ブログ 「ごまめの歯軋り」

読書子のための、政治・経済・社会・文化・科学・生命の議論の場

政治家の約束とは、これほど信用ならないものか

2008年06月18日 | 時事問題
asahi.com 2008年6月17日21時57分
消費税引き上げ「決断の時期」 首相、不可避との見方
 福田首相は17日、消費税の水準について「5%でやっているから、これだけ財政赤字を背負っているともいえる。決断しなければいけない、とても大事な時期だ。高齢化社会を考えると、道は狭くなってきている」と述べ、税率引き上げは避けられないとの見方を示した。
首相は日本の消費税率について「欧州に比べると非常に低い」と指摘したうえで、「(税率引き上げの)議論は随分やってきたが、政治決断できなかった」と語った。一方で、秋の税制抜本改革の際に引き上げに踏み切るかは明確にしなかった。

私の在任中は 消費税は上げませんと聴いたのは、空耳でしたか?
消費税率単独で5%は低いレベルだとか10%は妥当かと云うことは論じられない。社会の全システムの中で見なければならない。北欧諸国の消費税率は15%以上であるが、社会保障制度はまさに揺り籠から墓場まで行き届いている。健康保険制度、年金、教育、労働者・障害者保護などなどの比較の上で考えなければならない。日本の社会制度設計をよく議論しないと、財政を産業振興と社会保障と防衛費等にどう配分するかと云う支出面と、税・国債と云う収入面の議論をあわせ行いたいものである。官僚お抱えの審議会以外でやりたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