☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

虫さん・・古橋市民の森・・ピーマン大収穫

2020年08月04日 | Weblog

孫のおかげで散歩中に虫や生き物に出会うとしばらく眺めてます。
和泉川沿いで何十年ぶりかに黒トンボをたくさん見ました。
60年以上昔に私は姥ケ池と言う所で小さなイトトンボを取ったなつかしい記憶があります。
今日見たのは大きくて黒の羽に緑の胴体です。洒落たトンボさんです。
      
太い木の点々とある者はニイニイゼミの抜け殻です
子供から送られてきた写真を見ると、1本の木にこんなにも沢山のセミの抜け殻があるのかと思いました。
右端の写真は、たぶん木から落ちて来た青虫さんでしょうか?
ありをはねのけて動いていました。頑張れ草むらを目指して!! アゲハ蝶ではないそうです。

地図を頼りにサイクリングしたら緑の森に出ました。
方向を間違えて、初めて知る古橋市民の森と言う所でした。
この森は2001年3月から地建者の協力を得て森の下刈りや、古倒木の整理をして市民の森になるようにしているそうです。
   
入口付近は木を切って緑の草原風の広場になっています。
自転車を止めて公園に入りました。何処を歩いたら良いか分からずの時に、
散歩に寄られた方から下の方に降りてぐるっと回れば良いよと案内してくれました。
道は草に覆われて分からないけど、案内板がありました。
歩いていると白い花の群団に出会いました。アプリで調べるとヤブミョウガと出ました。
公園の下に降りると今度は青色の花が沢山咲いていました。
      
紫の花はアキノタムラソウとアプリで出ました。
そしてなつかしいヨウシヤマゴボウもあり自然のままの公園のようです。

サイクリングでまた和泉川沿いを走りました。
自然を残した川沿いの横に散歩コースがあります。
緑の道を散歩されている方にも時々出会いました。
そして環状4号線が交差した道の下に神社があります。昔も一度来た事があります。
大きな道路のすみっこの取り残された小さな空き地にある神社です。
   
何軒か野菜を売っている所がありました。

前行った長福寺に朝行くと午前中の為かハスの花が咲いているのに出会えました。良かった。
     
長福寺の隣の泉公園にある泉小次郎の馬洗いの池にもよりました。
森の中のこの小さな池が、昔から1年中涌水が溢れて枯れた事が無いそうです。

今日朝顔が2個咲きました。
毎日1個咲いています。今日の2輪は昨日と違ってとても濃いエンジ色で、素敵です。
今日は快晴なので朝顔の花の色も違って見えるのでしょうか?梅雨が終わって太陽に当たったからかな。
風船カズラは見た目が涼しそう。
          
昨年まで庭の右側を畑としてミニトマトや野菜を植えていました。
毎年ミニトマトを植えているので連作障害でしょうかミニトマトの実りが悪いです。
しかしミニトマトの後ろ側に植えた2本のピーマンはドンドン実ります。
ピーマンが大きくなるまで待っていたら今日は8㎝の大きいのが12個も収穫です。
1週間前に8個の肉詰めの料理をして、昨日は青椒肉絲を作りました。
今度はピーマンを使う何の料理が美味しいのでしょうか?

今年は庭の左側にもミニトマトをたくさん植えました。
右側に比べて大きく沢山実って、ミニトマトのジャングルの雰囲気です。
朝昼晩と美味しいミニトマトがたくさん食べれて、良かったです。
コロナでチョット庭に目が行き栄養をあげたり手を入れいるせいでしょうか。


ミニトマトも2日で100個ぐらい実り、とても美味しくてうれしいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする