明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

『eco検定』

2009年09月29日 | 平凡な出来事
秋雨前線が日本全体に停滞して、沖縄県をのぞいて曇りか雨の予報に
なっています。山口県も一昨日から曇り空が続いていますが、まだ雨は
降っていません。9月に入っても雨はふらずに、ダムの貯水量もかなり
少なくなってきているものとおもわれ心配ですね。昨日は一週間の天気
予報が出ていましたが、ほとんど曇りと雨の予報になっていたので何と
して、もまとまった一雨を期待したいものです。
資格試験には色々なものがありますが、最近できたもので『eco検定』
という東京商工会議所が主催するものができたそうですね。今年で6回目が
おこなわれたそうですが過去最高の二万五千人が受験しました。受験動機は
会社からのすすめが40%程で、企業側が社員の環境意識の向上に力を入
れているのがわかります。動機はどうであれ、この『eco検定』の受験者が多
くなり環境問題に一人でも多くの人が感心を持ってくれれば素晴らしいこと
です。出来ることなら会社側も合格者には資格手当を支給して、会社が競
ってeco資格者の数を公表するようにすれば環境向上の意識はさらに高まり
良い方向に向かうのでないかと思われます。どんな人が受験を受け、どんな
試験内容なのか興味がありますが、おそらく特殊な仕事に就いている人に
限定されるのかもしれません。民主党政府もCO2・25%削減を声高に宣
言したわけですから、eco資格者を一人でも多く輩出するように何らかの努力
をすべきなのかもしれません。仕事に直接関係のないサラリーマンとか専業
主婦の方も競ってeco資格者になり環境意識が高まると、もっと素晴らしい住
み良い日本になるような気がします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本のタイトル

2009年09月28日 | 平凡な出来事
最近ほとんど本を読んでいませんが、昨日はある本を読みました。
ブッチャーかあさんが新聞欄に載っていたある本の紹介欄を切り抜いて
私に見せました。『会社を潰すのは・・・・・・』のタイトルが
おもしろそうだったので読んでみようかなと思いました。ブッチャーか
あさんがある本屋に電話をすると、その本なら置いているということが
わかり、私がどこ辺に置いているのか聞いてくれというと、その本屋は
有無もいわせずに「一週間確保しておきます。一週間後は売れるかも
しれません」の答えに、仕方なくお願いすることになり、その日うちに
私が引き取りに行ってきました。2センチほどの薄っぺらなその本を持
って帰りページを開けると、大きな字で書かれています。そして大きな
字の半分ぐらいがさらに2倍の太字で書かれていました。読んでいくと
、分かりきったことを難しく書いているようなのです。おまけに途中で
次の項目は横文字の専門語が多いので必要でない方は読まなくて結構
ですと書かれています。そしてこの本の半分は税理士のことが書いてあ
りましたが、会社の決算書は私が作るのでこの部分も必要ありません。
2センチの薄っぺらな本に書かれている内容は、私にとってほとんど必
要のないことばかりのようなのです。筆者は経営コンサルタントという
肩書きの人でしたが、内容は読者を上から見下ろした書き方なのです。
この本の値段が何と1575円といいますから驚きです。高級ランチを
頼んだらインスタントラーメンだったというぐらい損をした気分になり
ました。本を買うときはタイトルで買うものではありませんね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝青龍の四つ相撲のナゾ

2009年09月27日 | 平凡な出来事
大相撲秋場所も今日いよいよ千秋楽を迎えます。
私の予想を裏切って朝青龍が14戦連勝で単独首位で突っ走っています
が、これをブログのネタにしないわけにはいきません。前半戦はいつも
の稽古不足から速攻相撲で相手をねじ伏せていたようでしたが、後半に
なって大関戦になると四つ相撲からまわしを取って投げ技で勝つように
なりました。まるで白鵬が取る四つ相撲と同じような型での勝ち方には
驚きました。朝青龍が結びの一番の時は白鵬の相撲を土俵下で見ますが
、白鵬が結びの一番の時も自分が終わった後白鵬の相撲を土俵の下で見
ることになります。ということは朝青龍はいつも白鵬の相撲を土俵下で
見ていて白鵬の取り口を研究していることになります。研究熱心な白鵬
は日を増すごとに円熟味を増しているように見えます。地味ではありま
すが前さばきのうまさとか、相手に上手を取らせない取り口とか、相手
の上手の切り方などを身につけて安定した相撲をしています。朝青龍が
こんなおいしいワザを盗み取らないはずがありません。人の2~3割の
稽古量で横綱まで上がってきた素質の持ち主ですから、いとも簡単に
白鵬のワザを身につけてしまったのでしょう。それと持って生まれた一
瞬の勝負感は相撲界ナンバーワンなのかもしれません。昨日の琴光喜戦
は四つ相撲でしたが相手に上手を与えずに自分有利な型を作り、相手が
たまらず上手を取りにきた一瞬の勝負所でした手投げで勝ちました。
今日の千秋楽で一敗している白鵬との対戦が楽しみです。優勝は朝青龍
が星ひとつリードしているのでやや分がありそうですが・・・。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2009年09月26日 | 平凡な出来事
9月後半になるというのに雨がほとんど降りませんね。
この時期は台風シーズンになりますが、台風らしき雨雲は見当たらない
し出来てもほとんど日本に近づきません。この状態が続くと日本全体が
水不足になり、冬を乗り越えるのも大変になりつつあります。
さて昨日は私の57才の誕生日でしたが、「あ~あまたひとつ歳を取っ
てしまった」が私の感想です。娘たちから誕生日祝いに長袖Tシャツの
プレゼントをもらいました。長袖Tシャツは何枚も持っているので何故
と思いましたが、持っているものはダサイものばかりだかららしいので
す。考えてみたら10着ほどはあるのですが、新しいもので10年はた
ってかと思われるもので、古いものといったら30年は過ぎたものも
あります。この着古したTシャツは私にとっては好都合なのですね。
パジャマ代わりになるし、散歩の時の上着になるし、休みの日にはお出
かけ着にもなり、とっかえひっかえで大忙しといった感じです。
でもお出かけ着となると30年以上のものはよれよれになり、さすがの
私も格好悪いので選んでいます。その古びたばかりのTシャツに新入り
が加わったので、お出かけ着の筆頭がしらができた感じです。
娘の友達からもらった宮崎産の芋焼酎もいただいて昨日は少し飲み過ぎ
たようでした。次女がある映画が見たくて長女に一緒に行かないか誘っ
ていましたが、長女は友達といく予定だからと断るとブッチャーかあさ
んが「私と一緒に行こう」といいました。でも次女は無視をしているよ
うでしたが、どうやら私が一人になるのを気遣ってくれたようなのです
ね。その気遣いが何故だかうれしく感じた誕生日でした。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手親指に激痛が

2009年09月25日 | 平凡な出来事
夏の暑さもようやく終わり、秋の涼しさがやってきました。
一週間前に庭の伸びきった木を切りましたが、量が多かったので二回に
分けてゴミ収集日に出しました。周南市のゴミ収集は燃える物と燃えな
い物に分けて指定日にポリのゴミ袋に入れて出さなくてはいけません。
葉っぱ類だけであればポリ袋に詰めて出されますが、枝があるとポリ袋
を突き破ってしまうので量はたくさん詰めることができません。という
ことで2日分の新聞紙とホッチキスで袋を作り、その中に枝類を折って
押し込んだ後にポリ袋に入れてゴミ収集日に出すようにしています。
一昨日、先週切った残りの枝類を例のように枝を手でへし折って新聞袋
に入れる作業を始めました。一週間天日に干されたので枝葉は乾燥して
手で折るともろくなり簡単にへし折ることができます。庭木を切ったり
する場合は靴を履いて軍手をして作業をしますが、今回は先週切った枝
の袋詰めだけなのでスリッパを履き、軍手無しの素手です。作った新聞
袋の一つ目は満タンになったので、二つ目の袋詰めを始めました。
乾燥した枝はおもしろいように折れ、新聞袋の奥から次々に入っていき
ます。残り1/3程になった頃、枝をへし折っていると突然、右手親指
に激痛が走り、思わず「痛い」と叫びました。やけどをした時の熱さと
痛たさにたまらず右手を枝から離してしまいました。握っていた右手付
近を見ると、枯れた枝には不似合いな真っ青の緑の色をした5センチ程
の毛虫がいました。枝は養分がなくなり枯れながらも、毛虫は成長を続
けて、私の素手の右手親指を噛みついたのでした。横着をすると災難が
必ずどこかで待っているものなんですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ少年団

2009年09月24日 | 平凡な出来事
昨日はブッチャーかあさんと久しぶりに下松市スポーツ公園に散歩に
いきました。シルバーウイーク最終日と涼しい秋晴れとあってたくさん
の人がきていましたが、見るとグランド4面を使ったスポーツ少年団の
ソフトボール試合がおこなわれていました。
下松市の花岡小と久保小は地元なのでわかりましたが他は初めて見る小
学校名でどこからきたのかわかりませんでした。1チームはユニホーム
の腕のところに山口とあったので山口市からきたのだなとわかりました
が他のチームはなかなかわかりません。するとマイクを使った場内放送
が流れてきて「下関の・・チームは・・ 」と聞こえてきたので下関市
からも参加しているようです。そしてグランドを回っていると選手達の
お母さんの話声が聞こえてきました。「岩国の・・チームは・・」
どうやら岩国市からも参加しているようで、山口県全域によるソフトボ
ール少年団の公式戦のようです。選手の子供の数と応援に駆けつけた親
の数を合わせると数百人になるようでグランド内外がいものこを洗う状
態の人でごった返していました。うちの子供達にもこんな時があったん
だなぁ~と思い出しましたが、過ぎ去ってみると早いものであっという
間にこんな時代は終わっていました。散歩が終わって長女が作ってくれ
たサンドイッチを食べようと思いましたが、これだけの人がいては落ち
ついて食べられそうにありません。昼からザ・モールで映画を見る予定
だったのでモールに行って食べました。体を動かした後と空きっ腹と
あって最高にうまかったですね。菓子箱一杯に入れてきたサンドイッチ
があっという間になくなってしまいました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ファン

2009年09月22日 | 平凡な出来事
プロ野球もいよいよ終盤になりましたが楽天が元気いいですね。
昨日も勝って今季68勝になり残り16試合あるのに、球団創設新記
録の勝利数になりました。野村監督がきた当初は万年ビリ球団で、パリ
ーグのお荷物的存在だったのが変われば変わるものですね。やはり野村
監督の手腕の凄さが本物だったということ以外に考えられません。
当初「負け犬根性が身についている」などと野村監督のぼやきは大変な
ものでしたが、今季は連勝が続くと「何かが起こるぞ」とその変わり様
にご満悦のようでした。選手に対する個々の野球に対する指導方法は一
般の人にはわかりませんが、マスコミを利用したしたたかさはそうとう
感じます。試合の勝敗で勝ったときにはストレートにほめ、負けた試合
のときはストレートにけなします。マスコミも野球ファンも野村監督の
試合後の一言が聞きたくて手ぐすね引いて待っている感があります。
新聞で他球団の監督インタビューはあまり見ませんが、野村監督のイン
タビュー欄は欠かさずに見ています。それだけ野村監督の人望が厚くお
もしろいからかもしれませんね。選手達もマスコミを巧みに利用するや
り方にいつの間にはおどらされて、野村監督の思うつぼになりつつある
ように思われます。監督から勝ってほめられることが良薬になり、あれ
よあれよという間に2位のソフトバンクに迫りそうです。いまの勢い
から考えればクライマックスシーズン出場は大丈夫かもしれません。
楽天が強くなれば、野球ファンがおもしろくなるのは何故なんでしょう
かね。私もいつの間にか楽天ファンになってしまったようです。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原の合戦

2009年09月21日 | 平凡な出来事
大河ドラマの天地人がおもしろくなってきました。
最初の頃はスケールの小さな内容が多かったのと戦国時代劇といっても
イケメン男優が女性的に弱々しく描写されてつまらなく感じてあまり見
ませんでした。でも最近は泥臭くなりおもしろさが増したので、日曜日
の夜はこの番組を見るのが楽しみになってきました。
特に昨日は関ヶ原の合戦で一番おもしろかったかもしれませんね。西軍
十万対東軍七万五千の対決で、数の上では石田三成軍の方が徳川家康軍
にまさっていましたがわずか一日で徳川家康が勝利してしまいました。
この裏には西軍にいた小早川秀明の軍が、東軍に寝返ったために西軍
が大敗してしまいました。関ヶ原合戦といえば小早川軍なしでは語れま
せんが、昨日はこの小早川秀明をめぐっての裏の駆け引きがおもしろか
ったですね。予定どうりに小早川秀明が西軍に着いていたら石田三成が
勝利して、長期に渡っての徳川政権は誕生していなかったことになりま
す。ということは、現在の世の中も大きく様変わりしていたのかもしれ
ません。たった一人の武将の考え方と生き方で、世の中がこれほど変
わるわけですから関ヶ原の合戦は痛快です。
次回は背走する石田三成をめぐっての内容になりますが、この度の大河
ドラマほど石田三成を善人に仕立てた番組はなかったようです。
だいたい石田三成といえば、どのドラマに出てきても悪人扱いされてき
たようですが、たまには善人になるのもいいかもしれませんね。
天地人もいよいよ後半に入りおもしろさがましてきました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみとの夢

2009年09月20日 | 平凡な出来事
先ほど近所にいた幼いときの友達の夢をみました。
イクボーとマー君と言って、私より一学年歳が下なんですが近所という
ことでいつも一緒に遊んでいました。イクボーは勉強もよくできて足が
速くてスポーツはなんでもできるタイプで、どちらかというと持って生
まれたものが人並みよりすぐれたようでした。もう一人のマー君はコツ
コツ努力するタイプでスポーツはあまり得意ではない方でした。私の小
さい頃は勉強の方はふたりにかなり劣りましたが、どちらかというと
マー君により似ていたほうでした。この3人が大人になって宅建の試験
に受けに行きました。私は一度落ちて2回目の挑戦になりますが、ふた
りは初挑戦になります。勉強のできるふたりのことですから楽勝だろう
と思っていました。イクボーは天才肌だったので安全ですが、マー君は
努力するタイプですが一回目ということで心配をしていました。
宅建の試験が終わり場所を移して答え合わせをしてもらいました。
私は2年がかりで勉強を続けたかいがあってなんとか合格をすることが
できました。答え合わせをした後、3人で一緒に帰りながら試験結果の
話になりましたがイクボーに元気がありませんでした。でもマー君の方
が心配だったので「マー君どうじゃった」と聞くと「何とか受かった
ようじゃったが、イクボーがね」と言いました。マー君が受かったこと
で一安心して「イクボーどうじゃった」と聞くと「ダメじゃった」の
答えにびっくりしてなぜと思いました。イクボーは小さい頃は勉強をし
なくてもよくできましたが、大人になっても小さい頃からの習慣からか
勉強をあまりせずに宅建試験を受けたのでした。小さい頃天才だからと
いっても大人の世界では通用しないようなんですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長妻大臣の挑戦

2009年09月19日 | 平凡な出来事
今日から連休がはじまりましたが、5連休の会社も多いようです。
心配された台風14号も日本に接近することなく東へそれそうで、変わ
って西から帯状の高気圧が日本全土を覆って秋晴れが続きそうな気圧配
置になってきました。敬老の日と秋分の日の間に、国民の休日を作り3
日連続の祝日にして土日が加わったようですが、日本国民は世界で一番
働くので国が無理して5連休にしたようですね。でも実際にこの恩恵
を受けている所は官庁関係と大企業が多くて、中小企業はせめて3連休
ぐらいが関の山かもしれません。
鳩山内閣が発足していよいよ新大臣の仕事がはじまったようですが昨日
の新聞の一面に、「天敵」に拍手なしの記事が出ていました。厚生労働
大臣になった長妻氏が初登庁した時、50人の幹部が出迎えたが拍手が
なかったそうですね。年金記載漏れ問題を追求してきた長妻氏に対する
嫌がらせともとれる厚生労働省の幹部の態度に情けなくなりました。
これは年金問題に対する反省はみじんにもなく、むしろ悪いのは問題を
指摘してきた人間にあると言わんばかりのようです。長妻氏がこの問題
を指摘してなかったら、日本国民のたくさんの人達が損をして泣き寝入
りさせられているところでした。いわば、日本国民の救世主のはずなの
になんたる仕打ちかと言いたい気がします。厚生労働省の一部の幹部が
前もって下準備をしたとした思えませんが、自分たちがしたことに対し
て非を認めようとしないこの態度は国民に対する挑戦にうつりました。
長妻大臣には国民がついているので、ひるむことなくウミを洗いざらい
に出して全てをオープンにして欲しいですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒井法子被告の保釈

2009年09月18日 | 平凡な出来事
昨日の夕方ようやく酒井法子被告が保釈されました。
事件が発覚して6日間の逃亡生活、そして逮捕されて40日間程の拘置
生活の間、毎日のようにテレビで報道され続けてきましたが、それだけ
酒井法子のイメージと覚醒剤事件のイメージの違いが大きすぎたからな
のでしょうね。保釈されることに対して保釈金500万円と身元引受人
が必要になりこれがうまくいかずにすったもんだしたようでした。
酒井法子被告の覚醒剤事件の裏に隠れてあまり問題視されていない点が
ありました。それは自分を育ててくれたサンミュージック社長がもしも
のことがあってはいけないと安否を心配して警察に捜索願を出し、そし
てテレビの前に出て何回か本人に「お願いだから連絡をして」と呼び
かけました。6日間の逃亡生活で連絡をすれば居所がわかるから連絡を
しなかったのかもしれませんがこのこと事態プロの所業にみえました。
せめて出頭する前にでも、お世話になったサンミュージックにたいして
「ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。いまから出頭をします」
となぜ連絡をいれなかったのでしょうかね。自分を育ててくれ、そして
恥をしのんでテレビで呼びかけたサンミュージック社長に一言礼儀をつ
くしていればこんなに印象が悪くはならなかったはずです。そしてその
ことで、これからいばらの道が待っていそうです。
サンミュージック社長も一言連絡をもらっていたら、家族同然のように
育ててきた酒井法子に対して保釈金を出して身元引受人にもなっていた
に違いありません。このことをみて、ちょっとしたことに礼儀をつくす
ことの大切さを思い知らされた気がしました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山内閣誕生

2009年09月17日 | 平凡な出来事
鳩山新総理大臣がついに誕生して、鳩山内閣が発足しました。
半年前民主党が政権交代を訴えていましたが、その当時はそうあったら
いいなと思うぐらいで、だれもが予想をしていなかったことがついに実
現したことになりました。町ゆく国民のたくさんの声は、鳩山政府に対
する期待に変わりつつあります。小さなお子さんを持つお母さんの声は
「子供手当が実現すれば助かる」「保育園に入れなくて働けない」など
があり、若者は「正社員になって希望の持てる仕事がしたい」など、
いままで国民の声は、政治に届かずに手を着けずにいたことが山積みさ
れてきました。鳩山総理はスーパーマンではないので全てうまくことを
運んでくれるとは思いませんが、昨日の記者会見を聞いていたら国民の
声に全力をつくしてくれてひとつでも多くのことを実現してくれそうな
気がしてきました。いままでの官主導による政治は、どれだけ無駄使い
をして生き目を見ないことをしてきたのか国民の前にあばいてほしいで
すね。民間による設備投資は、生きていく為に借金をして失敗をすれば
会社が倒産します。でも、いままでの政府はいくら借金を作っても国は
倒産はしないとばかりに無駄な箱もの道路などを作り続けてきました。
こんなお金が国民のために生かされてきたら、どれだけ助かる人ができ
たか計り知れない気がします。12年間冷や飯を食って頑張ってきたき
た民主実現党の鳩山内閣は、国民がほんとうに願うものから逃げずに
正面からぶつかってくれるものと期待しています。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝青龍の省エネ相撲

2009年09月15日 | 平凡な出来事
山口県は梅雨明けした後、ほとんど雨が降らなかったと
思ったら、今度は秋雨前線が活動を活発に始めそうにしています。その
南海上には、台風14号が徐々に勢力を増しながら北上しつつありま
す。今のところは西に進行して次第に進路を北に向きを変えそうですが
そのまま北上を続ければ、日本直撃ということになりかねません。でも
日本上空には偏西風がふいていて、日本に近づけば極端に東に向きを変
えて日本から遠ざかってしまう進路になるはずですが油断は禁物です。
明日は火曜日の定休日前でうれしいはずですが、午後から仕事に出なけ
ればいけませんのでちょっとガッカリです。9月に入って定休日は何か
と用事が出来て、丸一日休んでいません。これも個人企業の定めなのか
もしれませんが、好いときもあるはずですから今は粛々とことを進める
ことが寛容と思っています。
一昨日から大相撲が始まり相撲ファンにとっては、また一つ楽しみが増
えました。今のところ両横綱は無難に勝っているようですが、朝青龍は
稽古不足からスタミナ不足が心配なようにみえます。制限時間いっぱい
から、行司の軍配が返ったと思ったら一気に勝負をつけてしまおうとし
ています。これは時間が長引けば、スタミナ不足から息があがるのを防
いでいる表れのように見えるのですね。相手力士はそこのところを見抜
いて作戦を立てなければ、朝青龍の省エネ相撲の思うつぼになります。
立合から10秒間を過ぎればスタミナ不足から息か上がり、力が徐々に
入らなくなってきます。相手力士はそこをしのげば、勝利は転がり込ん
でくるはずですから10秒間を研究をして作戦をたてるべきですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左足の痛みと腫れ

2009年09月14日 | 平凡な出来事
左足が痛風になってスリッパを履いて仕事をしていましたが、ようや
く10日ぶりに昨日から靴を履いて仕事ができるようになりました。
痛風は読んで字のごとく、痛みは風がふいても痛いというぐらいひどい
ものでした。歩くときどうしても重心が左足にかかりますが、まともに
体重をかけようものなら飛び上がってしまいそうです。なのでびっこを
引きながら歩くようになりますが、柔道の山下泰裕がオリンピックの決
勝戦でびっこを引きながら青畳の上に表れました。あのびっこの弾き方
の歩き方と私の10日間の歩き方はほぼ同じでした。山下泰裕は左足の
捻挫でも見事に決勝戦で相手を破り金メダルを取りました。私の左足の
負傷は表向きは捻挫でも実際は痛風で、うそを通してきました。やはり
どんなうそでも、うそを突き通すということは良心が痛んでつらいもの
がありました。『うそつきは泥棒のはじまり』 と私の父はよく言って
いましたが、うそを付くことが平然とできるようになれば、この言葉の
意味があてはまり、わかるような気がします。
おかげ様で、昨日頃から痛みもとれて腫れもだいぶんひいてきました。
腫れは当初はひどくて左足甲の太さが右足の1.3倍ほど赤く膨れ上が
り別人の足のようでした。3割増量された食品とか調味料であれば、
奥さん達はうれしい限りですが、3割太くなった左足は見るたびに情け
なくなりました。病気をして健康のありがたみがわかりますが、これか
らはできる限り水分補給につとめようと思っています。左足の靴も履け
るようになったことだし、今日は現場の片付けに専念します。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンにギブス

2009年09月13日 | 平凡な出来事
昨日は朝から一日中雨模様、事務所でデスクワークをしていました。
昼からノートパソコンのアダプターのことで、家電店に行って来ました
が土曜日というのに雨だったためか、お客さんの入りはいまいちだった
ようでした。調子の悪いアダプターを持参してお店の人と話をすると、
ノートパソコンのアダプターは5年ほどするとアダプターの入口の電源
線のところが接触不良を起こしやすくなるということでした。というこ
とで純正部品の価格を調べてもらうと8000円と言います。予想以上
にパソコンコードが高かったので、新品のノートパソコンを買い替える
ことも考えることにしました。新品の安物のノートパソコンが5万円
程で買えますがほとんどソフトが入っていません。事務所にある古いソ
フトがインストールして使えるかどうかもわかりません。色々と思案し
ていると、先ほどの店員さんの言葉が頭をよぎりました。
アダプター入口の接触起こしやすい部分をまっすぐにして曲がらないよ
うにして使えば、接触不良を起こしにくくなってまだ使えるかもしれな
い・・・・。人間でも骨折をしたら、そこに負担がかからないよう
にギブスをつけますがその手法をアダプターに使おうというわけです。
家電店には検討をすると言って事務所に帰り、さっそくアダプターのギ
ブス取付にかかりました。30センチほどのプラスチック棒に、アダプ
ターと前後10センチのコード部分を直線にして粘着テープで固定して
ギブス手術成功です。家に持って帰ってノートパソコンに電源を入れる
とすぐにパソコンは起動をしました。ヤッター、これで家にあるノート
パソコンも当分は使えそうになりました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする