明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

宅地造成

2023年01月31日 | 不動産屋のブログが一番
近所に宅地造成をする不動産屋さんがいる。
建築確認の許可が下りると、造成前から資料を持ってくる。
「土地を探しているお客さんがいたら紹介してください」
「わかりました。お客さんがいたら紹介します」
だがほとんど実を結んだことはなかったが、今回はホームペー
ジに掲載するようにウェブ担当者に伝えた。

今日事務所からショートメールで、宅地造成をした土地の問い
合わせがあり、近々来店したいととの連絡が入った。図面や
確認書類は目を通したが現地の確認はまだしていなかった。
お客さんが来店するのに、現地確認をまだしていないのでは
失礼になるので急遽現地を見に行くことにした。

計画では6区画の宅地造成だが、3区画が仕上がっていた。
残りの3区画は来年の予定だという。そして完成した3区画
のうち2区画はすでに販売済になっていて、1区画しか残っ
ていなかった。残りの1区画も何の問題もなさそうだったの
で、お客さんが来店したら現地案内をしてもよさそうだ。

宅地造成までの進入路が少し狭い感じもするが、山口県土木
事務所の建築確認の許可が下りているので問題はなさそう。
案内をして話が進めばいいのだが・・・・
  




今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人宿で楽しむ

2023年01月30日 | 不動産屋のブログが一番
和歌山県には世界遺産の「熊毛古道」がある。
コロナ禍による観光客の激減で、この3年間で22の宿が閉鎖
になにました。しかしここにきて観光客が戻りつつある今、
宿不足を解消するために無人の宿泊施設が登場しました。
そこに登場した無人の宿は、フロントも無人、管理室も無人で
常駐スタッフがいません。

一連の流れは、宿泊客は事前にカードで決済を済ませます。
宿は到着すると、入り口にある「小屋」の中に置かれたタブ
レット上でQRコードによる本人確認を行い、入室のための
暗証番号を入手してチェックインするのです。

入り口の「小屋」に入ってみると、中にあるタブレットにフ
ロントの担当者が現れ、「はい、チェックインでしょうか」と
対応してくれました。フロントの担当者が対応している場所は
実はカンボジアのプノンペンなのです。宿を運営するベンチャ
ー企業が、外国人観光客への対応や人件費を抑えるためにカン
ボジアの会社にフロント業務を委託しているのです。

また宿の建物を新しく建てるのではなく、古道沿いの空き屋を
購入してリノベーションすることでコストをさらに削減をした
。この無人宿で何か困りごとがあった場合は、どうするのだろ
う。食材の調達や掃除は、地元の住民にアルバイトとしてお願
いしていて、困りごとの対応にもあたってくれるのです。
観光地を地域全体で盛り上げていく、一つのモデルになるのか
もしれません。
  




今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深刻な少子化

2023年01月29日 | 不動産屋のブログが一番
少子化の課題を解決していくことが今求められている。
昨年の出生数は、初めて80万人を割り込む見通しとなった。
2015年は100万人が生まれたが、わずか7年で2割も減
っている。このままでは、将来の働き手は減り続け、社会の活
力が失われてしまう。年金や医療、介護など社会保障を支える
世代が少なくなり、制度の持続可能性も危ぶまれる。

まずは若い世代の意識や経済状況を把握し、結婚や出産の妨げ
となっている問題を取り除く必要がある。政府は新たな対策の
柱として、経済的支援のほか、幼児教育や保育サービスなどの
充実、働き方改革の推進を掲げた。子育てや教育にお金がかか
ると感じている人は多いので、子供がいる世帯の経済的負担で
和らげようとしているが、子供を産みたいと思う人がどれだけ
増えるのだろう。

児童手当の拡充で新たに必要になる2.5兆円の財源をどう確
保するのかも難しい課題だ。増税や赤字国債発行に頼るようで
は、子育て世帯や将来世代の負担感はかえって増えるだけ。
非正規で働く若者が将来の展望が描けず、結婚や出産をあきら
めているとの見方もある。

安定した雇用を増やし、賃上げを図ることは政府の債務だ。
子育てしやすい住宅の確保も含め、総合的な「異次元の対策」
を岸田首相には期待したい。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古住宅の内覧

2023年01月28日 | 不動産屋のブログが一番
私の休日の日に事務所から電話がかかってきた。
「本日○○物件を内覧したいというお客さんから・・・」
○○物件は片道1時間ほど離れていて、お客さんは若い夫婦と
いうがその物件とお客さんの結びつきが合いそうにない。
「本日の案内は、できたら難しいと断ってほしい」

しかし○○といえば、先日売り出した△△物件の可能性がある
のでもう一度事務所に電話をし直して確認すると私の思い違い
だった。△△物件は事務所から5分ほど離れた新しい物件で、
若い夫婦にぴったり物件だったので本日の案内することに。

現地に4時すぎ内覧で待っていると、若い夫婦がやってきた。
「外壁と屋根などの外回りは、全てリフォームをしました」
「塗装をしたので、とてもきれいですね」・・・・
室内を案内していると、ご主人の質問が入った。
「この部屋はどうして入り口ドアが2カ所あるんですか」
「この部屋は一部屋ですが、お子さんが増えたとき中央に間仕
切りをすれば二部屋に早変わりできるんですよ」・・・

夫婦してだいぶん気に入った様子だったが、奥さんはお風呂だ
けが在来工法だったのでいまいちという感じだった。
「中古住宅は住んでみないとわからない部分があるものです。
住んでから気に入るように手を入れればよくなるものです」

若夫婦は当社ホームページをよく見ていたようで、リフォーム
が済んで新しい写真を入れ替えたその日に内覧の電話をした。
今からどんなお客さんとの出会いがあるか楽しみだ。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切れなくなったはさみ

2023年01月27日 | 不動産屋のブログが一番
我が家には、はさみがいつの間にか増えて何本もある。
紙切り用、布切り用、プラスチック切り用などとあるが、あまり切れ
るものはない、というかいつの間にか切れなくなってしまった。
ブッチャーかあさんは、「実家に、はさみがたくさんあるから今度帰
ったとき持って帰る」。「でも切れるものは、あまりなさそう」。

以前仕事でリフォームをやっていたときは、大工さんが大工道具を
現場に色々と持ってきていた。何種類かのノミを持ってきて使ってい
ると、刃ころべして切れなくなってしまう。しかし、道具一種の砥石で
大工さんがノミ研ぐと、切れ味抜群になり、ピカピカに光り輝く。
大工道具を大切にするそんな大工さんを尊敬していた。

家にある切れなくなったはさみを、砥石で研いで切れるようにならな
いだろうか。ネットではさみ研ぎ実演を見ていると、ぜひ自分でも研
げるようになりたい。ホームセンターに見に行くと、砥石がたくさんあ
って迷ったがとりあえず1000番で1000円ほどのものを買った。

家にある切れなくなったはさみ3本を砥石で研いでみた。しかし、
切れ味はほとんど変わらない。そんなに甘くないのは、わかってい
たので研ぎ方を少しずつ練習した。研ぐ角度、研ぐときの手の持ち
方など工夫しながら繰り返していると大分切れるようになった。

ブッチャーかあさんに研いだはさみを試し切りさせると、「切れるよ
うになった」とおどろいていた。
もっと腕を磨くために、娘たちの家で切れなくなったはさみを研ぐこ
とにしよう、さらに今度は包丁の研ぎ方も研究しようかな。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純なミス

2023年01月26日 | 不動産屋のブログが一番
顔見知りのAお客さんが契約更新書類を持って来店した。
持ってこられた契約書を見ると4回目の更新になり、今のアパ
ートに入居して早いもので8年になる。Aさんは几帳面でまじ
めなお客さんという印象の人だった。

「契約書類に何か鉛筆書きされているんですけど」
2ペ-ジ目のある部分に鉛筆で×印がされている。契約書は2
部あるが1部はそのようなものはないのに、もう1部だけがそ
のようになっているが何でそうなったのかわからない。
「担当者が来たら、聞いてまた連絡をさせてもらいます」

昼から担当者が来たので聞いてみると、ある部分に『曜日』と
間違った字が入っていたので、それを消すために鉛筆でしるしをつ
けたという。当社担当者の単純な消し忘れというのがわかったが、
Aさんは契約書類をすべて目を通してくれたことになる。

担当者からAさんに事情をわかりやすく説明して納得してもらった。
2年に一度の契約更新なのに、そこまで目を通してくれたAさんに
感謝すべきことなんですね。Aさんありがとうございました。これから
もよろしくお願いします。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オゾン層の回復

2023年01月25日 | 不動産屋のブログが一番
オゾン層は、地球の大気にある薄い層で太陽からの紫外線の大
半を吸収している。オゾン層が破壊されれば、紫外線が地表に
届くようになり、人間などの生物に害を及ぼす可能性がある。
紫外線はDNAを傷つけ、日焼けを引き起こす。皮膚がんなど
の長期的なリスクも高める。

オゾン層の破壊は1970年代に始まった。
スプレー缶や冷蔵庫、発砲断熱材、エアコンなどでよく使われ
ているフロンガスなどがオゾン層を浸食しているとされた。
1985年になって、オゾン層の穴を科学者が発見。その2年
後に46カ国が有害化学物質を段階的に削減すると約束、現在
までに禁止されたオゾン層破壊物質の99%が廃止された。

オゾン層の破壊は、太陽放射の影響が強まる有害だが、気候変
動の主な原因ではない。それでも、オゾン層を守ることは地球
温暖化でプラスの効果を生んだことを示唆している。科学者た
ちは、有害化学物質が毎年3%ずつ増加した場合と比べると
こうした削減によって今世紀半ばまでに最大で摂氏1度の温暖
化を防ぐことになるとしている。

オゾン層回復は朗報だと高く評価されているが、環境危機の回
復を目的とした、国際的に素早い行動が効果を生む証拠だとの
意見が出ている。しかし、オゾン層の改善が続くと保証されて
いるわけではない。何百万トンもの二酸化硫黄を大気圏に送り
込めば、オゾン層の回復を後退させる恐れがある。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人契約

2023年01月24日 | 不動産屋のブログが一番
賃貸管理物件は法人契約のウエイトが高くなってきた。
10年前は個人契約が主流だったので、入居者が一度退去する
と次の新しい入居者と契約を結ぶまでに空き期間がかかる。
法人契約であれば、新しい社員さんが入社すれば住まい探しを
当社物件から探してくれるので徐々に増えていった。

個人契約の賃料が月々5万円であれば、その賃料から増えるこ
とはない。しかし法人契約であれば、当初の家賃が月々5万円
であっても社員さんが1人増えれば10万円になり、2人増え
れば15前万円になり倍々にふくれあがっていく。

今では法人契約で月々の家賃が、50万円を超える法人得意先
も数社になってきた。物件によったら賃貸管理アパートの入居
者も半数以上は法人契約になってきつつある。

しかし法人契約でいいことばかりが続くわけではない。先月か
ら今月にかけて、ある法人契約のアパートが6部屋一気に退去
することになった。これから期待していた法人さんだったが、
不景気の波がその法人さんに一気に襲いかかったようだ。

こんなことは今までなかったが、世界経済情勢はこれからは大
きく変化していくのかもしれません。法人さんとはこれからも
信頼関係をしっかり結んで、少しずつ徐々に増やしていきたい
と思っています。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未利用の預金通帳

2023年01月23日 | 不動産屋のブログが一番
東山口信用金庫から2枚のはがきが送られてきた。
未利用口座の確認で2年以上、一度も出し入れ入金がない口座
で残高が1万円未満の場合は年間1320円の負担が必要にな
り、再利用がない場合は口座解約をおすすめします。

調べると通帳口座が、総合口座と普通口座の2種類があった。
最近は使うことがほとんどなくなったが、37年前に自営業者
として商売を始めたときには大変お世話になった記憶がある。

総合口座と普通口座は2種類ともお金の出し入れができるが、
総合口座は定額預金などができるので便利な口座になる。
総合口座にはキャッシュカードもついていたので、今は必要が
なくても解約するのはおしい気がする。

東山口信用金庫の下松支店が近くにあるので、寄ってみた。
「はがきが送られてきたんですが、・・・」
「総合口座の通帳は、キャッシュカードもセットされている
ので2年間未利用でも手数料はかかりません」
「それでは普通口座の通帳だけ解約をお願いします」

お金のことは気がついたときは、できるだけ早く対処しておか
ないといつの間にか大変なことになるもの。総合口座とキャッ
シュカードはせっかくあるもので手数料もかからないので、
大切に保管しておくことにした。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼり旗

2023年01月22日 | 不動産屋のブログが一番
売買不動産には通常看板を使うことが多い。
先日インターネットであるサイトの売買物件を見ていたら、
看板ではなくのぼり旗をつけていた不動産屋が目に入った。
その旗は業者名と電話番号だけでシンプルに作られていた。

旗は風が吹けばなびくので人目につきやすいし、活気が感じら
れるのでいいなと思った。ふと当社も以前のぼり旗を作ったこ
とを思いだし、物置棚を引っ張り出して探したら奥の下の方か
ら以前作った当社ののぼり旗が出てきた。

広げると縦1.8M×横90センチのブルーツートン色で素晴
らしくよく目立つ。何年前に作ったのか忘れてしまっていたが
、これを使わない手はない。事務所の前には、専用コンクリー
トにのぼり旗を立てているが現場でそれを使うと、倒れたりめ
くれたりしたときすぐにわからない。

倒れないものに、めくれないようにひもでくくれば問題はない
のでネットで調べるとあった。のぼり旗のわっかの上部に、固
定する部分にひもでくくればめくれない。あとは現地の状況次
第で、何にくくりつけるかだ。

売買物件のクリーニングが終わった現地に行き、どこに旗をつ
けるのが一番いいか考えた。やはりよく目立つ、玄関がいいよ
うだ。玄関にはポーチ柱があるので、そこにめくれないように
4カ所ロープで結ぶことにした。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場立ち会い

2023年01月21日 | 不動産屋のブログが一番
昨日はネット回線の撤去立ち会いに行ってきた。
予定は午後からになっていたが、業者さんから「午前中でも
大丈夫でしょうか」。私としてもそちらの方が都合がよかった
ので午前11時立ち会いと言うことで折り合いがついた。

現地に行くとハウスクリーニングの業者の方がちょうどクリー
ニングの仕事をしていた。戸建て賃貸住宅だったので、総勢5
人のおばちゃんたちが各部屋に振り分けて掃除をしていた。
リーダーのおばちゃんが私に声をかけてきた、「ちょっと見て
ほしい所があるんですが、よろしいですか」。

2階の部屋に行くと「何カ所の壁にテープが貼っているので
すが、何のためのテープなんでしょうか」。
「汚れなどがあるところに目印に貼っているんですよ。クリ
ーニングで取れたら取ってほしいんです」「わかりました」

ネット配線を撤去する業者の人も、2~3箇所聞いてきた。
「配線金具を撤去すると、その部分の色が変わりますが・・」
「その金具は撤去せずに置いておいてください」
クリーニングが終われば、修理・リフォーム全般が終了となる
のでオーナーさんに連絡をしてできたら見てもらおう。
賃貸から販売に切り替えるが、どんな方法を使うか・・・






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボることを許さない

2023年01月20日 | 乗馬
私がアースに騎乗するときは、他馬より常歩は少ない。
馬場でのスタート時の1周と、駈歩が終わった後の1周、本日
の騎乗が終了した後1周の3回しか常歩はしない。常歩は馬に
休憩を与えるためにおこなうことが多い。

他の会員さんたちは、常歩を多くおこなっていることが多い。
それに慣れっこになると、馬はサボり癖がついてしまうように
なる。駈歩を続けさせようとすると、途中で止まったりする。
止まった後騎乗者が蹴りを入れると、反発をして尻っぱねをし
たりするので騎乗者が弱気になって悪循環になる。

私がアースに乗るとき、少しでもスピードを落としたりすとム
チを入れたり拍車をかけたりするのでサボることはできない。
たまに機嫌が悪いとき反発をするが、決してサボることは許さ
ないのでアースもそこ辺はわかっていて従うようになる。

本日の騎乗が終わり鞍から降りて、アースと歩きながらを足洗
い場に連れて行く。頭絡をはずすと、真冬のこの時期に顔のい
たるところに汗がにじみ出ている。鞍をおろすと、背中にびっ
しょり汗をかき湯気がもやもやと立ち昇る。「アース、今日も
よく頑張ったな」と褒めてやると「おっちゃんには、もうか
なわないよ」と精魂使い果たしたようす。
同じ時間帯に乗った馬が足洗い場に帰ってきたが、汗1つかい
てなく涼しい顔をしていた。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの乗馬

2023年01月19日 | 乗馬
昨日は3日間雨が続き馬たちは連チャン休養日になった。
3日間も休むと、馬によっては暴れたりする馬もいるので会員
さんが騎乗する前にインストラクターが先に騎乗して落ち着か
せてからにする場合もある。

いつも朝一番に騎乗しているオーナーさんが馬装していた。
「今日は3日ぶりで、Bちゃんも元気がいいですね」
「そうなんですよ。先生に先に乗ってもらってから乗るんで
す。そうでないと怖いですからね」。
私よりかなり経歴がある先輩だつたので、ちょっと驚いた。

私がアースに騎乗して馬場を常歩で歩いていると、インストラ
クターが言った。
「児玉さん、アースは3日ぶりなので気をつけてください」
馬場は雨上がりで水たまりも到る所にあり、ぬかるんでいる。
こんな時は私の指示に特に集中させる必要があるので、ちょっ
と遅くなったりするとムチを入れて気合いを入れる。

乗り始めは反発をして尻っぱねをしたが、そんなことはお構い
なしで集中させながら前へ前へと進ませる。そうこうすると、
完全な私のペースになりサボることはもうできない。
10年以上先輩から騎乗しているとき言われたことがある。
「アポロがアースの5分の1でも動いてくれたらいいのに」
おっと話の続きは明日になりました。また見てね。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の内覧

2023年01月18日 | 不動産屋のブログが一番
先日メールで賃貸アパートの内覧依頼が入ってきた。
3日先になるが内覧物件を1つに絞っているので、気に入れば
申込の確立がある。12月から1月にかけてアパートの空き物
件がふえたので1室でも出来るだけ満室にしたい。

しかしメールだけのお互い1回ずつのやり取りなので、来店す
るだろうか不安がよぎった。内覧は当日2時来店の予定だが、
当日はひさしぶりに朝から大雨が降り、こんなに雨が降ればお
客さんの足は遠のく可能性がますます高まる。

しかし、こんな雨の中来店すれば内覧して気に入れば申し込む
可能性がグンと高まる。そんなことを考えていると、予定時間
の5分前に店舗の前に1台の車が止まった。
「今日の2時にアパートの内覧をお願いしているAです」
「こんな雨の中、ご来店をいただきありがとうございます」
すぐに会社の車に同乗してもらって内覧アパートに向かった。

案内中に悪いところを指摘されたりすると申込はないが、反対
によいところを褒めると申込の可能性がある。Aさんは、その
どちらでもなく黙ってアパートのチェックをするだけだった。
「アパートはどんな感じでしたか」
「申し込みたいと思います」
「ありがとうございます」
雨の中案内したかいがありました。




今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーポイントのレベルアップ

2023年01月17日 | 不動産屋のブログが一番
アースを厩舎から出し足洗い場に移動させた。
足洗い場に来ると、噛みつくまねをして気合いが入ってきた。
「噛みついたらダメヨー」と叱るまねをすると、儀式が終わ
り落ち着いてきたので馬装をはじめ出す。

最後の頭絡を残してスタート時間を待っていると、携帯電話が
かかってきたので、見ると内装屋さんからだったので電話を取
った。「トイレと脱衣場の・・・」仕事の話が長引きそうだっ
たので、アースから離れて電話を続けた。仕事の口調で電話を
続けていると、聞き耳を立てて視線を私からはずさない。
何を話しているのだろうと、興味津々のようだった。

時間になったのでアースを馬場に連れ出して、鞍に飛び乗る。
ツーポイントは、最後の乗り方になるので常歩、速歩、駈歩を
済ませてツーポイントになる。駈歩からツーポイントに切り替
えて腰を上げて加速していく。このとき手綱を握る手を、馬の
動きに合わせて前後させるとバランスが崩れにくいようだ。

やはり競馬で見たジョッキーの手の動きが必要だったのが理解
できた。直線60m直前は特に肩にムチを入れてさらに加速さ
せながら、手綱を持つ手でバランスを取るようにすると、ツー
ポイントで徐々にうまく乗れるようになってきた。一長一短に
はすぐうまくできないが、馬の動きに合わせて何度も繰り返し
ながらレベルアップが必要のようだ。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする