goo blog サービス終了のお知らせ 

花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

4月の庭仕事(1)

2025年04月08日 | ガーデニング・家庭菜園

4月になり気温も上がって来て、庭の雪がすっかり無くなった。

一昨日、鬱陶しかった庭木の冬囲いを2時間で取り除き、支柱や縄を片付けた。予定外に降雪量が少ない冬だったので、傷んだ木は昨年よりもかなり少なかった。

冬囲いを外したら庭の雑草や枯れ枝が目立つ。昨日は、今年初めての草取りをした。まだ、草の根が張っていないので、手で摘まみ取れた。初めての庭作業で、少し腰が痛くなった。

昨日は、最高気温が14度にもなったので、クロッカスが開花した。

今日は曇りで、気温が低めだそうだが、午後にでも枯れ枝などを集めて、綺麗にしたい。

昨夕、花友さんが、土に埋めてあったというジャガイモを届けてくれた。

 ※作業前の庭

 

           ※作業後の庭

           

    ※外した支柱

     

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ余っている「手作りマスク」 | トップ | 7年ぶりに電池切れした掛け時計 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2025-04-08 14:47:47
ソナタさんへ

こんにちは〜
雪解けで気温も上がり冬囲いを外して、春めいたお庭になりましたね〜
春先きは、やる事も多くて腰に負担がかかりますよね!

こちらはまだ少し雪がありますが、少しずつ枯れ枝を拾ったり 水仙の芽を覗きこんだりしています。お互いに無理の無い範囲で、今年も楽しみましょう〜😊💓
返信する
アンジェラさんへ (ソナタ)
2025-04-09 08:26:31
お早うございます。
早速のコメント、有り難うございました。
互いにほぼ同じ気候環境で花作りを楽しんでいますから、今何をしているかが想像できるんですね。
今年は体力が昨年までとは違うと感じていますが、
これから日々変化生育する花木を愛でながら、大いに楽しみ、癒やされましょうね。

またの訪問を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事