明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

お正月休み

2023年12月29日 | 不動産屋のブログが一番
今年1年間のブログご愛読ありがとうございました。
明日の令和5年12月30日から令和6年1月3日迄お正月休
みとさせていただきます。2006年9月からブログを書き始
めて早いもので17年が経ちました。これもひとえに皆様のお
力添えがあったので続けられたと感謝しております。

これからも体が元気なうちは、ブログを書き続けようと思って
います。そのためには健康管理が欠かせませんので毎朝の筋ト
レストレッチ、散歩、乗馬、弓道は来年も続けていきます。

来年も皆様に取って良い年になることを願っています。
それでは2024年1月4日にお会いしましょう。







今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスリなしの生活

2023年12月28日 | 不動産屋のブログが一番
今年はコロナ禍のおさまりで3つの忘年会に行ってきた。
コロナ禍が3年以上も続き、忘年会は3年間お休みとなりさみ
しい年末となっていたが今年は4年ぶりとなりいささか・・・
でも3年間のコロナ禍の中で、良かった点もあった。

それは不摂生を正し、規則正しい生活ができたことかな。
尿酸値は6.0と標準値内におさまってきているが、フェプリ
ク薬を2日に1回飲んでいる。何とかこの薬と「さよなら」し
たいと思っているがなかなか実現できない。

若い頃は毎日晩酌をしていたが、尿酸値を落とすために晩酌を
週4回にしていた。それをコロナ禍最後の今年から、晩酌を週
2回まで落とすことにした。最初は難しいかと思ったが、クス
リなしにしたいから週2回の生活ができるようになった。

おかげでさまで、尿酸値が若干下がり5.9まで落とせた。
来年はもう少し尿酸値を落としてクスリなしか、もしくは3ヶ
月に1回のフェブリク服用にしたいと思う今日この頃です。
この歳になると回りの同年配たちは、たくさんのクスリを飲ん
でいるひとが多いが私は何とかしてクスリなしにしたい。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっつき虫

2023年12月27日 | 不動産屋のブログが一番
先日戸建住宅貸家のカギ交換に行ってきた。
今回のカギは引違い玄関で、賃貸担当者がまだ経験がなかった
ので何としても教えておきたかったので遅くなってしまった。
ついでに駐車場の草刈りもおこなうことに。

カギは玄関外と、玄関内の2カ所のカギ交換をおこなうので今
までやってきた玄関ドア交換より複雑で手間は2倍程かかる。
まず既存玄関外のカギをばらして、次に既存内のカギをばらし
てカギの切りかけ穴だけの状態にする。その後に新しいカギ外
側と内側を取り付けて、問題なくカギ交換が終了した。

その後に草刈りをおこなうことにした。その日はこの冬一番の
寒気団がやってきて極寒だったので防寒具を着込んでいた。
ジャージズボンは厚手の毛になっていて、暖かくて一番お気に
入り。だが草刈りを始めると、すぐにジャージズボンにひっつ
き虫の草がたくさんくっついていた。

もうこうなったら、くっつき虫の量など考えずに草刈りを進め
たので太ももの上までひっつき虫がべったりくっついていた。
だがこれだけのくっつき虫を取るのに大事になった。賃貸担当
者は「棄てたら」と気軽に言ったが、私の選択肢にそんなこと
はもったいなくてとてもできない。

事務所に帰って1個ずつ丁寧にくっつき虫を取っていく。雑に
取ると、くっつき虫のとげが残って大変なことになるのがわか
ったのでさらに丁寧になった。全て取るのに1時間以上かか
り、「棄てたら」の言葉の意味が理解できた気がした。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育毛ヘア~リキッド

2023年12月26日 | 不動産屋のブログが一番
今年最後の散髪屋に行ってきた。
散髪に行く回数は、1.5ヶ月に1回行っているので、1年間
に直せば今年8回目になる計算だ。1.5ヶ月もたてば髪の毛
もだいぶん伸びて、耳がだいぶん隠れるほどになる。だが今年
最後の散髪屋前に行く前の髪の長さを見ると、耳の隠れは以前
と比べてさほどでもない。

髪の毛の伸びるスピードが歳とともに劣ってきたのだろうか。
それとも、最近抜け毛が多くなってきたので髪の量が減ってき
たのだろうか。正確なところはわからないが、両方の影響が出
てきた可能性があるような気がする。

散髪屋に行くと、よくおしゃべりをするお客さんが多いが私は
あまりしゃべることはない。「あ~そうですね」、「へ~、それ
は大変ですね」とか聞き役ばかりであまりしゃべらない。
しかし今回は、めずらしく口が回転して自分でおどろいた。

15分の散髪が終わり、店員さんと最後の仕上げの話に。
「お客さん、ヘア~トニックかリキッドをつけますか」
いつもは、「何でもいいよ」と言うのだが、今日は違った。
「そこにある、育毛ヘア~トニックはよく効くの」
「個人差がありますから、人によりますね」
「最近テレビのコマーシャルで、育毛剤がよく出てきて使用前
と使用後の例が出て『このようになります』とやっているようだけど、
100人中一番効いた人を出して『みなさん、こうなります』とやれば
、それでは試しに買ってみようかなとなりそうじゃね。それじゃ~、
そこにある育毛ヘア~トニックをつけてちょうだい」
めずらしく一気にしゃべりまくってしまった・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力のピーク

2023年12月25日 | 乗馬
いつものように鐙に左足をかけようとした。
すると、せっかちなアースはいつものようにマイペースでさっ
さと歩き始めだしたので、急いで鐙に足をかけ鞍に飛び乗る。
まずは常歩で馬場をゆっくりと歩き始める。そのあとは軽速歩
へと移行して、徐々にスピード要求をする。

すぐにはスピードはあがらないので拍車で軽く刺激を与えた。
するとアースは軽く尻っぱねをして抵抗をするが、織り込み済
みのことなので間を開けてふたたび拍車で刺激を与え続ける。
このやりとりで、満足のいく軽速歩のスピードとなっていく。

軽速歩から駈足の指示を出すと、素直には駈足発進はしない。
馬上からアースの顔は、明らかに「駈足はいやだ」と嫌がって
いるのが見える。かまわずに駈足発進を出し続けると、ようや
く駈足を始めた。だがそう簡単には満足の駈足にはならないの
でムチを軽く使いながら気合いを入れていく。

しばらくすると、ほぼ満足のスピードにあがってきたのでそれ
を維持させ続ける。私も久しぶりの乗馬だったので、疲れが出
てきたが休まずに駈足を続けさせた。すると私の続けさせる体
力の方がピークを感じてへとへとになった。

この体力のピークは乗馬でしか味わえない貴重なものだ。これ
を乗り越えることができるから、歳よりも若くいつづけること
ができるのかな・・・



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの乗馬

2023年12月24日 | 乗馬
昨日は18日ぶりに岩国乗馬クラブに行った。
肋骨骨折は8割方治ったが、完治するまで待っていたらいつの
ことになるやらわからない。大事をとってコルセットだけは取
り付けることにした。ノートの予定表に書かれた本日の騎乗馬
を見るとおてんばおばさんのアースだった。前回骨折の張本人
だが、久しぶりに私と会って反省をしているだろうか。

30分前になったので、アースがいる厩舎の中に行った。
「アースおはよう、久しぶり、元気にしいているか」
声をかけるが朝飯の途中らしく、食べることに専念していた。
かまわず鉄の格子戸を開けて馬房に入っていくと、ようやく私
に気づいたが「今食事中でいそがしいの」ムシャ、ムシャ。
前回のことは完全に忘れて、アースはしあわせものだな。

馬装を終えてヘルメットをかぶり、拍車をつけて、ムチを手に
取ってスタンバイOKとなった。「よし、アース行くか」と声
をかけると、下を向いて頷いているが目がランランと輝き、
久しぶりにやる気十分のようす。私も気合い十分となった。

ノッシ、ノッシと馬場までアースと一緒に歩いて行く。
踏台をアースの横につけ、鐙をさげ腹帯をもう一段締め直す。
この時、アースの目を横から見ながら声をかけて、これから始
まる騎乗に集中しているか確認をする。これを怠ると、逃避を
する可能性があるからだ。気合いは十分のようだ。
おっと続きは明日になりました。又見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違った連絡先

2023年12月23日 | 不動産屋のブログが一番
昨日事務所に行くと1枚のレポート用紙が置かれていた。
アパート入居者の報告書で、流し台の水が止まらなくなり早く
何とかしなくてはと言うことで、「水道○×」業者に修理依頼
をした。しかし修理報告書の内容を見てあ然とした。

流し台の蛇口を取り替えるだけで、6万8千円もの修理代がか
かり入居者がたちまち立て替え払いをした。蛇口の型番を調べ
ると、ネット価格で1万1千円ぐらいのものが3万8千円とな
って、プラス取替手間など別途3万円がかかっていた。

このアパートの入居者は、1年前に寒波のとき1度水回りのこ
とで、水道屋さんと現場に行って対処したことがあった。
今回の修理日と時間を見ると、私が事務所で留守番をしている
ときだったのに、なぜ当社に電話をしなかったのだろう。

そういえば前回アパートに行ったときにある物が目に入った。
冷蔵庫のドアに「水漏れは、水道○×」と磁石のワッペンが貼
られていた。今回とっさのことだったので、それを見て電話を
したのだろう。当社が修理をしていたら、工事内容から3分の
1でおさまっていただろう。

当社としたら今更どうすることもできないので、賃貸担当者は
火災保険を使って入居者本人で対処するように伝えたと言う。
このアパートは法人契約になっていたので、法人さんも今後何
かあれば勝手に対処しないで、まずは当社に連絡を入れるよう
に徹底するだろう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レジ横」飲料

2023年12月22日 | 不動産屋のブログが一番
コンビニが「レジ横」で商品販売の強化を進めている。
セブンイレブンは今春から、東京都内の数店舗で紅茶の試験販
売を始めた。既存のコーヒー用機械を利用したセルフサービス
での提供で3種類の飲み方が選べる。需要を見極めて3年後を
めどに1000店舗への導入を検討している。

ローソンは昨年9月、バナナや冷凍フルーツなどを使用したデ
ザートドリンクを一部で開始した。ファミリーマートも201
4年から「フラッペ」と呼ばれるフローズン飲料に注力する。

レジ横はお客さんが必ず立ち寄る場所で、各社にとって「つい
で買い」を促せる重要な売り場だ。アメリカンドッグやフライ
ドチキンなどの手軽に食べられる総菜や肉まん、おでんなどの
ファーストフードが展開され、2010年代からは手頃なコー
ヒーの定位置となっている。

コンビニの売上高は今年10月まで20ヶ月連続、来店客も
10ヶ月連続で前年同月を上回った。コロナ禍による落ち込み
からの回復が続いている。だが、低価格が売りの小型スーパー
やドラッグストアとの競合が激化するなか、コンビニの危機感
は高まっている。

コンビニは独自性の強いレジ横の商品の魅力を高めることで、
来店機会を増やしたい。コンビニは新しい客層の掘り起こしが
求められていて生活必需品だけでなく、毎日来店したくなるサ
ービスの拡充が必用となってくる。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン修理依頼

2023年12月21日 | 不動産屋のブログが一番
賃貸法人契約の事務員さんから電話があった。
「エアコンが動かなくなったのでみてください」
今回のアパートのエアコンは通常ならついていないので、前入
居者の残置物だろうか。もしそうなら修理は原則入居者がおこ
なうことになる。

4年前の契約書には、エアコンは設備になっているので入居す
る前に取り付けた可能性もある。本日より急に冷え込むように
なったので暖房を使えるようにしなければならない。とりあえ
ず現地に行ってエアコンの状況を確認する必要がある。

入居者は仕事でアパートにはいないが、事務員さんの了解を得
てアパートの中に入ることにした。エアコンのスイッチは入る
が暖房が効かない状況になっている。そしてエアコンの製造年
を見ると2018年、メーカーはコロナ、型番○○××・・。
製造年から判断すると、エアコンは間違いなく入居直前に取り
付けられていた。

事務所に帰り、コロナ修理部門に連絡を入れ状況等を説明して
修理依頼することにした。一連の流れを教えたので賃貸担当者
に教えたのでこれからは私がいなくてもエアコン修理はできる
はずだ。以前だったら、私がさっさとやってしまうところだっ
たがそれでは会社の財産にはならない。手間ひまはかかるかも
しれないが賃貸担当者には、私の経験からくるものをできる限
り教えるようにしよう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB客の案内

2023年12月20日 | 不動産屋のブログが一番
本日AM9時からアパートの内覧予定が入っていた。
お客さんは6年前に当社からお世話したが、その物件が立て替
えとなり住み替えを余儀なくされた。案内物件の1件はまだ私
は行ったことがなく、前もって確認しておく必要がある。

前日に見に行けたらよかったのだがあいにくと当日となった。
早めに事務所に行ったが最近の夜明けは思ったより遅く、AM
7時になってようやく暗闇から明るくなってきたので急ぎ事務
所を出ることに。だが初めて行く物件なので、途中道に迷った
ので思ったより手こずった。

予定9時になるとNさん夫婦がやってきてすぐに車案内する。
「今のお勤めの計測会社は、長いんですか」
「勤め始めて40年になります」
「よく長いこと頑張っていますね」・・・
あっという間にアパートに到着して、最初の物件の内覧を始め
た。夫婦してしっかりもんだけあって、見るところはしっかり
見逃さない。私も下見していたので余裕を持って応えた。

2件目は当社の管理物件だったので、どちらかと言えばこちら
を進めたい。だが1件目より古いのでこちらは難しいのかなと
思ったが、最終的にはこちらの古い物件の方が場所的に気に入
ったようだった。最終的にもう一件見たい物件があったが、あ
いにくとカギの手配ができずに来週もう一度内覧をすることに
なった。OB客の案内はとてもありがたいものです。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気バスいすゞ参入

2023年12月18日 | 不動産屋のブログが一番
電気バスを導入する動きが始まっている。
中国の電気自動車(EV)大手BYDなどの海外勢が市場をほ
ぼ独占するなか、出遅れていた国内勢のいすゞ自動車が今秋、
電気バス車両を公開した。既存のエンジン車をEVに改造する
動きがあるなど選択肢が広がっている。

いすゞは11月下旬、藤沢工場で来年度中の発売を予定する初
の量産電気バス「エルガEV」を報道陣に公開した。電池を屋
根と床下に配置し、後部座席まで段差がない「フルフラット構
造」を実現し、電動ならではのスムーズな加速と騒音の少ない
走行を見せた。

大型路線バスの価格は2000万円台が一般的だが、EVは中
国勢でも4000万円が相場だがいすゞ製はさらに高くなる見
込みだ。国内の電気バスの保有台数は252台でバス全体(
21万台)の0.1%にとどまっている。

国産の電気バス発売を待ちきれずに、バス会社が既存バスにモ
ーターと電池を入れて改造し、EV化する動きもある。西日本
鉄道は車体工場で改造した電気バスの運行を始めた。費用は2
000万円台後半で、地方への外販を検討している。

日本バス協会は2030年までに1万円台の電気バスの導入目
標を揚げている。走行ルートが決まっていて充電計画が立てや
すい路線バスから導入が進むとみられる。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全復帰までもう少し

2023年12月17日 | 不動産屋のブログが一番
肋骨を骨折してもうすぐ2週間がたとうとしている。
この歳になって骨折をすると体力の衰えが一番気になります。
毎朝の筋トレストレッチは欠かしたことはなかったので、とて
も残念です。骨折したあくる日は、まさかこんなことになって
いるとはわからないのでいつもの調子でやっていました。

すると上体を横に曲げる運動をしたときに、目から火花が出て
猛烈な痛みを感じた。こりぁ無理はできないと思い、その日は
それ以上しませんでした。次の日からは、できる範囲でやって
おこうと少しずつ筋トレストレッチを増やしていきました。

足の前振りあげは日を追うごとに少しずつ高くなっていき、も
うすぐ以前の高さになりました。しかし横と後は、まだまだ痛
みは取れないので高くあがらない。腕立てふせは、まったく今
のところはできていない。

体感バランスをとるのにガニガニ体操と、くねくね体操が一番
いいのだがこれも今のところできていない。でも少しずつ筋ト
レストレッチの種類を増やして、回数も増やしているので完全
復帰まで時間の問題を感じています。

朝の散歩は週4回おこなっているが、以前のスピードまであが
っていないが少しずつスピードをあげているのでこれも時間の
問題だ。早く完全復帰になりたいものです・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟性

2023年12月16日 | 不動産屋のブログが一番
最近大家さんの代替わりが多くなってきた。
先代に変わって若い2代目の大家さんに変わっていく訳だが、
先代の荒々しさと違って人当たりのいい、おだやかな性格の2
代目の息子さんが意外に多い。

先代の時に、お客さんの要望で家賃折衝をしたりすると「しか
たがない。今回だけよ」と言って価格折衝に対応してくれた。
だが2代目になると、オブラートにつつんで「ちよっと、むず
かしいですね」と断る大家さんが多い。

そればかりか、駐車場でも固定されて決まっている位置の変更
も聞かない。止めやすい位置が空いているのに、お客さんの止
めにくいから変えてほしいという要望も「決まっている位置だ
からダメ」。申込み直前のお客さんは、断って他をさがす。

そんな繰り返しでアパート10室あるのに今では半分の空き室
になっている。当社も今年になって融通が利かずに3度ほど断
られた経緯がある。最初の頃は何度となくお客さんの要望を伝
えたが、むずかしいのはわかっているので言わなくなった。

アパートは年々古くなっていくので、経年劣化もひどくなって
借り手も少なくなっていく。これをカバーするには、対応力を
磨いていかないと大家業はつとまらない。先代の柔軟性をもう
一度見つめ直してほしいものです。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きが悪い賃貸

2023年12月15日 | 不動産屋のブログが一番
12月中旬というのに20度を超える日がある日本列島。
こんな日は時が2ヶ月戻ったと勘違いしそうになるが、一時す
ると一気に5度ぐらいに温度が下がり12月らしくなる。
これは太平洋海水温の暖められた空気が日本を覆ったり、北極
からの冷たい空気が覆ったりするからだ。この時期暖かくなる
のは、地球温暖化の影響に他ならない。

同業者からの電話が多くなったり、来店も多くなってきた。
今まではどちらかと言えばお客さんとのやりとりや、オーナー
さんとのやりとりが多かったのにどうしてだろう。これは賃貸
にしても、売買にしても動きが悪くなったからに他ならない。
当社だけでなく、同業者のみなさんも大変な時期のようだ。

あるアパートの問い合わせが、同業者からかかってきた。
「○○アパートは空いているでしょうか」
「じつはお客さんは、高齢者の方で大丈夫でしょうか」
ひとり住まいの年金生活の78歳のおばあちゃんだというが、
保証会社の入居審査が通っても大家さんが了解するだろうか。

大家さんに電話を入れると、内容を聞き案の定しぶり始めた。
だがこの時期、「ありゃダメ、こりゃダメ」と言っていたらお
客さんの入り手はなくなるので粘り強く折衝をすることに。
「近くにいる息子さんを身元保証人にして何かあったら・・」
「わかりました。おまかせします・・・」
来年はもっときびしくなってくるので、対策が必要かな。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓道悪い癖

2023年12月14日 | 弓道
肋骨骨折をしているが弓道をするには大丈夫のようだ。
これもひとえに力を抜くことを心がけるようにしているから、
大丈夫なのだろう。以前の私だったら力一杯で引くことしか考
えていなかったので、これではとても肋骨がもたない。

弓道を始めて4年経過するが、どうしても直らない癖がある。
それは矢を放った後に馬手(右手)が上を向いてしまい、残心
が取れない。意識してやればたまにできることはあるが、自然
にできなければもう昇段審査はむずかしいだろう。

前回の練習で午後の部にしか来ないHさんがめずらしく午前の
練習に顔を見せた。Hさんは全国大会に出場するので、最後の
調整に来たようだ。そのHさん、自分のことで精一杯のはずな
のに私の練習の時にわざわざアドバイスをしてくれた。

「離れのときに、親指を後に向けるようにしたらいいですよ」
簡単なことなのに、そんなことをしてよくなるのだろうかと思
った。よく声をかけてくれるNは「離れの馬手が、とてもよく
なった」と言った。自分ではどうなっているのか◯■▽+×♪
☎・・・、だが長年悩んできた癖が直る?・・・

3日ぶりに練習に行き、いつものように薪藁を引いていた。
するとIさんが声をかけた「見る人が見ると違うものですね。
今までの離れの癖が完全になくなっている」とおどろいた。
Hさんは、自分のことはさることながら人のこともよくして
あげようとする素晴らしい心の持ち主。弓道は心がよくないと
上達しないといわれるがまさにその通りなのかな。






今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする