豆の育種のマメな話

◇北海道と南米大陸に夢を描いた育種家の落穂ひろい「豆の話」
◇伊豆だより ◇恵庭散歩 ◇さすらい考
 

往く年、2019年(受講記録)

2019-12-31 17:34:32 | 講演会、学成り難し・・・

平成31年で明け、5月に改元して令和元年となった2019年も大晦日を迎えた。新聞やテレビ報道から受ける社会の印象は、「独りよがりの政治姿勢」「格差が目立ち豊かさを感じなくなった経済」「身勝手な事件」が目立ち、世の中どこかおかしい。そんな事はないと思うが、あらゆる事象が解決しないまま「来る年」への持ち越し感が強い「往く年」であった。
さて、草庵の主はといえば、動きの鈍くなった身体と頭を労わりながら長寿大学大学院に通い、それなりに忙しい一年となった。まあ、良しとするか。

受講記録2019
1. 永山伸治「弾丸道路開通記録にみる恵庭側島松駅逓所」(2019.1.20、かしわのもり歴史勉強会Vol.3)
2. 小山忠弘「人生、100歳を生きるヒント」(長寿大学2019.2.6)
3. 本林尚之「登山入門編、恵庭近郊の山歩き」(長寿大学2019.2.20)
4. 林 嘉男「恵庭の駅逓について」(2019.3.10、恵庭昭和史研究会、末広会館)
5. 大林千春「武四郎が見た恵庭」(えにわ学講座2019.3.14)
6. 永山伸治「北海道稲作の尊父、中山久蔵の実像」(2019.3.17、かしわのもり歴史勉強会Vol.5)
7. 永山伸治「クラーク博士と青い目の教師たち」(2019.4.21、かしわのもり歴史勉強会Vol.6)
8. 田中幹子「源氏物語・光源氏を愛した女たち~六条宮御息所と葵の上のあらそい~」(長寿大学2019.5.15)
9. 佐藤 進「唐辛子の大航海の話と、饅頭をまんじゅうと読むわけ」(長寿大学2019.6.5)
10. 大林千春「歴史の道散策会」(郷土資料館2019.6.15)
11. 国府田稔「恵庭間物語」(恵庭ロケーション推進の会2019.6.16)
12. 佐藤 進「蛍の光窓の雪の話と、道産子英語学者の命がけの苦労」(長寿大学2019.6.19)
13. 原田 信「新元号の由来とその意義」(近大公開講座2019.6.29)
14. 冨田義弘「再生可能エネルギー、バイオコークスを有効活用した新しい街づくり」(近大公開講座2019.6.29)
15. 井上 聖「災害時における地域との関り」(長寿大学2019.7.3)
16. フアム・テイ・ヴアン・アン「成長著しいベトナムと日本文化の違い」(島松公民館異文化交流講座2019.7.19)
17. 永山伸治「江戸時代の恵庭の絵図、目加田帯刀の北海道歴検図」(2019.7.21、かしわのもり歴史勉強会Vol.9)
18. 古川正記「自分の家系図を作ってみましょう」(長寿大学2019.7.31)
19. 西沢龍治「認知症なんて怖くない~認知症の基本的な理解と予防法~」(恵庭市看護予防後援会2019.8.29)
20. 土屋武彦「海外から見た日本」(恵庭市民憲章と歩む市民の会2019.8.31)
21. 矢部玲子「新聞に載る報方法~新聞投稿の文体を知ることを通して~」(北海道文教大学2019.9.17)
22. 西野美穂「ピアノ名曲の演奏と解説」(長寿大学2019.9.18)
23. 湯浅孝男「スピリチュアルなリハビリテーションとは?」(北海道文教大学2019.9.19)
24. 池田 仁「老化を考える1~老化のメカニズムについて~」(北海道文教大学2019.9.20)
25. 鹿内あずさ「元気な時から考える医療事前指示書」(北海道文教大学2019.9.20)
26. 大林千春「水にまつわる恵庭の歴史」(恵庭学講座2019.9.21)
27. 池田 仁「老化を考える2~老年症候群と加齢性疾患~」(北海道文教大学2019.9.27)
28. 辻 幸美「認知症予防~病気の知識と対処行動が分かれば怖くない~」(北海道文教大学2019.9.25)
29. 岡本佐智子「日本人と中国人とのコミュニケーション~中国人からみた日本人の不思議~」(北海道文教大学2019.9.30)
30. 池永充子「秋の庭の管理と植栽体験」(長寿大学2019.10.2)
31. 木村一志「脳はどのようにして出来上がるのか?」(北海道文教大学2019.10.8)
32. 佐藤信夫「知覚と認知の心理学(錯視と錯覚の不思議な世界)」(北海道文教大学2019.10.11)
33. 佐藤 進「元号令和を生んだ万葉集の時代の華麗なる国際性」(北海道文教大学2019.10.19)
34. 佐々木律子「八世紀の女性天皇~元正天皇」(北海道文教大学2019.10.25)
35. 半澤江衣「知ろう!緩和ケアについて」(北海道文教大学2019.10.31)
36. 「みとりし上映会」北海道文教大学2019.11.1)
37. 村山大輔「特殊詐欺について」(長寿大学2019.11.6)
38. 大藤壮輔「ベトナム国際協力(獣医)」(恵庭市国際理解講座2019.11.9)
39. 大堀具視「認知症になっても地域で暮らしていくために」(長寿大学2019.11.20)
40. 狩野梨佳「ナースに聞く糖尿病ホントの話」(冬の健康づくりセミナ019.11.22)
41. 角幡和子「ノルデイックウオーキングのすすめ」(冬の健康づくりセミナ019.11.22)
42. 永山伸治「北海道命名時の地図」(2019.11.24、かしわのもり歴史勉強会Vol.13)
43. 鈴木泰「中高年の三大失明疾患」(長寿大学2019.12.4)
44. 長町章弘「縄文のうるし文化」(長寿大学2019.12.18)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする