路線バスに久方ぶりに乗った。
COVID-19新規感染者数ジワ増への対応か、
空調機を使うほどではない気温だからか、
……いずれにしろ窓を開けた走行で
広告がバタバタしていた。
(写真の真ん中あたり、吊革の間です)
それを見て、あれれ、これって「はためく」だっけ?
「たなびく」だっけ? と悩んだ初老漢であった。
日本語は難しい。
ジワ増とは書いたけれど、海外からの旅行者の数は
その比ではなく劇的に多くなっている。
別の夜、新宿のとある横丁の
「天玉そば」が有名な店を訪ねたら
(これまた久方ぶり)
90パー、travelersだった。
インバウンドが商機の生業には喜ばしく、
それは国全体の景気にも関わるから、良い。
どうでもよい話だが
「かめや」で私が注文するのは天ぷらそば。
50円をケチるわけじゃなく、
そばつゆの味に玉子が混じるのが苦手。
どうでもよくないのは、選挙。
・・・とはいえ、じゃ具体的に
投票すればよいのか、となる。
〈後半戦〉もいよいよスタートした。
居住区ではないが、近い23区の区長に
知人が二人、I区とK区で立った。
一票を投じることはできないが応援したい。
かたや我が豊島区の掲示板を見て驚いた
おさわがせYouTuber
(報道では「元」と表記)が立候補。
と、取り上げること自体が宜しくないのか