
えもう前作から5年
トムちんの、ありえなさすぎるミッション第4弾
めちゃ楽しみにしてましたこれ。それにしてもチラシがダサすぎじゃない?
いったい何年前のセンスですか
今回も公開にあわせてもちろんトムは来日
トムとのファンミーティングというのに参加出来る招待券(2名分)が届いてたのは、NY行く当日
まさか普段NYにいるトムと入れ違いになっちゃうとは
今年最大の悔しい思いだけど仕方ないね。
全米公開よりも数時間早い日本公開。もちろん、初日鑑賞☆
監督は毎回交代。
1はデパルマ、2はジョン・ウー、3はJJ・エイブラムス。
JJはトムと製作にまわり、本作監督は「Mr.インクレディブル」「レミーのおいしいレストラン」などアニメ作品を手がけ、
これが実写初挑戦となるブラッド・バード。
結果から言えば、最初から最後まで息付かせぬ面白さ
これまでを観てなくても、前作復習してなくてもOK
ちなみに 前作のレビュー 「M:I:3」
毎回色んな人、好きだって言ってるようですが ほんとに数年前からmigイチオシのワイルド系イイ男、
「LOST」のソーヤーこと、ジョシュ・ホロウェイが出るとのことで余計楽しみだったのだ
今回冒頭からいきなりジョシュ登場短髪ですっきり。
しかし、あれ~?すぐいなくなったんですけど
それで終わりかと思いきや、回想シーンで少し出て来たけどあまりに少ないよ~
「LOST」同様JJエイブラムスのBAD ROBOT絡みで出たんだろうけど
チームの一員じゃなくてもいいからトムとの絡み観たかったな、個人的には。
と、不満はそこだけかな?
とにかく今回も不死身なトムちんが、自らスタントしながら高層ビルから下りるわ登るわ、
後で爆発してるのに生きてるわ、水中で弾は免れるわ、数階の上から車に飛び降りるわ、
車ごと10m下に落ちるわ、変装するわで大活躍
★撮影中★まさにカラダ張ってます!!
余裕の笑み
ステキ
前回結婚して幸せになったはずが、冒頭なぜか刑務所にいるトムちん演じる最高のエージェント、イーサン・ハント。
今回の仲間たちも相当頑張ってる最高のチーム。
前作も出演、今度はチームの一員に昇格!
「ショーン・オブ・ザ・デッド」などのサイモン・ペッグ。明日から「宇宙人ポール」にも出演★
とぼけたキャラで唯一、緊張を解き放してくれる存在。
「ハートロッカー」で評価されて以来出演作続々のジェレミー・レナーに、
「プレシャス」での教師、ポーラ・パットン。(今回もハル・ベリー似って思っちゃった)
そして、核ミサイルを発射させようと企む今回の敵には
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」でリスベッドのお相手のジャーナリスト、ミカエル演じた
ミカエル・ニクヴィストが。
女殺し屋に、どこかで見た顔と思ったら「イングロリアス・バスターズ」で冒頭の少女、レア・セドゥー。
ロシアの中枢クレムリンで爆破事件が発生し、何者かの陰謀によって、その容疑がIMF(米国極秘諜報機関)のイーサン・ハントとそのチームにかけられる。 米国大統領は政府の関与を否定するべく“ゴースト・プロトコル”を発令、イーサンのチームはIMFから登録を抹消されてしまう。政府に見捨てられたイーサ ンたちは、孤立無援の中で事件の黒幕を追い、さらなる核によるテロを未然に防ぐという過酷なミッションの遂行を余儀なくされる。そんな中、世界一の高さを 誇り、最新のセキュリティシステムで守られたドバイの超高層ビル“ブルジュ・ハリファ”で黒幕たちの取引が行われることをかぎつけたイーサンだったが…。
8/10(87点)
とにかく脚本も映像も全て良く出来てて、最初から最後まで休むヒマなく次々と楽しめる
これぞ、エンターテインメントムービー
絶対劇場で観るべき 2時間超えとは感じさせない無駄なシーンなし。
楽しみにしてたけど、期待以上かな。もちろんトムのカッコイイのもだけど
こういう次々面白いシーンが押し寄せるアクションって大好き♪
何度観ても楽しめる、っていう面白さとはまた違うかもだけど。
高所が大の苦手なわたしは こんなの観てるだけで気絶しそう!
文字通り、手に汗握っちゃった。映画館でそんなこと何年ぶりでしょう。
くっつく手袋いっこおちて ロープもなしに片手でーってありえん
こんなでもスタントなし、トムちんありえーん!
今回も、来年50になるとは思えないトムの必死の走りと不死身ぶりが健在で
思わず笑っちゃう!
爆発に飲み込まれても生きてる!アンビリーバボー 軌跡の男
女同士の復讐かけたバトルも必見!
イイね
キメまくりです。でもこんなタキシード姿よりも。
ラフなスタイルにあっという間に着替え、
ブルーススプリングスティーンのTシャツで颯爽と歩くトムが素敵
とにかくまた観たいな(あ、やっぱりまた観たい映画の仲間入り)
日本版もこれでいいじゃん
公式サイト
Mission : Impossible-Ghost Protocol 2011年 アメリカ 132min
12月16日(金)より全国公開中~
12/1 トムちんご一行、来日
随分髪切っちゃったのね~長めの方が好きだわ
舞台になったひとつ、ドバイ。
トムちん、どこまで続けるかな?! ジェレミーもすごく良かったケド
まだ降板しないよね?
NYレポ&映画レビューはまだ続く~
MyTwitter
1日1回、ポチっとよろしくね
クリックして下さってる方、感謝です
←please click
すごく面白いってTLでもいい評判が流れてたよ。
1~3 全部面白くて、それぞれの監督の良さが出てて大好き♪
シリーズ重ねてもこれだけ(全作)面白い映画って少ないよね。
そしてmigちゃんの期待以上って言葉にワクワク♪
LOST観てないから、ジョシュ・ホロウェイよく知らないんだけど注目しとくねw
ミカエルの悪役も楽しみだな♪
また、観てきたらお邪魔します!
本当に凄かった!としか言えないよ~~。
トムちん、ゴシップの時と全く違う~(当たり前)彼はやっぱりこの時代の一番の映画スターだなぁと。
今、トムちんみたいな役者さんいないもんね~~~。
あのビルのシーン、身体がムズムズして~
背筋はす~~っとなって、病気になりそうだった。メイキングが見たいわぁ~~~。
もちろん、ストーリーも怒涛の展開。
えっ?もう2時間超え?マジで?って感じ。
サイモンさん、おもろかった~。
ジェレミーさんはちょっとおとなしかったね。ポーラは子供産んでそんなに経っていないそうだね~?すごぉ~い。
あのインドの人、笑えた~(スラムドッグ$ミリオネアの人だったのね)
年末になって、ベスト10入りしそうなのがどんどん出てきてたいへ~ん(私がね 笑)
年末ギリギリにもってきたところが、また憎いねぇ~
初日にちゃんと観ててえらいわ~
私は水曜日♪
観たらまたコメ入れるね♪
トムが中心のアクション映画でありながらキッチリとチームメンバーの背景もわかるし、見せ場もある。この辺流石は実写初とはいえピクサーで鍛えられた監督なんだなって思います。
個人的にはトムが超絶カッコよく突き抜けたジョン・ウーの2も良かったんだけど、映画としての完成度はこちらが全然上だなぁ。
IMAXシアターだとどう見えるんだろう。ヤバイ、スゲーみたいw
やはりなんといってもブルジュ・ハリファのシーンでしょうね。
落ちないとわかっていても、心臓に悪かったです。
イーサン・ハントはこうでなければいけないですよ。
ブロガーご一行様とメールしたかったけど、朝早かったしねー余裕がなかったわっ
今頃、お風呂であたたまってるのかなあとか想像したよ。なんと私は昨日お風呂係りだったの!!あははははっ
トムちんの好評だね
先月、ナイト&デイ観たばかり 笑
いよいよ映画ファンには詰めだね
今作はトムさんの個人プレイからチームプレイに
移行したことでオモシロ味が倍増してましたよね。
そのメンバーたちも一癖も二癖もあったし彼等が
背負う過去と言った背景も描かれてたりで噂通り
シリーズ最高傑作でした。
S・ペッグもヨカッタけどJ・レナーの存在感は抜
群でしたね。
最後にルーサーが出て来て「アフガンで会おう」
を思えばもちろん第5弾があると期待してるけど、
そうなるとイーサンではなくブラントがセンター
(AKB風に)でもOKなんじゃね?と思えてしまい
ました♪ (゜▽゜)v
2時間ちょいなんてあっという間の面白さ。
期待以上だったよね!
これでもかーっとアクションシーン目白押しで満足^^
また観るぞーっ!
>ブルーススプリングスティーンのTシャツで颯爽と歩くトムが素敵
あっそれ私も好き^^