明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

その場速歩

2023年09月30日 | 乗馬
声のする方向を見ると、会員さんの女の子だった。
女の子は小学4年生で、乗馬を始めたのは2年前の2年生から
だった。ゆーちゃんと言って皆さんからかわいがられている。
2年前は小さすぎて大丈夫かなと思ったが、最近はめきめき腕
を上げて駈歩も上手に乗れるようになってきた。

「ゆーちゃん、どうした今日は学校じゃないの」
「朝方熱が出て、学校休んじゃったの」
「そうかい、お母さんも一緒に来たのかい。それじゃあ、
あちらにあるおみあげでも食べようか」
帰るはずだったがゆーちゃんと、会員さんのおみあげを食べる
ことにした。ようかんと、クッキーをムシャムシャ・・・

ゆーちゃんは私の孫の年代になるが、名前で呼んでくれるとい
うことは私を先輩として見てくれているのかな。でも「おじい
ちゃん」と呼ばれるようになったら、引退する時かな・・・
「児玉さん、あっちに行こう」。

指さす方を見ると、会員さん4~5人が集まってインストラク
ターが騎乗する馬場馬術の様子を見学している。1ヶ月前に乗
馬クラブに新しく入った馬で、大きくて黒くて格好がいい。
「その場速歩」など、難しい馬場馬術をいとも簡単に行ってい
たが、この技は専門の馬でもできない馬もいるらしい。
お腹も満たしたし、いい馬場馬術を見たことだし・・・
「ゆーちゃん、おっちゃんは帰るよ。バイバイ~」





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の練習

2023年09月29日 | 乗馬
岩国乗馬クラブの隣には柱野小学校がある。
今度の日曜日に小学校の運動会があり、その練習が平日におこ
なわれるようになった。乗馬クラブの予定表には「当日運動会
があり自信のない方はお休み下さい」と書いてある。

今日は当日ではないが、本番さながらの音楽をならして学校の
先生がマイクを使いながら大声で生徒に指示を与える。岩国乗
馬クラブの隣には小川が流れていて、それをへだてて柱野小学
校のグランドがあるので結構大きな音が聞こえてくる。

アースが怖がらないか心配だったが、案外落ち着いて普段通り
の動きをしていた。毎年恒例の運動会なので、その色々な音に
も慣れたのだろう。だが常歩、軽速歩、駈足とよどみなく移行
して騎乗していると、突然「パン~」と大きなピストルの音。

さすがにこの音にアースはびっくりして、飛び跳ねた。
「アース、大丈夫だよ」と声をかけながら、落ち着かせようと
するがグランド近くになると急に曲がったりするようになる。
少しずつ元の位置に戻しながら、動く範囲を大きくしていこう
とするが完全に元の大きな位置には戻らなかった。

でもそれなりにアースが動いてくれたので、他の会員さんたち
から「アース、よく頑張ったね」褒められて、アースもまんざ
らでもない顔をしていた。アースのケアを終わらせて、後片付
けを済ませて帰ろうとすると「児玉さ~ん、児玉さ~ん」。
おっと続きは明日になりました。又見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸くて白い帽子

2023年09月28日 | 不動産屋のブログが一番
私は若い頃は帽子をかぶるタイプではなかった。
中年なると散歩をするようになり、あまり似合わないのに帽子
をかぶる習慣がいつの間にかついてしまった。現在は4種類の
帽子を散歩のたびに、とっかえひっかえかぶっている。

その中でも特に白い帽子がお気に入りだった。昼休みにアリス
のユーチューブよく見ていたが、谷村新司が丸くて白い帽子を
かぶり「チャンピオン」なとを歌っているのがとても格好よく
見えた。自分には似合わないと思っても、いつの間にか丸くて
白い帽子をネットで買っていた。

白い帽子は汚れるので洗濯機で洗うと、買った当時の丸い型は
崩れてしまった。どうすれば丸く戻るだろうと考えて、「そう
だクリーニング店に出そう」。クリーニング代1000円程か
かったが、仕上がった帽子は型が崩れたままだった。

そして本日白い帽子を洗うときがやってきた。帽子を洗って乾
かす時に食器の丸い鉄ボウルで型をつけたら丸くなるかも。
洗濯ばさみで帽子の前半分を形つけて、つるして干してみた。

乾いた白い帽子は、ついに丸い形に復活していた。買った当時
のままほどではないが、ほぼ当時の原型をとどめている。
谷村新司の丸くて白い帽子が、復活を遂げて戻ってくれたので
次にかぶるのが楽しみになった。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途採用を強化

2023年09月27日 | 不動産屋のブログが一番
トヨタは経験を積んだ中途人材の採用を強化している。
総合職の採用者に占める割合は2022年に47%まで高まっ
ており、今年度から退職した元社員の再雇用を本格化させてい
る。クルマと同様に「全方位」で採用方法の多様化を進めてお
り、専門性の高い人材確保につなげたい。

元社員の再雇用は「アルムナイ採用」と呼ばれる。「卒業生」
「同窓生」という意味で、退職後に得た経験などを活用して即
戦力となることが期待される。トヨタは7月下旬にアルムナイ
採用のウェブサイトを開設した。現在300人が登録し、「戻
ってきやすい環境を整備する」ことで積極的な応募を促す。

トヨタが採用の幅を広げるのは、クルマの電動化や自動運転と
いった次世代技術への対応に向けて、専門人材の必要性が急速
に高まっているためだ。特に重視するのがソフトウェア人材で
、自動運転などではソフト制御の知見がカギとなる。22年度
の中途採用者の半数がソフト人材だった。

他社自動車も多様な人材の確保に向けて動きを強めている。
ホンダは次世代技術対応のために中途採用を強化しており、
22年は採用者全体の過半数となる526人に上がった。
日産は21年度入社新卒採用から、就活支援のウェブサイトに
登録された経歴を基に学生を直接勧誘する制度を取り入れた。
ただデジタル化の進展でソフト人材は産業をまたいで「奪い合
い」の様相。25年に自動車業界で自動運転関係のソフト人材
が2万1000人不足するといわれている。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁酒デーを増やす

2023年09月26日 | 不動産屋のブログが一番
2週間前に冷房の効きすぎで風邪を引いた。
風邪を引くとこじらせて治るまでに期間がかかることが多い。
コロナが2類から5類に変わったと言っても、回りから敬遠さ
れるとつらいので何とか早めに治してしまいたい。

そこで考えたのが、晩酌を控えて体調を整えればきっと早めに
治るに違いない。現在1週間で4日晩酌をして、3日禁酒デー
にしている。これを2日晩酌をして5日禁酒デーにすれば、き
っと風邪も早めに治るだろう。

ちょっと前まで、毎晩晩酌をしていたことを思うと耐えられる
だろうかと弱気になる。でも70歳になったのだから、こんな
ことができなければ健康寿命が短くなる。ということで、1人
心に決めて実行することにした。

最初はつらいだろうと思ったが、「案ずるより産むが易し」で
連チャンで1週間で3日と2日禁酒をスムーズに実行できた。
昨日で2回目の禁酒デーに成功すると、もう元の習慣に戻すと
体にもったいないと思うようになった。

70歳を過ぎると、疲れたりすることが多くなったりするので
このまま1週間で5日禁酒デーを可能なかなり続けてみよう。
風邪を引いても治りも早いし、体調が思ったよりよくなって
「いいことずくめ」になりそうだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半導体に異業種

2023年09月25日 | 不動産屋のブログが一番
食品などを本業とする国内メーカーが、半導体生産に欠かせな
い部品や材料の生産で存在感を高めている。事業規模は小さい
ものの、高いシェア(市場占有率)を握るケースも多く、半導
体の成長を見込んで投資を拡大させている。

味の素は、パソコンやゲーム機の頭脳となる高性能半導体の基
板に使われる絶縁体だ。主要パソコン向けではほぼ100%の
シェアを持つ。うまみ調味料の研究から生まれた樹脂の加工技
術を使い、1999年に発売した。フィルム状になっており、
絶縁体のインクを基板に塗り重ねる従来の製法よりも品質が向
上し、工程も削減できる。2021年度の出荷量は2017年
度の2倍近くになった。

光学機器大手のHOYAは、最先端の半導体に微細な回路を焼
き付ける「極端紫外線(EUV)露光」と呼ばれる技術を使う
材料・マスクブランクスの世界市場の約8割を握る。回路を焼
き付ける際に光を通すガラス「フォトマスク」に欠かせず、
EUV向けの生産技術を持つのはHOYAとAGCだけだ。

こうした企業に共通するのが高い利益率だ。味の素の場合、
2022年の連結売上高1兆3591億円のうち、ABFを含
む「電子材料等」の割合は5%に過ぎないが、本業のもうけを
示す事業もうけを示す事業利益では27%を占めた。
利益率の高い事業には、「高いものを買わされる」との意識が
顧客に生まれる。技術を磨いて新規参入してきた企業にもチャ
ンスは多く、優位性を保つには継続的な投資は欠かせない。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分譲宅地の契約

2023年09月24日 | 不動産屋のブログが一番
本日は分譲宅地の契約日になっていた。
宅地分譲のオーナーさんはアパートなど所有していて、その賃
貸管理をやっているが分譲地の不動産売買は初めておこなう。
オーナーさんはあちこち分譲宅地の造成をおこなっていて、そ
の販売先は住宅メーカーがほとんどだという。

最初はホームページに宅地分譲地を掲載するだけと思っていた
が、ある大手住宅メーカーさんから問い合わせがあった。
「お客さんを案内したいが、よいだろうか」
その手の問い合わせは何度もあったが決まったためしがない。
「場所がわかりましたら、案内して下さい」

お客さんを案内すると、気に入ったらしく色々と確認の電話が
入り、そして数日後に申し込みたいと言ってきた。
あまり本気にしていなかったが、徐々に確信に迫ってきた。
だが手付金等の話になると、持ち合わせがないという。

宅地オーナーさんにその旨伝えると、最近は手付金なしのお客
さんが多いので、契約書に○○という特約をつければ大丈夫。
オーナーさんの了解が取れたので、契約を進めることにした。
そして、いよいよ契約日当日となった。

お客さんの体調がすぐれないので、時間を遅らせてほしい。
やっぱり、ダメかとあきらめたが2時間遅れて、住宅メーカー
と買主さんが来店して契約を無事締結した・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関の経験

2023年09月23日 | 不動産屋のブログが一番
本日結び前1番に熱海富士対貴景勝戦が組まれていた。
熱海富士は10勝2敗と幕の内でトップを走る21歳の新鋭。
貴景勝は9勝3敗で星の差1敗違いで追いかけて、何とかして
相手を引きずり降ろして同星にしたい。

貴景勝の今場所は、立ち会いの鋭い当たりから一気に突っ張っ
て一方的に押し出す相撲が目立つ。熱海富士があたり負けをす
れば、一気に土俵下まで押し出されることになるので立合が勝
負になる。

何度かの仕切りを終え、いよいよ制限時間いっぱいとなった。
熱海富士は先に両手をついて、貴景勝の仕切りを待つが貴景勝
は、なかなか両手をつかない。この間合いをしっかり受け止め
る必要があるが、熱海富士は我慢しきれずに突っかけた。

貴景勝のじらし戦法に満々と引っかかり2回目の仕切り直し。
行司の軍配が返り、両者はげしくぶつかり合い体力に勝る熱海
富士が貴景勝を土俵際まで押していく。ここで回り込んで体を
交わして、さして一気に土俵下まで押し出した。

わずか数秒の攻防だったが、貴景勝が3度の優勝経験者だけあ
って駆け引き、勝負所の集中力は1枚も2枚も上手だった。
負けはしたが熱海富士の力強さは、幕内力士で群を抜いている
ので上まで駈け抜ける可能性が十分ありそうだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉店の倒産急増

2023年09月22日 | 不動産屋のブログが一番
焼肉店の倒産が急増、外食産業の「勝ち組」を苦しめる。
焼肉店の倒産が急増している。1~8月に発生した焼肉店の倒
産は16件になった。2022年同期間に比べ約3倍となり、
1~8月の累計としては過去10年間で最多ペースに迫る。

焼肉店はコロナ禍で高まった外食へのプレミア感に加え、「1
人焼き肉」など新たな形態のヒット、テーブルごとに換気ダク
トが備えられた店内設備により「換気がいい=3密回避」のイ
メージが定着。他の飲食店と比べ客単価が高いなどビジネスモ
デルの特徴も追い風に、コロナ禍の「勝ち組」となった。

一方で、店内オペレーションが比較的簡単といった特徴から、
焼肉人気に定着した居酒屋やラーメン店など異業種が相次いで
参入。既存大手の新規出店も重なり競争が激化した。

そして輸送コストの増加や円安の影響で、安価な米国や豪州産
などの輸入牛肉価格が高騰。電気、ガス代、人件費など運営コ
ストの上昇も重なった。物価高騰による消費者の「値上げ疲れ
」もあり大幅なメニューの値上げが難しく、不採算店舗の撤退
などに動くケースが出始めた。

物価高での節約志向も重なり、外食に「特別感」を求める機会
も減っている。焼肉価格の高騰・大手の参入・低価格の三重苦
で、焼肉店の経営環境は厳しさがさらに続きそうだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水をガブガブ

2023年09月21日 | 不動産屋のブログが一番
無口を取り付けるとき幾分緊張をしたが、観念したのか落ち着
きを取り戻した。「さあ、ベル行こうか」と促して、足洗い場
に向かった。馬装をするときも、さほど抵抗することなく順調
に進んだが馬場に向かうとき、なかなか行こうとしない。
そんなとき、お尻ペンペンと促して馬場に向かった。

常歩から軽速歩と移行するが動きが散漫でスピードが出ない。
ムチを使うと幾分ましになったが、こんなことでは先が思いや
られる。拍車を使ってかかとで「ムギュ~」と押してやると、
スピードが増してきたので、ムチより拍車が効くようだ。

駈足に移行すると途中止まったりする。他の会員さんの時よく
見かけた情景だが、これを許すわけにはいかない。駈足をやめ
て速歩でサボろうとするので、一旦ストップをかけて、すぐに
拍車で蹴るとすぐに走り出す。

その後も何度かサボろうとしたので、拍車で蹴ってやるともう
サボらなくなりドンドン走り出した。さすがサラブレッドに近
いだけあってスピードもかなり出る。アースより若いので、2
割増しのスピードアップに私は満足した。

終わった後、水をかけてやると気持ちよさそうにした。顔に水
をかけてやると、ホースから直接「ガブ、ガブ」と飲み出す。
よほど、のどが渇いたのだろう。たまには私がベルに乗ってあ
げるのも、刺激があっていいのかな・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のベル

2023年09月20日 | 不動産屋のブログが一番
本日乗馬クラブに行き予定表を開けるとベルだった。
一度騎乗したことがある馬だが、いつだったか手帳を見ると5
月3日となっているので、実に4か月半前に騎乗していた。
私も初めてで、ベルも初体験だったのでお互い緊張の連続。
あの時は終始ベルのペースで騎乗した記憶があったので、今回
はできるだけ私のペースで何とか走らせてみたい。

その後馬場の通路ですれ違ったとき、私を恐れていたのででき
るだけ声をかけるようにした。「ベル、今日の調子はどうだ」。
そうすることで、あまり恐れなくなったように見えた。
でも本日私が騎乗するとなると、緊張するかもしれない。

ベル専用道具の馬装を足洗い場に準備して、ベルがいる厩舎へ
と向かった。ベルの斜め前にはアースがいるが、肩にかけてい
る他馬のベルの無口を見るとポカンとした顔をした。
「アース、今日はおっちゃんと乗るのはお休みだ」
するとアースは「やった~」と、喜んだ。

だが斜め前にいるベルは、私が騎乗するのがわかるとソワソワ
しだした。こんな時はできるだけ声をかけてやる必要がある。
「ベル久しぶりだね。今日はおっちゃんが乗るからよろしく」
「朝晩、涼しくなったけど、ベル、調子はどうだい」・・・
声をかけて、厩舎の鍵を開けてベルの部屋に入った。
おっと、続きは明日になりました。また見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援総額EU最多

2023年09月19日 | 不動産屋のブログが一番
ウクライナ支援は軍事面や金融支援など多方面に及ぶ。
対ウクライナ支援の総額は、欧州連合が13兆4000億円で
最も多い。米国が11兆円、ドイツ3兆3000億円と続く。
日本は1兆円で6番目になる。

軍事支援では、米国が突出して多く、ドイツや英国が続く。
侵略開始当初は、携行型の対戦車ミサイル「ジャベリン」など
の供与が中心で、キーウの制圧を目指した露軍に大きな打撃を
与えた。主戦場が東部ドンバス地方に移ると、自走榴弾砲や高
機能ロケット砲などより高性能な兵器の供与を進めてきた。

今年1月には、ロシアを過度に刺激することを懸念して慎重だ
った戦車の供与に踏み切った。5月には米国が、欧州各国が保
有する米製戦闘機F16の供与を容認する方向に転じ、オラン
ダ、デンマーク、ノルウェーが供与を表明。操縦士らの訓練も
始まり、実戦配備されるのは早ければ来年になる見通しだ。

米国がウクライナに対して射程300キロ・メートル地対地ミ
サイルを供与する可能性が高まっている。一方、日本は不要品
となった殺傷能力のない防弾チョッキやヘルメットなどを供与
している。現在の「防衛装備移転3原則」の運用指針などでは
、防空システムの供与ができない。自民党は軍事面での支援に
前向きだが、公明党は慎重姿勢で協議が続いている。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駈足、停止

2023年09月18日 | 不動産屋のブログが一番
朝晩少しずつ涼しくなってきたので、気持ちがよくなった。
いつものようにスタートの常歩、軽速歩と進んでいく。
「児玉さん、少しずつスピードをあげて下さい」
ムチを少し使って気合いを入れていくと、アースはすぐにスピ
ードを増してきた。

Hさんは馬場に出てきたのは、ちょっと遅れてきたがすぐに私
と同じ軽速歩に追いついて、そして駈足も同時進行になった。
ベルは若いので本気で駈足をすれば早いのだが、アースがスイ
スイと追い越していく。アースが追い越した後、たまにスイッ
チが入るとその気になって気持ちよく走ったりする。

「駈足、停止、駈足、停止を繰り返して下さい」
極端な移行の繰り返しで、アースは面食らうかもしれない。
この移行を無理にやろうとすれば、手綱を引いて停止をかける
のでうまくいかない。胸をいったん張って、停止をかけるよ
と前もって教えてあげると無理がなくなる。

駈足の途中で、胸を張りながら体重を少し後に移動した。
するとアースは、2~3歩駈足後にピタリと止まった。
「児玉さん、今の停止はとてもいいです」
そうか駈足から停止をかけるのに、手綱は引く必要がないのか
と理解できた。偶然の一致で、身につける技術もあるのだなと
満足することができた。

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くねくね体操」

2023年09月17日 | 乗馬
岩国乗馬クラブで久しぶりにHさんにお目にかかった。
Hさんは私が6年前に乗馬を始めた頃、馬装の仕方などを教え
てもらった先輩になる。「Hさんお久しぶりです」。
「児玉さん、お久しぶりですね。元気にしていましたか」
「もっと涼しくなってもらわんと、参ってしまいますね」

本日はHさんと同じ時間帯に、乗馬の予定になっていた。
予定ノートを見ると私はアースで、Hさんはベルに騎乗する。
「ベルには何回か騎乗しているんですか」
「一度だけ騎乗したので、今回が2回目になります」
「ベルは若いから、元気がいいでしょう」
「そうでもないですが、前回アースに乗って落馬したんです」
「それは遺憾ですね。よく落馬するんですか」「4回目です」

私は落馬しないように、毎朝「くねくね体操」を50回やって
いるので少々のことでは落ちる気がしない。たとえ落馬しても
けがしないように上手に転げるようにしている。
Hさんに「くねくね体操」を進めると、是非やってみたいとい
う。きっと体感がよくなって、落馬しなくなるにはず。

乗馬を始めた頃は、Hさんに初歩的なことを教えてもらったの
で恩返しができたらいいなと思った。「くねくね体操」で自信
がついたら今度は「ガニガニ体操」も同時に進めてみよう。
この2つの体操は、3分もあれば大丈夫のはず・・・
予定時間になったので、アースを連れて馬場に向かった。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が痛い

2023年09月16日 | 弓道
昨年初心者コースにいたKさんはもがき苦しんでいる。
初心者コースからスタートしたといっても、15年前まで弓道
を行っていた。弓道2段まで取得していたので、現在3段を目
指しているのだが昇段審査で何度も苦湯を飲んでいる。

3段審査は体配をしながら2本の矢を引き、1本以上は的中し
なければ合格できない。本人はすぐに3段になる予定だったが
4度も、5度も当たらずにもがき苦しんでいる。稽古では的中
率もよかったので、心中おだやかではない。

最近は稽古でも的中率が落ち、矢どころも悪くなっているだけ
でなく、おまけに肩が痛いというようになった。泣きっ面に
ハチとはこんなことを言うのだろうか。「あいたた、・・」、
弓を引くときは、渾身の力を込めなければならないがこれでは
稽古もままならない。

「Kさん、肩の筋トレをやって直した方がいいよ」
私が毎朝筋トレストレッチをやっているなかに、肩筋トレ方法
があるのでそれをやるように進めた。最初は半信半疑で、まと
もにやっている風にない。「あいたた、・・」、Kさんに聞くと
やっぱり、「それじゃ~なかなか直らないよ」。

「最近肩の痛みが、なくなってきました」。ようやく本腰を入
れ出したようだ。まずは体を治さないと、3段どころではなく
なってしまう。今年中には何とか3段を取得してもらいたい。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする