goo blog サービス終了のお知らせ 

花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

韓国の旅(1)

2009年11月05日 | 海外旅行「韓国」

10月28日から5泊6日で韓国の西部(写真①)を旅したので、その簡単な報告をしたい。
韓国の仁川(インチョン)空港と新千歳空港間は、わずか2時間半のフライトだし、日本との時差もないので、外国旅行といってもほとんど疲労しなかった。

 ①

この度の旅行は、丁度、韓国の晩秋に当たり、一生分の紅葉狩りを楽しむ事ができたので、先ずそのことから書きたい。

旅の2日目、先ず最初の宿泊地水原(スオン)からバスで3時間程南へ行った所にある鎮安(チナン)町の「馬耳山(マイサン)道立公園」に行った。
駐車場でバスから下りて紅葉が続く遊歩道を1.5km程歩いて行くと、突き当たりに馬の耳に似た2つの山(標高673mと678m)が見える場所に着いた。②
そこには「塔寺」と自然石を積んだ石塔が80もあって、まるで霊界に入り込んだような独特の雰囲気を感じた。③

 ② ③ 

しかし、遊歩道の両側に延々と続く色鮮やかな紅葉には目を奪われた。④⑤⑥
木曜日だったので韓国の若い人たちは少なかったが、多く出会った年配の女性たちが着ている上着やスラックスの色に圧倒された。紅葉も負けてしまうのではと思う程の鮮やかな赤色やピンク色ばかりだったのだから。
ガイドさんは、韓国では年を取ると明るく見える色を好み、顔や気持ちを引き立てるのだと説明してくれた。

 ④ ⑤

 ⑥

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日からは韓国 | トップ | 韓国の旅(2) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あばた)
2009-11-06 08:22:10
sonataさん、こんにちは♪
おかえりなさ~い!
韓国、楽しんでこられたようですね。

ほんと、紅葉が素晴らしいですね。
これだけでも、今回の旅は大満足できたのではないでしょうか。
韓国はショッピングや食が注目されがちですが歴史的にもいい文化を残されていて興味深いとこですね。

ファッション。
逆に日本人は年齢が上になると地味になってしまう。もっと明るい服を着ればいいのにといつも思ってますd(o^v^o)b
返信する

コメントを投稿

海外旅行「韓国」」カテゴリの最新記事