明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

人から人に

2013年10月31日 | 不動産を探す

2年前に空き地のオーナーに土地を売らないか話をした。
その時は販売価格の査定書をつくって、ある程度まで話が進んだのだが
オーナーはまだ売らないとの結論を出した。

先日そのオーナーが娘夫婦を連れて3人で来店した。
ようやく売る気になったのかなと思ったら、まったく話が逆で土地を買
いたいという思わぬ展開になった。
オーナーの持土地はが袋小路になっていて、おせいじにもいい土地とは
いえないのだが、その前に空家があってその空地を買いたいと言う。
空き地を駐車場として使用できれば、土地の価値がグンとはね上がる。

さっそく状況確認と所有者探しに現地に行ってみた。
確かに前面に空家があるのだが、それは2軒続きの長屋になっいる。
隣長屋の人と話をして、空家の所有者を教えてもらった。
空家の長屋は壊した後、仕切を補修すればよいとの了解を得る。

空家の所有者宅に行くと留守だったので、隣にたずねると三月前に介護
施設に入っていた。その足で介護施設に行くと、本人は鼻から管を突っ
込み酸素注入をしていて体調は思わしくない。

「土地を買いたい人がいるので売ってくれませんか」
「息子と相談をして後日連絡をする」
ふってわいた話に所有者は前向きの様子。
買主、売主、隣長屋の住人との話をまとめていかなくてはならないが、
人から人につながっていく不動産業は素晴らしい。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ゴミ

2013年10月30日 | 不動産屋のエコ生活

家にある粗大ゴミを引き取ってもらうことにした。
長女がおいていったシングルベットと、私がサラリーマン時代に使って
いたゴルフバックと中身一式だ。
引き取ってもらうために処分費を払わなければならないが、今日は仕事
でいないために周南市役所に前払いをすることにした。

自宅から市役所までの距離を調べると4.2キロあり、車で行けば5分
で済む。最短距離を歩いて50分かかる。
空気のきれいな森などを歩けば1時間以上、往復で2時間。
すこし疲れるかもしれないが定休日、散歩がてらブッチャーかあさんと
歩いていくことにした。

8時5分に家を出て市役所に着いたのが9時10分で予定どおり。常日
頃車で通る道も、歩くと回りの様子がよくわかりおもしろかった。
市役所に着くとすぐに環境政策課にお金を払いに行く。

粗大ゴミ2点だったはずだが書類を見ると3点になっている。
聞くとベットとマットレスは別々扱いになるという。
家にあるベットはマットレスに足だけがついていて一体なので、その旨
を言うが伝わらない。ブッチヤーかあさんがムキになって反論する。
しかし、常日頃ゴミ収集でお世話になっているので寄付をしたと思えば
いいじゃないかとブッチャーかあさんをなだめて請求金額を支払う。

ごり押しすれば通るかもしれないが寄付をしたと思うと気持ちがいい。
『金は天下の回りもの』帰り道の1時間、足取りも軽やかだった。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほめ言葉

2013年10月28日 | 不動産世間話

先日リフォーム工事をしたAさん宅に集金に行きました。
Aさんは若い頃山登が趣味でしたが、歳を取ったので最近はもっぱら街
中をよく歩いているようです。
その姿を仕事で行き来するときよく見かけたりするので、どれくらい歩
いているの聞いてみました。

私「Aさん散歩は1日どれくらいされるのですか」
Aさん「自宅からサンリブまで歩いているが、片道2時間ぐらいじゃ
    ろか。以前は往復で4時間歩いていたが、最近は歳を取ってえ
    らくなったから帰りはバスで帰るんよ」
私「凄い距離ですね。ところでAさん歳は何才になりましたか」
Aさん「もうすぐ今年で86才になるんよ」
私「私もAさんを見習わにゃ~いけんですね」
本気でそう思ったので、Aさんはうれしそうな顔になりました。

横で聞いていたAさんの奥さんが言いました。
「それにしても児玉さんも全然変わりませんね」
60を過ぎると自分でよく歳を取ったもんだなと思うことが多くなる。
そんなほめ言葉を頂くとは以外だったので、うれしくなった。
Aさんも私もお互いほめ合って気持ちがすっかり若返りました。

若い頃はこんな話題はなかったけれど、歳を取ると変わるものです。
歳は取っても、自分はまだ若いとだれもがそう思いたい。
以前あったときより、老けたなと思う人でもこう言おう。
「いつまでもお元気で変わらないですね」。

                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ

2013年10月27日 | 不動産屋のスポーツ観戦

昨日仕事帰りの6時過ぎにスーパーに買い物に行った。
駐車場の様子がいつもと違いおかしい。出入りする車の動きが妙に激し
く、そして6時半近くになると駐車場の空きスペースが増えてきた。
なぜだろうとふと考えて・・・すぐにわかった。
私と同じだ。
そうです。プロ野球日本シリーズが6時半から開幕するのでした。

話題性のある原巨人対星野楽天の日本一をかけた激突。
「永遠の宿敵、巨人の胸を借り、頭を下げてやっつけます」
星野監督はパリーグのクライマックスシリーズで優勝をした後、地元で
こう宣言した。この言葉で一気に日本シリーズが盛り上がった。
打力、投手力とも郡を抜いた強さで巨人有利と言われているが、人情と
したら星野楽天に勝ってもらいたい。

巨人は左腕エースの内海、対する楽天は予想に反して新人則本。
内海の左腕から投げ込むスライダーは切れ味鋭く、ベース付近で大きく
変化して楽天打者の空を切る。則本はパームポールで巨人打者を翻弄。
両者一歩も譲らず投手戦の様相を呈してきた。

こんな時口火を切ったのが、5回長野のタイムリーヒットだった。
その後、ベテラン村田の一発攻勢で2対0。
こうなると豊富な抑えのピッチャーを誇る巨人のペースとなる。
楽天打者も必死になって食い下がるが、もう一本が出ずに万事休す。

今日の第2戦は、楽天のエース田中マー君が巨人打者をきっと抑えてく
れる。いや絶対に抑えてくれるに違いない。

                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事の遅れ

2013年10月26日 | 不動産屋のブログが一番

動きの遅い台風27号がようやく向きを変えて動き出した。
11月から屋根リフォーム工事を予定しているが、板金職人さんの段取
りがどんなあんばいか聞いてみた。

すると天気不純が続いたので、思ったより工事が進んでいないのがわか
った。と、ここまではしかたない。
ところが11月に入ると仕事以外で色々と予定が入っていて、法事と計
画していた旅行もあるので、これだけでも4日は遅れる。

屋根工事を心待ちにしているお客さんのことを思えば、旅行なんてとん
でもないと思うところだが、職人さんも血が通った人間。
「しょうがないな~。出来るだけ遅れないようにしてね」。

若い頃の私であれば、職人さんの気持ちを考えずに。
「遅れ気味なんだから、旅行なんかやめて仕事をしてくれ」
しかし職人さんは反発をして、当社の工事に嫌気がさしてやる気も無く
すことになる。こういう状態で仕事をすれば、思いもしないアクシデン
トが発生することがありさらに工事が遅れる。

その時の流れに逆らって、無理をしてそれを変えようとすれば逆効果に
なる経験をたくさんしてきた。ここはグッと辛抱のしどころ。
職人さんの楽しみを奪う権利は、だれにもない。
お客さんには私が頭を下げれば済むことだ。
こんなことがわかるようになったのも、歳を取った証拠かな・・。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無邪気な笑顔

2013年10月25日 | 平凡な出来事

昨日は定休日で朝から雨がふっていた。
いつもは少々の雨がふっても散歩に出かけるのだが、昨日は台風27号
の雨。やみそうにはなかったので、久しぶりに中止にしました。
そしてこの雨なら長女はつれを連れてくることはないだろう。
ところがこの雨に負けることなくやってきた。

つれは靴を脱ぐとツカツカと走ってきて「やぁ」と愛嬌を振りまく。
じいじとばあばに合うことを楽しみにしているようだ。
コーヒーを飲んだあと、朝からどこにも出かけてなかったのでサンリブ
の幼児用遊び場に行ってみることにしました。

入場料が大人と幼児一組で、時間無制限500円とちょっと高めだった
がそれなりのことはあった。
中でも5m四方の囲いに囲まれた中で、100個ぐらいの風船が扇風機
でくるくる回っている遊び場が一番おもしろかった。
中にはいると風船で回りが見えないが、四隅の対角線上にいるじいじと
ばあばをめがけて孫が風船の中を走ってくる。
キャッキャ言いながら、笑顔で走ってくる孫のうれしそうな顔を見てい
ると、一瞬心が洗われそうな気がしました。

ちょっと前まで私たちに表情の少ない孫だったが、いつの間にあんな無
邪気な笑顔で笑うようになったのだろう。
こどもの成長ってあっという間で早いものです。
あの無邪気な笑顔を脳裏にインプットして、また今日から始まる一週間
のエネルギーにしよう。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下着シャツ

2013年10月23日 | おもしろブログ

1年前に下着シャツを一枚買ってもらったが気に入らなかった。
半袖でもなく、ランニングでもなく丁度その中間の長さで半袖を肩口
からちょんぎったようでみすぼらしく見えるからだ。
少々のことでは文句を言わない私だが、この時は文句を言った。
「どうもこの下着シャツは気にくわん」。
1回だとブッチャーかあさんが忘れてまた同じものを買ってくるので、
着るたびに3回程言ったが、それからは言っていない。

着始めて1年ぐらいたっただろうか。その下着シャツが格下げになって
ぞうきんに変身していた。少しもったいなかったかな。

私の下着は年代物があり30年前から着用しているものもある。
たまにそうゆう下着に当たると、パンツのゴムがバカになっているから
か太ももから風が入り○○のところがスースーする時がある。

昨日次女が姉の家に遊びに行き、新しい下着シャツ4枚もらってきた。
どうしたのか聞くと、旦那に買ったのだが肌触り等が気に入らなくて着
ないのでお父さんに着てもらって、気に入らなければ処分して。
気に入ろうが気に入らなかろうが、エコ人間の私が処分しきれないのを
見越している。

昨日風呂上がりに一着着てみたが、別段肌触りは悪くない。
こんなことぐらいで気に入らないと贅沢を言っていたらキリがない。
ものを大切にしない男は、女房も大切にできないのが世の常。
こんどH君にあったら説教をしてやろう・・・。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残された家

2013年10月22日 | 健康ブログ

一昨日ブッチャーかあさんのおばさんが入院している話を聞いた。
歳は70才後半らしいがバレーボールが大好きでスポーツウーマンで元
気な人。昨年ガン手術をしたばかりなのに再発して余命1年と病院から
いわれているらしい。
ところが、昨日の朝おばさんが亡くなったと電話がかかってきた。

そのおばさんには、一人息子がいて中学校の先生をしているのだが、
天涯独り身になってしまった。

10年程前に結婚をして子供が出来たので、両親と同居するために広い
土地を買い二世帯住宅を建てて同居生活が始まった。
と、ここまでは順風満帆な人生そのままだった。

ところが落とし穴があって夫婦仲がうまくいかなくなり、子供は母親が
引き取って離婚してしまった。悪いことは続くもので2年前お父さんが
亡くなり、そして昨日お母さんが亡くなった。
残されたものは、広い土地に建てた二世帯の家とローンだけ。

大きな買い物をするときは若いうちがいいが、もう少し様子をみてしっ
かりと足元を固めればよかったのかもしれない。
仕事から帰ると電気のついてない暗い家が待っている。広い家に一人で
住み続けることは孤独でつらい。
人生どこで間違ったのだろうと自問自答する日が続く・・・。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混合水栓

2013年10月21日 | 不動産屋のエコ生活

築後40年も過ぎると家はあちこち傷んでくる。
ブッチャーかあさんが「キッチンの水が止まらなくなった」。
パッキンのひとつでも替えれば直るだろうと思った。

流し台には2バルブ混合水栓がついているが、水のハンドルを回すと水
は出るが止めようと回しても空回りして止まらない。
上から押さえつけるようにしてハンドルを回せば何とか止まるのだが、
近いうちに水が噴き出し止まらなくなる危険性がある。

ホームセンターで混合水栓を買ってきて取り替えることにした。
やったことがないので不安はあったがどうにかなるだろう。
元栓を止め悪くなった混合水栓をまず取り外した。説明書を見ながら
シールテープをアームに巻き壁に取り付けて本体を接続して完成する。
水道屋は10分で済むが、素人の私で30分かかった。

あとは元栓を開けて、水とお湯が出ればOK。
ところがお湯の壁際から微量に水がにじんでくる。
アームの回し方が甘かったのだろうかともう一度最初からやり直して
みることにした。しかし先ほどよりひどくなった。
たまらず水道屋に電話して要領を聞くと、シールテープの巻き不足とわ
かりみたびやり変えてみた。よくはなったが、まだにじむ。

明くる日インターネットで調べて、アームの調整でシールが切れている
ことがわかる。昨日の朝ふたたび挑戦してようやく取付が終了した。

失敗の連続で10回近くはやり変えただろうか。でもそのおかげで完璧
に身についた。きっと仕事で役立つことがあるだろう。
                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内視鏡検査

2013年10月20日 | 健康ブログ

9月健康診断に行ったが、その結果書類が送られてきた。
おおむね問題なしとの答えだったが一個所だけ再検査の必要あり。
それは大腸がんの精密検査である大腸内視鏡検査を早急に受けるべしと
いうものだった。
思いもよらない再検査におどろき、すぐに徳山中央病院に行ってみたが
内科担当医の先生との話し合いで翌日内視鏡検査を行うことにした。

内視鏡検査は11時30分だったが、それに会わせて準備をするのが大
変だった。朝食抜きで、まず朝7時から下剤1.8Lを飲み干して大腸
を空っぽにしなければいけませんが10時頃ほぼ空っぽになった。

30分前に受付を済ませて内視鏡室の前で待つこと一時間。
近くの手術室から「う~う~、アイタタタ、う~う~」の叫び声が聞こ
えてきた。もしかして内視鏡検査も痛いのでは、検査とはいえ途中で
腫瘍が見つかればレーザーで焼き切るというものだったから、気の小さ
い私としたら一抹の不安が出てきた。
「児玉さ~ん入ってください」いよいよ来るべき時がきた。
内視鏡が大腸の中を映し出す。自分の大腸を初めて見て感動をした。

内視鏡検査の結果「別段問題はないですね。小さなポリーフが一個あ
ったので取り除いておきました」を聞いて、気が抜けてしまった。

しかし後からわかったのですが、小さなポリーフ一個取り除いたので
一週間の食事制限と一週間の禁酒がつくことになった。
食事制限はまあいいとしても、一週間アルコール類は飲まないでくださ
いはつらい。今日で3日目になるが、これも自分のためか・・・。

                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人強し

2013年10月19日 | 不動産屋のスポーツ観戦

台風26号が伊豆大島と関東地方に大きな被害をもたらしたばかり
というのに、台風27号が発生をしてまた日本に近づきつつある。
この台風も次第に勢力を強め、超大型になるのは間違いない。
地球温暖化の影響で太平洋の海水温が高くなり、台風が発生すると海の
エネルギーを吸収して巨大化する現象は人間が創りだした負の遺産。
自業自得といえるのでしょうが、地球温暖化を何とかしたい。

ちょっと前まで暑くてしょうがなかったのに、夏から秋を通り越して一
気に冬に向かいそうな気候。昨日からわが家ではこたつが登場した。
こたつに入り、クライマックスシリーズ巨人対広島戦を観戦した。

阪神を2連勝して勢いがあるはずなのに大手をかけられた広島。
何とか一矢報いたいと必死に食い下がって戦うが、巨人の前にあっけな
く散ってジ・エンド。巨人の強さだけが目に付いた内容だった。

それにしても巨人の強さはどこからくるのだろう。
現場のトップである原監督によるところが大きいように感じた。
原監督のアメとむちを使い分ける手綱さばきは、年と共に老獪さを増し
お見事というべきだろう。

原監督の勝利インタビューを聞く巨人ナイン。
一言も聞き逃すまいと耳をとぎすます姿は、監督を慕い尊敬している
あらわれに他ならない。昨日の勝利投手の杉内は、原監督から褒められ
るとまるで小学生のようなうれしそうな笑顔になった。

他球団が単にワザと技術だけを磨いても、今の巨人を打ち負かすことは
難しいのかもしれない。
                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン

2013年10月18日 | おもしろブログ

昨日は定休日、散歩前に用事を済ませていつもより遅めに帰宅すると。
娘とつれが「遅いじゃないか」と言わんばかりに、はぶしを研いで私た
ちの帰りを待っていた。

孫はマンパンマンが大好きで、いつもアンパンマンの服を着ている。
昨日はアンパンマンのマンガがついた水筒を買ってもらって得意げにな
って「アンパンマン」と言いながらお茶をガブガブ飲んでいた。

12時になり昼食の時も食前、食後にガブガブ。
孫が座った座布団がぬれたらしく、娘が「お茶をこぼして」と言った。
お茶を飲むときにこぼしたのかと思ったら、おしめからもれていた。
そのおしめのしっこの量が半端ではなく、ズシリと垂れ下がっていて
いつもの3倍から4倍はありそうだった。
どうやらアンパンマン水筒の副産物らしい。

1時過ぎ、お腹も満腹になりお昼寝タイムになると娘がつれを連れて
揚々と退散した。やれやれ「ふ~」。
地元ニュースを見ていると保育園の運動会シーズンのまっ盛り。
ちびっ子たちの走っている姿を見ると、もうすぐ孫もあのようにして
走るのかと思うとほのぼのとうれしくなってくる。

おばちゃんの投稿で「入場行進の時、うちの孫だけが側転をして行進
をしていた。あの子はきっと大物になるに違いないと思ったが、期待
はずれだった。」を聞いて腹を抱えて笑った。
注目を浴びようと変わったことをするだけでは大物にはならない。そこ
に苦労と努力が伴わなければダメと言うことのようです。

                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな積み重ね

2013年10月16日 | 平凡な出来事

ウインドウズ8用に購入した顧客管理ソフト。
会社名入力は終了したが、宛名書きの印刷とバックアップの方法がどう
してもわからないのでソフトメーカーにたずねてみた。

宛名書きは、印刷書式のチェック項目を一個所はずすことで簡単に印刷
ができるようになった。
この宛名書きは3連休中、ソフトメーカーと連絡が取れないので私が何
度もチャレンジしても出来なかったことだった。
メーカーに聞けば何だこんなことだったのか、無駄な労力をかけて損を
したと思いがち。でもこの小さな積み重ねが、パソコンを使う上には
もっとも大切なんですね。

バックアップの方法もうまくいき、パソコン間のデーター移動も出来る
ようになって印刷開始と思ったら大切なことを忘れていました。

ハガキをまだ購入してなかったのです。
まとまったハガキを購入するときは、以前リフォームをしたお店で買っ
ていたのですが、先日電話すると高齢でお店を閉じていました。
どこで買おうかと色々考えていると、「あっ」あの人から買おう。
1年前、当社のアパート管理物件に入居したお客さんに郵便局勤めの人
がいたことを思い出しました。
電話をすると大喜びで、すぐにハガキを持ってきてくれました。

郵便局で買えば何てことはないんですが、これでは商売人として失格。
こんな小さな積み重ねが、やがては大きな力になっていくんですね。

                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山越え

2013年10月15日 | 健康ブログ

昨日は10月14日月曜日、体育の日で祝日。
私の運動量は、往復40分の自転車通勤と休日のウォーキング。
一月前からウォーキングの時スロージョギングを取り入れて、体力も少
し増したかなと我ながら自己満足をしていた。

そんなある日、ブッチャーかあさんが突然やみくもに言った。
「お父さんは運動不足よ。久米の坂道は電動を使うべきではないわ」。
通勤で一個所400mの長い坂道があるが、ここだけは確かに電動を使
っている。高校生達はこの坂道を嫌い、平坦な道を遠回りして通学を
しているのを知っている。

自分の運動量に満足をしているのに、こんなことを言われて少しムッ。
しかし時間が少したってくると、待てよと思うようになってきた。
あの坂道は電動を使って登るものという固定観念があるが、チャレンジ
してみたら電動を使わなくても登れるかもしれない。

あの坂道とは別に、片道400mのわが家までの坂道があり往復で3個
所電動を使っている。これを電動を使わなかったら、体力が付き足腰も
強くなりそうだ。「人は山を乗り越えて強くなっていく」。
ということで、一昨日3個所の山越えにチャレンジしてみた。
頂上付近になると足が痛くなり、息が上がって「フーフー」。
でも出来ないと思っていたものが、できたではないか。
足腰が少しずつ筋肉痛になってきたが、達成感が沸いてきた。

昨日は2回目のチャレンジで無難に成功することができた。
これを繰り返すことで間違いなく筋力の若返りも期待出来そうだ。
ブッチヤーかあさんに感謝しなくっちゃ~いけないかな。
                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横暖ルーフ

2013年10月14日 | 不動産屋のブログが一番

昨日はリフォーム見積書をお客さん宅に持っていきました。
現調したのが先週土曜日だったので一週間以上経過しての提出。
もっと早く持っていくつもりだったのですが、職人さんが忙しく当社へ
の見積書提出が昨日の朝、と遅れたのでつい遅くなりました。

屋根工事は通常瓦屋さんがやることが多いのですが、リフォームの屋根
工事は最近は板金職人さんがするケースも増えています。
現状はカラーベストという厚さ5.5ミリのスレート軽量屋根材。
古い屋根材を剥がしてやれば大がかりになり、工事代も高くつくので
カラーベストの上に新しい屋根材を葺き替えていく手法で行う。

現在の屋根は2.5寸と低勾配なので雨漏れがしやすく、その勾配でも
耐えられる材質でなければいけません。
今回は横暖ルーフという金属合金の屋根材を使うことにしました。
横暖ルーフの裏地は、発砲断熱材が張られていて断熱効果も抜群。
雨音などの防音効果もあり、なかなかのすぐれものです。 

屋根面積が150㎡と大きかったので工事費は高くつきましたが、お客
さんは横暖ルーフがとても気に入りすぐに申込みをしてくれました。
追加工事として破風板の塗装と玄関軒天の補修もすることに。
屋根の本工事の前に、塗装屋さんと大工さんを入れる手間が増えました
がお客さんは工事の内容に大満足。

工事着工は11月に入ってから。もたもたしていたらすぐに正月が来そ
うなので、天候が大崩して遅れなければいいのだが・・・。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする