明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

よいお年を

2013年12月29日 | 不動産屋のブログが一番

今年一年のご愛読ありがとうございました。
来年もあきることなく書き続けますのでよろしくお願いします。
それではよいお年をお迎え下さい。
see you again !

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープ

2013年12月28日 | 不動産屋のブログが一番

建築業にたずさわって30年以上たつが、若い頃は建築材料を
運ぶために普通トラックと軽トラックによく乗っていた。
建築材料は大きなもの、ひょろ長いもの、重たいものと千差万別だが
一人でトラックに積んで、ロープで結び現場に運んで降ろしていた。

たくさんの経験に基づいて、ロープの結び方はそれぞれ異なり合理的に
行う。ロープの結び方が悪いとものが落下して、大変なことになるので
トラックでものを運ぶものにとってロープはまさに命綱。

自転車で帰宅途中、私の横を1台の軽トラックが通り過ぎていった。
見ると軽トラックの荷台から、ロープが垂れ下がり道路を引きずって
あぶない。通り過ぎた軽トラックは、運良く赤信号で止まったので声を
掛けてやろうと近づいた。

助手席側のガラスをトントンと叩くと、こちらを振り向いた人は予想に
反してまだ30才台のインテリ風の女性だった。
「ロープを引きずっているよ」と言うと意外な答えが返ってきた。
その女性はお礼を言うどころか「トラックに乗せちょって」。
せっかくの好意にそれはないだろうと、無視して通り過ぎていった。
赤信号に変わったばかりで、自転車が過ぎさって3分ほどたった頃先
ほどの軽トラックがまた私の横を通り過ぎていった。
まさかと思ってそのトラックの後ろを見ると、なんと先ほどと同じよう
にロープを引きずりながら走っている。何と横着な人間だろう!。

どういう経過で軽トラックに乗っているかわからないが、もう少し謙虚
にならないと経験は身に付かない。
人は幾千、幾万の経験と失敗を繰り返して、一人前になっていく。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの約束

2013年12月27日 | 不動産屋のスポーツ観戦

いつもは9時過ぎには床につくのだがそうはいかない。
小田和正のクリスマスの約束2013が11時20分から始まるからだ。
特に小田和正がファンというわけではないのだが、この番組に吉田たく
ろうが出演する。睡魔と格闘すること2時間あまり、眠い目をこすりこ
すり時間がたつのをただひたすら待つ。

吉田たくろうはユーチュウブで見るが、2006年のコンサートまで。
あれから7年後の現役はどうなっているだろうか期待が膨らむ。

1年ぶりにステージで歌うといっていたが、やはり年を重ねたのは否め
なかった。練習不足も少しあったのかもしれない。
往年の頃から少し衰えたたくろうが歌う「落陽」「今日までそして明日
から」などに小田和正がコラボするとこれが実にいい。

小田和正は私より5歳上になるのだが、歌声は若い頃とほとんど変わっ
ていない。それよりこの番組を作るために新曲を作ったり、出演者の歌
を編曲したり、番組をプロデュースする大きな情熱を感じた。
あのエネルギーはどこから来るのだろう。
母校の東北大学から校歌作成の依頼が入ったが、それを作り上げながら
同時にこの番組を見事にプロデュースした。

母校の後輩達がこの番組に駆けつけて、その歌を歌った。
「白い校舎で学び~ 社会に旅立ち~ そしてふるさとを思う」
誰もがそこにたどり着く、その歌詞の内容と歌声に感動しました。

小田和正から、情熱があれば老いは来ないということを教えてもらった
気がしました。来年もクリスマスの約束があるのならきっと見よう。


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂袋

2013年12月25日 | 健康ブログ

それで私がひざ痛の対処法を考えました。
膝にはおそらく水がたまっているようなので、こんな時は膝筋トレで
水を膝から散らすやり方が一番いいだろう。
イスに座って足の甲に砂袋を乗せ、膝を曲げ伸ばす筋トレ方法ですが、
以前使っていた砂袋が見つからない。

インターネットで調べると、ふたつで6000円ほどで買えるのですぐに
注文をするが、手違いでなかなか入らない。再発注をかけてもダブって
入るかもしれないのでもうしばらく待とう。
待つことにじりじりしながら、ある日砂袋の構造の写真を見ていた。
ふと、こんなものだったらポリ袋で代用できるかもしれない。

思いつくと行動が早いのがとりえの私。丈夫そうなポリ袋をふたつ見つ
けてスコップと車に積んで海に砂を取りに行きました。
ポリ袋に入れた砂袋を、左右対称に振り分けて筋トレをやってみると
以外とこれがいい。

さっそくブッチャーかあさんにやってもらい、膝も順調に回復している
かにみえた。しかし3日過ぎると急に痛みが出てきたのです。
痛々しくびっこをひく姿を見ていたら、私が間違っていたのだろうかと
責任を感じてさすがに心が痛い。

それで再度医者にいくことにしたが、今度はしっかり対処方法を教えて
もらうことにした。前より悪くなったのでお医者さんも本気モード。
そして医学整体師から膝のマッサージを受けると適面に痛みがひいた。
対処法もしっかり教えてもらい大満足のブッチャーかあさんだった。

結果として素人判断の対処方法が間違いだった。
やはり餅は餅屋に任せるのが一番ということか・・・。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝痛

2013年12月23日 | 不動産屋のブログが一番

今日初めてタブレットでブログをかいています。

慣れないことの挑戦でもたもたして意味不明な文書などある

かもしれませんがその時はごめんなさい。 

 ブッチャー母さんは今年還暦を迎えましたが、健康管理には今まで

以上に気ををつけるようになりました。

毎日よく歩くのですがそれにはもの足りずスロージョギンクを途中取り

入れるようになりました。少しずつやればよかったのですが一度に5分

もやり右膝を痛めてしまったです。

痛めてもよく歩くので自然にいつの間にか治っていましたが、この度は

なかな治らずに病院に行くことに。診察結果は軽い関節炎ということで

単に湿布と飲み薬を貰って帰っただけ。対処法とか今後の生活のしかた

など教えてくれるのかと思ったが期待はずれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙とペン

2013年12月23日 | 不動産世間話

いつもは家のノートパソコンでブログを書きます。
先ほどそのパソコンを立ち上げるスイッチを入れた後、電気コードの変
電器がストーブの邪魔になりポイと投げた。
すると立ち上がる途中のパソコンが止まって前に進まない。
仕方なく電源をオフにして再度スイッチを入れるが動かない。
何回オンオフを繰り返してもダメだ。ついに家のノートパソコンの寿命
がつきてしまった。

いつかはこんな日がくるだろうと思っていたが、来るときはなんの前触
れもなくあっけなくやってくるものです。
考えてみたら会社で使いはじめて、お古になったものを家に持ち帰って
使っているのだが使いはじめて20年位はたっただろうか。
よくここまで頑張ってくれたノートパソコンに感謝しなくっちゃね。

ということで、今日のブログはお休みにしようと思った。
でもせっかくやる気満々な気持ちをこんな事でくじけるのは悔しい。
スパッとあきらめることは簡単なことだが、少し頭を冷やしてぼんやり
していたら紙とボールペンがあるじゃないかと気づいた。
何と今日のブログは、裏が白い広告紙にボールペンを走らせています。
昔の作家は紙に万年筆をこのように走らせて書いていたのかと、感慨深
いものを感じます。書いていると風流でなかなかいいものです。

明日からのブログは最先端のタブレットを使おうと思うが、そう簡単に
はいかないだろう。それを使いこなすいくつもの壁が待っていても、
それをひとつひとつ乗り越えるのもまた楽しい。

 

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸建て更新

2013年12月22日 | 賃貸不動産のトラブル

昨日は久しぶりに車で下松笠戸島まで出かけました。
帰り道は、最近通っていない道を少し遠回りをして帰ることにすると
、意外なことがわかりました。

今年の春に2年が経過して賃貸更新をする戸建住宅がありました。
入居者は家賃がたびたび遅延したりする人だったので、遅れるたびに私
の叱責を受けましたが滞納までにはいたりませんでした。

オーナーは仕事で遠方に行っていましたが、2年もたたずに転勤先から
帰ってきてしかたなしに賃貸アパート暮らし。
オーナーに連絡をすると更新はしないで早めに退去させて欲しい。
その旨入居者に連絡をするとOKはしたが、あいまいな言い回し。

しばらくしてオーナーから電話が入り、入居者と話をしたらしく更新の
手続きは取らなくてもいい。退去までの家賃は自分で集金に行き、退去
立合も自分でやるからと、当社と縁を切りたがる。素人で大丈夫だろう
かと思ったが、しかたなく当社の管理からはずしました。

あれから何度か近くを通りますが、その後の経過はわからずじまい。
8ヶ月後の昨日、近くを通ると入居者の派手な色の車が止まっている。
一筋縄ではいかない入居者にうまく丸め込まれて、管理料が惜しいから
との理由で当社との縁を切ったのが間違いのもとだった。
もう当社がとやかく言うことではありませんが、月末になると胃の痛い
思いをしているに違いありません。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習と工夫

2013年12月21日 | 不動産の憩い

景品で頂いたタブレットも2日もするとだいぶん慣れてきた。
賃貸担当者に扱い方などを説明すると、現地案内するときにかなり役に
たちそうなので是非使いたい。
しかし景品でもらったタブレットは、事務所の無線ランだけに反応する
もので外部に持ち出してもインターネットは使えない。

外部に持ち出して使うためには、ケータイを使用しているのドコモにい
ってタブレット別料金の月々4000円程がいる。
でも使い方次第では、それ以上の効果はありそうなのでドコモに別料金
の契約に行きました。

現地案内している時、タブレットでどのような使い方が出来るか想定し
た。まず目を付けたのが現在地がわかるマップがついている。
お客さんからよく聞かれることは「ここから会社まで何分かかる」
「ここから下松小学校まで歩いて何分」などがある。
ホームページにはアパートから買い物までの距離は記載しているが、
お客さんの会社までの距離は想定外。

いちいち会社名を打ち込まなくても、言葉で「ABC下松」と言えば
瞬時に現在地から会社までの距離と時間がわかる。
これをタブレットで確実に使えるためには練習と工夫がいる。
昨日はこれに半日かけて、ようやくものに出来るようになった。

タブレットの使い方は無限大にありそうなので、想定したものをひとつ
ずつ確実にするために練習と工夫を積み重ねていこう。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアクルーザー

2013年12月20日 | 不動産屋のブログが一番

わが家には、トイレが玄関横と奥の間横にふたつある。
玄関横のトイレは、洋式にリフォームしていて普通はこちらを使うが
奥のトイレは大小兼用和式トイレになっていてほとんど使わない。
使うとしたら大島からおじいちゃんとおばあちゃんが遊びにきたときに
使うぐらいだろうか。

奥の間のトイレはドアの締まりが悪く、使い勝手がよくない。
しかし大島のおじいちゃんは、遊びにきたときトイレが長いのでみんな
とかち合うのを嫌いこちらを使う。
今年も大島からお正月に遊びに来るが、古くなって使い勝手が悪いのは
しかたがないにしても、せめてドアの締まりぐらいはよくしよう。

ドアクルーザーを付ければ、自動で閉まっていいが今までにやったこと
がなく一抹の不安があったがホームセンターで買ってきた。
説明書を何度も読み返しながら、少しずつ取付ていく。
取付が完了するまでに約1時間ほどかかっただろうか。取り付けてみる
と以外とこれがいい。

ダイニングキッチンと居間のあいだにドアがあり、ここのドアはみんな
が一番使う。私が通り過ぎた後、少しでも開いていると「開いている」
とよく文句が出る。

トイレに付けた後、記憶がしっかりと残っているうちにDKと居間にこ
そドアクルーザーを付けるべきと、こちらにも取り付けた。
古くなった家は色々と手が掛かるが、慣れない頭と体を使った後の爽快
感が何ともいい。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりの母

2013年12月18日 | 不動産屋のスポーツ観戦

前日の試合で中国に敗れたときは、もうダメかと思いました。
明くる日、最後の出場枠をかけた五輪出場決定戦でみごとノルウェーに
快勝して日本カーリング女子がソチ五輪代表に決まった。
5人のメンバーでふたりは2006年トリノ五輪後に引退をしたが結婚
、出産を経て、2年半前から現役に復帰した。

小笠原(35)は子育てで忙しい中、「練習は、気持ちを切り替えて思う
存分集中することで、以前より安定感が出て動じず忍耐強くなった。
母になって、ここぞという時にショットが決められるようになった」。
4才になる息子は寂しがるが、今は分かってもらえないかもしれないけ
ど、夢に向かって頑張る親の背中を見せることは、私の子育て法と自分
の道を貫いた。

船山(35)は実家からメールが届き4才の長女が「仏壇などに手を合わ
せていると知り、一緒に戦ってくれていると力を借りられた。娘と過ご
せるクリスマスにはとびっきりのプレゼントを買ってあげたい」と話す
表情は、アスリートから母親に変わっていた。

スポーツをするためには、家族の存在は足かせになりがちですが、それ
を逆転の発想でプラスに持っていったふたりの母は素晴らしい。
現役引退後6年間のブランクで体力的には劣っているはずなのに、それ
を見事に跳ね返しての五輪出場おめでとう。

カーリング日本女子、ソチ五輪で頑張れ~。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット

2013年12月17日 | 平凡な出来事

先日あるセミナーの抽選会でタブレットが当たりました。
もらえるものは何でもありがたく頂くのが私の流儀だが、ケータイは話
すだけのガラケーしか扱ったことはない。
会社でもスマートホンとかアイパットを扱ったものは誰もいなく、事務
所の中のタブレットは、いわば猫に小判。
このまま置いていたらタブレットがダメになってしまう。
新しいものを取り入れたりするのは経営者のつとめなので、老体にむち
を打って昨日おもたい腰を上げました。

インターネットは有線と無線の2種類のパソコンでやっているが、その
無線ランを使えばタブレットが動くことがわかった。
説明書を読んでもちんぷんかんぷんでまったくわからないが、まず初期
設定をする必要がある。

インターネットのサーバー元のNTTに電話をして聞いてみた。
オペレーターの女性にパソコンの遠隔操作をしてもらい、それを見たり
聞いたりしながらタブレットを少しずつ動かし始めた。
初期設定の中でパスワードを打ち込むのだが、その量が半端ではなく数
字と英字で組み合わさって50文字ほどある。
「フランスのF、次は数字の58、スマイルのS・・・・・・」
聞き間違いがないようにオウム返しをしながらひとつひとつ打ち込んで
いく。ようやく終了したと思ったらエラーになる。
これを3度ほど繰り返してようやくタブレットが動くようになった。

1時間半におよぶ悪戦苦闘で心身ともに疲れ果ててぐったり。
根気強いオペレーターに当たってほんとうによかった。

 

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し台排水

2013年12月16日 | 不動産屋のブログが一番

1年前にアパートに入居したお客さんから電話があった。
「流し台の下がびっしょり濡れて、かび臭いので見て欲しい」
このアパートの大家さんは器用な方で少々のことは自分で直したり出来
る方、その旨電話をすると今から見に行く。
当社の管理物件だったので、私も時間に合わせて行くことにしました。

流し台の開き戸を開けると、シンク下の排水まわりのベニヤがびっしょ
り濡れてぶよぶよして、かび臭い。
ステンレスシンクと排水ホースを調べるが水が洩れた形跡はないので、
ベニアの下の排水ホースと排水パイプの接続部分があやしい。

点検用プラスチックカバーを開けると、ホースとパイプのすき間を塩ビ
テープでぐるぐる巻きにしている。オーバーフローした排水が老化した
塩ビテープをつたってベニアをぬらしたのだろうと思った。
大家さんはすぐにホームセンターに塩ビテープを買いに走りました。
その間、水道屋に電話をして状況を説明すると、ホースとパイプの接続
パッキンがあるのでそれを使う方が正解だろう。

大家さんがせっかく塩ビテープを買ってきたのに、言いづらかったが
接続パッキンの話をする。しかし大家さんは元あった通りに塩ビテープ
で直すというから、しかたがない。
すると話を聞いていたお客さんが、また同じ繰り返しでは困る。
しぶる大家さんとふたりで接続パッキンを買いに行った。

初めて接続パッキンを使ったが、これで直ると思った。
来週大家さんにベニアで補強してもらうことで収まりました。

 

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄い石けん

2013年12月15日 | おもしろブログ

わが家のお風呂には、体を洗うビオレとかシャンプーなど色々ある。
しかし私がお風呂で使うものは、体だろうが髪の毛だろうがビオレなどは使
わないで昔から愛用し続けている石鹸だけ。
ブッチャーかあさんは石鹸を使わないから残量などほとんど眼中にない。

買い置きがなくなったので、一週間前に玄関のホワイトボードに「せっけん」
と書いた。しかしなかなか買ってこないので、ブッチャーかあさんに
「石鹸ないよ」と言うと、「あっ忘れた」。

ある程度薄くなってくると新しい石鹸を無理やりくっつけて使うのだが
、それがないので石鹸はどんどん薄くなっていく。
昨日買ってあるだろうと、引き出しを開けるがまたしてもない。

昨日土曜日は、スーパーアルクで卵の特売セールの日。
ひとり1パックしか買えないが、レジで一旦精算を済ませた後また卵
だけを持ってレジに並んで2パック買って帰ったらしい。
私の貧乏性がうつったようだが、私にはそこまでの勇気はない。

薄くなって3ミリぐらいにすり減った石鹸は、タオルにこすりつけるとき力を入
れすぎると折れてしまう。薄くなってふたつに折れて、小さくなった石鹸を
使うのはさすがにむなしい。
その時、南こうせつの名曲「神田川」が頭の中に流れてきた。

あなたはもう忘れたかしら 赤い手ぬぐいマフラーにして・・・
洗い髪が芯まで冷えて 小さな石けんタカタかなった・・・

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭広告

2013年12月14日 | 不動産世間話

不動産業はお客さんへの情報サービス業。
普通お店へ行けば色々な商品が陳列されていて商売を行うわけだが、不
動産屋に行っても何もない。あるのはお客さん用の机とイスだけ。
だからチラシ広告を使って情報を発信する不動産屋が多い。
当社の場合はチラシ広告はほとんど使わずに、インターネットに当社専
用のホームページを乗せるだけです。

不動産屋としてお客さんに告知するために、お店上部に大きなカンバン
を乗せて、店頭には不動産賃貸業、不動産売買業、建築リフォーム業の
旗を3本立てています。ほかの不動産屋に比べれば広告宣伝費を使わな
いので、そのぶん店頭広告だけはわりと派手な方です。

昨日出社すると、お店の中に大きな段ボールがありました。
見ると大東建託さんから届いた電光掲示板でした。
先月、大東建託さんとパートナーシップ店の契約を結びましたがそのあ
かしの商品。もらえるものは何でもありがたく頂くのがわが社の方針。

しかし電光掲示板に取扱説明書がついてあるだけで○♭×□▼♪??。
パソコンを使う複雑なもので、説明書を読みながらやってみるがわからない。
問い合わせ先にたずねてみるが、詳しいことは教えてくれない。
おそらく全国パートナーシップ店から問い合わせが集中しているのだろう。
それでも2回ほど参考程度のヒントをもらってああでもない、こうでもないと繰
り返しやっていると何とか電光掲示板が動くようになった。

明日からお店が一段と華やかになってくれるかな。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生

2013年12月13日 | おもしろブログ

あんなことを平気で出来るということは、まともな小学生ではない
はず、親はもっとどうしようもないんだろう。
次合ったときに問いただしたとしても「そんなことはしていません」
と言えば証拠がないから話にならない。
だからといって無視すれば増長するに違いない。
あの行為は私と本人しかわからない瞬間の出来事。
本人だけをこらしめるいい方法はないだろうかと思案しました。

そしてたどり着いた方法は、少し大人げないかもしれませんがプロボク
シングの試合前に行う「メンチ切り」この方法が一番いい。
時がたてば記憶も薄れてくる。土日の休みをはさむが月曜日の、あの時
のあの場所で実施しよう。

大きな曲がり角を曲がれば姿を現す。手前の交差点で待つこと3分。
ついにその集団がやってきた。あの場所で合うタイミングは、今だとい
う時に自転車をスタートさせた。

集団に合うと、自転車にまたがったまま片足で自転車止めた。
前列の女子生徒は無視して、男子生徒の中の本人を捜す。そして後方に
いた本人を見つけ、鬼の形相でメンチ切りを始めた。
すると私に気づいたのか、下を向いて少し青ざめているかに見えた。
5m、3mと近づいて最短距離の1mになったとき鬼のメンチ切りが
最高点に達した。しかし、小さくなって下を向いて通り過ぎさろうとす
る小学生を見ていると気が抜けてしまった。

あれで少しは知らないおじさんは怖いんだと思ってくれただろうか。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする