花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

12月の庭仕事(1)ゼラニュウムを挿し木する

2023年12月04日 | ガーデニング・家庭菜園

昨日は、起床時の気温がプラスと暖かかったので、外仕事を少しした。

その一つが「ゼラニュウム」の挿し木だ。

仕舞って置いた小さいプランターを出して畑の土を入れた。土の表面が凍り付いていて硬かったが、必要量を入れ、殺虫剤を掛けて室内に入れた。

変に伸びていた茎を斜めにカッターで切って、余分の花や葉を取り除き、プランターに挿した。

今朝見ると、一部が凍り付いていた土が溶けて、表面が低くなっていた。

少しの水分も、凍ると体積が増えることが実感できた。

窓辺で乾かさない程度の水をやりながら、上手く根付くかどうか見守ることにする。

       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しかった11月も最終日 | トップ | 12月の庭仕事(1)10月に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事