冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

寒風の大晦日・法起寺

2009年12月31日 23時49分54秒 | Weblog


 今年も「冬青(そよご)風」を訪問していただきありがとうございました。
 午前中は雪も舞い、寒風荒れ狂う大晦日になりました。
 夕方走り納めに斑鳩三塔ランを行うべく走り出したのですが、強風に満足に
 走れず法起寺で打ち止めて、そうそうに引き返してきた。
 各地のマラソン大会に参加でき、いつまでも元気に走れる幸せな年でした。

 年越しそばを食べながら、除夜の鐘を聞いています。
 まもなく2009年も終わろうとしています。
 また今年も家族そろって元気に年を越せる幸せに感謝しています。
 来年もいい年にしたいものですね。皆さんもいいお年をお過ごしください。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩の冬鳥

2009年12月29日 19時35分44秒 | 斑鳩の里


 昨日仕事納めをすませ、今日より4日までお正月休みに入りました。
 あっくんの保育園も今日より冬休みだが、娘達はまだ本日まで仕事。
 休むまもなく慌しく明日から2日まで山口の実家に正月の里帰りのため、暫く
 孫相手が出来なくなり寂しくなる。その分今日1日たっぷり遊び相手をしてやる。

 公園遊びをしたあと、自転車にのせて斑鳩方面に散歩とお買い物にでる。
 先日三井の赤池にたくさん冬鳥がきていたので連れて行く。
 冬鳥が水面を赤い線を引きながら、逃げていく姿を見て大喜びをしていた。
 今日は比較的風もなく、日中は暖かかったのでたっぷり外遊びができた。

 3時のおやつを食べた後、疲れたのかお昼ねをする。かあちゃんが6時すぎに
 帰宅した時もまだ寝ていたので、寝させすぎとお小言をいただく。
 明日は大掃除が待っています。今日1日遊んだのでしっかり働かねば
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベントカレンダー

2009年12月27日 20時57分35秒 | まご まご


 クリスマスも終わり、テンプレートも来年の干支(寅=)に変えました。

 あっくんのお楽しみボックス。クリスマスへのカウントダウン用の空き箱です。
 毎日その日の日付を探して、一つづつ開けて行くのが楽しみだったようです。
 日付ごとの箱には、日替わりにチョコ、クッキー、キャンデイが入っている。
 それらは保育園から帰ってからの毎日のおやつになっていた。
 
 あっくんのかあちゃんが、見つけた銀座コージーの優れものグッズでした。
 仕事も明日1日で終わり、新年へのカウントダウンも始まったので、大晦日まで
 には「鬱」を取っ払って新年を迎えたいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子でず

2009年12月25日 21時03分17秒 | Weblog


 勤めを再開したばっかりですが、風邪気味でしんどい1週間になった。
 咳がとれず気力も湧かず帰宅すると、早々と撃沈する毎日でした。
 23日には楽しみにしていた宝塚ハーフマラソンも自重しまうほどでした。
 通勤途中に渡る「浮庭橋」からの見る道頓堀川の冬の朝の風景です。
 


 浮庭橋の吊橋の支柱のロープにカモメがずらり並んでいます。
 写真では2羽しか写していませんが、周囲には30羽ばかり行列を作っている。
 可愛いですが、糞害で橋はずいぶん汚れていました。

 この土日ゆっくり休養して年末に備えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼントは・・

2009年12月21日 21時29分53秒 | まご まご
   

 暮れの押迫った時期ですが、今日より勤めが始まりました。
 普段はラフな格好で半年を過ごしているのですが、これからまた
 半年間はネクタイを締めてスーツ姿での出勤、肩がこりそうです。
 OCATの広場にクリスマスツリーが飾られていました。



 家に帰るとじじばばからのクリスマスプレゼントの宅配便が届いていた。
 クリスマスの日に渡す積りだったが、ばあさんの話では待ちきれなくて
 さっそ開けて、廊下を運転しているとのことでした。
 ハイテク白バイを運転しながら、満面の笑みでお迎えしてくれました。
 動力は電気なので、サイレンなどの音も本物そっくりなので驚きました。
 一足早いサンタさんからの贈り物でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長田in香の香の釜揚げうどん

2009年12月20日 20時58分20秒 | 四国あれこれ


 善通寺にお参りのあとは、みいちゃんのお勧め金倉寺の近くにあるうどんや
 「長田in香の香」へ18切符活用で一駅だけですがJRで移動。
 昨日は観音寺の「つるや」うどんで歯ごたえたっぷりの太麺をたべたので、
 今回饂飩遍路2箇所目です。
 「長田in香の香」は釜あげひと筋で評判とのこと、温かい出汁が大き徳利に
 入れられていた。3人で釜あげうどん(タライ・小6玉入り 千円)を注文。
 こんぶ・うるめ・にぼしの出汁がとても美味しかった。麺も喉越しよくするする
 入る。いくらでも食べられそうでタライ大を頼んでもよかったぐらいでした。



 帰路は金倉寺にお参りをして、再びJRで丸亀で途中下車。
 本当なら現在目の治療中なので、多度津の近くの道隆寺にもお参りしたかったが
 次回2月に丸亀シティハーフに来るのでその時お参りをすることにした。
 みいちゃんの今回の目的である、丸亀駅の近くにある甘月堂に立ち寄る。
 ここのいちご大福は十数種類ほどありとても人気のお店らしい。
 生クリームに、抹茶あんに、カスタードクリーム入り、粒あん、小豆こしあん、
 白あん、チョコ、ラズベリー、カフオレ、チーズ、バナナ大福などなど。
 みいちゃんは5種類ほどチョイスしていた。私ととよいちさんはカスタード等
 ひとつづつ買ってお店でいただいた。ひとつでは少し物足りなかった。

 今回は青空屋の忘年会と、ミニ遍路、うどん遍路と楽しい2日間でした。
 いつも色々な企画で楽しませてくれる幹事のみいちゃん有難うございました。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の善通寺

2009年12月20日 13時35分07秒 | お遍路


     新年を迎えるために新しく注連縄が張られていた。

 昨晩は青空屋で忘年会を盛大にしました。(詳しくは明日アップします)
 多度津で徳島から参加のSさんとお別れして、みいちゃんととよいちさんと
 3人で午前中は善通寺にお参りをしてきました。
 境内はいつも綺麗に掃き清められていたが、風がつよく時折砂塵を巻き上げ
 歩くのも大変でした。古木の楠木も大きく葉を揺らしていた。



 御影堂で今年1年家族が無事過ごせたお礼をする。
 来年も頑張れるように、ご褒美に腕念珠を買う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から四国に

2009年12月18日 21時59分28秒 | 四国あれこれ


 明日から2日間香川に行きますので留守をいたします。
 恒例の青空屋での忘年会と、饂飩ツアーなどしてきます。
 四国でも雪が見られるとのこと、雲辺寺は積もっているのか楽しみです。

 いつも忘年会の前後には高知へ帰るのですが、先日白寿のお祝い会で
 高知に帰っているのと、21日から勤めを再開しますので取り止めた。
 
 また当日モブログなどでアップできればと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網膜に傷が・・

2009年12月17日 10時54分11秒 | Weblog


 昨日は我が家から望む金剛山も積雪が見られました。(積雪5cm気温-5℃)
 暖冬だった陽気もここに来て一気に寒くなり、やっと師走らしくなりました。 

 ご心配をおかけしましたが、後発白内障の手術は無事終わりました。
 初日は散瞳のために目薬を点滴するが、2時間しても瞳孔がなかなか開かず
 結局、翌日にもう一度改めてすることになりやっと手術をするこができた。
 手術事体は瞳孔にレザー光線を当てて、濁った袋の真ん中だけを破ります。
 私の場合は瞳孔の開きが悪いので、少し手間取ったようでした。

 術後はすっきり見えるようになったのですが、相変わらず視野の中に小さい
 影が消えず残ったままでした。どうも網膜に傷がついているのようです。
 その傷(網膜剥離)が進行性のものかどうかしばらく様子を見て、1月後に
 もう一度散瞳検査をして精密検査をすることになった。
 まだ暫くうっとおしいまま、年越をすることになるのでPCに向かえない

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後発白内障の散瞳検査と手術

2009年12月14日 10時05分55秒 | Weblog
 散瞳検査と手術

 7年前に両目の白内障手術をしているのですが、その後遺症で後発白内障です。
 いよいよ2日間かけて後発白内障(左目)の散瞳検査と手術を行います。
 今日は散瞳検査です。瞳孔を広げる目薬をさします。
 私は瞳孔の開き具合が良くないのか、検査つど2,3回点眼されます。
 検査後は4,5時間はすごくまぶしくて、しかも手許がピンぼけで距離感が掴み
 つらくなり、往生することがありますので、自動車や単車での来院は禁止です。
 私は通院には自転車で行っているのですが、今日はバス利用になります。

 この検査方法は眼科特有の大事な診察法で、ひとみ通信のHPの記事には、
 「内眼の全範囲をくまなく調べる精密検査の場合には散瞳が必要不可欠なものです。
 通常は散瞳薬を点眼して20~40分効かせた上で検査に入ります。窓は開いた
 状態ですが肉眼では見えませんし、眼底中央部と周辺部ではまた違うので、色々
 なレンズを用います。また硝子体や水晶体の診察には独特の道具が必要です。

 白目の中央に黒目があります。この黒目の中央をよく見ると穴があいています。
 これが瞳孔です。この瞳孔はカメラの絞りのようなもので、明るいと縮み、暗いと
 広がり、その直径は自動的に常に変化していて眼内にはいる光の量を微調節して
 います。この瞳孔は眼内を覗くことができる唯一の窓でもあります。眼内の網膜
 や視神系を直視するにはこの窓を経由する以外に方法はありません。
 診察のためにはその窓はできるだけ広い方がよいわけです。  以下略」

                 以下詳しいことは「ひとみつうしん」HP参照

 今日の検査を踏まえて明日レザー治療をします。
 目の保護のためしばらくPCから遠ざかります。ブログUPや皆さんのブログに
 訪問、コメントなどかけませんので、よろしくお願いします。
 手術の成功を


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする