花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

組み立て式TV台購入

2024年02月09日 | 高齢期の生活全般

昨年末買った客間用の32型TVの台は、家にある物で済みそうだと考えて買わなかった。

所が古いボックスを台にして見たが、安定感がない。何かの拍子でTVが倒れたら大変だ。そう考えて新たに適当なTV台を探すことにした。

先ず行ったのが「リサイクルショップ」2店だったが、TV台だけを売りに来る人が少ないらしく、適当なものがなかった。

そこで昨日は、初めに「ホームセンター」に行き、家具売り場を見て歩いたが、適当なものはなかった。

次に「K電気店」に行った。丁度良い幅のが8000円であったが、組み立てを自分でする商品で、店に頼むと3000円かかると言われたので決めかねた。

その後、ダメ元で「Y電気店」にも行ってみた。やはり組み立てを自分でする台だったが、価格が少し安めの物もあり、組み立てを頼むと1100円だと言われた。結局この店で買うことにした。

1つのものを買うのに全部で5店も回った。私の収入は限られているが、自由な時間がたっぷりあり、車で効率良く行動できるからだ。(ただし、道路の両側に積み上がった雪山があって、特に交差点に入る時は左右の見通しが効かず恐ろしかったが)

満足できる買い物ができて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする