Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

最近のおやつたち ⑥ 山田の生せんべい。

2013-05-16 22:26:45 | Bread/Sweets
三陸行って買ってきたたくさんのおやつ、少しずつ味わって楽しみまーす♪

まずは岩手県山田町のこちら。



山田の生せんべい。


菓子工房川最さんが作ってます。


以前の店舗は津波で流されてしまいましたが、
いまは山田町長崎の仮設店舗で製造、販売されています。


南部藩だった頃の保存食を由来として伝わる伝統菓子。
「せんべい」といっても焼く工程はなく半生状態で、
古来より伝わる独自の製造方法で一枚一枚ほぼ手作業で作られています。


まえに山田町に行ったときに黒くて丸いものを天日干しにしているのを見たことがあって、
「あれ、なんだろう・・・・」って思ってたんですが、
これだったんですねー。


生で食べてもいいし、焼いても油で揚げてもいいらしい。


どれどれ、まずは生で。


なんじゃこりゃ!
ずごい練りごまの風味!
うまーい!クセになるお味と食感!


翌日オーブンで焼いて。

すげー。
こんなふうにウツウの薄焼きせんべいみたいになるんだ・・・。
パリパリの食感。
濃い練りごま風味に焼いた香ばしさが加わっておいしい。


そして油で揚げて。

おー!
同じ火を通すんならこっちのほうが私は好みだな。
なんでだろう。
こっちの方がさらに香ばしい。


これはうまいわー。

なんで今まで食べたことがなかったんだろう?

また買っちゃおう!