチンの4度目接種の案内が早々に来た。振り返ればオミクロン株絶賛活躍中のこの1月、多分以前接種した地元の病院の事務がダメダメだったからだと思うが、来るは...

goo blog

 


帯状疱疹のワクチンを接種した。
↑に書いた通り、日本で出回っているワクチンは2種類 迷ったあげくワタシは2度打って(ほぼ)一生分の免疫(90%後半の効果あり)を得られるというmRNA型の方にした。
生ワクチンの方は効果の持続が5年で60~70%くらいしか効果がないとか せっかく打つんだから効果がある方にしたいし5年後には忘れちゃうかもしれないしと

しかし24000円×2は結構痛いですね うちの区は助成金0だったよ

帯状疱疹予防.jp|帯状疱疹の原因から症状・予防について


↑ これ見るとホントに怖くないですか? ワタシは以前仕事関連で元気だった中高年の人がこれにかかって別人のように健康がそこなわれた例をずいぶん見てきたので、実は今のコロナよりずっとかかりたくない病気なのだ。

そしてですね。ここで私は反ワクチン思想の持主ではないとお断りした上ですが

この夏、4度目のコロナワクチンの打つべきタイミングだったのだが、そちらを保留してこっちを優先したわけですね。

これを打ってくれた近所の内科の女医さん
「3回打ったんでしょ じゃ、心配ならこっち優先にしなさいよ。だって4回打った人もかかるんだもん それになんかコロナのワクチンって元々の免疫系に悪さする気がするのよね あたしも打った後口内にヘルペスできたわよ」

幼馴染の歯科医(♀)
「ワクチン? 私打ってないのよ (これにはビックリした) 私はワクチンの副反応の方が怖いからね。 歯周病増えてるよ~ 個人の弱いところに影響があると思ってるのよ」

実家方面の皮膚科医(♀)
「私 ワクチン打ってません (これにもビックリした)私の医療系の仲間もほとんど打ってないです。オミクロンになってからそりゃあかかった人もいますけどみんな普通に回復してますよ。ワクチン打って亡くなった人はいますよ、そっちの方が怖い あと帯状疱疹の発症に影響してると思うのよね、コロナ禍前の3倍はいると思います」

いえね、発熱した人を診てるわけじゃないけど、すごく顔と顔が近い状態で診療しているはずの二人がワクチン未接種とはビックリだが、私はこういった女医さんの皮膚感覚ってのも参考になるんじゃないかとも思うんですね、どうなんだろ?

で、ともかく




先週、旅行から帰って来た次の日に帯状疱疹ワクチン接種
1回目と同様に接種部位が熱を持って腫れた。翌日がとてもだるかったが発熱はなかった。翌々日くらいには何事もなく回復。

ああ、これでこの病気に関しては多分一生心配しなくてもいいと思うと嬉しいな~

で、不思議なのはどうしてこれに1円の助成金もないんでしょうね?
かかった場合の抗ワクチン薬もやたら高いんだよね。ちゃんと効果のあるワクチンなんだから助成してみんなが打つようになれば医療費もおさえられると思うんだけどな。

賞味期限切れを起こすほどコロナワクチンを買っちゃったらsくそれを打たれる私たち
オミクロン株にも効くよ~ってこれから打たれるワクチンもBA1用だってさ なんだか周回遅れ感なんだよな・・・

あと、今週からコロナ患者発生を全数把握から定点把握に移行したらしいが、その議論途中で、報告のデータから外す項目に「ワクチン接種回数」ってのがあって、そのニュースを見た私はブチ切れたのだった。

「ワクチン接種や種類の有無とか回数とか疫学調査とか予防とかの点で大事なことなんじゃないの? どうして外すの? ワクチン打ってもかかるってことを隠したいからじゃないの?」
と 興奮して家人を責めてしもうた。

日本で開発された治療薬が承認されないこと アビガンも治療の選択にないこと(ムスメやムスメの友達ははDubaiで処方されたとたん楽になったって言ってたよ あんな安い薬なのにさ)なんだかな~・・・
ヘンテコな裏があるのでは?って疑いたくもなるんですよ。

明日あの方の国葬があるようで 私はここでその是非については言及しませんが、彼の死によってこの国の与党がまさかあの宗教とあそこまで癒着してたってことが明らかになっちゃったわけですよね。
も~ なんでもありなんですね。
この国はどうなるのか ホント怖い 何もかも疑わなきゃならないのが嫌だわ。

私はもう結構生きてきたし楽しいことも色々経験したからいいんですよ ただこれからがんばってる子供の代 幸せになって欲しい孫の代の日本がどうなるのか考えると暗たんとしちゃうんですよ。
コロナ周り一つとっても色んなことが信じられない。個々の医療従事者の大半の人たちはがんばってるのになあ

今日はいつも能天気なワタシらしくなく失礼しました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに鳥追い会

2022-09-24 23:40:19 | 日々の生活
久しぶりに、鳥追い爺さんたちとバード&建物ウォッチングの日

大学の頃からのつきあいの兄代わり爺さん3人と私で「枯山水会」と称し、仕事もだいぶ暇になった彼らと鳥や庭園や建物などを巡る。
時にはオットも参加するが「俺ってあの人たちよりお前に気を使われてるんだなあ」と言わしめるほど気を使わなくて済む人たちながら結構物知りで物好き、見栄はって無駄にお金も使うところもないので、近場をブラブラする仲間としてはうってつけなのである。

原宿駅で待ち合わせ


原宿駅の神宮側からの景色

こんなに美しい壁だったのね
こちらからは初めて見た

明治神宮
9時ちょい過ぎだったので人はまばら



「Aよ お前の帽子スナフキンみたいだな」とT部長
「ホントだ 腹黒いスナフキンってとこだね」と局
「うるせーよ」



中身入ってんのかな?



