明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

医師会病院にいく

2010年09月30日 | 平凡な出来事
御見舞いの果物を持ってY大工さんのお見舞いに行きました。
入院している病院は慶万町にある医師会病院です。外観は近くを通る時
よく見ていましたが、中に入るのは初めてです。表玄関を入るとすぐに
車椅子がたくさん置いてあり、その横から2階に上がり目的の病室に行
きました。6名の患者さんの中にYさんの名札が掛かっていたので、
ノックをして病室に入りましたがYさんはいません。廊下に出て待って
いると、奥から車椅子に乗ったYさんが帰ってきました。元気のなさそ
うなYさんが私の横を通り過ぎて病室の中に入りました。私がいるのが
わからないようです。車椅子の後に、私も病室に入っていきました。
車椅子からベットに移るのも自分では出来ないようで、看護士さんから
支えられてようやくベットに入りました。弱々しいその変わり果てた
様子を見て、私はショックを受けました。脳卒中で倒れた後、体はやせ
細り、顔は精彩がなくなり目もうつろです。ベットに移った後、Yさん
の横に行くとようやく私に気付きました。最初は私のことがわからない
ようすでしたが、私を認識するとそれまで精彩のなかった目が力強くな
り、別人になって必死になって私を見ています。仕事の時のきびしい目
が、その時によみがえりました。私の顔を見ることで、仕事人間のY
さんは完全に仕事モードになった一瞬でした。
「千年ホームじゃが、このたびは大変じゃったね」と声をかけると、
ようやく落ちついて、「うん」とうなずきました。
話が長くなりそうなので、続きは明日になりました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御見舞いの果物セット

2010年09月28日 | 平凡な出来事
私は何か書くものがあれば、女房にいつも書いてもらっています。
ズバリへたくそだからなんですが、これは持って生まれた素質と思って
あきらめています。なぜかと言えば、子供の頃近所の友達と習字を習い
に行ったことがあるんですが、しばらくすると近所の友達はメキメキと
腕を上げて書道1級とか2級になりました。しかし私はいつまでたって
も上達できずに、中級止まりのままでした。
昨日お見舞いに行くのに、ある果物屋さんに寄っていきました。
店には、若くてかわいらしい娘さんが2人いました。
「いらっしゃいませ、何かおいりですか」
「お見舞いに行くので、果物のセットをきれいに包んで貰えますか。
のしにお見舞いと書いて、下にモール前不動産と書いて貰えるかな」
2人の女性が果物セットを包むために包装紙の準備などを始めました。
時間がかかりそうなので、しばらく回りをふらっとしてきました。
帰ってくると、果物セットにのしを貼り付けようとしていました。
のしには『御見舞 モール前不動産』と丁寧に漢字で書いていました。
しかしそれを見て驚いてしまいました。なんとその字は右を向いたり、左を
向いたり、大きさも小さな字と大きな字が混ざっています。まるで小学生が
文字を書き始めたばかりのようです。真剣に2人が包装をしている姿を見
ていると、吹きだしそうになりましたが、ここで笑ってはいけませんね。
この時小さな疑問が出てきました。2人の女性のうちどちらが書いたのだろう。
のしには当然上手な方が書くわけだから、書かない方の女性はもっと上手で
はないということになります。ということは、2人とも字はへたくそ???。
愛想が良かったので、まぁいいか・・・・。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーム処理

2010年09月27日 | 平凡な出来事
アパートに入居されたお客様からトイレの不具合の電話がありました。
賃貸契約を済ませた後、入居日までに部屋のチェックをするのですが、
見逃してしまいました。トイレの水を流すときのレバーが、ぐらぐらす
るということです。生活をするのにトイレが使えなくては一大事。
とりあえず私が行って直るものであれば直そうと、現地アパートまで工
具を持って出かけました。タンクの外についてるレバーを内側から固定
すれば使えるようになりそうです。ボルトとナットがタンクの水の中に
落ちていたので、それを拾ってレバーに接続しようとしました。
何度もトライしてもうまくできません。しかたなく水道店に電話をして
状況を説明すると「そりぁ~ボルトが折れちょるよ」に万事休す。
夕方早めに水道屋に寄ってもらうことにしました。メーカーによっても
商品の型番によっても部品が異なるので、最悪応急処置だけでもして
もらって、使えるようにしてくれと頼みました。
私では直せずに役にたたなかったようですが、これがそうでもないんで
す。私が行かずに細かい状況を説明せずに、水道屋に直接行ってもらっ
てもうまくいかないんですね。水道屋の部品類は、パッキンの大小から
数えると莫大な数になるわけです。INAXのロータンクに接続する
ボルトの取り替えの準備をすれば、その日に直るかもしれません。
ということで、部品を何種類か持っていってもらったので、その日に修
理が出来ました。排水弁も悪く水が少量流れていたので、これは問屋に
部品を取りに行ってもらって直してもらいました。クレームは、まずは
不動産屋が直せなくても直接にいくべきなんですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだまつ総踊り2010

2010年09月26日 | 平凡な出来事
くだまつ総踊り2010
昨日はザ・モール周南でくだまつ総踊り2010がおこなわれました。
夕方から始まりましたが、会場はたくさんの出演者と見学者でごった返
していました。会場が当社の事務所の前とあって、音楽の音とマイクの
音がはち切れんばかりに鳴り響き、凄かったですね。
仕事中でしたが、こっそり事務所を抜け出して様子を見に行きました。
ザ・モール周南の北側にある広場と駐車場を特設会場に仕上げて、その
会場をふたつに分けてよさこい踊りがおこなわれていました。
私が見に行った時に、下松小学校6年生の絆隊による踊りが始まり
ました。運動会でも披露したと言っていましたが、練習で十分に鍛えら
れた一糸乱れないきびきびとした動きは素晴らかったですね。
下松市役所の入社1年生から6年生による50人ほどのチームも、出場
していましたが、仕事中とはまた違うはつらつとした一面を覗かせてい
たようでした。プロ顔負けの踊りのチームも出ていました。全身から
躍動する姿に「凄い!」というため息が。
夕方6時になると、当社前の道路が通行止めになり200m程の道路を
使っての市民総踊りが始まりました。12団体550名が踊る様子は迫
力満点でした。下松市といえば日立製作所と東洋鋼鈑の町ですが、そこ
の社員さん達もきれいな浴衣を着て、一生懸命に踊っていました。
地域に密着をしたたくさんの人達の踊りを見ていたら、まさに下松市民
が一つにまとまったようで感動をしてしまいました。

くだまつ総踊り2010の様子→→→http://www.geocities.jp/sennenhome/H220925/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2010年09月25日 | 平凡な出来事
昨日仕事が終わって家に帰り、いつものように風呂に湯を入れ、
晩酌の日だったので冷蔵庫の中を開けようとしました。
すると娘が「開けたらダメ!」この言葉に何だろうと思いました。
カレンダーを見てみると9月24日。あっ!私の誕生日の1日前です。
誕生日が禁酒デーになっていたので、1日早い誕生会をしようとするの
かとわかりました。早いもので今回で58回目の誕生日を迎えます。
今まででの私の誕生日でしたら、夕食の時一番安い刺身からせいぜい
ワンランクかツーランクアップされた刺身が食卓にでるぐらいでした。
でも今回は様子が違うので、ある程度の期待をしていいようです。
風呂から上がってテーブルに座ると、娘が大きな皿を重たそうに抱え
てきました。中を見てビックリしました。
何と鯛の尾頭付きの刺身の盛り合わせが、ぎっしりと入っています。
そして、娘の婚約者から芋焼酎のプレゼントをいただきました。
ということで、昨日の夕食は大ごちそうをいただきました。
それにしても、今までの誕生日とは違う私への別格の待遇は、なんなん
だろうと考えてみました。
来年の春に、娘と息子の結婚がたて続きにあり、大役が控えています。
なので体に気をつけて、よろしくねというところかなと思いました。
ぼちぼち私の同級生達は、定年の道を歩こうかという人も出てきそうで
すが、私はこれからが仕事と冠婚葬祭の本番です。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜中心の食事

2010年09月24日 | 平凡な出来事
昨日の午前3時頃の雷は凄かったですね。
いったん鳴り始めると、10分以上鳴り続いてやむことがありませんで
した。連続して鳴り響いている間に強烈な新たな雷が鳴る訳ですから、
雷の二部合唱みたいなものでした。秋の空気が、今年の強烈な猛暑を撃
退していく音だったのでしょう。南下していく秋の冷たい空気が、きっ
と猛暑の息の根を止めてくれたと思いたいですね。
最近なって手をげんこつ握りをして、その甲をよく見るようになりま
した。手の甲を見て何になるのかと言われそうですが、私独自の健康
を占う簡単なバロメーターみたいなものなんです。
今年になって早足で歩いた後、初めて息切れを感じ始めました。
成人病検査で、心臓から送り出す血液の循環が悪いのが原因していると
指摘されたんです。当初薬をもらって飲んでいましたが、いつまでも
薬に頼るわけにはいきません。そこで考えたのが、野菜中心の食事なん
です。現在実践中なんですが、最近はそのおかげで早足で歩いた後、
息切れもほとんどしなくなってきました。
人様と比べて肉と脂肪が厚いので、手の甲の血管があまり見えなかった
んですが、最近血管が少し浮き出てくるようになりました。これは野菜
中心の食事効果の一つの現れと思いこむようになりました。この浮き出
てくる血管を見るのが楽しみになってきたということなんです。
若い頃から肉中心の食事だったのが、ようやく野菜中心の食事に切り替
えられました。健康を害した時が何かを始めるチャンスなんですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯の仕事

2010年09月23日 | 平凡な出来事
昨日の昼の電話でようやく奥さんが出てました。でも、いつもの口調と
違います。テンションが高く、物静かであまりしゃべらないのによくし
ゃべります。そして「千年ホームさんからの電話がこわかった」。
「実は主人は、脳梗塞で入院をしたんです」この言葉を聞いて、次の
言葉が出ませんでした。小柄なYさんですが、規則正しい生活をして健
康そのものだったので、最初は信じられませんでした。
その日は、近くに住む娘夫婦と孫の四人が遊びにきました。Yさんは暑
かろうと思い、エアコンのスイッチを付けてあげようと立ち上がろうと
しました。その時、体が動かなくなりおかしいなと思ったといいます。
娘婿が色々と介護をしましたが、一大事と気づき救急車を呼びました。
Yさんは今まで病院などにいったことがなく自分がまさかと、かなり
ショックを受けているといいます。Yさんには15年ほど大工工事をし
てもらってきていましたが、ほとんど老いを感じませんでした。
「もう77才になるんですよ」にまたしても驚いてしまいました。
私より力は強く体力もあったので、まさかと思いましたが、間違いなく
歳を重ねてきたんですね。何でもこなしてくれるので、つい無茶な工事
を言ってきて悪かったなと思いました。
でも次の奥さんの言葉に、うれしくなってしまいました。
「主人は千年ホームさんの仕事を励みに、してきたんですよ」。
15年間ほんとうにお疲れさまと言いたいところですが、リハビリをし
て体を治して、たとえ今までの半分の仕事しか出来なくても、当社の
仕事を生涯してもらいたいと思いました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工さんに電話する

2010年09月21日 | 平凡な出来事
一昨日からY大工さんの家とケータイに連絡をいれますが、
なかなか出てきません。昨日の朝も何度か電話をかけましたが、出てこ
なかったので、連休でどこかに出かけたのかなと思いました。
Y大工さんは旧事務所の近くにいたので、電話を入れればすぐに飛んで
きてくれるので、当社にとっては貴重な大工さんです。
経験も豊富だったので、大工工事以外の工事でも頼むと文句を言わずに
こなしてくれます。新築工事も何棟かやってもらっていますが、上棟の
時だけ数人応援をたのむだけで、後はひとりで黙々と家を仕上げていき
ます。段取りの良さと腕の良さは、素人のお客さんもわかるようで
「いい大工さんですね」といつも褒めてもらっていました。
リフォーム工事の場合は、家にお客さんがいるので大工さんと話をした
りすることが多くなります。最初は無愛想な大工さんですが、何日かす
ると慣れてきて話をするようになります。そのころからお客さんは、
大工さんの人柄や性格もわかってきます。
15年以上Y大工さんと付き合っていますが、工事が終わった後、
お客さんから悪口を聞いたことは一度もありません。
よく聞く言葉は「いい大工さんに工事してもらってありがとう」。
長期間の工事のお客さんからは「あんな大工さんめずらしいですね」
とよくいわれます。朝は7時半ごろから現場に入り、黙々と仕事を始め
ます。昼食の時は手は休めますが、ご飯を食べながら常に仕事の段取り
のことを考えています。まさに仕事人間そのものなんです。
昨日の昼の電話でようやく奥さんが出てました。でも、いつもの口調と
違います。話が長くなりそうなので、続きは明日になりました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅内閣発足

2010年09月20日 | 平凡な出来事
菅内閣の支持率が急上昇して66%になりました。
小沢氏の考え方は一昔前の高度成長期のもので、もはや時代遅れのもの
なんですね。もし小沢氏が総理大臣になっていたら、ありもしないお金
をじゃぶじゃぶ使い、途方もない莫大な借金を膨らませていました。
一時的には国民に裕福感を与えるかもしれませんが、日本国が疲弊して
破綻の道を突き進むことになるのは目に見えていたでしょう。
支持率をみれば、日本国民は小沢一郎氏に騙されることなく、現実をし
っかり見つめている証拠ということになるようです。
今回の閣僚人事で、原口総務大臣から前鳥取県知事の片山氏にバトンタ
ッチにさせたことは実にうまい人事で、ウルトラCでしたね。
鳩山前内閣で原口氏が総務大臣になったときは、ある程度は期待してい
たんですが、いつの間にか小沢一郎氏に近い人間になってしまい考え方
もすっかり変わってしまいました。
原口氏をみてもわかるように、小沢氏は知名度の高い人間を自分の見方
につけることにはすぐれているようです。女性でいえば田中眞紀子氏、
谷亮子氏などもさいたるものではないかと思います。
決起集会の時、新人の谷亮子を小沢一郎の応援隊長に見立てて、小沢派
の前で「頑張ろう」コールの号令をかけさせた時は驚きました。
菅内閣も脱小沢色を打ち出して支持率を上げことで慢心することなく、
政策の中身で勝負することを期待しています。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の準備

2010年09月19日 | 平凡な出来事
昨日朝の6時頃、のろしが打ち上げられました。
どうやら近所の小学校で運動会がある合図のようです。6時半頃庭に出
てみると、小学校のグランドから「カンカン」「バンバン」など様々な
音が響いてきます。どうやらテントを張ったりしている音のようです。
長引いた残暑も終え、今日は快晴で絶好の運動会日よりのようです。
7時頃仕事のために家を出て、小学校のグランド横を歩いていました。
先ほどからテントなどを張る音だけが聞こえていましたが、実際に目の
前で、早朝からテントなどを張っている様子を見ると、すがすがしい
気持ちになります。しかし歩きながらその光景を見ていると、何かが違
うように思えてきました。実際にテントなどを張ったりして、準備をし
ているのはお父さんたちで、子どもはほとんど見当たりません。
数人の小学生を見かけましたが、運動会の準備をしている生徒はだれも
なく、だた突っ立ってそこにいるだけなのです。
私たちが小学生の頃は、先生の指示で上級生の5、6生が運動会の準備
と後かたづけをしていたものでした。確かにお父さんがやれば効率がよ
く、準備も早くできて学校の先生も楽なのはわかります。
一年に一度の大イベントの運動会。裏方の準備で子どもに知恵と工夫を
経験させる絶好のチャンス。間違ってもまた最初からやり直せばいい、
そうすることで子どもは段取りを覚えるわけですね。その成長の芽を親
たちが摘んでいるようで、少しわびしくなりました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテンの役目

2010年09月18日 | 平凡な出来事
3~4日前から猛暑も終わり、朝晩は涼しくなってきました。
わが家ではこの夏グリーンカーテンを育ててきましたが、そのおかげで
寝室は2度ほど涼しくなったわけです。西日をまともに受ける寝室なの
で、もしグリーンカーテンがなかったらと思うとぞっとします。
毎朝、風呂の残り湯をバケツに汲んでじょうろに入れてまいてきたから
、近所の家と比べて、今でも青々とした羽葉っぱが茂っています。
そのグリーンカーテンも、ぼちぼちとお役ご免かなと、昨日の朝は水を
まかずに草むしりだけすることにしました。草むしりをした後、ゴーヤ
を見てみると驚きました。何とゴーヤに実がなっているのです。
よく見ると、小さな実が3つも同時に実っているのです。
日中はまだ暑いですが、朝晩の涼しさでゴーヤの生命力が息を吹き返し
てきたのかもしれません。その小さなゴーヤの実を見つけたからには、
毎朝の水撒きをやめるわけにはいきません。まだ3~4センチですから
わが家の食卓に上がるまでには、2週間はかかりそうです。
ヘチマとアサガオとゴーヤを育ててきましたが、それぞれの良さがある
もんですね。ヘチマは葉っぱが大きく成長をするので、直射日光を遮る
のには一番すぐれているようです。アサガオは言うまでもなく、たくさ
んの花を次々にさかせてくれるので、見る人をなごませてくれます。
ゴーヤは、実がなって食卓の材料になってくれるのがいいですね。
私にとってはゴーヤの実を見つけて、それを毎日見ながら育てることが
最高によかったですね。そこに喜びの原点があるのかもしれません。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄筋コンクリートの解体

2010年09月17日 | 平凡な出来事
近くの鉄筋コンクリート2階建ての病院が解体されました。
ほぼ1ヶ月ほどかかった解体工事でしたが、毎日事務所の行き帰りで目
の前で破壊されていく光景が凄かったですね。
1ヶ月前、回りの木々を取り除いていたので、外回りのリフォームをす
るのかなと思っていました。木々を取り除くと、次はコンクリート内部
にある間仕切りのための木部の撤去工事を始めました。
この段階で内外装の全面リフォームかな程度に思いましたが、4~5日
すると大型ユンボが数台入ってきました。これはリフォーム程度の工事
ではないのがわかりました。建物回りに足場とシートをかけましたが、
シートには防音シートと書いてあります。
本格的な重機による解体工事の始まりです。凄い騒音と振動が回りに伝
わってきます。解体されていくコンクリートの固まりと、鉄筋の残がい
を見るとむなしくなってきました。湾岸戦争でアメリカ空軍が、イラク
の施設を空爆で破壊しましたが、それと同じで空爆を受けた後の建物に
似ていたからです。コンクリートと鉄筋を分別しながら、大型ダンプに
積み込まれていき、少しずつ残がいが減っていきます。
解体現場の回りは、裏が住宅街で両隣がお店屋さんになっていました。
片方は文房具店なんですが、もう一方のお店屋さんは中華料理屋さんだ
ったんです。シートは掛けているとはいっても、コンクリートの粉じん
が風向きによっては中華料理屋さんに飛んでくるわけですからたまりま
せん。おそらくこの一月で、客足は半減したはずです。
エコのためにも、建物は残して全面リフォームして欲しかったな~。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀江ちゃんの結婚式 2

2010年09月16日 | 平凡な出来事
その写真といったら、紀江ちゃんが生まれたときの写真でしたが、何と
その横に私の父が座っていたのです。スヤスヤ眠る紀江ちゃんの横で、
父は満足そうで、うれしそうな顔をしていたのです。あんなうれしそう
な顔を見たことがあまりなかったので驚いてしまいました。
私たち子どもには厳しかった父ですが、孫を見る時はいつもこんな顔を
していたのかとホッとしました。二枚目の写真を見て、その顔と格好が
今の私に似ていることに気付きました。そして子供の頃の、父親のこと
を思いだしていると胸が詰まって、目頭が熱くなってしまいました。
紀江ちゃんは今年30うん才になりましたが、笑顔でひとりひとりに対
応をしているその表情は初々しくて、10才以上は若く見え、かわいら
しくて、とても素晴らしいものでした。
披露宴では、紀江ちゃんのコーラス仲間が、歌を歌い始めました。
常日頃の練習の成果がでていたようで、ついうっとりとして聞いていま
した。こんな場での女性の歌声は、場を盛り上げるのには最高ですね。
なかでも、ボーカル女性の歌声はプロ顔負けで美人ときていました。
披露宴もすすんで、両親にあてた手紙が花嫁の紀江ちゃんから読まれま
した。父親と母親へ、感謝の言葉を色々なエピソードを交えて涙ながら
に話す姿に、私もついもらい泣きをしてしまいました。
花婿の気さくでおおらかな人柄と、花嫁の笑顔をたやさない姿を見てい
ると二人の未来は明るくみえます。どんなことがあっても、二人仲良く
手を取り合って生きていって欲しいと願いました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀江ちゃんの結婚式

2010年09月14日 | 平凡な出来事
先日私の姉の長女の結婚式にいってきました。
名前は紀江ちゃんといって気だてが良くて、親思いのとても優しい女性
です。会場に着くとまだ来賓客はきていませんでしたが、時間の経過と
共に少しずつ顔見知りの身内の方も集まってきました。
控え室の廊下で、談笑をしていると花婿さんが現れました。簡単な挨拶
を交わしましたが、気さくで優しそうな方なので安心をしました。
女性たちは正装の準備であわただしくなってきました。男性は礼服を着
るだけで3分もすれば準備OKですが、女性はヘアーも着飾らなくては
いけないません。そして和服を着ようものなら、軽く1時間はかかりそ
うなので、いつも大変だなぁと思っていました。
控え室で待っていると準備が終えた人が一人増え、二人増えほぼ全員が
そろってしばらくすると、花嫁の紀江ちゃんが、挨拶に現れました。
白無垢姿がまぶしいくらいよく似合い、笑顔満面で挨拶をしようとした
時、突然泣き出しました。結局涙がとまらず挨拶ができませんでした。
あんなにしっかりした子が、めずらしいなと思いました。
紀江ちゃんには妹と弟がいますが、5年前に妹が結婚をして、昨年の5
月に弟が結婚をしました。二人の結婚式を控え室ですごしできて、自分
だけが何故とつらい時間帯だったのかもしれません。その時の思いが、
控え室に来たときフラッシュバックしてきたのかもしれません。
結婚式は由緒ある神社でおこなわれました。笛や太鼓の生演奏もあり、
格式のある素晴らしいものでした。
いよいよ披露宴が始まり、紀江ちゃんのプロフィールでの紹介です。
ある写真での紹介を見ていたら、急に胸がつまってしまいました。
話が長くなりそうなので、続きは明日のお楽しみ。

結婚式の様子→→→http://www.geocities.jp/sennenhome/N220911/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズの言葉

2010年09月13日 | 平凡な出来事
夕べは一時でしたが、めずらしく激しい雨がふりました。
そのおかげでしょうか、一気に秋が本格的にやってきたようですね。
大相撲はつい先日の名古屋場所で、野球賭博で暴力団とのつながりが問
題となり、テレビ放送の中止、乾杯授与の中止などで危機的状況にあり
ました。その大相撲も早いもので、昨日から秋場所がはじまりました。
横綱白鵬が連勝をどこまでのばすかが、話題の中心になりつつあります
が、引き立て役の悪役ファイターの朝青龍がいなくなってもう一つピリ
ッとしなくなりました。
さて日曜日の夜は、龍馬伝を見るのが日課になってしまいました。
龍馬は寺田屋騒動で瀕死の重傷を受けましたが、おりょうのおかげで何
とか一命をとどめることができました。でもこのまま龍馬が京都にいた
ら、また次の刺客に命を狙われると西郷隆盛は心配をしました。傷を治
すために京都を離れて鹿児島に行くことを進めました。龍馬もそれに従
い京都を離れる決断をします。寺田屋騒動をきっかけに、龍馬とおりょ
うが親密になり夫婦になるわけですが、昨日は龍馬のプロポーズの場面
でした。「今離れてしまったら、もう二度とあえないかもしれない」
この素晴らしい言葉におりょうは、どんなことがあっても龍馬について
いくと決意をしました。人生の大きな節目で卒業、就職、転勤などがあ
りますが、思いを寄せる彼女がいるあなた。この時この言葉が言えるか
どうかが、あなたの人生を変える節目になるかもしれませんよ。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする