明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

追加修理代

2017年05月31日 | 賃貸不動産のトラブル

賃貸業でいやな仕事と言えば退去に伴う敷金精算がある。
今日の月末も午前中1件と午後から3件、合わせて4件の退去
立ち会いがある。お客さんと大家さんの両方の立場を理解して
、できるだけ中立の立場で精算をおこなうようにしている。

先月末で退去したいというAさんだったが、もしかしたら翌月
に少しずれ込むかもしれないとあやふや言い方もしていた。
家賃は保証会社の引き落としになっていたので、リスクを考え
たら翌月分まで引き落として月末退去すれば返金をしよう。
月末になり退去する旨の連絡があったので、立会に行くとすご
い痛みよう。4年間近く入居していたが、おそらく掃除などし
たことはなかったのだろう。敷金は2ヶ月分を預かっていたが
、これじゃぁ~とてもじゃないけど足りそうにない。

翌月になり、5月分の家賃が引き落とされていたことがわかっ
たAさんから烈火のごとく電話で怒鳴り込んできた。
「月末までに退去したのに、お前んとこはどうなっているん                   
だ。ふざけるな◯■△×▲・・・」
「翌月分の家賃は返金しますが、あの部屋の傷みようじぁ~
とてもじゃないけど敷金では足りませんよ」
「直すのはおまえとこの仕事じゃろ~、すぐに返せ」の
一点張り。その後Aさんは、保証会社と宅建協会にも一方的に
怒鳴り込んで、当社の悪口をまくし立てた。
返せしてしまえば修理不足分が取れそうにないので、大至急
追加工事代の請求書を作成した。そして備考として、追加工事
代が入金でき次第、5月分家賃は返金しますと付け加えた。
郵送で送ろうと思ったが、本人に手渡しすることにした。
話が長引きそうなので、続きは明日になりました。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間借りのスズメ

2017年05月30日 | 不動産の憩い

最近にしてはめずらしく晴天が続いている。
この晴天も明日までで、その後は曇り空が続きそうだ。
休日の散歩から帰ると、一週間ぶりに布団を干すことにした。
3月から4月にかけては、花粉の季節になるが花粉症の私にと
ってはこの時期布団を干したくても干されない。
ようやく花粉の季節が終わって、ある事件がおこった。

わが家の2階の南側西軒先には、スズメが巣を作って生活をし
ている。その軒先から、東の軒先にかけて間口二軒・出が三尺
のアルミベランダがついていてそこに布団を干している。
わが家に間借りしているスズメたちは、あるじがベランダに布
団を干すのを知っているのでベランダには決してフンをしたり
、毛づくろいなどをして汚すことはなかった。

花粉が終わり1ヶ月ぶりに布団をベランダに干そうとすると、
何とベランダ手すり3カ所にスズメがフンをして汚していた。
こんなことは初めてだったが、右も左もわからないヒナ鳥が巣
から飛び始めて、親がヒナ鳥に「そこにフンをしたらいけな
いよ」と教える前にしたのかもしれない。
午前10時ごろだったので、スズメたちは朝の食事を済ませて
巣でくつろいでいるころ。私がぞうきんを持ってきて、フンの
後始末をしている姿を鳴りをひそめて見つめているはずだ。
布団を干し終えて、軒先の巣に近づいてスズメたちに言った。
「ここにフンをしたらだめだよ。わかったかい」。
それから3度ほど2階に布団を干しに上がったが、ふたたび
ベランダを汚すことはなかった。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ

2017年05月28日 | 不動産の憩い

近所に長女がいるが私に電話をかけることはめったにない。
ところが先日私のスマホに電話がかかってきた。何の用事だろ
うか、おそらくろくなことではないだろうと電話を取る。
「お父さん、家のトイレが詰まって使えなくなったの。業者
さんになおしてもらえないかしら」
「修理用の、ラバーカップはあるのか」
夕方だったので、すぐに直してやらないと一晩中使えなくなる
ので私がとりあえずすぐに行くことにした。

トイレにラバーカップはあったが、おもちゃみたいに小さく
使い物になりそうにない。しかしこれを使って何とかしてみよ
うと、トイレに突っ込み「バシャ、バシャ・・・・」。
詰まった水が跳ね返って、ズボンがびしょびしょになり使い物
にならなかったのでホームセンターに買いに行く。
買ってきたラバーカップでバシャバシャやるとすぐに直った。
長女は私が直すところを後ろから学んだので、今度は自分で直
せると言った。ラバーカップ2千円、ズボンのクリーニング代
千円と出費になったが、覚えてくれたのでまっ仕方がないか。

先日の定休日、長女が5ヶ月の孫を連れてやってきた。
お風呂を掃除したあと、水を入れていると長女が言った。
「お父さん、何で風呂に水を入れているの」
水を朝のうちに5分かけて3分の1ほど入れておくことで、時
間効率がよくなるからだが、それ以上にもう一つ意味がある。
「水を浴槽に入れておくと、夏などは水がお湯になるんや」
若い頃は私によく反発をしていたが、最近学ぼうとするように
なったので、父親らしいところを見せなくっちゃ~ね。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたき込み

2017年05月27日 | 不動産屋のスポーツ観戦

大相撲夏場所は早いもので13日目を迎えた。
全勝は横綱白鵬ただ1人、1敗が横綱日馬富士、2敗が関脇
高安と大関照ノ富士となり優勝はこの4人に絞られた。
3連覇をねらう稀勢の里は残念ながら左腕の負傷が完治せず、
10日間終えた段階で「相撲にならない」と休場した。

本日の取組で日馬富士対高安の好取組があり、この1番に何と
しても高安に勝ってもらい優勝戦線にとどまってほしい。
むすびの一番前に、日馬富士と高安が土俵に上がると大入り満
員の観客から割れんばかりの拍手が起こった。
高安が塩をまくときお父さんとお母さんが画面に映った。お母
さんは愛くるしい目をしてぽっちゃり顔で高安そっくりだ。

いよいよ制限時間になり、両者が最後の塩をまきにらみ合う。
行司の軍配がかえった。激しい突っ張り合いになるかと思った
が、ぶつかり合いのあと高安の得意の右上手が入った。形勢不
利となった日馬富士はすぐに出し投げを打ちふりほどき、一転
高安を土俵際に追い詰めた。高安絶体絶命のピンチとなり、日
馬富士の最後の一押し。ところが好機魔多しと言うか、日馬富
士が体勢が低くなりすぎたチャンスを高安は見逃さなかった。
頭を押さえてはたき込むと日馬富士は土俵下に転がり落ちた。

絶体絶命のピンチからでも、相手の一瞬のちょっとしたほころ
びからチャンスを確実にものに出来る高安は本物だった。
横綱を破り11勝2敗となり、大関昇進を確実なものにした。
はたき込みは一瞬のタイミングで決まり、下手な力士がやれば
墓穴を掘る。しかし高安のはたき込みは天下一品だ。もちろん
この技だけではだめだが、横綱をねらう上でこの技が高安の窮
地を何度か救ってくれることになるだろう。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階がうるさい

2017年05月25日 | 賃貸不動産のトラブル

おととい予定のアパート案内がキャンセルになった。
「一軒家の借家を探したいから」という理由からだったが、
昨日になって急遽「やはり内覧させてください。探しても
なかなかいい借家がなかったから」。
「次の内覧予定があるので、今日だったら案内が出来ますが」
「それでは今からだったら行けますのでよろしいでしょうか」

5分後若夫婦が、1歳の女の赤ちゃんを連れてやってきた。
現在近くのアパートに住んでいるが、2階に新しい入居者が入
ってきて深夜の3~4時までさわいでやりきれない。
「D社さんは、2階の入居者を注意してくれませんか」
「言いましたけど、改善しないのであきらめました」
今から案内するアパートは、1階は店舗で5時以降いなくなり
日中も事務員さんがいるぐらいで静かな生活が出来る。
車を止めてアパートに向かう途中、奥さんがぽつりと一言。
「お隣さんは、どんな方でしょうか」「・・・・」
2階は2所帯分があり、隣の入居者を把握していなかった。
隣の玄関前を歩くとき、あるものを見逃さなかった。
「きっと、迷惑をかける人ではないですよ」

私の一言に、奥さんは怪訝そうに思ったようだった。
「玄関前のプランターに綺麗な花を咲かせているでしょう。
花を咲かせる人で他人に迷惑をかける人はいないはずです」
奥さんは私の説明で、安心したようだった。
内覧を済ませて事務所に帰ると「申し込みます」の返事。
想像だけでは不確かなので、明日にでも隣の住人と面と会って
間違いがないか確認に行きます。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はかどらない仕事

2017年05月23日 | 不動産の憩い

 

朝いつものようにみんなと仕事を始める。
今すぐにやらなければならないことが、やまほどあるのだが
一向に前に進まない。自分で出来ることと、自分で出来ないこ
とがあるがすべて自分で出来ないことばかり。こんなときは、
いらいらばかりして精神衛生上よくない。

Aさんに電話を何度しても出てくれない。Bさんは先週の金曜
日から電話をしても出てこないので、土・日は仕事休みだが急
用だったので電話を続けたがやはり出てこない。そしてようや
く昨日の朝電話がつながった。
「駐車場の追加の件、どうなったでしょうか」
「まだ本社に確認していないんですよ」
「この件がはっきりしないと、契約書も前に進まないのです」
しばらくして、電話がかかってきてOKとなった。

今度は駐車場のオーナー様に了承を得なければならないので、
電話をするが出てこない。自宅の横が仕事場になっていたので
、昼の休憩ならつながるだろうと、その時間帯に電話をしても
やはり出ない。仕方がないので職場まで出かけることにした。
受付で用件を伝えると、ようやく奥さんが出てきた。
「あの駐車場は、親の土地なので確認をしておきます」
というわけで、この懸案事項もここでストップしてしまった。
段取りだけは人には負けないつもりでも、人がからんでくると
まえに進まないことばかり。こんなときは気分転換に限る。
最近、歌唱力抜群のちあきなおみの歌をよく聞く。
「喝采」「4つのお願い」「冬隣」「赤トンボ」などを聞くと
、あ~気分がすっきりした。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い方か、高い方か

2017年05月22日 | 不動産世間話

5月後半に入ったが山口県は暑い日が続いています。
ところが関東では30度を超えるところが続出して、群馬県館
林市では最高気温が35.3度まで上がり猛暑日を記録した。
5月に猛暑日を記録したのは、日本では大分県日田市で35.
6度を記録して以来3年ぶりとなる。

日曜日というのに、めずらしく来店客が少なかった。
4時を過ぎたころ、ふらりと1人の女性の来店客があった。
現在は実家住まいだが、ぼちぼち1人住まいがしたくなり安い
アパートにするべきか、高級なアパートにするべきか悩む。
安いアパートと高いアパートの家賃の差は2万円以上ある。
2万円もあればおいしい物も食べに行けるし、素敵な衣服も
買うことが出来る。もうちょっと切り詰めてお金を捻出すれば
、1~2泊の温泉旅行にも行くことが出来る。
高級なアパートは、設備などが充実して洋間も広いのでリッチ
な生活を送ることが出来るが、生活費に余裕がなくなる。
最後はその人の生き方、考えたかで決めるしかない。

安めのアパートは的が絞れたが、高級なアパートはたくさん物
件があったので的が絞りにくい。丁寧に物件をひとつひとつ説
明してようやく高級な物件も的が絞れてきた。
今日初めてアパートを探しにきたので、今日決めるのは難しい
かなと思っていると「このアパートに決めます」。
女性が選んだアパートは安い方で、色々な方面で楽しみたい。
少しおどろいたが、1時間以上熱心に話をした甲斐がありまし
た。申し込まれたアパートは今月末まで入居者がいるので中は
見られませんが、本当にありがとうございました。カギの引渡
しまで、しっかりサポートしますので安心してください。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真は何?

2017年05月21日 | 不動産屋のブログが一番

もうすぐうっとうしい梅雨がやってくる。
毎年この前にやっておかなければならないことが一つある。
それは写真を見てもらえばわかると思うが、「この写真何?」
と思う人は経済的に恵まれた生活を子供の頃からしてきた人。
「私わかるよ」という人は、普通の生活をしてきた人。

毎年今頃になると、ホウ酸をドラッグストアに買いに行く。
よく買い物に行くコスモスに行くと、500グラム入りしかな
った。ウォンツも同じ、イワちゃんに行くとやっと300グラ
ム入りのものがあったのでそれを買ってきた。
本当は200グラムしか必要ないんですが、1番近い300グ
ラムを買ったしだいです。あとは小麦粉100グラムとタマネ
ギ小と砂糖大さじ一杯と、牛乳少々と水適量があればOK。
毎年作ってきたが、いつもビチャビチャになって失敗ばかり
してきたので今年はほろよい堅さで作りたい。

レシピ通りに作ったがやや固め。最後の水を少し加えると耳た
ぶぐらいの丁度いい固さになった。今年は大成功。
あとはアルミ箔に小さな団子を作って一個一個入れていく。
これがゴキブリちゃんが大好きなホウ酸団子なんです。
これをキッチン周り中心に、5~6個置くだけでいいんです。
全部で60個出来たので身内と近所の人にお裾分けします。

ホウ酸を食べたゴキブリは、1日~5日ぐらいで効き目が出て
明るいところに出てきてバタンキュウ。食べてないゴキブリも
仲間の一大事に気づき、この家は危険が危ないと悟り家から遠
ざかろうとします。これで半年間は大丈夫です。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝葉のかんてん

2017年05月20日 | 不動産屋のブログが一番

そうとは知らずに私が車線変更すると「プップッ~」。
私がはっとして、バックミラーを振り向くと女の車は間一髪の
ところまで接近していた。何という運転の仕方だ。まるでチン
ピラそのもの運転の仕方だ。そのあとも接近したりを繰り返て
、ある交差点で私は左、女は直進。私がスピードを落とすと女
はスピードは落とさずに右に大きくふくれて去って行った。
女は5~6年いや3~4年は持たずに大事故に合うだろう。

ブッチャーかあさんと、枯れ枝と葉っぱをトラックに積み込む
とあっという間に荷台いっぱいになった。コンパネを立てて、
枯れ枝を荷台にならして踏みつけるとぺちゃんこになる。
1番古いところは腐葉土になっていたので、クワで掘り返すと
色んな虫が出てきたが、大きなカブトムシの幼虫も出てきた。
かなり効率よく積まなければ、あまり積まれないので荷台一杯
になると足で踏み込む作業を繰り返して2時間ほどでほとんど
積み終わった。しかし運転していたら上が風で飛ばされそうだ
ったので、新たに生木を5~6本切ってそれを重しにした。
捨て場に着き、コンパネを取ってガードを下ろすと、荷物は
かんてんになっていた。色々な小枝、葉っぱが圧縮されてこち
こちに固まり、断面が色々な模様に描かれて幻想的だった。
おじいちゃん、おばあちゃんも老体にムチを打って途中から手
伝い始めたが、明くる日は筋肉痛で大変だったようだ。

廃材処理場までトクラックで運んでおろし、すべて終了したの
がちょうど5時だった。家に帰って風呂に入り、ブッチャーか
あさんとビールを飲みに出かけた。慣れない肉体労働をして、
くたくたにくたびれた体に、3日ぶりに飲むビールははらわた
にしみて最高に美味かった。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1トントラック

2017年05月19日 | 平凡な出来事

大島の庭には剪定した廃材の枝葉が山になっていた。
6~7年前から安いからと言って身内の人に剪定してもらって
いたが、専門業者ではないので廃材処理をしていなかった。
先日焼却炉を取り替えたとき、近くに廃材の枝葉が山になって
いて火の粉が燃え移ったら危ない何とかしなければ。

大島町役場に引取をお願いしたが、けんもほろろに断れた。
造園業者も他人の尻ぬぐいなどやってくれそうにないので、
今までに家のリフォーム業を何度もやってもらっていた建築屋
にお願いしたが、下見はしたものの一向にやる気配はない。
これ以上放っておけないので、私が何とかやることにした。

のこぎり等は家にあるものを用意して、1トントラックをリー
スして荷台に立てる2枚のコンパネも当日に段取りをする。
1トントラックのリース業者の営業は7時半から、コンパネの
ホームセンターの営業時間は7時から。少しでも早く大島に行
きたいので、家を6時半に出て1トントラックなどの段取りを
済ませて実際に大島に向かったのが8時近くになった。

1トントラックは荷台が高く、軽トラックに比べたらはるかに
大きい。運転をするとなれていないので、変な感じでトラック
運転を始める。大島まで片道1時間の道中、交通事故にだけは
ならないように気を引き締めて運転することに集中した。
国道2号線を走っていると、後ろにサングラスをかけた女が接
近したりして危なっかしい運転を繰り返す。右折車線変更が若
干遅れると、女は急加速をして私のトラックを追い抜こうとし
た。そうとは知らずに私が車線変更すると「プップッ~」。
話が長くなりそうなので、続きは明日になりました。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイススピーカー

2017年05月16日 | 健康ブログ

人間歳をとると朝起きるのがつらくなるのだろうか。
ブッチャー母さんの大島にいるおじいちゃんは御年91歳にな
るが、朝と昼が逆転してしまったようだ。おばあちゃんは86
歳になるが朝5時頃起きると、その頃になっておじいちゃんは
布団に入って寝て、昼頃に起きるという。

夜中は本を読んだりして時を過ごすらしいが、昼間は寝て体を
動かさずに活動しないからぼけがはじまると心配をする。
ブッチャー母さんは、おじいちゃんが早く起きるように最近は
携帯電話を使ってモーニングコールを始めだした。
おばあちゃんに、携帯電話をおじいちゃんの寝室に持って行っ
てもらってのボイススピーカーを使って起こす。
「おじいちゃん~起きて!いつまでも寝ているとぼけるよ。
長生きしたくないの!◯■×▽⬤・・・・!??」
耳元で大きな声でいうので、たまらずに起きるらしい。
でもその日だけは起きるが、明くる日はまた元に戻るのでまた
ボイススピーカーを使って繰り返す。

やさしくて気性がおだやかだから怒りもせずに娘に従っている
が、ちよっとやり過ぎでかわいそうな気もする。でもこれが
本当の娘が親を気遣う気持ちの表れなんだろう。
私の親父は80歳前に亡くなったが、朝はめっきり強かった。
死ぬ直前まで家族で1番早く起きて帳面を書いたりしていた。
親父が子供の頃は2階の部屋に寝ていたらしいが、早朝に親が
1階から竿で床をつつかれて起こされていたという。
そんなことを考えると、ブッチャー母さんのボイススピーカー
はまだまだやさしいのかな。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左腕の状態

2017年05月15日 | 不動産屋のスポーツ観戦

昨日から大相撲夏場所が両国国技館ではじまった。
話題は横綱稀勢の里が3連覇なるかということ一点に持ちきり
になっている。初優勝から3連覇は双葉山以来80年ぶり。
稀勢の里は「やることはしっかりやるだけ。1日1日集中して
相撲を取りたい」と決意を述べた。

場所前の出稽古では、痛めた左腕と左胸をカバーしたり逆に使
ったりして治り具合を試しながら稽古をおこなっていた。稽古
の勝率はその時にもよるが20戦19勝1敗とか、15戦13
勝2敗とか抜群の強さを示していたので大丈夫だろう。

初日は速攻相撲が得意の嘉風。呼び出しから呼ばれた嘉風は、
無表情だが並々ならぬ闘志を胸に秘めて土俵に上がった。
横綱稀勢の里は、いつもの調子のひょうひょうとした表情で
力みは感じられない。
いよいよ制限時間になり最後の塩をまき行司の軍配が返った。
嘉風は低い体制からぶつかり右から押っつける。相手の痛めた
左腕を攻めるのは勝負の世界では常套手段。稀勢の里は痛めた
左腕で巻き替えようとするが、左腕に力が入らないのかじりじ
りと土俵際まで押し込まれた。ここでいつもの場所だったら
踏ん張って得意の突き落としが出るが、右腕しか使えない。
嘉風はそこは承知して、右からの突き落としだけをこらえれば
いい。稀勢の里、こらえきれずにあっけなく土俵を割った。

出稽古ではいくら勝っても、本場所になると相手は死にもの
ぐるいでやってくるので当てにならないことがわかった。
左腕の状態は思ったより悪い。無理をして相撲を取って相撲人
生を終わらせるよりも、ここは完治することを願いたい。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIとロボット

2017年05月14日 | おどろきの出来事

自動車メーカーが、無人走行が可能な自動運転車の開発を加速
させている。2020年以降に実現される完全自動運転により
、移動時間が仕事や趣味に活用され、2025年~2030年
以降は、死亡事故ゼロが可能になるという予測を示した。

自動運転車は、ミリ波レーダーやレーザー、カメラなどを使っ
て周囲の状況を把握するAI(人工知能)が、ブレーキやア
クセル、ハンドルを操作する。研究を先行させたのは、IT
大手グーグル社だ。米国内の公道実験を進めている。
日本のメーカーも近年、障害物を感知して減速・停止する自動
ブレーキなど、「運転支援」と呼ばれる機能を持つ新型車を相
次いで発売した。2020年には、人口の少ない地域などに限
定しながらも、無人での「完全自動運転」の実現を目指す。
しかし、自動運転への不安や期待を尋ねた調査では、期待感を
抱く人が多かったものの、不安だと答えた人も5割を占めた。

医療では、カルテなどのデータを基にAIが医師の診断を支援
する取り組みが進む。またAIとロボットを組み合わせること
で、物流や製造工場、サービス業、農業などの分野でも効率化
・無人化が加速するとみられている。しかし、AIが人に代わ
って仕事をする未来は、よいことばかりではない。
10~20年後には、日本国内の600種類の職業について
AIやロボットにとって代わられる確率はじつに49%と
高くなっている。一般事務員、バスやタクシーの運転手などは
代替される可能性は特に高い。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊取り線香

2017年05月13日 | 不動産の憩い

春になり今年は草抜きを早めにおこなっている。
草抜きをしているといやなのが、蚊がやってきてところ構わず
に刺してくることだ。これから夏になるとヤブ蚊も出てくる。
ヤブ蚊は服の上からでも刺すので、後ろからいつ刺されるかわ
からない。こいつから刺されると、強力なかゆみがあとから出
て少々ではとれない。

蚊には蚊取り線香が効果がある。草抜きをする時間は、朝6時
半頃から約20分ほどおこなうが、蚊取り線香は適当な長さに
折って2~3本程火をつける。1本では心許ないのでこうする
のだが、草抜きを移動しながら蚊取り線香も移動するので面倒
くさい。風上に置けば効果はあるが、風下になれば蚊は容赦な
くやってくる。天気はいいときは西から風が吹き、下り坂にな
ると東から吹くのが道理だが、蚊取り線香の流れは常に小さな
変化をするので風上かと思ってもすぐに風下に変化をする。

昨年の梅雨明け、一軒家のクリーニングをおこなった。
1番暑い時期なので窓を全開にして、5~6人のおばちゃん
たちが一生懸命に掃除をしていた。家の周りには、草木がたく
さん茂っていたので蚊取り線香をつけていた。そのせいだろう
か、家の中と外回りにも蚊がほとんどいないのだ。
蚊取り線香は、家の外の四隅だけに4カ所置いているだけだ。
家は5DKと大きいがなぜこんなに効き目があるかは、4隅に
置くことで全部の微妙な風向きに対応できているからだろう。

学んだことから、草抜きをする前後10m2カ所に蚊取り線香
を置いて移動しながら草抜きをしたが蚊がよってこなかった。
生活の知恵のおばちゃんたちは、素晴らしい。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り紙

2017年05月11日 | 賃貸不動産のトラブル

昨日は連休明けから久しぶりの休日だった。
朝の散歩から帰り、ドリップ式コーヒーを飲みながら茶菓子を
いただく、休日のささやかな楽しみタイムでくつろいだ。
それが終わって、草抜き用の新聞袋を作ろうと段取りし始めた
とき会社から一本の電話がかかってきた。

○○アパートのお客さんからの電話で、無断駐車をする車があ
って邪魔になるということだった。そんなことでいちいち電話
をかけてきたらゆっくりと休めない。しかし内容を聞いて、
小さな心に火がついた。無断駐車は、以前から繰り返されて
いて火曜日から水曜にかけて決まって駐車をするという。
今日は水曜日なので、タイミングとしたら今しかない。

賃貸管理業をしていたら、無断駐車のトラブルは避けては通れ
ない。無断駐車に対する秘策があったので、これを試す絶好の
機会だ。車に「無断駐車」の張り紙を貼ることはどこでもやる
ことだが、その張り紙に実際無断駐車をしている車の写真を撮
ってその中に入れるのだ。「無断駐車」の張り紙の中に、
本人の車と車番が写った証拠写真を入れるわけだから、
「私は知らない」というわけにはいかない。

身支度をして急いでアパートに向かった。
「ワゴンR 黒 ○○○○」間違いなく駐車されていた。
室内をのぞくと、たばことライターなどが座席に放り置かれ
ている。正面と後ろからナンバープレートが写るように、ス
マホで写真を撮った。事務所に行き、写真付き張り紙を作って
急いで現場に戻り、前と後ろの2カ所に張り紙を貼り付けた。
本人が名乗って出てくるか、楽しみだ。

 

今日のブログがよかったらったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする