明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

カギ交換の手直し

2024年07月31日 | 不動産屋のブログが一番
賃貸担当者がシリンダー交換に現地に行った。
だがうまくいかなかったらしく、私宛に伝言板があった。
『シリンダー交換はできたが、プレート板ががたつきしっかり固定で
きません』。カギは、本日新しい入居者が取りにくる予定だった。

ゆうちょうなことは言っておられないので、朝7時前には工具箱を持
って現地に向かった。賃貸担当者もかなりのカギ交換を行ってきた
ので、応用力はある程度はついてはているはずだが・・・。
私かやってうまくいかないときは、最悪本職にお願いしなければな
らないかな、と思った。

現地に着きさっそくカギの様子を確認してみると、思ったよりがたつ
きがひどかった。新しいシリンダーの構造的なものであれば、どうす
ることもできないがどうやらそうではないようだ。他の部屋でも、空き
部屋があったので違いを確認した。

どうやら新しいシリンダーが、プレート板に最後まで行き届いていな
いのがわかった。朝まだ早いのに音をたてる訳にはいかないので、
一旦カギ一式を事務所に持って帰って手直しをすることにした。
シリンダーが入るプレート板の穴が小さいので、ベンチなどを使って
少しずつ丁寧に大きめに手直しをしていく。

何とかプレート板にシリンダーがうまく入る大きさになったので、再
び現地に向かった。補修したプレート板にシリンダーを入れてみると
、がたつきはなくなってうまくカギ交換ができた。やれやれ・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折

2024年07月30日 | 不動産屋のブログが一番
阿部兄妹は東京五輪から連勝記録を続けていた。
日本国民から当然金メダルを確実にするだろうと期待をかけら
れていた。阿部詩は1回戦は無難に勝ち進んだが、2回戦で不
覚にも相手の体落としに敗れてしまった。

負けた直後、夢でもみていたかのように唖然として「本当に負
けたの」と信じられない様子だった。審判判定のあと、黄畳か
らおりてようやく自分の負けが現実のものとわかったのか、コ
ーチに抱き支えられながら泣き続けた。

「阿部兄妹で2個の金メダル確定」の重圧は相当なものだった
のだろう。せめて「阿部兄妹で1個の金メダルは取るだろう」
という触れ込みだったら、勝たなけばならない重圧から開放さ
れて、もっと伸び伸びと柔道ができたのかもしれない。

しかし阿部詩がすんなりと五輪金メダルを2連覇してしまった
たらどうだっただろう。これからの人生は、日本国民から英雄
視されて鼻持ちならないことになってしまう。人生は挫折をた
くさん味わって、それを乗り越えてきた人のほうが魅力的な人
間になり、回りからも愛される。

阿部詩の今後の人生を考えた場合、負けた柔道を味わったこと
によって一回り大きな人間になるような気がする。今は悔しい
かもしれないが、挫折を味わう大切さもわかる時がきっとやっ
てくるだろう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿酸値の変化

2024年07月29日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は久しぶりにM整形外科に行ってきた。
2日に1度飲んでいる錠剤のクスリが底をつきそうになったか
ら補充するためだ。前々回といえば4か月前になるが、血液検
査をした尿酸値が7にあがっていた。いつもは5~6の範囲に
おさまるのに1だけあがっただけで、先生から「次回あがった
ら、2日に1度を1日1度になるかも?」と脅されていた。

尿酸値の基準範囲は3.7ー7になるなるのだが、範囲内におさま
っている。だがその数字をみて、生活をいましめる意味もある
のだろう。2ヶ月前に再度血液検査をしたので、その結果が出
ているはずだ。

「児玉さん~、診察室にどうぞ」、「は~い」。
ドキドキしながら診察室に入ると、先生はニコニコしていた。
「尿酸値は以前の元の6に戻りましたね」
「今までどおり、2日に1度分のクスリを出しておきます」
それを聞いて、内心ホッとした。

前々回はたまたま飲み過ぎた後か、乗馬をしたあとに血液検査
をしたから数値があがったのだろうと思っていた。こんなこと
もあったので、今は晩酌を週に2回に落として飲む量も落とし
ている。できることなら尿酸値をさらに落として、クスリなし
の生活をしたいと心密かに思っているのだが・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな研究心

2024年07月28日 | 乗馬
りりーがすだちに近づくと、スピードも遅くなった。
そんなわがままを許していたら手がつけられなくなるので、す
かさずムチで「パシッ」。するとスピードも元に戻ってきた。
馬場を1周して、再度すだちに近づく30m前になる頃には前
もって「パシッ」、さらに「パシッ」、最後に「パシッ」。もう
すだちに近づいても、私に集中して乗馬を続けた。

しばらくすると、すだちが馬場に入ってきた。その頃になると
もう騎乗時間となり、常歩で呼吸をととのえさせることに。
だが汗びっしょりになったリリーの鼻息は、おさまらない。
「もう一週馬場を歩かせて、終わらせてください」。
できるだけ、すだちに遭遇しないようにして馬場から退場させ
て足洗い場に向かった。

足洗い場につくと頭絡と鞍をはずしてプロテクター、ゼッケン
、ボアをはずして、水をぶっかけた。この一瞬は、頑張ったリ
リーにとって最高のごほうびになる。ほてった体に音をたてて
、「じゅ~」と音が聞こえてきた。

しばらく休ませて、馬場へと歩いて戻すことにした。前回戻す
ときに少し暴れ気味になったので持ち手を痛めそうになった。
右手の持ち手は、伸ばしきっていると危ないので少し曲げた。
そしてリリーの首は下を向けて、歩かせるようにすると回りを
気にせずに歩くようになった。小さなことだが乗馬をするには
、常に研究心がなければ上達しないのだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリーのお気に入り

2024年07月27日 | 乗馬
猛暑日が3日ほど続いたが、本日は曇り空で涼しい。
スマイルホースファームに到着すると、インストラクターが、
「リリーに早めに騎乗してください。後ですだちが出ます」。
それを聞いて「ぎょ」とした。クラブには雌馬は4頭いるが、
その中でもリリーは、すだちが1番お気に入りで馬場で一緒に
なるとウハウハして乗馬に集中しない。

早々に馬装を済ませ、リリーを馬場に連れだして騎乗しようと
鐙に足をかけた。するとリリーは動き出したので、バランスを
崩して鐙から地面に落ちた。「こらっ、リリー、じっとしちょ
かなダメじゃないか」と怒った。すると、リリーは神妙な顔に
なって静かに私が騎乗するのを待った。

長雨で厩舎にいる日が続いたので、動きが悪いかなと思ったが
意外にスムーズにスタートした。常歩、軽速歩を済ませて駈足
に移行する。「リリー、駈足」と言葉をかけると、ちょっと間
があったが駈足しのリズムになりそうだったので、我慢して待
つことにした。

すると駈足のリズムから、ゆっくりとした駈足になりさらに我
慢にして待つと、すぐに加速のついた駈足になった。
そうこうしていると、すだちが厩舎から足洗い場に出てきた。
馬場から足洗い場まで近いところでは、3mも離れてない。
リリーはすだちに近づくと、走りながら「ヒヒ~ン」と鳴いた
ので、「こらっ、リリー、静かにせんか」とたしなめた。
おっと続きは明日になりました。また見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ・スーパー合体

2024年07月26日 | 不動産屋のブログが一番
コンビニ大手ローソンと食品スーパー「マルショク」などを運
営するサンリブ(北九州)は、大分市にコンビニとスーパーの一
体型店舗をオープンした。コンビニの利便性に生鮮品などの品
ぞろえを加えた新形態として幅広い客層を取り込む狙いがあり
、利用動向を踏まえながら今後、拡大を検討する。

新店舗は「ローソン マルショク長浜店」で、JR大分駅から
約1キロの住宅地で昨年2月に閉店したマルショクの店舗跡に
設けた。売り場面積は約280㎡と通常のローソンの2倍で、
菓子や飲料などコンビニの定番商品に加え、小容量の精肉や刺
し身、地元産の野菜など計5300品目を販売する。公共料金
の支払いなども受け付ける。

地方では高齢化が進み、コンビニの品ぞろえだけではニーズに
対応できなくなりつつあるとして、広島県でスーパーと一体型
店舗の実績があるローソンがサンリブに協業を呼びかけた。

ローソンは「地域共生コンビニのモデルを作りながら出店拡大
を検討したい」とし、店舗運営を担うサンリブの真田義文社長
も「小規模店として実験的な位置づけでもある。顧客層も広が
る」と期待を示している。

セブン&アイ・ホールディングスが傘化のイトーヨーカドーの
ノウハウを生かし、生鮮品や冷凍品を充実させた新型店を千葉
県内にオープンした。ファミリーマートも10年前から、埼玉
や神奈川などで地域スーパーとの一体型店舗を展開している。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼かないタイル

2024年07月25日 | 不動産屋のブログが一番
建物の内装などに使われるタイルは窯で焼いて作られている。
しかしそのために生産の過程で二酸化炭素(CO2)が出ると
いう課題を抱えていた。岐阜県のあるメーカーが「焼かないタ
イル」の開発に取り組み、脱炭素を実現した。

岐阜県多治見市にあるタイルメーカーは、美濃焼の技術を生か
してマンションの外壁用のタイルなどを60年間にわたって生
産してきた。正月や盆をのぞいて毎日、窯に火を入れてきたが
この方法だと生産過程で二酸化炭素を排出してきた。さらに燃
料費の高騰によって生産コストが上昇し、経営を圧迫すること
にも大きな課題となってきた。

そうした中、このメーカーはある原料に目をつけた。二酸化炭
素と反応して固まる「水酸化カルシウム」だ。この原料をタイ
ル用の鉱石と混ぜて、空気中の二酸化炭素を吸わせて固めれば
、焼く必要がなくなると考えた。

当初、焼かない手法では強度を十分に出せず、タイルとしての
基準を満たさなかった。そこで素材や調合の割合を変え100
回以上試作を重ねてきた。その結果、十分な強度があり量産も
できる配合にたどり着いた。この焼かないタイルの実用化によ
って、年間6000万円かかっていた燃料費を削減した。

しかも、二酸化炭素を出さずに作るタイルは、そのタイルが二
酸化炭素を吸収し、硬くなったあとも数十年にわたって二酸化
炭素を吸い続けるという。価格は一般のタイルと大きく変わら
ず、さらにコストカットを図り多くの人が使いやすい価格を目
指し、地球に恩返しをしたいという。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの調べごと

2024年07月24日 | 不動産屋のブログが一番
8月から入居する賃貸契約書類を担当者が作成していた。
ちょっと前に大家さんから室内照明とエアコンは、前入居者が
置いていったもので残置物扱いにするようにと連絡があった。
間取りは3DKで4箇所の照明がついていたと記憶していた。

だが大家さんからの連絡では、照明器具は1箇所だけと言って
いたらしい。と言うことは、3カ所には照明はついていなかっ
たことになる。契約書を作るのに、その点ははっきりさせる必
要がある。それではと、私が現地を見に行ってみることに。

賃貸担当者は、毎月の町内会はいくらでだれが班長さんなのか
等もついでに調べてきてほしい。現地まで自転車で行こうと思
ったが、梅雨明け間近のうだるような危険な暑さだったので車
で行くことにした。

現地に到着してキーボックスからカギを取り出し、室内に入ろ
うとするとカギがかかっていなかった。業者がカギを開けっ放
しにして出かけたのだろうか。室内に入ると、3部屋全てに照
明器具がついていた。班長さんから町内会費のことを聞こうと
すると、あいにくの留守だった。

照明器具と町内会費を調べに行ったが、2つの目的は1つしか
わからなかった。賃貸担当者があくる日の朝、再度班長さん宅
に調べに行く。こんな些細なことでも、賃貸の仕事は2度も現地
に行かなければならないのです。他社は・・・







今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を抜く

2024年07月23日 | 弓道
弓道初心者コース10回が終了したと思った。
しかしその後の技術ホローとして、まだ当番制が続いていた。
私は本日がその日となっており後半を担当することになった。
最初初心者コースが始まったときは、午前の部は9人いたが本
日は2人しかいなかった。

2人とも高校生時代の経験者だったので、射型はすでに決まっ
ていてあまり教えることはない。しかし、弓を放つと矢が思っ
たように飛んでくれない。弓道には「正射必中」と言って、正
しく引けば必ずあたる。射型はいいのだが、矢が的まで届かな
いので「弓手の押しを強くして」とか「馬手の手首の力を抜い
て」など言うが矢はいうことを聞いてくれない。

まるで私が弓道でああでもない、こうでもないと悩んできたこ
とを、今初心者の人が経験をしいる。こんなことを繰り返しな
がら弓道は少しずつ上達をしていくのだが、それまで耐えきら
なくて大半の人がやめていく。上達の早い人よりも、ヘタでも
我慢強い人が向いているのかな。

私は初心者コースから初めて5年になるが、いまだもって満足
のいく射ができていない。いい時もたまにあるが、大半は思い
通りに矢が飛んでいかなくて、いつももやもやしている。
だが本日は指導をしながらの短い練習だったが、矢はまともに
飛んでくれたので久しぶりに晴れ晴れとした気持ちになった。
弓道は力を入れるところと、抜くところがあって特に力を抜く
ことが難しい。それが少しわかったような気がした。







今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックごはん

2024年07月22日 | 不動産屋のブログが一番
国内の「パックごはん」の市場が右肩上がりを続ける。
レンジで温めればすぐに食べられる手軽さが国民に受け、生産
量は2022年まで13年連続で過去最高を更新した。米の産
地では増産に取り組む動きも出てきた。パックごはんが米農家
を支える救世主になるかもしれない。

家電や生活用品が主力事業だったが、東日本大震災をきっかけ
に地元の農業振興を狙い、2015年パックごはん事業に参入
した。同社食品事業部は「CM効果もあって売り上げは市場平
均を上回るペースで伸びている」と手応えを口にしている。

パックごはんの歴史は半世紀にも満たない。1980年代後半
、新潟県食品研究所で技術研究が行われたのが始まりとされる
。1988年には「さとうのごはん」で知られるサトウ食品が
初めて商品化。1995年の阪神淡路大震災以降、非常食品と
して急速に広まった。

パックごはんが好調なのは、共稼ぎやひとり暮らしの増加に伴
って料理に割く時間が減り、食事を手軽に済ませたい人が増え
ているためだ。秋田県大潟村では、コメの生産から加工、販売
まで行う「ジャパン・パックライス秋田」を設立。国の補助金
や地銀の出資などを受けて年間3600万食を製造している。

従来コメは輸出に不向きとされ、国内消費が頼りがちだったが
、炊飯器をもたない外国人にも売り込みがしやすい。アイリス
やさとう食品も新たな製造ラインを今年稼働させている。日本
のおいしいコメで作ったパックごはんが世界の食卓に浸透する
か、今後も注目が集まりそうだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿酸値の変化

2024年07月21日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は久しぶりにM整形外科に行ってきた。
2日に1度飲んでいる錠剤のクスリが底をつきそうになったか
ら補充するためだ。前々回といえば4か月前になるが、血液検
査をした尿酸値が7にあがっていた。いつもは5~6の範囲に
おさまるのに1だけあがっただけで、先生から「次回あがった
ら、2日に1度を1日1度になるかも?」と脅されていた。

尿酸値の基準範囲は3.7ー7になるなるのだが、範囲内におさま
っている。だがその数字をみて、生活をいましめる意味もある
のだろう。2ヶ月前に再度血液検査をしたので、その結果が出
ているはずだ。

「児玉さん~、診察室にどうぞ」、「は~い」。
ドキドキしながら診察室に入ると、先生はニコニコしていた。
「尿酸値は以前の元の6に戻りましたね」
「今までどおり、2日に1度分のクスリを出しておきます」
それを聞いて、内心ホッとした。

前々回はたまたま飲み過ぎた後か、乗馬をしたあとに血液検査
をしたから数値があがったのだろうと思っていた。こんなこと
もあったので、今は晩酌を週に2回に落として飲む量も落とし
ている。できることなら尿酸値をさらに落として、クスリなし
の生活をしたいと心密かに思っているのだが・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット可3DK5万8千円

2024年07月21日 | 不動産屋のブログが一番
車で通りがかりのお客さんが事務所に入ってきた。
当社の空き部屋情報などなにもないのに、ふらっと来店するお
客さんはめずらしい。話を聞いていると、今まで勤めていた会
社が地元大手会社の仕事から撤退となったので、今のアパート
を退去しなくてはならなくなったという。

「仕事はどうなったのですか」
「新しい仕事を紹介してもらったので、そこで働きます」
「今までやってきた仕事との関係はあるのですか」
「職場は変わりますが、仕事内容はあまり変わりません」
いままでまじめに仕事をしてきたので、新しい職場を紹介して
もらったようなので、人材としたら優れているのだろう。

1人住まいと言うので、駅近の1Kアパート3万5千円をすす
めることにした。物件、価格、場所と気に入ったが、もぞもぞ
して「たまに来店者が犬を連れてきてもいいでしょうか」。
「頻度にもよりますが1年に数度ぐらいでしたら大丈夫です」
だが、詳細を聞くと彼女で週に1度ぐらいやってくるという。
それでしたら、「ペット可物件でないとダメですね」。

間取り3DK・ペット可物件、5万8千円をすすめてみた。
ペット可でなければ3万5千円、いるだけで5万8千円もの違
いに納得はしたようだった。詳細物件を印刷してあげて、現地
を自分で見に行ってもらうことにした。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗面化粧台のシミ

2024年07月20日 | 不動産屋のブログが一番
わが家の洗面化粧台に黒いシミなどが出るようになった。
日増しにシミが多くなり見られたものではない。しかし何が原
因でそのようになるのかわからなかった。ふと洗面化粧台を見
ていると、黒いシミと同じ色のゴム栓が劣化して少しずつ溶け
出しているような気がした。

西村ジョイにゴム栓が置いてないか確認に行くと、そのサイズ
のものだけ在庫切れしていた。近くのホームセンターのナフコ
に行くと同じサイズのものがあったが、風呂用になっていた。
浴室用ゴム栓とくさりがセットになっていたので、1500円
と値段が割高になっていた。

ゴム栓だけだったらそんなにしないのに、1000円以上無駄
なものは買いたくない。こうなったら純正のゴム栓を調べて、
ネットで買うことにしよう。純正であれば、まず間違いはない
のでわが家の洗面化粧台を調べてみることにした。

メーカーはサンウエーブの製品なのはわかったが、品番がなか
なかわからなかった。両ドアなども開けて調べたが、さらに徹
底して調べていると、鏡部分の収納の奧にラベルが貼ってあり
JMW-75と書かれていたので品番のようだ。

明日事務所に行って、この品番のゴム栓を調べたら純正ゴム栓
を発注することができそうだ。ネットがなかった時代は、問屋
に連絡をして数日待っても「在庫切れ」の返事が当たり前だっ
た。だがネット時代になれば、日本中のどこかに在庫は必ず見
つかることができるはず。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ戦術4完封

2024年07月19日 | 不動産屋のブログが一番
夏の全国高校野球選手権大会は、8月7日に開幕する。
開幕から100年を迎える甲子園では、これまでに数多くの名
勝負が繰り広げられ、ドラマが生まれてきた。平成以降、夏の
頂点に立った九州の西日本短大付属の栄冠の記憶にたどる。

1992年夏の決勝。西日本短大付属の森尾投手は、甲子園に
来て602球目、速球を投げ込み、完封で初優勝を遂げた。
拓大紅陵(千葉)と投手戦になり、スクイズで挙げた1点を守り切っ
た。決勝までの5試合を1人で投げ抜き、4完封で失点は1。

驚異的な成績を残した右腕は49歳の今でも、記憶は鮮明だ。「決勝
も八.九回は速球中心。エースは投げきらなければならない。それが
当たり前だった」と話す。全国制覇を目標にした浜崎監督のもと、走
り込みで体力不足を克服。監督の優れた戦略を振り返る。「点をやら
ない野球」。新日鉄堺で監督まで務めた経験を基に、データを重視し
た戦術を高校生にたたき込んだ。

相手を分析し、バッテリーは打者の弱点ばかりを攻める。バックはカ
ウントや球種、コースによって打球の方向を予測し、守備位置を修正
した。状況に応じた判断力が求められ、サインは約50種類。それでも
試合中の伝令がないほど、選手達は習熟していた。

高度な戦い方の練習は内容が濃く、元選手からは「試合の方がらく」
という声も。ガッツポーズなどを禁じた厳しい監督だったが、優勝して
宿舎に帰るバスの中で、「ありがとう」とナインをねぎらった。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋から雨漏れ

2024年07月18日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は久しぶりにたたきつけるような激しい雨が降った。
その雨音にも負けないような、バシャバシャという音が家の外
から聞こえてきた。雨樋からあふれて地面に落ちてくる音だ。
以前から気になっていたが、こんな時でないとわからない。

長靴を履いて、傘をさして状況を確認するために家の外部をぐ
るっと回ることにした。普通の雨では、なかなかわかりにくく
てもこの雨なら一目瞭然にわかった。2カ所は縦樋からオーバ
フーローして、1カ所は軒樋からオーバーフローしていた。

1年に数度あるかないかぐらいの激しい雨の降り方だったが、
雨樋の勾配と、排水口の詰まりが原因とみられる。何回か屋根
に登って自分で直したりしてきたが、そう簡単ではないので本
職にたのまないと直りそうにない。

雨樋の掛け替えは板金職人、排水口のやり替えは水道職人にな
る。足場組みなどの仕事もあるので、できることなら大工さん
にお願いするのがいいのかな。でも、いつもお願いしている大
工さんは体調を崩して入院をしたので、退院をするのを待って
お願いするかしばらく様子をみることにしよう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする