明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

ベスト体重

2016年03月31日 | 健康ブログ
昨日は20度を超える陽気で福岡市でさくらが満開になった。
ところが、いつもとちょっと違うところが。それは開花し始めて満開
になるまでの期間が通常一週間のところが11日間もかかった。
本来あるべき冬のきびしい寒さがほとんどなく、暖冬が続いたためと
みられる。さくらの花も人間と同じで、いい思いばかりしていると
必要なときエネルギーを出す力が弱まるのかもしれません。

私が結婚をしたのが27歳の時でそれから36年の月日が流れた。
その間に太ったり痩せたり、太ったり太ったりを繰り返して現在が
ある。ラーメンとかカレーが大好きで炭水化物の取りすぎから最高で
88キロあった体重だが、現在は70キロ前後をキープしている。

ブッチヤーかあさんが古い写真を整理していると、結婚した当時の
私の写真が出てきたらしい。「お父さん、結婚した時より今の方が痩
せているよ。首なんか今の方が細くて5キロは違うようにみえる。
スマートだとどんな服を着ても格好がいいから、結婚したときより
今がいちばん格好がいいかもね」。何かをたくらんでいるのだろうか
と疑ったが、とりあえず「座布団5枚持ってきて~」。
今の体重をキープして2年ほどたつがリバウンドの兆候はない。
そうかといって無理をしているわけでもなく、必要以上に節制はして
いない。今の生活パターンが身についてしまったのだろう。

晩酌は2日に1回やり、結構食べる量も多いので太りそうなものだが
それはない。1日3食を2食にして、午前中は水だけしか飲まないか
ら15時間以上エネルギー補給しないのが体にはいいようだ。
そして休日は1時間の早足散歩と、平日はちょっと歩いたり自転車に
乗ることも全力を使うようにしているで筋力もついてきた。食生活と
運動を上手に取り入れればベスト体重も維持できるようです。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客本位

2016年03月29日 | 不動産屋のブログが一番
証券業界のトップ野村ホールディングスは創業90年を迎えた。
戦後の復興期に電力会社などの資金調達で力を発揮し、群を抜く営業
力と情報力で業界に君臨してきた。野村の営業収益は業界2位の大和
証券グループの約3倍で、大和とメガバンク系3社の営業収益を合算
してようやく野村と肩を並べるほどだ。

東芝医療機器子会社のキャノンへの売却でも陰の指南役を務めた。
不適切会計処理で財務が悪化した東芝に売却を持ちかけたとされ、
交渉を短期間でまとめ上げた手腕で改めて強さを見せつけた。
その一方で、総会屋への利益供与や大口顧客への損失補填といった
不祥事が繰り返され負のイメージがつきまとっていた。
そして2012年、社員が取引先に上場企業の増資情報を伝える「
インサイダー取引」が発覚する。情報漏洩は恒常的に行われていたと
指摘され金融庁から行政処分をうけ信頼は地に落ちた。

野村証券社長に就いたばかりの永井浩二氏(57)は、「野村を根底
から作りかえる」と誓った。投資信託は販売時にも証券会社が手数料
を得るほか、預かり残高に対して年間で数%の管理手数料を受取る。
だから毎月のように投信などの新商品を開発し売り込み、社員同士
が営業成績を競い合い、顧客の意向は後回しになりがちだった。
そこで永井社長が掲げたのは「顧客本位」の営業だった。投信などは
全く新しいタイプを除き、新商品の開発をやめた。短期的な収益を追
う手法から脱し、管理に重きを置くことにした。
最初は半信半疑だった営業マンが次第に変わり始めた。社長就任時、
70兆円程度だった預り資産は100兆円を超えた。昨年は、投信
などの管理から得た収入が194億円と株の売買手数料収入(180
億円)を初めて上回った。内向き本位から「顧客本位」に意識を変
えるだけでこんなに大きく変わることができるものなんですね。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の大家さん

2016年03月28日 | 不動産の憩い
月日のたつのは早いもので3月も残すところあと4日になった。
大手企業は決算月になるので、数字あわせで何かとあわただしい月に
なり社員の人たちは帳尻あわせで走り回っていることだろう。
決算月が終わると花見シーズンになり、一気に開放感が爆発する。
メリハリのあるサラリーマン生活もまんざらでもないもんだなと、
昔過ぎ去ったひとときをふとなつかしく思った。

近所の駐車場を管理している大家さんがめずらしくやってきた。
「4月の家賃から振込先銀行を、こちらに変えてもらえませんか」
メモ用紙をもらい見ると、名字は一緒だが下の名前が変わっている。
そしてその名義人の住所が東京になっていたので・・・。
「息子さんですか。もしかしてご主人さんは亡くなったのですか」
「よく頑張ってくれました。相続の息子になります」
今の事務所引っ越してきたとき、挨拶におじゃましたときご主人さん
はすでにベット生活をしていました。あれから6年の月日がたつが奥
さんの介護の付き添い生活は、想像を絶するものだったのだろう。
それをあんな言葉で褒める奥さんは、すごい人だなと思いました。

帰りにきれいな紙に包まれた手みあげをいただきました。
手みやげは東京の銘菓で、カボチャとサツマイモのあんこを薄皮に包
んだ2種類のおいしそうな饅頭。昼休みにサツマイモの方を一個いた
だくと、サクッとした皮に上品のあま~いあんこが最高でした。
また東京在住の大家さんが1人増えました。今月は新たに周南市に貸
家を持った大家さんとの取引も開始しますが、この大家さんも住まい
は東京の方でした。東京一極集中がいかに進んでいるかが、大家さん
の増え方でもよくわかります。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁酒

2016年03月27日 | 不動産屋のスポーツ観戦
基本的には晩酌は1日おきにしか飲まないようにしている。
私と同年輩の大家さんにその話をすると「体にはいいかもしれない
が、精神的にはよくないんじゃないの。だって飲まないことに対す
るストレスの方が大きそう」と言う。確かに飲まないことに対する
ストレスは一時的にあるかもしれないが、それを乗り越えるとたい
したことはない。それを感じたときには、少し忍べは忘れらける
ものなのだ。

大相撲春場所がいよいよ今日千秋楽を迎えることになった。
白鵬は初日は負けたものの、その後破竹の13連勝と勢いに乗る。
それを星1つの差の2敗で追う、稀勢の里と豪栄道のふたりの大関。
終盤になって横綱、大関同士の取り組みが組まれるわけだが白鵬の強
さだけが群を抜いてなぜだか目立つ。稀勢の里と豪栄道は、勝つには
勝っているがあやうい勝ち方が多いようにある。

白鵬は、本場所に入り酒を断っているという。場所中に酒を飲むと
、体の動きが微妙に悪くなり立会とかに影響をするらしい。
確かにここ最近の白鵬の立会は、相手に相撲をとらせないほど鋭く
張り手からかちあげ、または張り手から突っ張りとたとえ大きな力士
でも一瞬のうちに勝負をつけてしまう。相手が力を出そうとする前の
0.数秒が酒を断っている差にあらわれているのかもしれない。
歴代横綱の中でも35回優勝をしたのは、だてではなかったというこ
となのだ。先場所優勝をした琴奨菊は、初優勝で祝勝会とかで体調維
持が出来ずに負けが増えてしまった。横綱取りがかかる今場所ぐらい
は、本場所に入る前から酒を断つぐらいのことをやっていればもう少
し星もあがっていたのかもしれないが・・・・。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハサミ

2016年03月26日 | エコな不動産
古くなった衣類などをハサミで細かく切って、拭き掃除に使う。
キッチン、トイレ、お風呂、脱衣場などに配置して使うととても便利
で家の中が綺麗になる。衣類の切り役はブッチャーかあさんで、使用
するのは目下のところ私が一番多い。次々とちょんぎるので早く使用
しないとすぐに山になるので、一生懸命に使おうとするのだが何か他
に使い道がないものかと考えた。

日本人のティシュペーパーを消費する量はおそらく世界一だろう。
世界の山林を伐採してティシュペーパーに変える。特にスギ花粉飛散
時のわが家の消費量は多かったが、柔らかいウエスをさらにティシュ
ペーパー大に切って鼻紙に使うと究極のエコになる。
先日居間で食事中、娘が「ティシュペーパーを取って」と言ったので
ウエスを取ってあげると「それいやだ」。ものがあふれる時代に育っ
た娘に、究極エコを浸透させるには無理があるのかな。

そんなわけで、わが家でハサミを使用する頻度が最近多くなった。
昨日ブッチヤーかあさんがハサミを研いだので、その切れ味を試すと
まったく切れなくなった。包丁とハサミの刃先はまったく別もので、
研ぎ方が違うらしい。エコのためにウエスを切るハサミをそう簡単に
捨てる訳にはいかないので、ヤスリの研ぎものを買ってきた。
タブレットで、ハサミの研ぎ方を調べて研ぐがなかなか切れない。
研ぐ角度少しずつ変えながら切れ具合を試してみる。鋭角に研がれた
角度を、垂直に近づけると徐々に切れ始めだした。1時間ほどかける
とようやくほぼ以前の切れ味に戻った。
ハサミの研ぎ方をおぼえたので、切れなくなったハサミが事務所に3
本程あったのでたちまちそれを再生してみようかな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先手必勝

2016年03月24日 | 不動産世間話
ポカポカ陽気が続き、さくらの開花があちこちから聞かれた。
関東、近畿、中国、四国、九州のいつもの主だったところだ。しかし
なぜか最南端で開花ナンバーワン常連の鹿児島と高知の開花がない。
さくらは、冬の寒さを乗り越えて春のあたたかさで花を咲かせる。
しかし、特に暖冬続きで寒さを経験しなかった鹿児島と高知のさくら
たちは、目覚めが遅くなっているのかもしれない。

久しぶりに庭に出てみると、木々たちが新芽を出し始めた。
いつもなら枝が伸びて5月頃剪定をするのだが、今なら長いもので4
~5センチしかない。あれが2ヶ月もすると40~50センチと10
倍の大きさに成長をして、枝が固くなって切るのも大変。今なら楽に
切れるので、ものはためしと切ることにした。
両手で切る剪定ばさみしか使ったことがないので、片手で切る剪定ば
さみがない。代用品を探すと、お役後免になった料理ばさみがあった
のでそれを使うことなした。はたして役目を果たしてくれるか心配だ
ったが、どうして立派に役目を果たしてくれた。

枝の伸びがいちじるしい3本の木があり、いつもなら1本を剪定して
後かたづけの袋詰めで5~6袋詰めるのに2~3時間かかり1日1本
が精一杯。ところが芽が小さいと剪定が早く進み、切った後かたづけ
の袋詰めも1袋で済み、2時間もすれば3本全ての木が終了した。
この一回で全てが終わったわけではなく、あと2~3回は剪定をしな
ければならないだろうが、先手必勝がこんなに楽とは思わなかった。
仕事でも同じで後手後手とやっていると、本来やらなくてもいい仕事
まで増えて2~3倍にふくれ上がってしまう。木の剪定でも同じこと
がいえるのかもしれませんね。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう日本フェア

2016年03月22日 | 不動産屋のスポーツ観戦



第5回がんばろう日本フェアのイベントが、ザ・モール周南の
中央広場で20日と21日の2日間にわたって行われた。
初日は、自衛隊と警察と消防のコラボによるイベントが行われ2日目
は、民間とライオンズクラブなどによるものだった。

自衛隊の救援用トラックから作られる炊き出しスープは迫力満点だ。
隊員が大きなひしゃくからスープをすくい、大きなナベを移すとおば
ちゃんたちがきざんだ野菜や肉類をどさっと入れる。直径1mほどの
お鍋があっという間に満タンになり、後は煮込むだけ。若くて鍛えら
れた自衛隊員とおばちゃんたちのコンビネーションが素晴らしい。
昼から味見に行こうと思ったが、来店客が多くて残念ながら行けなか
った。一見おおざっぱなようだが、きっと旨かったに違いない。

明くる日の21日は、出店がたくさん並んでおいしそうな食べ物の
においがあちこちからする。和菓子屋さんがきんつばを実演で作って
いる。出店では実演で作ったきんつばと、ドラ焼きが店頭に並ぶ。
「きんつばは、6面を1つ1つ焼き上げて仕上げるので大変手間が
かかり、最近は製造業者も減ったんですよ」
「私はケーキを都会で学んできたんですが、小さな街では洋菓子だけ
では食っていけないので和菓子作りもやっているんです」
どんな商売でも、楽して食わせてくれるほど甘くはないようです。

ライオンズクラブの出店に、だれかに似た人がいたので近づくと同業
者のAさんが客引きをやっていた。鉄板で焼いた丸いフランクフルト
がおいしそう。「児玉さん、ビールを飲みながら食べると最高よ」
「じゃぁ1つ下さい」「お友達だから1つおまけつけてね~」。
「事務員さんにもどう」・・「じゃぁもう一個追加でお願いね~」
残念ながら禁酒デーだったので、ビールを飲みながらというわけには
いかなかったが夕食の一品として最高にうまかった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりの大関

2016年03月21日 | 不動産屋のスポーツ観戦
先場所日本人として10年ぶりに優勝をした琴奨菊。
今場所連続して優勝をすれば横綱昇進という話になるのだが、はたし
て大丈夫だろうか。今までに二場所続けて好成績をあげたことがなく
何度も相撲ファンをがっかりさせてきただけに。

春場所が始まって、4連勝と先場所の好調を維持しているかのようだ
ったが5日目に隠岐の海にあっさりと土がつき、その負け方がよくな
い。ファットした立会から強引にがぶり寄りを見せ、土俵際で隠岐の
海の突き落としにあっさりと先にひっくり返ってしまった。
8日目が終わり星勘定こそ7勝1敗と優勝圏内にはいるが、後半戦に
はいると3横綱3大関戦が控えておりこれを撃破できるだろうか。

今場所注目の琴奨菊と何かと比較されてきたのが稀勢の里。
その稀勢の里が今までとはまったく別人の相撲をとっている。昨日の
対戦相手は7連勝と絶好調の勢だったが、落ちついた取り口で撃破
してしまった。立会は腰を低く相手をしっかり見据えて、行司軍配が
返ると鋭くぶちかました。差しで争いから、勢が得意の小手投げを打
つがその手をするりと抜き、しのいで左下手から土俵際まで一気に追
い詰めた。その時、相手の上手を一瞬に切ってしまったのだ。
横綱白鵬がよく見せる上手切りを、どちらかといえば不器用なあの
稀勢の里が、こんな小技をいつの間におぼえたのだろう。立会、相撲
の流れ、最後の詰めと申し分ない稀勢の里から目が離せなくなった。

もちろん琴奨菊が、2場所連続優勝をして横綱になるのが相撲ファン
にとったら一番いい。しかし琴奨菊が優勝を逃しても、もっか8連勝
と優勝争いのトップにいる大関稀勢の里が優勝をしてくれたらこれで
も良しとしよう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報収集

2016年03月20日 | 不動産の憩い
外出先から帰ると、賃貸戸建て住宅のカギが机の上に置いてある。
来月からそこに入居するお客さんが、契約書類と初期費用の現金を
持ってきてその時カギを新しく取り替えて欲しいと言った。
アパート用シリンダーの交換は、ほとんどの型式のものを取り替えて
きたがこの度の賃貸戸建て住宅はやったことがなかった。

以前室内写真を撮影したときに、玄関ドアも取っていたのですぐに
カギの刻印番号はわかった。その刻印番号から交換シリンダーを調べ
て価格も調べると何とアパート用シリンダーの3倍以上する。
まだやったことがない交換シリンダーなので、私がはたして取り替え
られるだろうか。交換方法がわからない場合は、専門業者に取り替え
てもらうことになり納期の問題などもでてくる。

型式から取り替え方法を調べると、アパート用と比べると複雑だが
取り替え方法はわかったのでお客さんに電話を入れた。
「新しいシリンダーに取り替えると1万9千円かかりますが・・」
「えっ、そんなにかかるの。どうしようかな・・・」
「戸建て住宅用のシリンダーは特殊で、アパートより3倍・・」
「必要なときは、また電話をします」
いったんは現状のままでカギを渡すことにしたが、交換シリンダーの
型番と取替え方法は把握したのでいつでもスタンバイOKだ。
実際に取り替えてはないが、情報収集力がいかに大切かがわかる。
不動産屋はこれといった技術は必要はないが、情報収集力だけは常に
磨いておかないといざというときは困ります。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運の良さ

2016年03月19日 | 平凡な出来事
今日から3連休の方が多い中、私は昨日一昨日と2連休でした。
連休明けは何かと仕事がたまっているもの。まず業者さんへの支払い
があるので銀行へ行く段取りをします。各請求書を引出しから出して
チェックをおこない支払い総額の計算。請求書には銀行の振込先が記
載されていますがほとんどがY銀行に集中しています。当社のメイン
銀行はS銀行なので、S銀行から支払い金を一旦おろしてY銀行に振
り替えて業者さんへ振り込むようになります。

S銀行からY銀行にネットバンキングで、振り替えれば一瞬にことは
済みますが振込手数利用が540円かかります。540円使うよりも
経費節約をして足腰の筋力を使った方が得策。ということで自転車を
出そうとすると「郵便ポストにこれを落としておいて」。
この一言で、筋トレのためなら自転車より徒歩の方がさらに良し。
空はどんよりとした曇り空。自転車なら傘はさせませんが徒歩なら傘
持参で行けます。2~3分も歩き出すとボタリ、ボタリと雨が落ち始
めて20分ほどの傘を差しての徒歩に、やっぱり歩いて正解だったか
と本日の運の良さを感じた。

事務所に帰りネットバンキングで支払い業務を済ませた頃、1人の公
務員のお客さんが来店されました。「昨日、下松市に転勤の辞令があ
り、職場の近くにアパートを探しに来ました」。
間取りと予算を聞き2物件ほど進めると、お客さんの思考がわかって
きてここはじっくりと時間をかけるとき。お客さんがある物件を見つ
けて「これ気に入りました」。「これは3階になりますけど大丈夫で
すか。それでは現地を案内しましょう」。
思った通りの物件だったようで、即申込みになりました。
本日の運の良さがここにも現れました。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提案

2016年03月18日 | 不動産屋のブログが一番
朝は寒い日もまだありそうだが、日中はぼかぼか陽気が続く。
低気圧が西から東に移動した後、高気圧が大陸からやってきて一時的に
西高東低の冬型になるものの、その後は移動性高気圧が日本をおおい
春の陽気がさらに進み、さくらの開花が一気に早まりそうだ。

先日、当社のアパート管理物件を見せてほしいと来客があった。
一月ぐらいぐらい以前に1度案内をしているが、今回が2度目になる。
案内をした後申し込みたいとの返事だったが、そのアパートにはケーブル
テレビついておらず見られないのなら他のアパートにしたい。ケーブル会
社に聞くと、アパートは3室あるが1室だけでは工事はできないので3室
全てケーブルを引いてほしいと言う。

3室の工事費は10万円ほどかかるので、他のアパートにしてもらおうかな
と思ったがこれからのことを考えれば、このタイミングを逃さずにケーブル
線をぜひ引くべきだろう。話のわからない大家さんならこんな時、話はしな
いのだがこのアパートの大家さんからは常日頃、「悪いところなどあった
らなおして欲しい」といわれており信頼されている。
大家さんに状況を話すと、すぐにケーブルテレビを引くことになりお客さん
から第一希望のアパートに正式に申込みが入り本当によかった。

空き室になって半年近くがたち、その間3~4組のお客さんの案内をした
のだがなかなか申込みが入らないアパートがある。築後14年で物件とし
てはよいのだが10帖LDKのフローリングの痛みが激しい。全体ではなく
吐き出しサッシ下の一部だけなのだが、これがネックとなっている。
大家さんにある提案をすると、わざわざ東京から見に帰るという。
メーカーさんが新築アパートを次々と建ててくるので、地元不動産屋
の責任も重たくなってくる。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォームメール

2016年03月15日 | 不動産の憩い
最近のホームページには色々な機能がついている。
以前のメールは、お問い合わせなどを単純に自分で打ち込んで直接業
者に送るものだったが最近はフォームメールに変わりつつある。
送り手の名前、連絡先、お問い合わせ内容などがわかりやすく枠組み
されていてお客様が簡単にメールを送りやすくなった。

地元不動産業者のホームページをみると、そうそうたるところはほと
んどフォームメール形式に変わってきている。今年に入ってから当社
も、フォームメールに切り替えなれけば浦島太郎になってしまうとい
う危機感からフォームメールの研究を始めた。
実際やってみると、複雑すぎて○◎▲+÷??・・・でわからない。
ここはねばり強くやるしかないということで、何度もフォームメールを作っ
てみたが失敗作ばかりでうまく機能しない。昨日インターネットをみていた
ら、無料でフォームメールをレンタルしてくれる業者があるのがわかった。
1度ためしに作ってみると、それが以外に簡単に進む。
今まで2ヶ月間近く悪戦苦闘してきたのがウソのように、無料レンタルを使
えばたったの半日でフォームメールが出来上がってしまった。

当社がやろうとしていたフォームメールの作り方は、基本から全てを手作り
で作っていくやり方だったので素人では難しかったのかもしれない。
でも2ヶ月間ホームページの基礎になるソースの研究をしてきたので、こ
れからのホームページ作りにはきっと役に立つに違いない。
明日から本格的に、不動産の各物件ごとにフォームメールを張り付けてみ
るが果たして反応はいかがなものだろう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延岡からの客人

2016年03月14日 | 健康ブログ
延岡からの客人がやってきた。
「今徳山動物園にいるところ、家に行くにはどういったらいいの」
「2号線のバイパスをのぼって、桜木交差点を右折したら・・・
それじゃあ~、今からそこに行くから・・・」
孫が来ていたから一緒に行くことにしたが、自転車で行くにはまだ
あぶないから交差点まで走って行った。
「ハァハァ・・じいちゃん疲れた。」「もうすぐだから頑張れ~」
あれじゃない、これでもない、2~3分すると宮崎ナンバーがきた。
「あれじゃ~、亮くんタオルをふれ~」

4時に着いたが今から一杯やるには早すぎるので、孫たちと一緒に
近くの公園に遊びに行くことにした。
孫と姪の子供は2ヶ月違いの4歳になるので、すぐにうち解けて遊び
回る。孫は公園には何度も遊びに来て慣れているいるので、得意げに
すべり台を登っていく。姪の子も負けじと一生懸命についていく。
最初は階段から登っていたが、次は山登りのスロープを登る。そして
孫は垂直の筒状になった階段を初めて登ろうとする。姪の子も続いて
登ろうとしたが、中は暗くて見えにくく足を滑らせたら一緒に落ちて
くるので、孫が登り切るのを待って登らせることにした。
姪の子が登り初めて1分ぐらいたっただろうか。孫が待てずに登ろう
としたので「もうちょっと待ってね」。とその時「ぎゃぁ~」。
思わず手を差しのべた。幾分手に体が当たったが「ドスン」。
「スリッパが大きすぎて滑ったね~。痛かったね~」。

「まずはビールで乾杯~。」私の姉と、姪もお酒大好き。
ブッチャーかあさんの好きな食生活と、筋トレの話に花が咲く。
姪は結婚して5年になるが、ポッチャリとしたご主人はスリムになり
健康そのものになったようだ。めずらしく2時近くまでおきていた。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたんから駒

2016年03月13日 | 平凡な出来事
昨日の朝いつものようにパソコンを立ち上げた。
前日に書いたブログを見直して修正をしようとするが書き込みが出来
ない。2~3日前からキーボードの調子がよくないので、キーボード
の色々な箇所を打ち込んだりして、何とか文字が打ち込めるようにな
っていた。しかし今回はまったく反応をしない。こんな時、Yモバイ
ルのワイドサポートが役に立つ。

9時になると同時にワイドサポートに電話をした。
「パソコンの文字入力が出来ないんです。どうしたらいいですか」
「まず初歩的なことから確認をさせてもらいます。電池切れを起こ
したりしていないですか」
キーボードを裏返し、電池が入っているボックスを少し動かしてみる
と文字入力ができる状態になった。何てことか、キーボードの電池切
れを起こしただけだったのか。

以前インターネットで電圧計を買ったが1度も使ったことがない。
使い方もわからずままに机の中に放り込んだまま。こんな時使わない
と永遠に電圧計を使いこなすことは出来ないので、何とかして使って
みようと取扱説明書を読んでようやく使い方がわかった。
キーボードに入った電池を取り出して電圧を測定すると、乾電池の電
圧は1.5ボルトだが、電圧計の数字は1.3ボルトしかない。
インターネットで調べると、使うものによっては1.3ボルトぐらい
で乾電池が使えなくなるというのがわかった。
キーボードの文字入力が出来ない問題から、電圧計の使い方がわかり
これを「ひょうたんから駒」というのだろうか。必要なとき、必要に
応じて徹底して学べばものになるということなんですね。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客

2016年03月12日 | 不動産屋のブログが一番

仕事から帰りいつものようにお風呂に入る。
新しいパジャマに取り替えようとタンスに入った下パジャマを取り出
してはいた。それと対になった上パジャマを別のタンスを開けて探す
が見当たらない。右端にオレンジ色のあったかそうな丸首シャツがあ
ったので取り出してお風呂場にもっていった。
お風呂から上がり、そのオレンジ色のシャツを着ると思ったよりポカ
ポカしてあったかい。丸首シャツはあまり好きではないので、ブッチ
ャーかあさんには買わないようにいっているが、冬物在庫処分で超安
値だったので買い物に行ったついでに買ってしまったのだろう。
「おかあさん、このオレンジ色のTシャツいつ買ったの」
「さぁ、忘れてしまった」

明日の夕方は宮崎からお客さんがやってくる。
姪とその子供ふたりと、私の姉の4人。当初は姉の主人も一緒に来る
予定だったが、車の長旅で腰の調子が悪いからやめたらしい。
姉夫婦にはいろいろと何度もお世話になったので、来てもらいたかっ
たのだがしかたがない。姪の子供は、4歳と2歳になるが上の子は
1歳の時1度合っていて、下の子ははじめてあうことになる。4歳と
もなると、個性がぼちぼちでてくるからどんな子か楽しみだ。

明日は散歩から帰ると、部屋の掃除とか布団の準備とかでいそがしく
なる。お客さんが来るということは刺激になっていいことだ。
そういえば長女夫婦たちも遊びに来るといっていたので、コタツ1台
では足りないからもう1台を2階から下ろさなくてはいけない。
考えたらやることが色々とでてくる。でもこの普段やることがないこ
とをやることが、いつまでも元気であり続ける源になる。
ブッチヤーかあさんも明日は朝から料理作りに気合いを入れている。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする