冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

1年の感謝を込めて

2006年12月31日 22時06分43秒 | Weblog


        ラストランは斑鳩三塔で締めくくりました。

 「冬青(そよご)風」に、今年もたくさんの皆さまにご訪問いただき
 ありがとうございました。
 4月に新しい携帯電話を購入し、お遍路中にはモブログで中継もできる
 ようになり、お蔭さまでブログ更新もほぼ毎日配信することが出来ました。

 この1年で掲載した記事数は445本 記事閲覧数が114,174記事 
 訪問者(IP数)39、707人 (1月1日~12月31日現在)

 この1年皆様の温かい応援があり、充実したブログ生活ができました。
 来年もよろしくお願いいたします。

   

 昨日は今年の山行と古道歩きをまとめましたが、今日は歩きお遍路と
 マラソンを振り返って見たいと思っています。

  3順目歩き遍路(区切り打ち) 土佐・修行の道場打ち終えました。
   遍路記はカテゴリ「お遍路」をクリックしてご覧ください。

2月 8日 19番立江寺→星の岩屋→仏陀石→ふれあいの里さかもと・泊
2月 9日 20番鶴林寺→21番太龍寺→太龍寺山→22番平等寺→山茶花・泊
2月10日 月夜御水庵→弥谷観音→由岐経由→えびす洞→弘法寺→23番薬王寺

3月 8日 23番薬王寺→新四国曼荼羅2寺→番外鯖大師→牟岐・あずづま泊
3月 9日 新四国曼荼羅霊場→新四国曼荼羅1寺→東洋大師→尾崎・徳増泊
3月10日 24番最御崎寺→25番津照寺→26番金剛頂寺→ホテルなはり泊
3月11日 27番神峰寺→唐の浜駅にて打ち止め。

4月30日 高知実家逆打ち→32番31番30番29番28番→野市駅
5月 1日 野市駅→八流・極楽寺→安芸駅

7月18日 なはり駅→安芸駅→新四国曼荼羅霊場閑慶院→高知実家
7月19日 高知実家→33番雪蹊寺→34番種間寺→35番清滝寺→高岡止め

9月 1日 高岡→36番青龍寺→多ノ郷・一福旅館泊
9月 2日 新四国曼荼羅霊場観音寺→別格大善寺→37番岩本寺→宿坊泊
9月 3日 この日は中村市内まで札所なし 45km歩く ニュー四万十泊
9月 4日 新四国曼荼羅霊場石見寺→中村駅打ち止め

10月17日 中村駅→以布利・星空泊 この日も札所なし。
10月18日 38番金剛福寺→大月周りで39番目指す→竜串・民宿とさや
10月19日 月山神社→新四国曼荼羅霊場鳳彩寺→宿毛・秋沢ホテル泊
10月20日 39番延光寺 打ち止め。

  マラソンは予定していたウルトラは体調不良のため取り止めたので
   充実した1年を過ごすことが出来ず残念でした。

 1月29日 畝傍山一円クロスカントリー大会
 2月 5日 丸亀ハーフマラソン
 2月12日 大和郡山市民マラソン
 5月 5日 大方シーサイドはだしマラソン
10月15日 今治シティハーフマラソン
11月19日 神戸女子ハーフマラソン
12月23日 宝塚ハーフマラソン 欠場

 来年はもう少し大会に出るようにしたいと思っています。

本日の練習
 
 ラストランは斑鳩三塔で今年も締めくくりました 6km

 本日の練習 6.0km 12月累計 137.0km 

         6~12月累計 1252.0km


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の山行と古道歩き

2006年12月30日 22時06分49秒 | 山歩き


       奥穂高岳と奥穂高岳山荘・・涸沢岳より望む

 今年もコンスタントに楽しい山歩きや、古道歩きもすることができました。
 やはりハイライトは北アルプス穂高連山の絶景でした。
 興味のある山や古道がありましたら、クリックしてください。

    

  1月22日 竜王山・白山・巻向山 「白山て・・奈良にもあったんだ」

  2月19日 金剛山 「大日岳でぜんざいパーティー」

  3月20日 高野七口・黒河(くろこ)道を歩く

  3月25日 熊野古道小辺路・高野山より大滝集落 大滝より大股

  3月26日 熊野古道小辺路・大股~伯母子岳  伯母子岳~三浦口 

  4月22日 熊野古道小辺路・三浦口~西中・・十津川温泉 

  4月23日 熊野古道小辺路・十津川温泉・・果無集落~八木尾 

  5月28日 大峰・釈迦ヶ岳 ・大日岳
 
  6月18日 近江の国箕作山から太郎坊山       

  7月29日 和佐又ヒュッテより大普賢岳、七曜岳 無双度下り、登り

  7月30日 和佐又ヒュッテ・・ガスの中の伯母が峰

  8月19日 穂高1日目・上高地より横尾 本谷橋から涸沢小屋

  8月20日 穂高2日目・北穂へ上る、登る 涸沢岳から奥穂高岳へ

  8月21日 穂高3日目・涸沢ザイテングラードの急直下・・平湯温泉

  9月23日 三都街道物語・高山~高船 天王~三国境~高山城址

 11月29日 奥山低山歩き ①  高円山芳山① 春日原生林

 12月18日 雪の贈り物・学能堂山(千日山歩渉会忘年会)

  高野山町石道歩き
 5月13日~14日「雨でも歩く町石道       高野山の朝 高野山の昼

 5月21日リベンジ・町石道 8月13日ろうそく祭り 10月28日やっぱり降られた町石道

  高野山女人道歩き
 1月8日 雪の女人道    
 5月5日 真の不動坂より真別処の花まつり  

本日の練習
 
 今日は時間が取れなくて夕方サイクルロードを少し走る 4km

 本日の練習 4.0km 12月累計 131.0km 

         6~12月累計 1246.0km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっくんのお守

2006年12月29日 19時35分53秒 | まご まご
     

        なかなか一歩が踏み出せないあっくんです。

 今日から保育園が休みになったのですが、娘たちは御用納めで出勤。
 そのようなことで1日孫のあっくんのお守役をしました。
 いつもは家内が孫の面倒をみるのですが、主婦は年末で忙しいので、
 今日は私が主に子守役をしました。
 昨晩から楽しみにしていたのですが、なかなか大変な1日でした。

 まもなく1年3ヶ月になるのですが、まだ歩くことができません。
 やっと手離しで10秒ほど立っているのがやっとです。
 その状態から2,3歩何とか、かろうじて歩けるようにはなった。



   顔を写らないように撮影するのも大変です。

 あっくんのプレイルームは1階と2階にあるのですが、
 今日は寒いので主に2階で遊びました。
 トイボックスには色々な玩具が放り込まれていますが、
 手に持って振ると音が出る玩具が現在お気に入りです。

 とにかくじっとしていないので、お守も大変でした。
 でも可愛いのでなんでも許してしまうジジ馬鹿でした。
 遊び疲れたのでしょう、初めて腕の中で眠りました。

 お正月には旦那の実家山口に里帰りする予定でしたが、
 娘が風邪で体調不良が続いているので、旦那のみ帰省
 になり、先方のご両親には申し訳ない結果になった。
 幸いあっくんとお正月を過ごせることになった。

 孫の日々の成長を間近に見られるることは幸せです。

本日の練習
 
 あっくんが昼寝の間、サイクロードを軽く走る。
 粉雪が舞う寒い河川敷走ですた。 3往復 6km

 本日の練習 6.0km 12月累計 127.0km 

         6~12月累計 1242.0km

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の民俗公園へ

2006年12月28日 22時26分14秒 | 民俗公園周辺


 夜集まりがあり先ほど帰ってきました。いやぁ、一気に寒くなってきましたね。
 堤防を吹く抜ける夜風に、思わず走って帰ってきました。
 明日は午前中平野部でも雪が見られるとの予報。やっと師走らしくなりました。

 夜半には風雨が強かったと聞かされたが、そんなことも気づかずぐっすり寝て
 いました。少しゆっくり休んだあと、3時頃まで大阪に出かけていました。
 出かける時はまだ雨も降っていたが、帰り道ではこのような青空。冬の雲とは
 思えないほどの厚く低い雲です。風が強く雲もどんどん流れていた。



 四国に行っていた間練習が出来ていなかったの、強風のなか民俗公園へ。
 4日ぶりなので足も軽く、強い追い風にも助けられ快調に走れる。
 民俗公園の常緑樹は、気持ちいいほどの裸木になっていた。

       

 雨上がりの後と、強風のためか空も透明度を増し、東の空にはまだ4時前なのに
 お月さんの姿がはっきり見える。大気が澄んでいるのですね。
 帰路はまともなアゲンストで、体温も奪われしんどい走りになった。

 今日は朝晩出かけていたので、ほとんど部屋の片付けは出来なかった。
 
本日の練習
 
 民俗公園往復 10km 1時間走。

 本日の練習 10.0km 12月累計 121.0km 

         6~12月累計 1236.0km

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球33番地

2006年12月27日 23時24分10秒 | 街角で見かけたもの?


 年明けから仕事が決まったので、1日早く高知から帰ってきました。
 高知駅に行く途中、テレビ高知に春のマラソンの申し込み寄りました。
 高知駅には、はりまや橋から歩いてに行くのですが、今回は時間もあったので
 はりまや橋手前の知寄町1丁目より、歩いてTV局に行く途中江ノ口川でこの
 ようなモニュメントを見つけました。

 
  「地球33番地標示塔」
 このように、【度】【分】【秒】に数字がゾロ目で
 12個も続くユニークな地点は、日本の領土の中では他に存在しません。
 世界規模でみてみると、「地球0番地」を含めて21箇所。また、「地球33番地」
 のように経度が3桁になる地点を含めると43箇所ありますが、その大半が海上
 に位置しています。実際、陸上に存在するのは9箇所(アフリカ大陸×4・ユー
 ラシア大陸×2・スマトラ島×1・オーストラリア×1・日本×1)。
 しかし、そのほとんどの場所は砂漠や森林といったように、人間が普通に生活
 できるところではないのです。

 なかなか貴重な地点なのですね。寄り道でこのような場所を見つけるのも
 町歩きの楽しいところです。




 地球33番地を表示する塔はもう一つある。93年、「正確な地点はどこ?」
 という声に、県が江ノ口川の中に建てた。(モニュメントより斜め横にある)
 中央の棒が4本立っているところが地球33番地。

  本家争いというところでしょうか?

 朝日新聞高知版によりますと
 しかし、この塔も今では正確ではない。02年、緯経度の測量基準が変わり、
 正確な地点は北と西にそれぞれ約450メートルずれた。しかし、33番地
 でのイベントをする「地球33番地実行委員会」の川窪財(たから)さん
 (43)は言う。「地球規模で考えれば、大した差じゃない」。
 だから、三つ目の塔の建設予定も今のところないそうだ。

 「地球規模で考えれば、大した差じゃない」
 おんちゃん、まっことそのとうりじゃ。


 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日

2006年12月26日 13時08分42秒 | 四国あれこれ
昨日と打って変わって肌寒い午後です。
細かい雨が降り続いています。
朝のうちに母の部屋の片付けと、大掃除を済ませた。
その後することもないので本を読んいると、会社より電話があり
年明けより勤めて欲しいと嬉しい要請。
やれやれです。定年後5年勤め今年で65歳なので、もう声が
かからないのかと半分諦めていたので。
28日まで高知にいる予定だったが、明日奈良に帰ることにする。

ベランダから見える山は昨日登った鷲尾山です。
鷲尾山の裏側に皿が峰と筆山があります。
眼下に浦戸湾の造船所も見える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿が峰

2006年12月25日 13時27分42秒 | 四国あれこれ
雪蹊寺をお参りをしたあと、高知市民のハイキングコースに
なっている低山皿が峰に登る。

快晴!高知市内一望。暖かく山頂に吹く風も涼しく。
尾根伝いで筆山にでて、墓参りをすませました。

雪蹊寺の前の高知屋さんは、外観は出来上がっているが、
まだ営業はされていませんでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦戸大橋

2006年12月25日 11時01分22秒 | 四国あれこれ
桂浜から浦戸湾へ続く遍路道を歩いて、33番雪蹊寺に行きます。
先ほど渡った浦戸大橋が見える。

海辺の遍路道には、たくさんの猫がおり写真を写しました。
また帰りましたら「猫のいる風景」にアップします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂浜

2006年12月25日 10時14分59秒 | 四国あれこれ
朝から桂浜に来ています。
年末と思えないほどの暖かい朝です。
青空の下龍馬さんが、微笑んでくれています。
桂浜の海岸も穏やかな海でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅熊としばしの別れ

2006年12月24日 12時01分26秒 | 四国あれこれ
雲辺寺行きが中止になったので、高知に3時間ほど早く帰えれることになった。
庭で寅熊を離したので、皆の周りを狂喜乱舞して走りまわった。
観音寺周辺を観光する、みいちゃん達とは観音寺駅で別れて、高知に向かう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする