この歳になると健康に関することがとても気になる。
朝は早朝に起床して、15分ほどのストレッチと筋トレを20
年近くはやっているし、晩酌は週に4日間の休肝日をつくって
体調管理には万全をはかっている。
・
それでも体調を崩したり、こけたりして足を骨折でもして入院
でもすれば、もう今の体力に戻れるだろうかと弱気になる。
私と同じ年ごろの有名人がなくなったりすると、気分的にちょ
と滅入ったりするものである。
・
先日あるテレビ番組を見ていたら、シニアテニス選手権の放送
をおこなっていた。するとその試合に90歳と92歳のおばあ
ちゃんが出場して健闘したという。2人の動画を見るとはつら
つとして、動きがとても90才代とは思えない身のこなし。
・
この動画を見て、90才代になってもあんなに素晴らしい動き
ができるのかと驚いた。現在乗馬と弓道をおこなっているが弓
道はまだ大丈夫だが、乗馬は激しい運動なので近い将来引退も
やむを得ないかなと思っていた。
・
ところが90才代のおばあちゃんのテニスを見て、思い直そう
と思った。90才まで乗馬はできないかもしれないが、まだま
だ引退するには早すぎる。弱気は禁物だな。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
朝は早朝に起床して、15分ほどのストレッチと筋トレを20
年近くはやっているし、晩酌は週に4日間の休肝日をつくって
体調管理には万全をはかっている。
・
それでも体調を崩したり、こけたりして足を骨折でもして入院
でもすれば、もう今の体力に戻れるだろうかと弱気になる。
私と同じ年ごろの有名人がなくなったりすると、気分的にちょ
と滅入ったりするものである。
・
先日あるテレビ番組を見ていたら、シニアテニス選手権の放送
をおこなっていた。するとその試合に90歳と92歳のおばあ
ちゃんが出場して健闘したという。2人の動画を見るとはつら
つとして、動きがとても90才代とは思えない身のこなし。
・
この動画を見て、90才代になってもあんなに素晴らしい動き
ができるのかと驚いた。現在乗馬と弓道をおこなっているが弓
道はまだ大丈夫だが、乗馬は激しい運動なので近い将来引退も
やむを得ないかなと思っていた。
・
ところが90才代のおばあちゃんのテニスを見て、思い直そう
と思った。90才まで乗馬はできないかもしれないが、まだま
だ引退するには早すぎる。弱気は禁物だな。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp