goo blog サービス終了のお知らせ 

麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

上高田で本格始動

2014年06月01日 | 制作公演関連
非シス人-narcissist -第20回公演
『広島に原爆を落とす日』
(原作/つかこうへい、構成・演出/間天憑
2014年7/9~13、サンモールスタジオ)
本日初顔合わせです。

5/26日付弊ブログで始動したと書いている。
WSオーディション、事前稽古を経て、
今日がスタッフ、キャスト顔を揃えての「出陣式」。

場所は東中野駅や落合駅が最寄の「SWAT」
(住所は中野区上高田)。
18:00~なので詳細は明日以降に。


上の写真は新宿区の「元気館」。
公共施設で、名前に負けじと(?)、
一階ロビーにはマッサージ器が三台。
(手前に足用、奥に全身用)
昨日は、そこで最後の事前稽古。

演出のイメージが膨らんでいくのが
良く見てとれる読み合わせ。

制作チームは中座して明日に備えミーティング。
二階から前出のロビーにおりて詰めたが、
21時の退館に終わらず、近くのファミレスへ。

そうそう昨日、5/31も暑い一日だったが、
6/1からでないと空調は使えません、と。
管理者も雇われの身、言うても詮無いから
退いたけれども、喉まで出かかった
「お役所仕事」……さらには
「名称は《元気館》なのに下手したら
熱中症になっちゃうよ」という科白。


まったく日本は早くも夏のようだが・・・
かみさんは明日モルドバへ発つ。
六月の平均気温15度ほどの国だ。

多くの人が「どこ?」と思うだろう。
今、国内が大変なことになっている
ウクライナと接する、やはり旧ソ連の国。
またルーマニアの隣国でもあり、
かみさんはそちらも周る約二週間の旅。
観光ではなく、舞台の巡演。
アイルランド~ロシアツアーに続く
今年二本目のツアーだ。

で、そこには昨日書いた劇団Hi-TOUCHに
出演する堀越健次さんも帯同する。
ので10日からの稽古には間に合わず
14日からの合流となる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする