この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

【由布川峡谷ツアー】に参加しよう♪

2023-06-07 20:50:29 | 旅行
 昨日の記事で、8月13、14日に佐世保に行こうかどうか迷っている、というようなことを書きました。
 たぶん自分のことだから行くんでしょうね。
 どーせお盆休みは暇だし。

 ただ、お盆休みの前、7月に湯布院に行くんですよ。
 7月2日と9日の両日、湯布院カントリーロードユースホステル主催で【由布川峡谷ツアー】が開催されるのです。

 三年前、【天空の石橋 無明橋ツアー】に参加して以来、ホステルが主催する様々なイベントに参加してきましたが、ただ同じイベントに参加したことはありませんでした。
 しかし、去年【由布川峡谷ツアー】に参加して、これは面白い!来年も参加しよう、と思いました。
 陳腐な説明になりますが、由布川峡谷ってリアルもののけ姫の世界なんですよ。
 絶景にスリル、そして達成感、最高に面白いイベントでした。

 超お薦めのイベントですから、誰かと一緒に行きたかったんですよね。
 それで去年、6月にシーカヤック、10月にフォレストアドベンチャーに行ったKくんとMさんを誘いました。
 しかし残念ながらいい返事は聞けませんでした。
 やはり泊まりとなるとハードルが高いようです(ホステルに宿泊することがイベントの参加条件ではありませんが、時間的に宿泊しないと参加は難しい。。。)。

 KくんとMさんの代わりにというわけではないのですが、姪っ子のメイ子を誘ってみました。
 そしたら「行く行く!」と二つ返事で参加を了承してくれました。
 川遊び用の服を持っていないというので、スポーツウェアを買いにスポーツ用品店に買い物にも行きました。

 しかしつい先日、休みを取るのが難しそうだからという理由で参加を断ってきました。
 それはまぁいいんですよ。
 様々な理由や事情で予定通りに行かないこともあると思います。
 ただ、それはちょっと、と思ったのは、メイ子がそのことをお袋を介して伝えてきたことです。
 断るなら断るで、何で直接言ってこないのかなぁ。
 以前にも似たようなことがあって、メイ子が就職する際、身元保証人になることを頼まれたんですよね。
 でもその時もお袋を介して頼まれました(そしてならなくていいこともお袋を介して伝えられました)。
 身元保証人になることって、人を介して頼むようなことなんですかね?
 直接頼むのが無理なら、せめて電話で、それが無理ならメールで頼むのが筋ってものなんじゃないのかなぁ。

 自分は大切なことは直接言わないとダメだよ、とメイ子に何度も口を酸っぱくして言いました。
 彼女も「うん、わかった」と言ってくれたのですが、、、まぁわかってなかったってことですね。

 そんなわけで【由布川峡谷ツアー】には一人で参加することになりました。
 が、今度は個人的な理由でホステルに予約変更のメールを送ることになりました。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地底探検をしてみたい。 | トップ | 増殖するフォレストアドベン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事