東矢憲二の「気づきの経営」

経営コンサルタントとしての長年の経験を活かして、様々な気づきをご紹介します。
毎日読んでいただくと、心がホンワカ・・・

局所最適

2015-11-23 | 経営の気づき
経営において大切なのは「全体最適」です。一部署なり一個人の都合を重んじる局所最適よりも、全体経営を見つめることが必要です。例えば、あるべき経営方針のもと築き上げた経営風土になじまない、トップセールスマンが退職する危機を迎えるときにおいても、経営風土を守る根底作業の重要性を意識すべきです。経営風土を築く年数は、トップセールスマンを採用・育成するよりも、はるかに多く、重たいのですから。

局所最適よりも全体最適、この戒めを忘れてはいけません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。