なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

TEVAR後

2018年01月25日 | Weblog

 昨日、大学病院心臓血管外科から69歳女性が術後のリハビリ目的で転院してきた。

 この患者さんは当院の心臓血管外科外来(大学病院から出張)で胸部大動脈瘤でフォローされていた。3週間前に左肩・上背部痛が出現して内科外来を受診した。胸部大動脈瘤切迫破裂疑いで急遽大学病院に搬送された。(対応した先生は循環器に詳しいが、さすがです)

 その日のうちに緊急にTEVARを施行したと診療情報提供書に記載されていた。TEVARは胸部大動脈ステントグラフト内挿術Thoracic endovascular aortic repair。へえーっと驚くばかりだが、胸部x線でみると確かにステントグラフトが入っていた。

 処置をした鼠径部の傷が開いていて一部化膿していたが、大学はそういう細かいことは気にしないらしく、記載はなかった。歩行できなくはないが、一人暮らしだった。約1か月間当院でリハビリ(見守り程度なので足慣らし?)をしてから、今度は術後フォローの患者さんとして元の心臓血管外科外来に戻す予定だ。

 この方は自己免疫性肝炎から肝硬変になっていて、肝細胞癌の治療をがんセンター紹介で受けたという既往もある。担当していた消化器科医によると抗核抗体は陰性だったが、臨床的に自己免疫性として治療が始まったそうだ。もう少しそちらも検査してみたい。

 現在循環器科がないので、心臓リハとして算定できない。左から3枚が術前で、右側が術後。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 院内勉強会(感染管理) | トップ | インフルエンザ後肺炎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事