この辺の酒蔵を応援



耳をすませても鳴き声はカラスのみ この季節は渡り鳥も少なく、留鳥は山の方に行き、いても木が茂っててなかなか撮影には向かないとか



この装置はなに?と思ったら害虫対策らしい



下の容器にアルコールが入ってて落ちて来た虫が入るらしい



北の池まで行ってみたが



カイツブリしかいない





何かくれよ~と群がってくるのは



亀のみである



もう今日は鳥追いは撤収だ~と
一応本殿まで行って



デカい楠だよな~ などと感心しながら
お参り





その後ワタシがマツエクに行ってる間に彼らはそこらでスニーカーなど眺めていた模様

鳥はダメだったが 次は建物だってことで銀座に移動



彼らが最近はまっている

【真夜中ドラマ「名建築で昼食を」】名建築FILE NO.3 ビヤホールライオン銀座七丁目店(Beer hall Lion Ginza)


このドラマを体現したくなったらしいです。

まあここならオトコ二人で入ってもそう違和感はないが、もうちょっとオサレ系のカフェとかレストランにオトコ二人で入ると、ともすればゲイカップルみたいに見えるので、ワタシが加わるとなんとなく落ち着くらしいのですね。
なるほど こういう局面はオンナ同士の方が自由度が高いかもですね。

建物を撮影しようってつもりだったがお客も多いので大げさなカメラで撮影はちょっと無理だよねってことで

まあこの際飲もうぜってことに・・・(結局こうなる)

朝から相当歩いた後に昼間っから飲むビールの美味しさよ





ここのビールは新鮮だしサーバーもよく手入れされてるだろうし注ぎ方も上手でちょうどいい泡加減でとにかく美味しい







当たり前のおつまみもここのは洗練されてて美味しいと思うよ。さすが銀座だ。

その後伊東屋に移動 買いもしないのに万年筆など試し書きして遊ぶ 書いてみるとちょっと欲しくなる。



ここの消毒用のアルコールの容器が可愛かった

その後今度は三菱のカフェでも行こうや と 丸の内までブラブラ歩いたが平日にかかわらず人でいっぱいの美術館界隈に撃沈
ちょうどシャネル展をやってたんですね。




シャネル好きなオバさんとお姉さんに圧倒されてあぶれた枯山水トリオはキッテのカフェでおやつをして次回の計画を練る

若い頃はスイーツなんて見向きもしなかった彼らもジイサンになると甘いものを食べるのね
ワタシとAは抹茶ケーキ、T部長は串団子なんぞ食べていた

次回は初心に返ってカワセミを追うか 東京の庭園を巡るかなどを検討して解散
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの誕生日

2022-09-22 23:41:08 | 日々の生活
9月はムスコと孫③の誕生月です

先日の敬老の日、誕生日イブのムスコ家に行って軽くお祝いをした。

ムスコは前日まで東北で自転車レースに出ていて、この日の夜から海外出張というハードスケジュールである。
オットは「お前、あんまり無理すんなよ、身体持つのか?」と心配していたが、こうやって後先考えずに無理するのは自分の血脈ってことを気づいてもらいたい。

ワタシの北海道土産、味付けラム肉でジンギスカンランチ



誕生日とプレゼント - 局の道楽日記その後学研の科学の付録のロケットなどの実験をして遊んだ
ハンドル回して水素を作るのに時間がかかるがホントに飛ぶんですよ。



誕生日ケーキはルタオのフロマージュドゥーブル
これはつくづく美味しいね 孫①が「もっとないの?」と言った。




ムスコはその日の21時のフライトだったのでオットの車で羽田まで送ってあげた。
よれよれのアロハと短パンkeenのサンダルでビジネスクラスに乗るオトコ 海老蔵か!? 母としては少しは「場」に合わせた格好をして欲しいと思うけど・・・
これもオットの血脈であろうw



飛行機の中で誕生日を迎えたらしい
次の朝 バースデイlineを送ったら
「まだこっちは19日だよ 一日年取るのが遅くなって得した」と返信があった



ついたところはこちら
最近また出張が海外づいている




「ギャンブルなんてするんじゃないわよ」
「仕事で来てんだよ、そんなのする暇ねーよ」 
とのこと。子供っていくつになっても何となく心配してしまう。もはや自分よりずっとたくましく生きてるみたいなのに・・・

一方 孫③




友だち家族と誕生日ステイケーションで楽しく過ごしたとのこと



ナーサリーも始まりました。一人だけ先生を見ないでこちらを見ているのが孫③
大丈夫なのかいな?





小さな恋のメロディ@Dubai
このまま幸せに成長してくれることを祈りたい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前後のコサギちゃんと謎の菌体 追記しました

2022-09-20 12:10:00 | 日々の生活

三連休中 九州や四国中国地方の台風直撃 お住まいのみなさまはご無事でしょうか?
お見舞い申し上げます

こちらも台風の影響で時折の驟雨、雲が切れた時の妙に強い日差し、強い風、一貫してるのはこれでもかという湿度という嫌な気候に身をゆだねております。
早く秋晴れ来ないかな?


一昨日の午前中、不気味なサイレンが鳴った。近くに流れる川が危険水位を超えると鳴るサイレンであった。
家は坂の上なので多分大丈夫だし、この川の治水はしっかりしているのでまず心配はないのだが、普段水位が50cmくらいの川がどうなってるのかちょっと見たいという欲求にかられてしまうのはワタシだけ?

幸いサイレンはそれ一度だけだったので午後になって雨の合間に犬の散歩に連れ出したら 川はこんな感じだった



護岸の壁のブロックの濡れているところまで水が来たのであろう



あ~あ 早く水が引かないもんかねえ こんな水流じゃ魚もつかまえられないっすよ とあきらめの風情のコサギちゃん



昨日の午前中 同じところの川の景色 前日より水位は低い



同じ個体かはわからないが同じところに居たコサギちゃん 
今のうちに腹ごしらえしとかないとねえ と小魚を狩るのに余念のない模様

             ☆ ☆ ☆

ところでですね。
我が家の狭い庭(と言うか植え込み)に梅の木があるのですよ。
こちらに家を買った時に姑が(勝手に)植えたものなのでもう30年弱たっている木である。
どうせ植えるのなら オリーブとかユーカリとかコジャレ傾向の木を植えたかったし、そう愛着もないまま放っておいたら、いつの間にか樹高は高く、幹も太くなってしまった。
この木がグングン成長している時期、ちょうど子供たちも成長していて、毎日の家事と仕事と子供の学校行事だ塾だ受験対策だに追われて、木の世話までしている暇がなかったのであった。
何度か毛虫がついて怖ろしい思いもさせられ心底うんざりした時期もあったりした。

しかし肥料もやらず水やりもいい加減だったのにもかかわらず、梅子はそのうち大きな実をつけるようになった



一度高くなりすぎたので植木屋さんに頼んで幹を縮めてもらった時には
「奥さん、これは南高梅系のいい木だよ」と言われたが、ホントに見事な実だし5kgくらい収穫できる年もあったので、多少めんどくさいな~と思いながらも梅ジャムを作ることにした。
コアントローで香りづけした梅ジャムはお裾分けした実母にもほめられ、同窓生女子たちにもほめられて
舞台友Nには「局、今年もアレ楽しみにしてるからね」と圧をかけられるようになってしまった。
コロナ禍になってからは手作りジャムを配るのはちょっとね と自粛して自宅用の梅シロップにしているが、これはムスメの大好物で帰ってくるとほとんど消費してくれたのだった。

ところが・・・

今年実を収穫したあと(そういえば今年の実は例年より小さくて地面に落ちると傷つく割合が多かった気がした)急激に暑くなった6月末から7月初旬を過ぎた頃、急に葉がカサカサと水分がなくなったようになり、秋でもないのに落葉するようになった。
そしてみるみるうちに



枯れ木然としてしまった。
ちょうど姑(94歳)が体調を崩して入院している時期だったので オットには言わなかったが
(う~~ん さすがにお義母さんとともに梅子も寿命なんですかね)と思ったが姑は驚異の回復力を発揮して無事に退院した。
梅子は落葉した直後には幹から緑の小枝みたいのが出ていて、そこにまた葉がつくかな?と思ったがそれもいつの間にか枯れたので多分完全に逝かれたのではないかと推測している。
そのうち始末しなきゃならないのは難題ですね。

そしてまたところが・・・・

昨日ふと枯れた梅子の根本を見たら



こんなキノコが群生しているではないか!
売られてる一般のパックのキノコの2パック分くらいあるんですよ

「ひえ~~!! 何これ?」とオットを呼んだが 植物にまるで興味のないオトコは
「お前、食おうなんて思うなよ」とだけ言って引っ込んだ。



グーグルレンズ先生に聞いたところ これだけの情報しかくれなくて役にたたない。
他に「梅の根元 キノコ」などで検索してみたら、どうも「ウメハルシメジ」なのではないかと思ったが細かい季節やらは一致しないところもあるので確定はできない。
そして肝心のw食べられるかどうかについては 「食べられる しかもおいしい」らしいのだが、この夏毒キノコ情報がたくさんあるのでさすがにキノコ好きのワタシも食べる勇気はないですよ。

しかも・・・・



今朝のキノコはこんなに巨大化していた。24時間でですよ!
さすがにこれは不気味でなんとなく邪悪な意思を感じる育ち方である

台風が去ったら 梅子の亡骸とともにコイツも駆逐しなければなりませんね 
はぁ~~

ここより追記

今朝 9/21更に成長したヤツラの姿です




おっかなびっくり手に取ってみた
一個が手のひらみたいに成長している


香りはシメジみたい 新鮮wなので香り高い

しかし、食べないぞ 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道3日目とお土産モン

2022-09-18 23:06:54 | 
大変な台風が九州に上陸して日本列島の上を通り過ぎる気配ですが、みなさま気を付けてくださいませね。

ちょっとタイミングがずれたら旅行ところじゃなかったなあと思いつつ今週の北海道旅行の振り返り これで最後です。

北海道3日目の朝はホテル近くの朝カフェに

MORIHICO.|公式サイト » Blog Archive » ATELIER Morihiko

お店検索の達人Wちゃんとワタシの美味しいものセンサーが一致して最終日の朝訪ねてみた店





こだわりの室内 人気店らしかった





モーニングセットも美味しかった




コーヒーの香りが大変好みだったので、こんなセットを買ってみた 気に入ったのがあったらお取り寄せしてみるのもいいね。



そういえばこの街は市電が通ってるのでしたよね。
友人たちと市電の通っている街で行ったことのある所を言い合ったりして遊ぶ

部屋に戻って荷物をまとめて10時にチェックアウト
途中地元スーパーで買い物をする予定で3時間貸し切りバスで空港に向かう


2022.9更新『うおはん恵庭市』チラシとおすすめ商品 道民に人気の海鮮スーパー - 北海道レポブログ
サーモンパーク千歳

スーパーでは地元の海鮮やジンギスカンにする味付けラム肉などを買って一部は持ち帰り、他は配送してもらう。
空港よりずっと安いと思う 思わず普段買えない毛蟹やいくらなど籠にin  日高昆布も東京よりずっと良さそうなものが安い!
道の駅ではとうもろこしと鮭とばなどを買う



空港にて最後に飲んだサッポロクラシックとスープカレー ワタシを含めスープカレー食べたことない! ってメンバーが多かったのだが、ほろほろと骨から崩れるくらい煮込んである鶏ももや地元の野菜が美味しかった。



デザートは別腹
ルタオのソフトクリーム

味噌ラーメン
ジンギスカン
お寿司
地元カフェのモーニング
スープカレー
スイーツ

予定してたモノすべて思い残すことはなく食べられた



なんだか近所のスーパーで一休みって感じで思わず主婦感が出てますな

お土産のものたち







この一夜干しのホッケが大変美味しくて ご近所犬友の美味しいもん好きのマダムたちにお裾分け
お返しにシャインマスカットやらお取り寄せの京都の縮緬山椒やお漬物やらいただきわらしべ長者になる💦(こうしてオバハンのお土産ループは続くのである)

無事に宅配便でスーパーで買ったものも着いて

集大成
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道2日め

2022-09-16 15:25:27 | 


2日目の朝 ホテルの窓からの景色です

ここからオーダーしてあったワゴンに乗って千歳方面に
今日もトーナメントコースに挑戦





広い広い
普段ディープ埼玉の狭いフェアウェイで高低差ありの所でやってる私たちにはびっくりする光景である



練習場もホント広い





空の青さが東京と違う
爽やかな風が頬を撫ぜる





なあんて感動してたがinから始めた最初の10Hで玉砕

距離長い

「ここパー5だったよね」
「ミドルだよー」
「げっ!まさかや~」

水だらけ
それも右側に池と思うとグリーン近くでググッと左の方まで張り出していたり


このハーフの後半の3ホールの水にはまってに久しぶりにボールを4個失くした 心も失くしたw

グリーンがうねってておまけに早い
下りを打って入らないと普段の感覚の3倍くらい行っちゃう、そのあと上りも入らない
同行のベテラン女子も同じく苦戦

「パーってなんだっけ? それっておいしいの?」
常時100を切るメンバーでも
「ボギーの顔もしばらく見てない」
「ダボでも嬉しくなるよね」
「世の中には身分不相応なコースってありますなぁ」

多分8月のセガカップからあんまり日にちも経ってないのでトーナメント仕様にしつらえた名残があったのではないかとベテラン女子の推察。
そんなもんはなくてもよかったw



唯一のパーはこの北海道型花壇のあるバンカーから出して偶然ピン側に落ちて入った奇跡だった時だけ
でも、こうやって思い返すと良い経験だったなあ
スタッフのみなさまの気配りや整備などは素晴らしかったですよ。




夕飯はしっかり食べるつもりで予約してあったのでスループレイのあとはビールとそれぞれおつまみを1品ずつ頼んでシェアして食べた。ここで居酒屋にも行けた感じ。
昨日のゴルフ場の味噌ラーメンも絶品だったけどゴルフ場でご飯が美味しいってうれしいポイントです。



この日の記念撮影 やっぱり背景がひろ~~い



みんなで来た記念に買ったマーカー
カワセミかな?

それからまたワゴンに乗ってホテルまで



大通り公園に面したホテルで



イサムノグチ氏の有名なオブジェも 子供たちが楽しそうに遊んでいた





公園ではオータムフェアをやっていて かなりの人だった。
若い人が多く楽しそう。世の中がwithコロナに舵を切ったのを実感する。
私はよろしいんじゃないかと思いますよ。 



この日の夕食は地元のお寿司(オバサンはお寿司好き)

















ネタは地元産 美味しかったけどもうちょっと一ひねりが欲しいライナップであった。酒の揃えもいま一つ。飲まなかったわりには高かったしなぁ
先日、このツアーの決起会として行った西〇窪の所の若々しい攻めのメニュー展開とリーズナブルさを再確認した。
すみませんねえ うるせえオバで。



しかし闘病中メンバーも、昨日の歩きのラウンドと今日の激難ラウンド連続こなしても元気で食欲もしっかりあって全部食べられる健啖ぶりで 周りはほっとしてとっても嬉しかったのであった。

次回は地元スーパーで魚介調達 怒涛の買い物編です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道1日め

2022-09-14 16:35:00 | 
ツアーの都合で645の羽田発
私は5時に家を出た



このご時世で誰もかけずに7人揃って元気で出発出来ることに感謝


四年越し - 局の道楽日記

2018年だったかジム友から派生したゴルフ好き女子チームで「海外でGしたいよね」って話になった。そういう計画が得意のメンバーが、計画してくれて、某島に行こう!と話...

goo blog

 






1日目のゴルフ場


これはモデル体型のHちゃん(会計係)



練習場も広い広い!


ここはカートに乗らず、キャディさんだけモーターのついたバッグを乗せる車に乗り、プレイヤーは歩きです




広いんだけどね
面白いんだけどね

ラフはキツく距離は長くグリーンは硬い

オール歩きって大変だぁ

それも北海道ってスルーで回るんですね。

休みなく18H



このクラブの名前の由来の御神木の桂です



終わって食べた味噌ラーメンが美味しかった。



この日はスタートが遅かったので、札幌に着いたらもう5時半




今回はツインルームを独り占めっていうゼータク仕様。もったいないけどありがたや。






夜ご飯はこちらのビール園界隈の




個室仕様のこちらで




札幌で飲むビールって何でこんなにおいしいのであろうか?



この子もせっせと御運びをしていた











魚介の前菜がついて

メインは







この地のソウルフード?ジンギスカン

臭みのないラム肉が美味い





シメのガーリックライスとシャーベット

朝早く、全コース歩きのラウンドの後にビールたくさんで、部屋に倒れ込んで爆睡






















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスメ通信と我が家でスポットライトを浴びる所

2022-09-12 20:23:41 | 日々の生活
あたりまえだが中東の国でも中秋の名月は存在したらしい

そう言えば 月の~砂漠を~はぁるーばると~♪ と砂漠と言えば月はつきものでしたっけね







高層ビルの谷間からのぞく月も 高層マンションの一室で見る月もいいけど




やっぱりこういうシチュエーションで月の光に当たってみたいですね





孫3は9月からこっちでの幼稚園にあたるナーサリーに入園したらしい。
Japanease一人だけらしいが楽しそうに行ってる模様です。よかった・・・



相変わらず周りのショップのオジサンたちから可愛がられて(かまわれて)あちこちでナッツをもらったり牛乳をもらったり・・・

日本のママだとコロナでびびってなかなかできなそうなことをおおらかというかテキトーと言うかやってるのがムスメ一家である。



ところで表題のスポットライトの話ですが・・・

家のトイレの電気は人感応センサーのLEDライトにしているのですね。
犬のう〇ちを犬用トイレからペーパーに包んで捨てる時に、持ち運び中になるべくスイッチだのに触りたくないので我が家にはその方式が必須である。

先住犬Pちゃんの時にその電球に替えて18年あまりだろうか? 家庭用LEDライトが出始めたころにつけたそれが先日ふいにつかなくなったのである。
ほおほお やっぱりLEDって寿命が長いんだね~ と思った。
しかしその日は多忙で売っていそうな電気店やホームセンターに行く暇がなく夜になった。

オットが
「トイレの電気壊れたの?」
「そうなのよ 明日あたり〇〇(ホームセンター)に行ってくるよ」
「それまで不便じゃないかよ いつ壊れたの?」

↑ この言葉に「非難」のニュアンスを感じ、怒りセンサーが感応し 内心ぴきっと切れたワタクシ。



いえね、そりゃ夜のトイレには不便だろうと思って、ちゃんとランタンを配置済みだったんですよ。

それに、自慢じゃないが(と言いながらしっかり自慢するが)ワタシはこういった日常の備品を切らすことはほとんどないのだ。
どっちかと言えば備蓄魔に近いほうであろう。
トイレットペーパーなど紙類は1パックの一個目を使ったら必ず次を買っておくし、電気製品、PC周りの消耗品、食品類も粉類、調味料、米、基本の野菜類、缶詰、冷凍庫にはパンや肉と魚類 もちろんドリンクや酒類まで、ほぼ切らしたことはない。
震災の時も消耗品の備蓄で困ったり不安になったりもなく従って買い占めに奔走などせずに済んだ。

だけどね~ LEDライトですよ! それもそこしか使わない口径の人感応センサー付きで10年以上は持つというモノを備蓄する必要があるのか! 買っといてどこにしまったかわからなくなる危険性を考えて「あえて買っておかない」って選択してたんだよ。

オットよ、ワタシが普段ここまで考えてるのを知っての発言か? あーたはいつも家の備品が過不足なく存在しているってのが当たり前だと思いすぎてはいないか!!
消費期限を考えて、限られたスペースに仕舞って先入先出で使っていくって、案外気を使うんだよ。これぞ目に見えない家事が家人が見えてないってことがよーくわかったよ。

不穏な空気を感じたのか、その場はそれで収まった。
切れた電球を持ってホームセンターに行ったら、同じ口径のものはスポットライト用しか売っていなかった。しかも電球色がなくて昼光色



いや~ 無駄に明るいトイレの出来上がりだ。
オットよ 思う存分スポットライトを浴びるがよい



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姑93歳退院す

2022-09-11 01:05:26 | 日々の生活


5月の初旬から入院していた姑が、退院して、元居た老人マンションに戻った。


自己嫌悪の沼に片足突っ込む - 局の道楽日記

って、いつも割とポジティブ思考の我ながら珍しいことと思うけど、たまには愚痴る。家族には言えないもので。ステージⅢからの癌サバイバー、「死ぬのを忘れている人」と秘か...

goo blog

 




4か月居た個室で。
私もコロナでお見舞い禁止だったので顔を見たのは4か月ぶり。姑はコロナにかかったわけじゃなく細菌性の発熱で、一時は意識も混濁して死にかけたが、主治医の渾身のケアでこの世にとどまることとなった。
もともと「東京オリンピックを見るまでは死なないわ」とステージⅢで肝転移もあった癌からの奇跡の復活したお方である。
一年おくれた東京オリンピックもクリアして、このままで行くとパリ五輪も見られるんじゃないですかねえ と私は予想しているのだが・・・

しかし今回は感染症はなおったとはいえ、ホントに痩せちゃったし、ここでも主治医の渾身のリハビリ指導にもかかわらず、痙縮した右ひざは伸びず、車いすに自分でのりうつって行けてたトイレも行けず、常時おむつになってしまった。

老人マンションは病院から車で15分くらい、移動には車いすから助手席に移さなければならない。
「ワタシがお母さんと一緒に乗るから介護タクシーを頼んであーたが自分の車を運転すればいいじゃない」 と言ったのだが、なぜか自分の車に乗せると言うオット。
以前は一瞬足に体重をかけて助手席にうつれたのに、今回は全くダメで、車のシートから転げ落ちそうになったあげくに自分の手の上にお尻を載せちゃって痛い痛いと悲鳴をあげる姑。
(だから無理って言ったよね)と言いたいところだが、オットは少しは姑が自力でできるってことを信じたかったみたいだ。
そして、外食やドライブが好きだった姑に以前の用に連れ出してあげたいと思ってるのだと思う。(そこまで体力ないと思うんだけどね)

これと同様、老人マンションの部屋には、いつの間にか持ってきてあった、姑の数々のよそ行きの服やコートなどでクローゼットがいっぱいで、洗面所には使うわけがない折り畳みのシルバーカーまである。

姑が食堂で昼食を食べつつほかの入居者と旧交を温めている間、それらの必要のないものを片づけようと言ったのになぜか躊躇するオット。
「おふくろ、服がなくなったって気づかないかなあ・・・ この手押し車押して歩けるのを目標にしたいって言ってたんだけどなあ・・」
情緒すぎる・・・ さっきこの施設、この部屋にも覚えがないって言ってたのだから置いてあった服など覚えてないと思うのですけどね。

そして限りある広さの部屋で、シルバーカーのスペースのかわりに置くべきものはこれなんですが

</

またもや鬼嫁にならざるをえないワタクシ
「私が居るうちに片づけるものを片づけないと余計大変になると思うよ。」と言ったらオットも決心がついたらしいので、もう使わないであろうものを遠慮なく捨てまくった。
姑関連、両親関連でここ数年、どれだけモノを捨てまくっただろうか。

食堂から帰って来た姑は精魂尽き果てたって感じで寝てしまった。やっぱり体力は落ちてると思う。



私たちは昼も食べる間もなくケアマネさんと訪問看護師さんたちとの打ち合わせ。
ここはいわゆるサ高住なので、介護サービスは外付けしなきゃならなくて、介護度4だと介護保険で賄いきれずに自己負担は増加する。
しかし「いいです つけてください!」とそこはオットもワタシの意見は一致する。長生きってのはなんとお金がかかるものなのでしょうね。はぁ~
介護プランを決定して色んな書類を書いて、捺印して、こちらも精魂尽き果てたって感じで姑の部屋に寄ったら
姑は目を覚ましてTVを見ていた

「局さん、あたくしは前にここに住んでいたのかしら~?」
「住んでらしたんですよ、3年。それで4か月入院してまた帰って来たんです」
「そうだったかしらね・・・ 病院に行く前にここにいたのね じゃ、〇〇(自宅)はどうなってるのかしら~?」
「お母さんのお部屋も貸してますよ。」
「そうなのね。全然覚えてないわ。あら、局さん。エリザベス女王って亡くなったのね」
「そうなんですよ。70年も女王様だったんですね」
「70年? 短いわね」 というのにズッコケた。

その後、焼き芋が食べたいというのでおむつの買い出しのついでに買ってきたらエンシュアリキッド一缶とともに芋半分を平らげて「ああ美味しいわねえ 秋になると石焼き芋~♪って声がなつかしいのよね」と何度も石焼き芋~ の呼び声の真似をして嬉しそうだった。
基本、人がいてしゃべるのが好きな人なので、ヤサシクないワタシでも話し相手がいて嬉しいみたいで
「あなたがこうしてくれてあたくしは生きていられるのね。あたくしは本当に幸せな老人よ」
と、こういう事は何度も言ってくれる。
この辺が 自分が色々出来なくなったことに焦れて、中途半端にボケて、ムスメ(ワタシ)をエネミーにしてムカついている我が母よりは扱いやすいし姑本人は幸せそうである。

自分が出来なくなったことに怒り、人に頼ることに極度に遠慮があって言い出せないしっかりもので義両親と母親までひきとってみとった長女キャラの実母と、末っ子でなんでも兄姉にやってもらって両親も義両親も夫の世話もほとんどやらなかった姑と 被介護の立場で違いすぎる両者を比較して複雑な気持ちのワタクシ。
こうなると 自分を他人に心置きなくゆだねることができるってのも美徳の一つかもしれないな などと思ったはみたものの、自分自身はこうなる前にさっさとピンコロしたいもんです。
そしてつくづくエリザベス女王って大した方だなあって思ったのであった。

オットと疲れ果てて帰宅
焼き芋と共に家用に買ってきた、今年初めてのサンマは



痩せ気味だけど美味しかった。



そして中秋の名月。スマホ撮影の限界だけど綺麗な月だった。

いつのまにか秋ですね。








コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四年越し

2022-09-07 16:31:33 | 食べる
2018年だったか
ジム友から派生したゴルフ好き女子チームで 「海外でGしたいよね」って話になった。
そういう計画が得意のメンバーが、計画してくれて、某島に行こう!と話がまとまった矢先に、バカコロナが始まってしまったのでその計画は頓挫。

その間、G環境は、他のスポーツなどと比べれば、まだ規制が無い方だったので、ジムはやめちゃったけど彼女たちとはたくさんラウンドできた。
でも、一番の誤算は、最初に私をGに誘ってくれたメンバーが病気になってしまったことだった。それもご主人と同時に発症して、ご主人の方は一番治りにくい部位だったため帰らぬ人となった。過酷すぎる話だったのでブログにも書けなかったが、それなりに少々かかわりながらも思う所、学ぶこともたくさんあった。
彼女の方はオペも経て 治療薬も変えたけど、病はしつこそうである。

ただ、彼女はとても強くて
「できるうちに出来ることは全部やりたいの。みんなに迷惑じゃなければG旅行も行きたいんだよね」とのこと。

迷惑なんてとんでもない。
彼女の望むことはかなえたい。

しかし、海外はまだ色々めんどうそうなので、とりあえず飛行機は乗って行く所、北の大地で2ラウンドすることになった。

その打ち合わせのため、ゴルフではなかなか7人顔をそろえることは難しいので、私たちの大好きなお寿司屋さんでランチ貸し切り。







昼ですけどね ビールいっちゃいます




ハマグリ出汁の 気仙沼のフカヒレ入り茶碗蒸し




真鯛2種を藻塩で食べる




富山の白エビ 勝山のカツオ

この辺に合わせて 新政の美山錦などいただく




明石の鰆




大将おすすめのトスカーナの白 マルバジアがお寿司に合うのは新発見だった




下関ののどぐろを焼いたのをご飯に混ぜて食べる 脂っぽいのに脂が綺麗でしつこさを感じない








マグロ二種 大間のトロと長崎の赤身




長崎の烏賊







愛知のタイラガイ








鹿児島の鯵




利尻のウニ




北海道のイクラ




宮城のウニ





事情を知っている大将は、彼女の握りのシャリは小さく小さくしてくれてたらしい。
思えばここも開店してすぐの時に彼女が見つけて、「なんかすごくいい感じの寿司屋見つけたよ、安いけど美味しいの。大将は若いけどすごくがんばってる感じ、局ちゃん、一緒に行こうよ」と誘ってくれたのがご縁の始まりだった。










この中で孫からのコロナにかかった人1名 濃厚接触者に2度なった人1名
来週の出発日まで、極力気を付けて1名の脱落者も出ませんように。

平気な顔して
「良かった~ まだどうにかみんなとプレイできそうなうちに行けて良かった~ 来年はわかんないもん」 なんて言わないでよね、悲しくなるから・・・
出会った頃は細いのにしっかり食べて、ガンガン飲んで、二人で都心で飲んで駅を乗り過ごしたこともあったっけ。
誰よりもおしゃれで都会的、お口に毒があって辛辣なところがまた魅力だったけど、最近はすっかり毒気が抜けてしまった。
「なんか、こうやってみんなと集まって食べたり飲んだりゴルフできたりするだけで幸せで感謝したいの」ってさ、気持ちはわかるけど、らしくないのよ。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一冊の本から繋がったりする

2022-09-03 22:17:07 | 読む
ノースライト (新潮文庫) | 横山 秀夫 |本 | 通販 | Amazon



何故 二冊あるかというと、図書館で借りて読んで、これは手元に置いとこうと思って買ったから。
何年か前、書棚からあふれた本を段ボール13箱ブックオフに売ってから、本の購入はこのスタイルにしている。

主人公は子持ちで離婚した一級建築士なんだけど、彼が施主に「自分が建てたい家を建てるように」という条件で家を建てたが、その後施主一家はそこに住んだ形跡もないまま蒸発、そこにブルーノ・タウトのデザインした椅子が残されていたというミステリー。

私が興味をひかれたのは、建築士の仕事、そのプライドと自分の作品に対する思いが書かれていたものが、ワタシの一番近しい親友の建築士の女性たちに共通しているのか? それを知りたかった。
またB・タウトという偉大な建築家がナチスから逃れて日本にいたという歴史上の事実。
そして彼が住んでいたのが群馬で、まだその当時彼と愛人が住んでいた家が残っていること。
そして、彼が働いていたところに、先日その美術展に行って感銘を受けた 上野リチさんもいたこと。

ウイーンから来たかわいいを堪能す - 局の道楽日記

雨模様だった先週土曜日の朝、ワタシは親友A&Nちゃんと私という同窓生リケジョトリオのlineで話していた。GWも経たので少々久しぶりであった。Nちゃんは一週間ほどご主人の...

goo blog

 


この経緯もあって、リケジョトリオlineに紹介しましたよ。

局 ノースライト url添付 読んだ?
  一級建築士が主人公 ブルーノ・タウトとグンマーも絡む話
  面白かったからさ
  お二方にぜひ読んで感想聞きたし
  迦葉山に彼が住んでた家があるんだってね。
  行ってみたくなった

親友A ありがとー 知らなかった。
    熱海にタウトが設計した家が残ってて、昔見学した覚えがあるよ。
    タウトは高崎にも住んでいて、その家もだいぶ前だけど見学した。高崎の名士、井上工業がパトロンだったはず
    早速帰ったらAmazon ポチるね

局  そそ 熱海の日向邸の地下だかが唯一の現存物件なんだって
   井上って今の井上工業なのか
   銀座で売ってた当時の家具はタウトと井上の名前を組み合わせたロゴが着いてたとか

親友A そうなんだよ 意外だよね
    秋にでも建築探訪三人でしようよ

局  うんうんっす

Nちゃん 未読だった あたしも読んでみるね
     横山秀夫ってグンマーなのかね?
    前に日航ジャンボ機墜落の話も書いてたよね
    64とか半落ちも面白かった

局 グンマー人かどうか知らんけど J新聞(地元紙)の記者だったらしいよ
  お二方、もし何だったら、あたしの本貸しますよ


Nちゃん いや、早く読みたいんであたしもポチるわ

っとのこと。
二人の感想も楽しみだ

そして、今日はリチさんの作品を思い出して、タイルに描いてみた。





これはコースターにするつもり。

何か見たり読んだりしたことが、次々とつながることがありますね。
この秋はタウトが「きてる」みたいな気配。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のG備忘録

2022-09-01 22:20:20 | 
9月になりましたね。朝夕は涼しくなったけど、名残の暑さはまだ続きそうだし、大きな台風も控えているし。
どんな秋になるのでしょうね?

ムスメが居たりで落ち着いて書く暇がなかったので振り返ってG関連の単なる備忘録です 

例年1泊で高原ゴルフに行くメンバーで、今年は伊豆に行った。伊豆高原は確かに涼しいけど雨が降ったり霧が出たりの確率が多すぎて、今年は幹事のオジサンが違う所で企画してくれた。
私たちオバ5人をまとめてアル〇ァードで運んでくれる若オジもいて(Nちゃん曰くオバハンのすし詰めドライブ)快適な旅だった。











中伊豆グリーンCC
整備もよくてとても良かった。距離が長くて苦戦したけど面白かった。
この日はコンペで新ぺり運はなかったけどニアピンは1個取れた。

夜は宿近くでさくっと食事










お造りやらキンメダイの煮つけやらさすが海が近い所は違うね。来年もここでプレイしてここで食べたい。







二日目は川奈ゴー〇ド ここは前日とうってかわって、ラフはもじゃもじゃ グリーンは凸凹。
おまけに通信網の故障でカートのGPSが使えず、前カート位置もわからずというスリリングな展開だった。
まあ、こういうのも経験値をあげるためにはいいのかもしれない。




お天気が良くて、伊豆七島が見えるロケーションは良かったかな。
両日とも天気は良かったが、最高気温は30℃くらいですんで楽だった。

埼玉のホームコースでの8月半ばに予定していたラウンドは、一度は37℃という天気予報にびびってキャンセル

昨日は半月ぶりにいつもの女子メンバーと8月最後のラウンドとなったが





昨日の埼玉は前日から降った雨で25℃くらいと涼しくて、17Hくらいに太陽が出て突然暑くなり、終わって帰って来たら34℃になっていた。

ってことで8月ゴルフはあまり暑さに出会わなかったのはラッキーだった。6月のコンペの38℃がこの夏の最高気温体験でした。




帰り道の関越で 東京方面の空に浮かんだ雲には鴨が泳いでいた。

三芳PAで買った生落花生のおおまさり




とても粒が揃ったきれいな豆で



今まで食べた茹で落花生の中で最高の味でした。
この大きさよ!
もし立ち寄ってめぐりあったら是非おすすめです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする