明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

赤ボールペン

2017年07月31日 | 不動産屋のエコ生活

事務所にはボールペンがたくさんある。
各担当者が事務所で仕事をするためのものと、お客さんに申込
書に記載してもらうものとがある。月末になると賃貸管理物件
の入金チェックをするのに赤のボールペンが欠かせない。
家賃の保証会社から送られてくる顧客別の家賃入金票と、会社
関係などから振り込まれてくる家賃入金のチェックをするとき
などに使うだけなのだが、こだわりの1本がある。

その赤ボールペンは書き味がなめらかで、長年入金チェックだ
けのために使ってきたからか赤線が幾分太くなっている。
先週そのボールペンでチェックを入れていると、赤線が付かな
くなってしまったのでボールペンのネジを開けてみると、中の
芯に入っているインクがスッカラカンになっていた。
事務所には、いろんな会社からもらったボールペンがあるがな
ぜだかもらい物のボールペンを使う気にはならない。

お気に入りの赤ボールペンの補充インキを探す旅に出かけた。
ますは事務所前のザ・モール周南にある西友に行くことに。
芯をはずして、それに似たものを見つけて店員さんに聞いた。
「このボールペンに、この芯は合いますか」
「ええと~、メーカーは同じですね 形と長さもピッタリで
すね これに間違いはないですよ」
こんなにあっさりと、こだわりの芯が見つかるとはラッキー
だった。芯のチョット離れた売場にお気に入りのボールペンも
置かれていて1本99円だったが、芯だけを買えば85円。
14円だけしか変わらなかったが、お気に入りの芯だけを買っ
て満足だった。だって地球環境のためになったからね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校球児

2017年07月30日 | 不動産屋のブログが一番

昨日は眼科の定期健診に行ってきた。
網膜の状態を確認するために、瞳孔を開く目薬をさすが、目薬
をさすと3時間ほど見えにくくなり車の運転はできなくなる。
ということで、JRで下松駅から徳山駅まで行きます。
事務所から下松駅まで自転車で行き、電車に乗ったあとは広田
眼科まで歩いて行きます。電車の中はクーラーが効いて気持ち
がいい、そして色々な人たちの生活が垣間見えるので楽しい。

電車に乗っている時間は約15分ですが、その間は足腰の筋ト
レになるので立ったままです。とびらの前には、高校生の球児
たちが7~8人いました。半数ほどは座席に座っていましたが
、年老いた女性が乗ってくると1人の球児が座席から立ち上が
り女性の肩をポンポンとたたき、座席に座らせました。
真っ黒に日焼けして、スポーツで鍛えられた球児たちのさわや
かな行動にさすがだな、甲子園を目指しているのだろう。

次の櫛ヶ浜駅に停車すると、40代前半のサラリーマンが乗っ
てきた。私の横に立ちスマホをいじり始めた。メタボ気味だっ
たので、実際より老けて見えるので30代なのかもしれない。
すると先ほどのように、座席に座っていた球児の1人がスマホ
をする男の肩をポンポンとたたき空いた座席へ手招きをした。
すると男は、座席に座ることを拒んでスマホを続けた。

球児とサラリーマンの光景を見て、今度はうれしくなった。
私の歳は64歳、隣でスマホをする男はどう見ても私より20
歳以上は若い。球児が選んだのは、私ではなくてサラリーマン
の男。ということは、私は若い40代と言うことになる。
クッ、クッ、クッ・・・こんな楽しい電車移動はない。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊とゴキブリ

2017年07月28日 | おもしろブログ

毎朝庭の草抜きをおこなっている。
雨が降ったりしたりしたら、その日1日は草抜きはできないが
2日も雨降りが続くと連続して草抜きができないので、またた
く間に草が伸びて草抜きが大変になる。6月に目の手術で2週
間入院して帰ったときは、そりゃぁもう大変だった。
毎日30分ほどおこなっているが、雨降りの日の後なんかの時
は1時間おこなったりもする。

草抜きのときは、私を目指して朝食のために蚊があちこちから
集まってやってくる。朝飯を取らせないために、蚊取り線香は
かかせない。草抜きをする前後2カ所に、蚊取り線香を置くと
あらゆる風向きによっても煙が対処してくれるので、蚊から刺
されることがほとんどなくなった。

いつものように、先日の朝6時に庭へ草抜きに出ると見慣れな
い黒い物体が私の足下をシュルシュルと駆けていった。何だろ
うとよく見ると、何とゴキブリちゃんだった。そういえばいつ
もは、家の廊下や壁をわが物顔で忍者のごとく駆け回っている
のに最近はとんとご無沙汰していた。それが、草木が生える庭
を走り回るとはおかしい。

ブッチャーかあさんが、「最近ゴキブリは、家の中では見かけ
ないが、勝手口のそとをチョロチョロ走れ回っているのをよく
見かけるようになった」という。「そりゃ、ゴキブリ団子が効
いているからだよ」と私が言った。
ゴキブリは、ゴキブリ団子を食べると平衡感覚がおかしくなっ
て明るいところに出てきてバタンキュウとなるんです。
夏の風物、蚊とゴキブリ対策は大丈夫ですか。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンド茶

2017年07月27日 | 不動産屋のエコ生活

暑い夏の日には、冷たいお茶が一番いい。
これを作るのは私が担当をしている。4リットルのアルミやか
んを約2日に1回の割合で、夜ブログを書くときに沸かす。
このアルミやかんが年代物で、ブッチャーかあさんが結婚した
当時実家から持ったきたもので40年近く使っている。
取ってのプラスチックのところが裂けてきたので、これ以上進
行しないように銅線を2カ所に巻いて使っている。

4リットルのやかんに水を入れて、約12分で沸騰する。あと
は一晩中かけて自然に冷ますして、朝に1リットルのプラスチ
ック容器4本にじょうごを使って入れて、冷蔵庫に入れる。
おもに玄米茶か緑茶を沸かすが、飽きがこないように交互に沸
かすようにしている。しかし玄米茶を飲むと緑茶が欲しくなり
、逆に緑茶を飲むと、玄米茶が欲しくなる。人はいつでも無い
ものねだりするものだ。
これを解消するために、ある方法を考えました。

やかんの4リットルの水が沸騰すると、玄米茶小袋4袋か、
緑茶小袋4袋を入れていたんですが、玄米茶と緑茶を二袋ずつ
入れてみました。すると、ふたつのブレンドされたおいしい
お茶ができているではありませんか。もう無いものねだりをす
る必要は、なくなりました。
コンビニで冷えた500ミリリットルの容器に入ったお茶が
100円、1リットルで200円。玄米茶と緑茶の袋入りは、
50袋(50ℓ)300円だから1リットルあたり約6円だか
ら、諸々ガス代等を含めても30分の1で済みます。
廃棄するカラになったプラスチック容器のことを考えると、
エコになること間違いなしです。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメのヒナ

2017年07月25日 | 不動産の憩い

次女が家を出てふた月近くがたとうとしている。
2階の部屋にいたわけだが2階の部屋も空き部屋となり、2階
にはめったなことでは上がることがなくなった。先週の休日の
日に、ブッチャーかあさんがベランダに毛布を干したので、
夕方の4時頃毛布を取り入れるために2階に上がった。

2階のベランダに出ると、東端に異様なものが目に入った。
何だろうと近づくと、何とスズメのヒナが死んでいたのです。
かわいそうにまだ毛が生えきってなく、軒の巣から誤って落ち
たのだろう。死骸を処理しようと思ったが、ゴミとして処分す
るにも次の燃えるゴミの日までそのままに置いておこう。
昨日の月曜日の朝、ゴミの日だったのでベランダに上がると、
そこで目にしたのは、あまりのおどろきに背筋が寒くなった。

今までスズメの巣は、軒の西端にかけていたようだ。たまにベ
ランダに出ると「チュン、チュン」と西端からヒナたちのかわ
いらしい鳴き声が聞こえたりしていた。
このたびヒナが死んでいたのは、東端の下だったので新たな巣
ができたのだろう。

そこで目にしたのは、1羽だけではなく新たに2羽が増えて
全部で3羽になっていたのです。新たの2羽も、まさか誤って
落ちたとは考えにくい。もしかして、親の育児放棄・・・?、
それとも西の巣と、東の巣の争いから、ヒナが巻き添えになっ
た可能性も考えられる。新参の東側の親が留守中に、西の親が
ヒナを巣から落としたのかもしれない。
人間の世界も色々な問題はつきものだが、スズメの世界でも
生き残っていくためにはいろんなことがありそうです。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の仕事が1時間

2017年07月24日 | 不動産世間話

昨日は朝の8時半に大工さんとアパートに行った。
事務所に戻ったのが9時半だったので、約1時間の仕事だ。
それ以外は、ほとんど何も仕事らしい仕事はしていなかったが
充実した1日だった。はたから見たら、そんな楽な仕事なら誰
だってできるよと思われるかもしれないが、漫然とただ忙しい
1日を過ごすより、そんな日もあってもいいと思う。

仕事の内容は、アパート収納の原状回復方法の打合せだった。
アパートのクローゼットは、3個並んでいてどれも真っ黒にカ
ビが生えていた。おそらく外壁から雨水がしみたものと考えら
れた。大家さんと取引を始めて5年になるが、他の部屋も同じ
状態になっていたが、そのために大家さんは60万円ほど修理
代をかけてきた。クローゼット内装壁のベニヤをはがして、防
水工事をして内装壁を再度仕上げるというものだった。

私が最初に原調に行き、内装壁を見たときは確かにひどいと思
ったが、その割にはベニアの生地はしっかりしている。確かに
外壁から水が回ったのだろうが、日常的に漏ったものではなく
1年に1~2度の雨漏れとみた。そこまで大がかりの費用をか
けずに簡易的な方法で充分だろう。カビのベニアの上から防水
紙を張り野地板を打って、完全に旧ベニヤと縁を切りその上か
ら新しいベニアを打つ方法だ。その方法でやれば、費用的には
かなり安くできて大家さんの出費は抑えられる。

大工さんを連れてアパートに行き、修理方法を説明をすると
「それで充分だろう」と同調。なかなか大工さんと現場に行け
なかったので、それが済んでホッとしたときを過ごしていた。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイプードルとストレッチ

2017年07月23日 | 平凡な出来事

筋トレとストレッチは、毎朝20分ほど行っている。
首を回すことから始めて肩、足首、腰、足、腕と続いていく。
その中で足を振り上げるストレッチは、高校時代におこなって
いた空手の準備運動を取り入れている。前、横、後ろと足を振
り上げる訳だが、当時と比べたらだいぶん硬くなって高く上が
らなくなったが、もしもの時はきっと役に立つだろう。

昨日、自転車での仕事帰りの時、信号止まりがあった。
先に止まっていたのが3匹のトイプードルと、飼い主の女性。
トイプードルが左側にいたので、右側の空いたスペースに自転
車を乗り入れよう。飼い主は1匹のトイプードルに、何かを話
しかけていて他の2匹の動きは察知していない。

フリーな2匹の内の1匹は、動きが活発そうで油断ができなく
感じた。自転車を止めても、犬との距離はわずかしかなく
サドルに乗ったまま足を地面につけて止まっても、足の動きが
封じられる。こんな時トイプードルが駆け寄ってきて足をガブ
リとやられてもなすすべがない。ということで、一旦自転車
から降りて自転車押して右の空いたスペースへと進んだ。
そんな状況を察知した、悪そうな1匹のトイプードルが
「ワンワン」と吠えながら私の足下に駆け寄ってきた。

こんな時のために、毎朝の足を振り上げるストレッチが役に
立つ。飼い主がいたとしても、正当防衛ということになる。
私の左足をめがけて突進してきたトイプードル。足をガブリと
やる直前に、足で蹴り上げる準備をしていると飼い主が大声で
「ごめんなさい」と言ってリードひもを引っぱって止めた。
あと2~3秒飼い主が気づくのが遅れていたら、トイプードル
が悲惨な目になっていたかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬1048勝

2017年07月22日 | 不動産屋のスポーツ観戦

白鵬が高安を破り通算勝ち星1048勝とした。
魁皇が24年かけて達成した1047勝をわずか16年で追い
越して単独一位となった。現在の歳がまだ32歳なので、この
先どこまで通算勝ち星を伸ばすか末恐ろしい数字を残すことは
間違いなさそうだ。

横綱に君臨して10年、年間最多勝の86勝や63連勝と数々
の記録を塗り替えてきた。優勝回数を大鵬の32回を超えた時
は「私はどこに向かっていくのだろう」と目標を失った。
しかし「気力を失うことで、これから大相撲を目指す子供たち
に寂しい思いをさせたくない。いけるところまで行こう」と
決意を新たにして現在がある。
師匠の宮城野親方は「あんな体の小さい子が、ここまでこら
れるとは思っていなかった。自分の後を託せる力士がでるまで
引退できないのではないか」と話す。

今場所初挑戦の平幕の由良との対戦が終わった後、取組のビデ
オテープを30回見直した。相撲の流れや、相手の動きを見直
して次回対戦のためにそなえたのだ。大横綱がそこまでするの
だから、下の力士たちは見習ってほしい。勝てば官軍であぐら
をかいていたら、とうてい白鵬には足下にも及ばない。

白鵬は右四つ、左上手で寄り切る必勝の型を完成させた。組む
なら組むにこしたことはないが、この型にこだわることなく相
手によっては強烈なかち上げや張り手を交えたりもする。
「相撲は奥が深い。横綱を10年やっても勉強がたりない」
と相撲への探究心を持ち続ける白鵬は、これからもたくさんの
歴史を刻んでいくことだろう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば寿司

2017年07月21日 | 不動産屋のブログが一番


また山口市まで登録していない証明を取りに行ってきた。
今度は不動産業免許更新に使うもので、建設業許可と不動産業
免許が5年に1度の更新があるわけで、まさか同じものがいる
とはわからなかった。5年もたつと忘れ去ってしまいます。
5年後のことはわかりませんが、今度は2通もらってこよう。

そういえば山口市の法務局に行ったのが丁度1ヶ月前。
車で走っていると、急に左目から見える上半分が真っ黒になり
おそるおそる帰ってきました。それから目医者に行き網膜剥離
の手術を受け2週間の入院。まさに激動のひと月でした。

半年ほど前のテレビ番組で、そば寿司を作る山口市の東京庵を
紹介していた。是非1度は食べてみたいと思っていたがテレビ
にでた直後は、お客さんが殺到して待たされるはずだからほと
ぼりがさめた頃に行くことにしようと思った。

同じものを2度取りにいくので、何か他に用はないだろうかと
考えていたとき東京庵のそば寿司のことを思い出した。
瑠璃光寺の近くだったので、とりあえず瑠璃光寺の駐車場まで
行き車を止めるとすぐにそば寿司の旗が目に入った。
200mほど歩くと東京庵の入り口。時間は1時少し前だった
が、ひと組のお客さんがいるだけでゆったりと座れてラッキー
だった。平日ではあるが、完全にほとぼりがさめていた。
「そば寿司単品と、そば寿司セットどちらにされますか」
内容を聞くと、そば寿司セットの方が種類がたくさんあったの
でそちらにすることに。さっそく出てきたそば寿司を口にする
と、初めて味わう巻き寿司の風味とそば味には、なぜかなつか
しさも詰まっていて最高にうまかった。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんしん

2017年07月18日 | 健康ブログ

昨日は1年に1度ある定期検診に行ってきました。
50歳半ばまで当てにならないと行ってませんでしたが、55
歳で体調を崩し、それからまじめに行くようになりました。
それ以来食べ物、運動に気をつけるようになり血液の検査等で
は数字的には優良となり体調はかなりよくなりました。

8時半からの受付でしたが、昨年は7時半に行くとすでに50
人が待っていて終わったのが10時。今年はブッチャーかあさ
んと7時に保健センターに行くと、私たちより早めにいたのが
1人だけで全て終わったのが何と8時20分でした。

特定健診とがん検診があり、がん検診は胃がん、肺がん、大腸
がん、前立腺がんを受けて個人負担はわずか3300円。
体力的に自信のある人でも、そんなものは若いときだけで当て
にはなりません。医学の力を信じて健診に行くべきですね。

身体測定、血圧測定、血液採取等が終わりがん検診が始まりま
した。まずは胃がん検診からですが、バリウムを飲みぐるぐる
回るレントゲン撮影、なんと言ってもこれが1番つらい。
「バリウムを飲んだらゲップはしないようにして下さい」
それを言われると、ますますゲップがしたくなる。
昨年はバリウムの飲み方がスムーズにいったが、どんな飲み方
をしたっけ。呼吸を意識して、息を吸い込むときにバリウムを
飲み込むことを思い出しそれを実践するとうまくいった。
飲み終わった後、ケップを意識するとゲップが出そうになるの
で、その後も終わるまで呼吸に集中をするとうまくいきます。
健診の結果が、あとで郵送で送られてくるのが楽しみです。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

133円の請求書

2017年07月17日 | 不動産の憩い

3連休に入る前、中国電力から一通の封書が送られてきた。
封を開けると今年の3月に、空き家のアパートの何かをするた
めに使用不可の分電盤を使える状態にして、使ったその請求額
が133円だった。その支払いが、何かの不手際で未払いにな
って再発行されたものだった。

最初の支払期日は7月初旬だったが、今回の2回目の期日は7
月25日になっている。従来の支払窓口であれば銀行だったが
、最近はコンビニで支払うことができるので便利になった。
銀行は土日・祝日は休みで、午前9時から3時までの時間帯し
か受け付けることができなかった。土日・祝日とこの時間帯で
支払いにいけない人は、結構たくさんいた。
でもコンビニであれば曜日に関係なく受付ができるし、時間も
24時間いつでもOKというのがいいですね。
昨日は3連休の真ん中だったが、午前10時にセブンイレブン
に支払いに行ってきた。

再発行された133円の請求金額だが、郵便切手82円が2回
で164円。封筒、請求書の再発行、人員の手間代などを考え
ると最低でも500円近くはかかっていると思われる。
請求先がはっきりしているのだから、請求先の月々の請求額に
プラス別口の区分を作って加算されるようにすれば中国電力さ
んも無駄な経費と労力を使わなくて済むのではないだろうか。
儲かっているから、それぐらいの金額はどうってことないよと
言えばそれまでだが・・・。
私が常々思うことは、小さいことをたくさんできない人間は
大きなことはできないってね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日ぶりの晩酌

2017年07月16日 | 平凡な出来事

今日は3日ぶりの晩酌の日
昼から炎天の中、肉体労働をして、古くなったカギを悪戦苦闘
しながらシリンダーの交換をしたのでくたくたになった。こん
な日の晩酌はとてもおいしい。そして、ネットで買ったりした
ゴージャスなフランスのシードルも我が家で待っている。

だが待てよ、ブッチャーかあさんの買う刺身は280円の最低
ランクのもの。今日は私が西友に行って刺身を買って帰ろう。
西友に行くと、おいしそうなにぎり寿司が3パックあったが、
ここはとりあえずやり過ごして刺身コーナーに行った。
新鮮な4種類の刺身が580円であったので、これを買い物か
ごに入れた。でも先ほど見たにぎり寿司も、捨てがたいな。

私の前を100キロ超級の夫婦が、買い物かごをもってノッシ
ノッシと歩く。自分のお好みの食べ物を見つけると、わしづか
みで2~3個買い物かごに豪快に放り込む。先ほどの寿司コー
ナーに立ち止まって思案していたら、ヘビー級の夫婦がやって
きた。夫婦はちょっと思案したが、残り3つになった内の2つ
をわしづかんだ。もしかして、3つ目も持って行かれたらどう
しよう。このまま、ゆうちょに思案している時ではない。
3つ目を逃したらきっと後悔するだろうとの思いで、相手より
一瞬早く、さっとにぎり寿司を掴んで買い物かごに入れた。
天ぷらコーナーを見ていたら、ちくわの間にポテトサラダを入
れて天ぷらにあげたものがあった。はじめて見る取り合わせに
どんな味がするのだろうと、これも買い物かごに入れた。

「おとうさん、炭水化物は少なめにして」とブッチャーかあさ
んからさっそくクレームがついたが、シードルを飲みながら自
分で選んだつまみは最高にうまかった。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福沢諭吉さん

2017年07月14日 | 不動産屋のブログが一番

昨日賃貸担当者がアパート外回りの掃除に出かけた。
クリーニング専門業者が通常おこなうが、カギの引渡までにま
にあわないので外回りだけ自社でやることにした。
留守番をしていると、昼前に現場から電話がかかってきた。
「キッチン外の換気扇の下から木が生えて、換気扇が掃除がで
きないので木を切ってもらえないだろうか」
どういう状況なのか理解ができなかったが、こんな時は現場に
行くに限るので昼から出かけることにした。

木を切ったりした後、草等の処分をするために軽トラをリース
することにした。猛暑日の中で作業をするので、一旦家に帰っ
て作業着に着替えて現場に出かけることにする。麦わら帽子を
かぶろうかなと思ったが、これではあまりにみっともないので
散歩の時かぶる帽子をかぶって準備万端となった。
車に乗って現場に向かっていると、ティシャツのポケットの中
に何かが入っている気配がした。運転中なので、とりあえずポ
ケットから手にとってチラッと見てふたたびポケットに。
ポケットの中に入れたまま洗濯をしたようで、紙がボロボロに
なっていたがその間にクシャクシャしたものもあった。
色は茶色がかっていたが、どこかなつかしい雰囲気がある。

紙にはどこかで見たおじさんの顔がチラッと見えたが、はて?
もしかして「福沢諭吉さん・・・?」。
あわてて取り出すと、ボロボロの紙の間にはさまったクシャク
シャの1万円札だったのです。「よく洗濯機の中にも耐えてく
れて、ありがとう」と言って、クシャクシャの1万円札を
丁寧に伸ばしてふたたび世の中に送りだす出すことに。
さすがに日本の最高額の1万円札だけあって、素晴らしい。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキ氷とシャツ

2017年07月13日 | 不動産屋のエコ生活

昨日久しぶりに、エノキ氷を造った。
これを造るのは結構面倒くさいが、家では私の担当になってい
る。単独でこれだけを造るとなると、2時間近くかかるのでな
がら族でことを進める。風呂を洗い、洗濯機を回しながらそし
て草を入れる新聞袋を造りテレビを見ながらエノキ氷を造る。

エノキ氷は、調味料としては最高の味が出て健康によい。
まず4袋のエノキを袋からだし、根っこのヘタをカットして3
等分にする。ミキサーに3回かけたエノキを鍋に入れ、強火で
5分ガスにかけ、45分とろ火で沸騰しない程度に煮込む。
油断すると焦げたりするので、たまにかき混ぜたりもする。
45分煮込んだあと、冷まして製氷皿に入れて凍らせる。
地味な作業の繰り返しだが、ひと月に1回ほど造っている。

昼から、しまむらに買い物に出かけた。
しまむらに行くと、男性用下着シャツが目に飛び込んできた。
シャツには、派手な赤、青、緑の文字印刷がかけられている。
そういった凝ったデザインのシャツかなと思ったが、その文字
はCM用に造られたものだった。「吸水速乾で、1年中快適」
「滑らかなタッチ」・・・触ってみるとこれが気持ちがいい。
材質はポリエステル90%、ポリウレタン10%となっている
。綿でなくても吸水ができるというのが素晴らしい。
価格は780円とちょっと高いが、研究して洗練された材質と
CMが気に入ったので一着買うことにした。

さっそく風呂上がりに着たが、滑らかなタッチは間違いない。
明日猛暑日になりそうだから、吸水速乾性を確認して気に入っ
たら、次の休日に追加で買いに行こうかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の変化

2017年07月11日 | 平凡な出来事

最後の次女が家を出て一月近くがたった。
ブッチャーかあさんと二人だったころの生活に戻った訳だが、
あっという間に37年間が過ぎ去ってしまった。
一男二女の子供3人が、何とか社会人として無事成長してくれ
たことがやはりうれしい。次女は家にいる時「うちはよそと違
う 変わった家庭だから」なんて言っていたが、「そんなもん
かなぁ~」と常々思ったりした。

最後の次女が家にいるときと、変わった点をあげれば。
仕事から帰って風呂に入る時と、出たときだ。まず脱衣場の引
戸はちゃんと締めて服を脱ぎ風呂に入っていた。ところが最近
は、脱衣場の戸は開けっ放しで服を脱ぎお風呂場にジャボン。
そして以前は、お風呂から上がると下着のパンツとシャツを着
てステテコもちゃんとはいて居間に行き夕食を食べていた。
ところが、最近は暑いからかパンツ一丁で脱衣場から出て居間
に行き、パンツ一丁で夕食を食べるようになった。
そういえば、ブッチャーかあさんと2人だった頃はやはりその
ようにしていたように思う。歴史は繰り返すと言うが、これも
当たっているのかな。

ブッチャーかあさんと2人で夕食に出かけようものなら、次女
の追求が始まる。「どこに行ったの 何を食べてきたの」ブッチ
ャーかあさんは正直に「○○に行って、○○を食べてきた」。
娘の執拗なお節介に、ちょっとむかっとしたりしたがこれもな
くなった。明日は仕事休みになっているので、気兼ねなくブッ
チャーかあさんと夕食に出かけようかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする