冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

シマントへの道

2008年07月31日 13時11分22秒 | 11年 シマントへの道
   

 勤めを終えはや1月。異常な暑さの7月も今日で終わり。
 お遍路などで10日ほど家を空けていたので、月間300kmは達成できず
 今月は200kmどまりでしたが、やっとここにきて走る身体つくりも徐々に
 できだしたので、8月は目標300kmをこなしたい。
 
 シマントまであと80日。大会参加料1万6千円も払い込み、シマント目指し
 気持ちも新たに、頭も丸めて坊主にして8月に突入です。
 8月はLSDを増やして、9月7日に鷲峯山・金胎寺マラニック45kmの
 大会をひとつ入れて練習の成果を見てみたい。
 シマントの本番前の10月5日には最終調整として「芦屋浜潮風ウルトラ・
 50km」に出場して、大会までテンションを高めていきたい。

 7月のラストに久し振りに矢田丘陵縦走をする。
 先日来見たいな焼け付くような暑さももなく、空気が完走して走りやすい。
 民俗公園経由子どもの森に行く、芝生の広場で中兄ちゃんと出会ったので、
 休憩後矢田辻まで2kmほど一緒に歩く。矢田辻で別れ松尾寺までラン。
 矢田丘陵の尾根筋は木蔭も多く起伏もあり、8月には週2ぐらいで走って
 きたいものです。

 カテゴリ「シマントへの道」を新たに作成して、練習日誌を綴っていきます。

 本日の練習 15km  月間累計 205km  

 矢田丘陵走・民俗公園より松尾寺縦走 2時間走 15km
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津・水生植物園みずの森

2008年07月30日 22時31分39秒 | Weblog


     



 早朝6時の電車に乗り、ハスの群生で有名な琵琶湖烏丸半島にある水生植物園
 みずの森に行ってきました。
 湖水一面を覆いつくすハスの群生風景に圧倒されてきました。
 花蓮としては日本でも最大のスケールで、まさしく壮観でした。
 蓮の開花は7月中旬から8月中旬が見頃ですので、まだ間に合いますよ。

 ロータス館の多品種の睡蓮の艶やかさも、魅力いっぱいでした。
 取り急ぎ、蓮湖のみアップしました。


 本日の練習 6km  月間累計 190km  

 今日は早朝から草津・水生植物公園みずの森に行っていたので、朝練習が
 出来なかったので、久し振りに夜間練習をしました。
 涼しく身体が思いのほかよく動いた。サイクルロード 4往復 40分
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンロ小屋銭形落成式典のお知らせ

2008年07月30日 05時41分33秒 | Weblog
 当ブログでもご紹介していました(6月25日7月21日
 ヘンロ小屋銭形・香川県内第4号棟〔四国内通算30号棟〕が完成しました。
 下記の要項で落成式典を実施しますので、お近くの方は是非ご参加ください。  
 
 今回私は出席できませんが、支援する会からは役員4,5名参加いたします。


      

          ヘンロ小屋銭形 完成予想図(菅組作成CG)


香川県内第4号棟〔四国内通算30号棟〕
ヘンロ小屋銭形落成式典の実施についてのご案内


 拝啓 猛暑の候、皆様には、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は、近畿大学芸術学科教授の歌一洋さんが進めています。四国八十八ヶ所
ヘンロ小屋プロジェクト及び、同プロジェクトを支援する会の取り組みに対して、
温かいご理解と、ご支援を賜り、まことにありがとうございます。
〔支援する会〕は、遍路道にお遍路さんの休息、仮眠等が出来る小屋、89棟を
造るプロジェクトの応援団で、〔お接待〕という貴重な遍路文化を、継承する
ために実施しています。

 さて、早速ですが標記〔ヘンロ小屋銭形落成式典〕を、下記のように開催いた
すことになりました。これもひとえに地域、行政、教育関係の皆様方のご支援、
ご指導の賜物と深く感謝しております。つきましては、ご多用中恐縮ではござい
ますが、落成式典に、ご出席賜りたくご案内申し上げます。

                                 敬具

1. 開催日時 平成20年8月3日 (日曜日)

      午前10時30分~11時40分迄〔10時から受付〕 

2. 開催場所 観音寺市植田町346-1〔市道駅通り池の尻線沿い〕

3. 進行予定 受付・記帳

     式次第 開式 式辞〔主催者挨拶〕
     落成法要

     工事経過報告・感謝状贈呈

     来賓祝辞・紹介  記念植樹

     記念撮影・テープカット・

     謝辞〔施主〕・閉式の後 餅投げ


  ■ヘンロ小屋プロジェクトのお問い合せ先■
   支援する会事務局
  〒542-0081 大阪市中央区南船場4-10-29さつきビル5F
  TEL)06・6252・4772 FAX)06・6252・1612
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルロードの除草作業

2008年07月29日 20時52分06秒 | 民俗公園周辺


 昨晩は連夜の熱帯夜から開放され、久し振りにぐっすり寝ることができた。
 今朝は曇天で涼しいので、久し振りの民俗公園走にでかけました。
 雨上がりの公園はしっとりとした緑に包まれ、公園外周を3周した時に雨が
 降り始めたので、5周予定を切り上げて帰宅する。




 帰ってくると自宅付近の堤防に、業者による夏の除草作業が始まっていた。
 河川敷側の傾斜した堤防法面には、大型除草機械が大活躍で傾斜のきつい
 場所でもすいすいと走っていきます。
 3,4度往復すると、斜面の草はチップス状態にされいた。
 その後の草刈機隊により、法面は綺麗に整えられていた。



 慈光院付近の富雄川沿いのサイクルロードも草刈が終わっていました。
 この辺りの堤防は近くに住宅地があり芝生や桜並木の土手は、環境意識が強い
 住民によっていつも綺麗に手入れされいる。



 上の写真の場所から500mほど離れた堤防です。
 ここは住宅地から離れているので、いつも草が伸び放題生茂って夏場は、特に
 サイクルロードの道を狭く、塞ぐようになっている。
 今回は大型除草機械が入り除草されたので、川の流れも見れるようになった。
 上下2枚の対比写真で、常時手入れされた堤防とされていない違いが如実です。

 本日の練習 14km  月間累計 184km  

 今日みたいな気候だと、真夏でもなんぼでも走れる気分です。
 民俗公園往復+外周2周 1時間半。14km。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤ノ木古墳の夏と法隆寺裏山の蓮畑

2008年07月28日 23時00分39秒 | 定点観察・藤ノ木古墳


 今朝は斑鳩三塔ランをしました。藤ノ木古墳を見守るお地蔵さんです。
 磨耗した古い石仏ですが、地域の人々が大切にお守りされています。

    

     いい具合に藤ノ木古墳も緑に化粧されだしました。
     青田の稲の緑とハーモニーを醸しだしています。
     遠く二上山にかかる雲の動きも怪しくなっています。



 藤ノ木古墳から法隆寺裏山を通って、蓮畑にでてきました。
 もうこの時期散りかけているかと心配していましたが、間に合いました。 
 


        

        この分だとまだ今週いっぱいは見頃のようです。

        午後からは奈良もと、
        ほんと久し振りの雨になりました。
        近畿地方は局地的豪雨で被害もでていますが、
        当地では心配するほどの雨量もなく、今晩は
        熱帯夜にもならず、久々に涼しく寝れそうです。


 本日の練習 8km  月間累計 170km  

 斑鳩三塔ラン、今朝は曇り勝ちだったので、暑さも少しはましだった。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧き出す夏雲

2008年07月27日 22時50分33秒 | Weblog


 10日ほど家を空けていて、明日の返却日の本が読まずに溜まっていたので、
 今日1日クーラーと扇風機を時間差併用で読書に没頭する。
 今年度本屋大賞の作品伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」と有川浩「レイン
 ツリーの国」を読む。
 本屋大賞の作品だけに期待して読んだが、昨年の「一瞬の風になれ」や06年
 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」、05年「夜のピクニック」見たいに
 じわじわと心うつ感動はなかった。ストーリーとしては面白かった。

 有川浩は「阪急電車」というちょっと趣向の変った小説を先日読んでいた。
 宝塚駅から阪急今津線の各駅停車のローカル線の乗降客を登場人物として、
 一話づつ短編で駅ごとまとめ、その客が微妙に次の駅で乗降する客とリンクし
 合って話が進行し、西宮北口で電車が折り返し、宝塚駅まで戻るまでに、先に
 登場した人物が、話の続きに復活しながら物語を紡ぐという面白い趣向の小説
 でしたので、「レインツリーの国」の書評を読み楽しみにして借りた。

 一冊の本、共通点から若い男女がネットで出会い、物語は進んでいくのですが、
 難聴者の彼女と健聴者の彼。聴覚障害の問題を根底にした難しい主題を、本文
 でも丁寧に判り易く描写していて、私も知らないで差別していることがらなど
 あり参考になった小説でした。物語は男女の透明感のある恋愛をじっくり昇華
 させたいい小説でした。阪急電車ともども、お薦めの小説です。
 ちなみに有川浩は、女性作家で高知県出身の主婦です。

 本日の練習 5km  月間累計 162km  

 今朝はなんとか6時に起床できて、朝食前に軽くサイクルロードを走る。
 暑さはやはり少しましだが、身体が重くてだらだら走りになる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の楽しみ、プール遊び

2008年07月26日 18時51分15秒 | まご まご


 お互い出る挨拶が「暑いですなぁ、むちゃくちゃ暑いですなぁ
 の連発の今日この頃です。とうとう奈良も35℃を超える酷暑日。

 


 9時過ぎに練習から帰ってくると、裏庭であっくんが水浴びをしていた。
 昨年までは円形の小さなプールでしたが、先日大きな角型のプールを購入。
 併せてビーチパラソルも・・日陰での水浴び、とても楽しそうに遊んでいた。

 服を着せたままプール遊びをさせていると思っていたら、それはかっこいい
 水着でした。子どもらしく裸で水浴びさせてもいいのにと・・
 これだけ猛暑日が続くと、今年は水浴びの回数も増えそうです。
 子どもにとって楽しい楽しい夏休みが始まったのですね。

  本日の練習 5km  月間累計 157km  
 今日こそは早朝練習と意気込んでいたが、月一の廃品回収日だったので
 ダンボールの整理、雑誌、新聞の梱包などで出遅れて、8時スタート。
 サイクルロード走をする。昨日より少し風もあり走り良かったが暑さは
 はんぱでなく、3往復半で終了。なかなかロング走ができない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のウルトラは・・

2008年07月25日 23時09分34秒 | 11年 シマントへの道
 四国から帰って来たら、四万十川ウルトラマラソンの抽選結果が届いていた。
 四万十川が抽選で漏れた場合、今年は9月開催されるに歴史街道丹後ウルトラ、
 村岡100km、琵琶湖1周175kmのウルトラも候補に入れていた。
 9月のウルトラは時期的にも厳しい暑さとの戦いになるのと、9月後半だと
 練習期間が2月半で、1000kmの走りこみも難しいので出来ればあまり
 冒険をしたくなかった。
 結果嬉しいことに今年も当選なので、ウルトラは四万十川に決定することに。
 昨年はのりさんたちと一緒だったのですが、今年は1人参加となる。
 07四万十川ウルトラマラソン汗走記 前半  後半 )

 大会まで90日ほどですが、しっかり走りこんで大会を迎えたものです。

   本日の練習 5km  月間累計 152km  

 8時過ぎからサイクルロード走するが、陽射しはガンガン照りで5kmほどで  早々に切り上げる。明日からは6時くらいに練習を始めなければしんどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日ぶりの帰宅

2008年07月24日 22時45分00秒 | 猫のいる風景



     岩屋寺法華仙人堂跡の猫、とてもアキに似ていました。
 
 今日は高知商業と明徳義塾の熱戦をTV観戦。市商が宿敵明徳義塾を9回に
 逆転勝ちしたので皆さん大喜びでした。明日は高知高校との決勝戦。
 やはり高知代表は高知高校か、市商が出なければ面白くないです。

 夕方のバス便が取れたので、1日予定を早め急遽奈良帰ってきました。
 明日から詳しい夏遍路や四国のことなどアップしていきます。
 それにしても猛暑が続いていますね。体調を崩さないよう気をつけたいですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空

2008年07月23日 17時12分29秒 | 四国あれこれ
高知の夏空です。
少しわかりづらいでしょうが、高知城の上にもくもく湧いている雲です。

今日は墓掃除をしました。炎天下と藪蚊に悩まされながらの草刈りたっぷ汗をかきました。
すっかりキレイになった墓地にお花を飾り立て、夏遍路のお礼をし、ご先祖さんに般若心経を唱えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする