明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

東電の株主総会

2011年06月30日 | 不動産屋のブログが一番
6月というのに、昨日も暑かったですね。
東京と大阪では35度を越えたと言いますが、6月としたら過去最高の気温に
なりました。7月、8月の夏本番はどうなることやら心配です。
明日から関東では、節電15%が義務づけられると言います。この暑さで目標
がクリヤされるか。個人の住まいでは、ピーク時のエアコン使用温度を25度
から28度に上げるだけで十分といいますからこれだけは実行して欲しいとこ
ろです。大手企業は、15%クリアできなければ100万円罰金されるかもしれ
ないといいます。企業としてのモラルの姿勢がためされるか見ものです。
一昨日、各電力会社の株主総会がありました。中でも東電の株主総会は、
出席者が昨年の3倍にあたる過去最高の9000人を越えたと言います。それ
だけ注目度が高いわけで、通常3時間で終了するところが6時間かかったそう
です。一番の関心は脱原発ですが、日本国民の8割を越える大多数は脱原
発賛成。株主総会でも当然多数が賛成しましたが、あっさりと否決されてし
まいました。これはどういうことかというと、大株主2者で総株数の過半数を
越えているのでこの2者が反対だからといいます。ということは、はじめから
脱原発反対の筋書きは出来上がっていたわけです。
この世論の意向を無視するやり方に、憤りを感じてしまいました。
この論法があったから、「原発は安心です」と国民にウソがいえたわけです。
これで怒りは出席者から罵声となって爆発。「役員は所得を返金せよ」とか
「事故にきちんと向き合っていない」とかありましたが、特に強烈なもので
「原子炉に入って死んでください」にはおどろきました。こんなことまで言うと
いうことは、いかに地元の人たちの怒りが大きいかということです。
この問題は政治力で決着するしかないようですが、政治家の皆さん世論を無
視すると今度はあなた達が「☆◎▼※♯@」と言われますよ。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法定相続人の火災保険

2011年06月28日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は冨士火災さんが来店されて、火災保険の手続きをしました。
2ヶ月前に一戸建て住宅を賃貸貸家にしました。その時は借り主さんが借家
人賠償火災保険に入りましたが、このたびは貸し主さんの火災保険の手続き
でした。建物の所有者は、登記簿上は故人となった父母の名義になっている
んですが、その後相続がうまくいかずにそのままの状態になっていました。
相続人のお子さんは3人いたんですが、売却することにひとりが反対して長年
そのままの状態に。結局建物の近くにいる娘さんが、管理することになりひと
月に1、2度窓を開けに来たりして大変な役割を負うことになりました。
几帳面な娘さんだったので、草が伸びると近所迷惑になるということで草刈り
にも再三来て、おまけに固定資産税も払っていました。
こんな状態に疲れ果てた娘さんは、お寺さんに無償で不動産を提供すること
も考えましたが、反対され実行するにはいたりませんでした。
そんなある日、当社の貸家募集チラシを見て電話をかけてきました。
空家で売却できない不動産ほど厄介な財産はありません。毎年、市役所から
多額の固定資産税の請求はくるし、家の管理で再三足を運ばなくてはならな
いで、二重の苦しみをあじわうことになります。
当社提案の貸家にすれば、毎月決まった額の家賃収入はあるし、家の管理
は借り主さんが行うことになり手がかかりません。
ということで空家を貸家にして、当社が借り手のお客さんを入居させました。
娘さんは相続人が確定されていなかったので、火災保険には入れないと
思っていたようでした。しかし法定相続人として火災保険に入ることが
できる旨を説明すると納得して7月から入ることにしました。
2ヶ月ぶりにそのことで来店されましたが、「賃貸に回して気分が楽に
なった~」と笑顔満面に言っておられました。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主食は野菜

2011年06月27日 | 不動産屋のブログが一番
昨年は太平洋高気圧が強すぎて、記録的な猛暑になりました。
そしてその影響でか、台風があまり発生せずに日本に一つも来なかったわけ
です。昨日沖縄県から北上した台風5号は、朝鮮沖を北上して山口県にも強
い風雨をもたらせました。太平洋高気圧が適度に強いと、その縁の東シナ海
で台風が発生しやすく、そして北上して日本に接近または上陸する確率が強
まるようです。台風5号の動きを見ていると、どうやら今年は台風の当たり年
になる確率が高まったようにもあるのです。
先日アパートをお世話したお客さんから、お礼にお菓子をいただきました。
このお客さんは、中年の独身男性の方なんですが、とてもスリムで弱々しく
見えましたが、実はエネルギッシュで仕事がよくできるタイプでした。
なぜそんなことがわかったかとわかったかというと、そのお客さんが事務所の
電話を使って電気、水道、ガスの開始依頼をしたのですが、一点の無駄もなく
効率のいいやり取りをしていたので、そのように感じたわけです。
やせている人は、一見エネルギーがなさそうに見えがちですが、スリムでエ
ネルギッシュなその人の謎が解けました。それは食生活にありました。
その方の主食は野菜というのです。肉類はほとんど食べずに、たまに魚を食
べると言います。野菜が主食ですから、当然スリムになるわけですが、野菜は
エネルギーの源にもなるわけですね。食事は自炊をすると言っていましたが、
お世話をしたアパートが、ザ・モール周南の目の前だったので食材を買い出し
に行くのに助かると大喜びでした。スリムでエネルギッシュになる野菜中心の
食生活に、あなたも切り替えてみませんか。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電と暑さ対策

2011年06月26日 | 不動産屋のブログが一番
東日本大震災で節電ムード一色になった日本。
暑さ対策のために色々な手が打たれるが、今年はグリーンカーテンが大盛況
のようです。わが家でも、昨年に続いてグリーンカーテンを作っているが今年
はプランターを使ってみました。土と肥料の配合などわからないことばかりだ
ったが、三つのプランターに植えたアサガオ、ゴーヤ、ヘチマのタネは何とか
芽を出してくれました。
しかしタネによってこんなに違いがあるとは思いませんでした。タネを植えて
三月ほどたちますが、一本のヘチマだけが急成長をしてネットの最先端を越
えてしまいました。奥手のアサガオとかゴーヤの芽は、まだ4、5センチにしか
成長をしていないものもあり、ネットの高さが3mほどあるので、その差はすご
いものです。持って生まれたタネの素質なのか、はたまた土と肥料を混ぜる時
にそのヘチマの部分だけが栄養過多になってしまったのかわかりませんが、
こうなったらウサギとカメの競争になる予感がしないでもない。
早く成長した一本のヘチマは、後から追いかけてきたゴーヤとアサガオに追い
抜かれてしまうか、秋頃まで一等賞のままかおもしろいところです。
ザ・モール周南の正面玄関横にも、アサガオとゴーヤの苗が植えられていま
すが、現在50センチほどに成長しています。グリーンカーテンネットの高さは
10m程もあるので、どこまで高くなるか今後の成長が楽しみです。
事務所3件となりの、工務店さんも2週間ぐらい前にゴーヤなどの苗を
植えグリーンネットを張って、暑さ対策の準備も万全になりました。
このようにして、あちこちでグリーンカーテンが競うように植えられてきました
が、節電と暑さ対策に知恵を絞る日本、素晴らしいことですね。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間と3週間

2011年06月25日 | 不動産屋のブログが一番
昨日電話で、ある賃貸物件の入居申込みがありました。
この物件は戸建て住宅で、今年の6月2日に正式に入居者募集依頼を受けた
もので、3週間ほどで決まったわけですが、実は持ち主はある不動産会社に
1年前から入居者募集をお願いしていたといいます。
持ち主のご主人は1年前に関東に転勤になり単身で転居しましたが、奥さん
とお子さんは入居者が決まるまで、その住まいに住んでいたわけです。
いつまでたっても入居者が決まらないので、あきらめて今年の春に家を空家
にして、ご主人さんの元に引っ越していきました。
ご主人さんは、1年たっても入居者が決まらないことに疑問を感じ、他の不動
産会社を探してみようと決意して、当社を探したといいました。
このたび入居申込みがあったお客さんは、その貸家から目の前に職場があ
る方で、2年程前から、貸家の物件を探していたといいます。
これを『灯台もと暗し』というのでしょうが、1年間も入居者が決まらなかっ
た持ち主はたまったものではありません。
当社が入居者募集をかけて3週間になりますが、たまたま申込みが入ったの
ではなくて、その間5組ほどのお客さんを案内した経過があったので、申込み
が入るのは時間の問題だったわけです。
このたび、申込みをいただいたお客さんは、当社のホームページを見て貸家
物件を探し当てたわけですが、何度も足を運び外観とか回りの環境は十分に
わかった上での申込みなのでキャンセルはなさそうです。
入居者募集を依頼して、3ヶ月間申込みが決まらなければ、まずは当社にご
ご相談ください。あなたの願い、きっとかなえます。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT機器の不具合

2011年06月24日 | 不動産屋のブログが一番
IT機器の不具合
事務所の湿度が高いからか、IT機器に異変が起きている?
先月購入したばかりの複合機の動きがどうもおかしい。パソコンから印刷を
かけようとするが、なかなか印刷ができない。音をたててウォーミングアップし
ているのであるが、印刷物が出てくるのに3分から5分近くかかる。お客さん
がいる場合は、迷惑になるのでしびれを切らして代理店に電話をしました。
代理店が来て色々と調査したが、メーカーとのやり取りで、湿気が多いので
複合機が紙を乾燥させているという。一度暖まって乾燥した後は、次からは
大丈夫と言っていたが、どうもそうではなく時間をあけてふたたび印刷をかけ
ても2分から3分は待たされるようだ。明日印刷物を直接機械からコピーをし
てみて、こちらの使用状態の様子を見てみることにしよう。
来店用のパソコンを起動しようとするが、まったく動かなくなったので、しかた
なくノートパソコンで対応をしました。お客さんが帰った後、何度も起動させよ
うと強制終了をして試みましたが、まったく動く気配がありません。
しびれを切らして、パソコンメーカーに電話をすることに。アフターサービスの
担当者とやり取りをしました。電源を入れたあと、画面が出てきたらひたすら
F2を連打してくださいの指示。言われたとおりやるが、すぐフリーズしてうま
く立ち上がりません。次は同じタイミングでF12を連打してくださいの指示。
これも何度もやるが、うまくいかずにお手上げ。メーカーが言うにはハードデ
ィスクが壊れている可能性があるのでメーカーに送ってほしいという。
しかたなく、明くる日の佐川急便で送る手配をしてもらうことに。でも帰ってくる
のに一週間から10日はかかるという。2時間程をあけて、ふたたび立ち上げ
てF12を連打すると今度はパソコンが復帰しました。IT関連の機械は複雑
きわまりないけど、使われるより使いこなす工夫が必要なのかな・・・。 

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイで写真

2011年06月23日 | 不動産屋のブログが一番
6月というのに、昨日はむちゃくちゃ暑かったですね。
天気予報の気圧配置は、太平洋の高気圧が勢力を強めて日本を覆って、
梅雨前線が消えていました。一度強めた夏型の太平洋高気圧は、弱まら
ないので、2~3日間も同じ気圧配置であれば梅雨明け宣言をしても
いいかもしれません。
昨日は定休日でしたが、ブッチャーかあさんのケータイの写真撮影がで
きなくなったので、ドコモショップに行くことにしました。
私もケータイを持っていますが、もっぱら仕事で話すだけで写真機能を
使ったことがありませんでした。仕事では、デジカメを使うことがよく
あるのですが、持っていないとき写真を取りたいときがよくあります。
こんな時、ケータイの写真撮影ができたら便利なんだがなと何度思った
ことか。ということで、ドコモショップのおねえさんに教えてもらって
きました。ケータイを見てもらうと、内カメラになっていたので、まず
は外カメラに切り替えてもらいました。以前何度か写真モードにして使
ってみようとしたんですが、どうりで自分の顔ばかりが写っていたわけ
で納得しました。写し方と保存の仕方を教えてもらってやれやれ。
しかしこれだけでは、仕事では使えないことに気付きました。パソコン
に取り込まなくては意味がないんです。ということでSDカードに保存
できるようにしてもらいました。次に全部を削除しようとしたら、
『暗証番号を入れてください』の表示。わからないことばかりでしたが、ドコモ
のおねえさんのおかげで、なんとか仕事で使えるようになりました。
最近では、高機能のスマートフォーンに切り替わっていると言いますが、
今の私にはとても無理のようです。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外のお客さん

2011年06月21日 | 不動産屋のブログが一番
「ザーザー」という激しい真音で先ほど目が覚めました。
今年の梅雨は、雨の降り方が典型的な男性方なのかもしれません。
梅雨前線が停滞するところは、常に激しい雨に見舞われて1日で200
ミリ超の雨量を記録しています。3日間ほど降り続いた宮崎県では、雨
量が1000ミリを越えてあちこちで土砂崩れを起こしています。
梅雨は大量の雨が降って、稲作が出来て生活水が確保されるありがたい
のですが、過ぎたるは及ばざるがごとしになってほしくないですね。
年間1000件以上の賃貸契約をする、ある東京の不動産屋のブログを
よく見ますが、このところ賃貸の売上げが激減していると言います。
ある一定地域だけではなく、東京全体が悪いらしい。やはり福島原発の
影響で、東京一極集中がくずれているのかもしれません。
6月は賃貸のお客さんの転勤移動と結婚が一段落して、梅雨もあり一年
間で一番売上げが落ちる月と言われます。当社の場合も、やはり雨が多
いと来店客数が減ってきているようです。でも予測不能の想定外のお客
さんの来店が増えてきています。この手のお客さんは、急いでいる場合
が多いので対応を間違わなければ、即申込みに直結します。
昨日もその手のお客様から、2件のお申し込みをいただきました。
この場合、当社の入居審査の段階でちゃんとした裏付け審査ができない
と大変なことになるので、念には念を入れてチェックするようにします
が、最終的には人間性を一番の決め手にすべきなんでしょうね。
さて今日は、どんな想定外のお客さんが来るか楽しみです。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸建て貸家募集

2011年06月20日 | 不動産屋のブログが一番
仕事の行き帰りで自転車通勤を始めて3ヶ月程がたちました。
片道20分、往復で40分の軽い運動ではありますが、体にもいいよう
です。しかし、ここ最近の梅雨の長雨で車通勤をする日が増えてきたか
ら、運動不足気味になり晩酌のビールがいまいちおいしくありません。
ということで、昨日は雨かっぱを着て自転車通勤をしてみました。
すると、雨が顔に当たりひやりとしてとてもすがすがしい気持ちに。
高校生の頃、雨の日は雨かっぱを着て通学していた頃をなつかしく思い
出しました。どんなに強い雨の日でも雨かっぱを着て、長靴を履いて3
年間通いました。片道30分ほどかかったと思いますが、学校に着く頃
には雨がかっぱから浸透してびしょぬれの日も。これが若さなんでしょ
うか、そんなことで風邪などひいたことは一度もありませんでした。
そこまでしなくても、これからは体調とエコのためにも少々の雨の日な
ら、かっぱ着用で通勤することにしようと思います。
さて6月も今日から後半に入りますが、一戸建ての貸家の空きがいよい
よ底をついてきました。一戸建ては、その地域にひとつしかない物件で
すが、最初はこんな物件に借りてはつくのだろうかと心配でした。
でも不思議なもので、その物件にぴったりの人がうまい具合につくもの
です。当社の一戸建て管理物件が残り一つとなりましたが、昨日もふた
組のお客様が戸建て貸家を見せてほしいと来店されました。残念ながら
お申し込みにはいたりませんでしたが、契約は時間の問題です。
空家をお持ちの方、これから空家になる予定の方、まずはモール前不動
産にお問い合わせください。お待ちしています。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公式球の変化

2011年06月19日 | 不動産屋のブログが一番
強すぎる巨人は好きではありませんが、弱すぎる巨人をみるとなぜだか
応援をしたくなります。それにしても今年の巨人は弱すぎ。
今年から公式球がアメリカと同じになり、重くなったといいますが、そ
のせいかホームランの数が昨年の半分以下になりました。球の真心に当
たらなければホームランは出にくくなったようです。
一発攻勢を得意とする巨人は、ホームランが量産できずにアップアップ
している状態。そんな中で、ひとり火を噴いている男がいます。
そうですピッチャーの内海です。一つの原因は、内海の球質が重く、
ホームランの出にくくなった球にあるようです。
昨日、巨人対西武の交流戦をみましたが、内海と涌井の両エースの投げ
合いでした。内海の縦に落ちるカーブが抜群で、時折見せる内角をえ
ぐる投球に西武打線は湿ったまま。対する涌井も、コーナーぎりぎりに
投げ込むストレートと変化球に、巨人は手が出ずに三振と凡退の山。
ゲームが動いたのは5回裏でした。今年のヒーロー長野の一発と、内海
のピッチャー強襲のヒットで2点を涌井からもぎ取りました。
途中西武が1点を返し、2対1のまま9回迄きました。ツーアウト2塁
、ここで三遊間を破るヒットが出たと思ったら、脇谷が球に飛び込み捕
球して間一髪でアウト。脇谷が止めてなかったら、同点振り出しになっ
ているところ。ホームランと同じ価値のファインプレーでした。
今年から公式球を変えてピッチャー有利になりました。巨人は一発攻勢
に期待せずに、小技を取り入れたり守備の守りに力を入れるべきです。
くれぐれも、時の流れを読み違えることのないように・・・。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験が一番

2011年06月18日 | 不動産屋のブログが一番
春に一軒家の貸家に入居されたお客さんから電話がありました。
夫婦と赤ちゃんひとりの3人で生活をしていますが、ご主人が仕事に出
かけた後、ある出来事が起こりました。
「トイレが詰まって困っています。何とかなりませんか」
赤ちゃんがいるので、トイレが使えないと大変です。家にはトイレつま
りを直すラバーカップが置いてあるといいます。
通常は水道屋が直すのですが、以前トイレつまりを直したことがあった
ので、とりあえず私が現場に急行することにしました。
ラバーカップを使って上下に強く反復させると、トイレのつまりは直り
ました。ということで、リセットさせるためにロータンクの水を流すと
、トイレはふたたび水がたまり排水できません。
おかしい、今までに経験したことがない現象です。外に出て、トイレの
マスを開けてみることに。するとマスに水が詰まった状態です。
道路下水本官に放流する、最終マスのふたを開けてみるとここも同じ。
家すべての下水菅が詰まった状態です。こうなると私には未知の世界。
当社の水道職人に連絡を取り、昼一番で現場に来てもらうことに。
水道屋は、車から2m程の一本の細いパイプを肩にかついできました。
そして、パイプで最終マスを2~3回つつくと、たまった水は瞬く間に
流れてしまいました。詰まった原因は、木の根っこがマスのすき間から
入ってきて、それが長年かかって成長して詰まらせたのでした。
木の根っこを切り取って取り除き、完全に復旧しました。
その道のプロでしかわからないことでしたが、今回のことでまた一つ
賢くなりました。何ごとも経験が一番ですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンチャンスの機転

2011年06月17日 | 不動産屋のブログが一番
先日午前中、アパート探しに中年の男性客が来店されました。
ひと月前、九州の会社を辞めて周南市に帰ってきましたが、現在は親の
実家にお父さんと一緒に住んでいるといいます。でも、お父さんとの折
り合いが悪くて、ひとりでアパート暮らしをしたいといいます。
しかし、現在は無職で収入がありません。このような場合、まず入居審
査前の段階でアウトになります。
当社に来る前に、2~3社不動産会社に行ってきたが、無職と言うこと
で断られたといいます。おとなしそうで、人柄は申し分ありませんが、
無職と言うことであれば、私が大家さんにお願いしてもだめになるのは
見えています。ということで、一旦お断りすることに。
でもそのお客さんは、親と一緒にいたら、自分か親のどちらかがストレ
スがたまって、どうにかなりそうだとことは深刻です。
何とかしてあげたい、でも無職でどうすることもアイキャンノット。
そこで、そのお客さんにある質問を投げかけてみることに。
すると意外な答えが返ってきました。そして、その答えの根拠になるも
のをコピーして持ってきてくださいと言いました。
昼からふたたびお客さんは、あるものを持って来店されました。
それを見て、近くの大家さんに私から事情をいってお願いすることに。
大家さんは、私がそこまで言うならOKと言ってくれました。
お客さんと大家さんを会わせましたが、お互い満足できたので、契約書
は後回しにして決済を先に済ませ、その日の内に入居することに。
ワンチャンスの機転は、企業秘密ということでオープンにできませんが
、お客様本意で考えれば、何とか打開策はあるものですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞納者と大家さん

2011年06月16日 | 不動産屋のブログが一番
「Aさん、Aさん」2度、3度呼びましたが動く気配がありません。
もしかして、死んでいるのではと思ったその時、体がピクリと動きま
した。暫くして目がカッと見開き、首を上げて私をにらみつけました。
「おまえは、だれだ」威圧しようとするAに対して、こんな時ここでひ
るんでいたら、不動産屋はつとまりません。
「千年ホームだ。家賃を6ヶ月滞納しているだろう。いつ払う気だ」
と、私が力強く言うと、Aは押し黙ってしまいました。そしてベット
から体を起こして立ち上がりました。
A 「15日に、3ヶ月分払おうと思っていました」
私 「本当に払うのか?・・・残りはいつ払うのか」
A 「月末にもう1回払って、後は追いかけて払っていきます」
私 「生計はどうやって立てているのですか」
A 「今、夜勤をしながら生計を立てています」
私 「今度滞納をしたら、退去してもらいます。そのつもりでいてく
   ださい」。
借家の外で待っている大家さんの所に行き、大家さんの前で滞納家賃の
支払いの時期について約束をしてもらいました。
悪質な滞納者には、強引すぎるやり方でしたがやむを得ませんでした。
今回の場合、滞納をするAが一番悪いのですが、3ヶ月以上も滞納しな
いとわからない大家さんも同罪に近いと思いますね。
おばあちゃん大家さんは、息子さんと同居しているといいます。ぼちぼ
ち引退をして、バトンタッチすべき時なのかもしれません。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞納を続ける男

2011年06月14日 | 不動産屋のブログが一番
大家さんから3ヶ月前、入居者が家賃を3ヶ月分滞納しているので何と
かしてほしいということだったが、これで3回目の滞納。
1ヶ月の滞納の段階で対処するのであれば何とかなるが、3ヶ月滞納す
るまで大家さんはわからないということの繰り返し。これでは大家業は
失格です。ということで、自分で対処しなさいと突き放しました。
その大家さんから、昨日また電話がかかってきました。
「Aが家賃を6ヶ月分滞納して、どうすることも出来ない。何度いって
も出てこない、何かいい方法はないか教えてほしい」
3ヶ月滞納してその後3ヶ月何の手を打たずに、あわせて6ヶ月家賃を
滞納して最悪の状態です。大家さんは今にも泣きだしそうです。
車が駐車場にあるので、家の中に今いるようだといいます。こうなった
ら、退去勧告するしかなさそうです。
「今からそちらに行くので、カギを用意して待っていてください」
10分後現地に行くと、大家さんは貸家の前で待っていました。
玄関のドアを叩きながら「Aさん、Aさん」となんども呼ぶが応答は
ありません。各部屋の窓を叩きながら同じように「Aさん、Aさん」
と叫ぶが同じです。玄関ポストから中を覗くと、靴が一足あります。
不測の事態も考えられるので、大家さんにカギを開けてもらうことに。
玄関から廊下にづたいにLDKにいきましたが誰もいません。次に隣の
和室に行くと、そこにはベットが置いてあり何かが薄暗く見えます。
目を凝らしてみると、青白く光る物体は下着姿の男で、まさしく人間に
間違いがありません。「Aさん、Aさん」と大声で呼びますが、青白くひ
かる下着姿の男はピクリとも動きません。
話が長くなりそうなので、続きは明後日のお楽しみ。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告紙の袋

2011年06月13日 | 不動産屋のブログが一番
最近は何を買うにしても、過剰包装気味です。
ひどいものになると、買う商品より包装材料の方が高そうなものをたく
さん見かけます。こんな商品は見かけ倒しのものが多く、食べ物などで
うまい商品はありえません。味に自信があるものは、包装材料を出来る
だけ押さえて、売値も押さえて中身で勝負しているからです。
先日、ザ・モール周南にある100キンのお店に行って来ました。
修正用の認め印を買いに行ったのですが、価格は消費税込みで105円
。小銭入れから110円を出し払うと、認め印を袋に入れてもらい
お釣り5円をもらいました。
事務所に帰って袋から認め印を出し、袋を見ると広告紙を袋状にして、
のり付け部分も丁寧にカットしてのり付けをしていました。
小さな袋といえども、買えば2~3円はするはずです。そのコストを
押さえるために店員さんが、自宅で作ってきたのでしょう。
105円の商品を売るために、2~3%のコストを押さえようとする。
そして、あるものを無駄にしない姿勢に感激をしました。
私が子供の頃、5円玉を持って駄菓子屋にあめ玉を買いに行きました。
5円を出すと駄菓子屋のおばちゃんが、ガラスの容器に入ったあめ玉を
スコップで5個すくい新聞紙の袋に入れて「はい、ありがとう」と
言ってくれたおばちゃんの顔を今でも鮮明に覚えています。
東日本大震災の影響で倒産する企業は、阪神大震災の時の4倍のペース
といいます。素朴なもののやり取りを感じさせる広告紙の袋づめ。
こんな小さな事が出来る企業が、いつまでも長生きするのでしょう。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする