クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

検証 バランススロットル 16

2009-08-07 15:12:56 | バランススロットル
FF車+LSD

FF車のドライビングの話は一休みして、FF車とLSDについて
考えてみたいと思う。
LSD=リミテッド・スリップ・デファレンシャルギヤ
    (滑りを制限する差動歯車)
モータースポーツ車両に必ずと言って良い程、装着されるLSDは
速く走るための必需品というイメージがある。
装着すれば速くなる、或いは走りが良くなる!?とも“思い込まれて”いる。
マイナスイメージは話に出てこない。
果たして本当にそうなのだろうか・・・。
でも今日はやさしい話から入ろう、と思う。
まず、FF車を一台用意して、テストカーにします。
舗装の広場に、この車の最小回転半径の円を描きます。(白ライン)
(例:半径5m=直径10mの円)
更に同心円で一回り大きい円(直径15m)を描きます。(白ライン)
内側の円に接した位置に車を止め、ハンドルは最小回転半径を描くべく
据え切り状態にします。スタートポジションを決めておいて、車を発進
させた後、0.2G加速を続けて速度を上げていきます。
ハンドルは据え切りのままで、動かしません。
速度が上がるにつれて、回転半径は大きくなっていき、やがて大きい円
からもはみ出します。大きい円に前輪がタッチするポイントを比較することで
LSDの影響を探ることが出来ます。
この実験で用意するデファレンシャルギヤは次の通り。

(キ)機械式(多板クラッチ式)LDS
(ビ)V/C(ビスカスカップリング式)LSD
(ヘ)ギヤ式(ヘリカルタイプ、トールセンタイプ)LSD
(オ)オープンデフ(純正デフギヤ、LSD無し)

同じ条件下で走らせた時、4タイプのデフの加速円の軌跡がどうなるか。
外側の円に前輪がタッチするタイミングの“一番遅い”ものから順に
並べて回答下さい。理由のわかる人は、そのコメントも添えてください。
まあ、気楽なクイズのつもりで・・・。とは云へ、ヒネリはありません。
ちゃんとした理由もあります。実車テストも理屈通りの結果が出ています。

正解の話は、また。