冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

思うように走りこめず 7月終わる

2010年07月31日 23時52分49秒 | マラソン(風をうけて)


 7月も今日でお終い。猛暑のせいばかりではないのですが、頑張る気力が湧かず
 月間260kmで、予定より40km少ない。

 今日はうす曇,走りやすい天候なので、矢田山麓LSDをと意気込んで8時スタート。
 コースは白石畑から平群へ。折り返し白石峠に戻り松尾寺から矢田丘陵尾根走りを予定。
 ところが白石畑への急坂を一気に走り登ることが出来ず。身体が重く歩いてしまう。

 ここ1月120~130で落ち着いていた血圧でしたが、今朝は170/90と異常に
 高かったので、少し心配したがその影響がでたのか・・・。
 しかし峠から平群への下り4kmを走っている間に調子も戻ったたが、折り返し登りを
 走るだけの気力はでず、龍田川沿いの平地を走り法隆寺に向かう。

 藤ノ木古墳では、いつも後方に見える二上山や葛城山系はぼんやり霞んでいた。
 


 法隆寺の西大門をくぐると、西円堂から10時の時の鐘が聞こえてきたので休憩する。
 蝉時雨のなか梵鐘の響が微妙にマッチして、いい雰囲気でした。



 西円堂から下りて弁天池の茶店で熱いお茶をよばれる。
 弁天池の蓮もやっと花が開いていた。例年だと池いっぱいに蓮の開花が見れるのだが、
 今年は冬場に池さらいをした影響で、池には蓮がちらほらしか見当たらず寂しい光景。

 今日も思ったほど走り込みができずに引き上げる。
 来月はもう少しロングをいれて走り込みたいものです。


  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  29日~31日の走行距離(合計 29km)
  29日 7.5km 30日 5.5km 31日 16km 
  
  
  29日~31日の練習 29.0km  7月累計 260km
  6月~9月累計 318km  目標800km 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知から帰ってきました

2010年07月28日 22時02分57秒 | マラソン(風をうけて)

                 矢田峠のお地蔵さんです。

 昨日予定より1日遅くなりましたが帰ってきました。
 例年青春18切符を使用できるこの時期は、待ってましたと購入して四国の旅に出る
 のですが、連日の猛暑か、はたまた年齢のせいなのか、行く前から疲れていて長距離
 鈍行の旅を見送り、バス移動になりました。
 
 23日は観音寺の青空屋さんで泊まり、夕(5km)朝(17km)涼しい時間帯に練習を
 して、24日に高知に移動し、お盆には帰れないので、炎天下墓掃除とお参りをすます。
 25日には今回の旅の目的である、真夏のマラソン「汗見川マラソン」に参加。
 今回も高知のNさんご夫妻の車で本山町の会場に。朝から30度を越す暑さでしたが、
 900人を超す参加者でした。(詳しくは汗走記にアップ)

 26日に帰る予定でしたが、母が少し体調を崩していたので1日そばに居りました。
 最近帰省するごとに、母の衰えを目にするのは少し辛くなってきました。
 本人は今年の敬老の日には市から100歳のお祝いをしてもらえると、喜んでいた。
 
 今日の奈良は曇り勝ちで、夕方には少し雨もぱらつき風もあり、久し振りに過ごし易い
 1日でした。朝早い時間(7時半)に練習にでる。松尾寺から矢田丘陵の尾根道を矢田峠
 までの折り返し走。1時間半、15km休憩なしでしっかり走る。
 先日のハーフ、今朝の尾根走りと、だいぶ足腰、身体が出来つつあるのを実感する。
 

  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  23日~28日の走行距離(合計 61km)
  23日 5km 24日 15km 25日 21km 26日 5km 27日 15km
  
  
  23日~28日の練習 61.0km  7月累計 231km
  6月~9月累計 289km  目標800km 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走したよ!

2010年07月25日 12時50分14秒 | マラソン汗走記
水をかぶりかぶりずぶ濡れになりゴールしました。
惜しくも2時間きりが出来なかったが、久しぶりに快調な走りが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗見川ハーフマラソン

2010年07月25日 09時06分33秒 | マラソン汗走記
朝から30度を越しています。
スタートまで1時間ほどありますが、すでにぐったりです。
昨日までは青空屋で走りこんできたが、暑さとの戦いなりそうなので、無理せず走ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の羽化騒動

2010年07月22日 22時43分40秒 | まご まご


 昨晩は熱帯夜で寝苦しく、夜中に何度も目をさました。
 朝方やっとうとうとしていたら、あっくんが部屋に飛び込んできて、
 「じいちゃん、きてきて」と揺り起こされました。大興奮の様子。
 「はやく下にきて!」とせかされ、客間に下りていくと蝉が羽化していた。

 ここ2,3日やっとアブラゼミの鳴き声も聞こえ出した。
 まだ降るような鳴き声ではなく、静かな気分のいい鳴き声です。
 昨日保育園から帰ってから、夕暮れに公園に蝉とりにひっぱりだされた。
 公園の木々のあちらこちらに、セミの抜け殻を見つけては喜んでいた。
 あっくんが木の下で抜け殻を見つけて虫篭に入れようとしたとき、
 ゆっくり動いたので、あっ!といって後づたいをした。
 「じいちゃん、いきている!」と、おそるおそる触って確かめていた。

 手のひらに載せてみると、幼虫でした。
 地中から出てきたばかりのようで、もぞもぞ動いていた。
 「これから夜に羽化して、セミになるのよ」と教えてやると目を輝かせて、
 「あっくん、セミに生まれ変われるのを見てみたい」と懇願。
 部屋のアイロン台に捕まらせている幼虫に、寝る前まで興味津々、
 「まだ脱皮(羽化)しないかなぁ・・

 部屋を暗くして静にしなければ羽化できないよ、教えてやっと諦めて寝る。
 そして朝になると、あっくんの期待通り首尾よく羽化して蝉になっていた。
 冒頭の騒動はそのような出来事があったので、あっくんの歓喜原因でした。
 写真では平面にみえるが、アイロン台を斜めに立てかけていたので、
 抜け殻の横に蝉もまだじっとしていたので、羽化して間もなかったようだ。



 少しだけ部屋で遊ばせ、保育園にいく前に蝉を部屋から逃がしてやると、
 ひと鳴きして花が咲き始めた百日紅の木に飛び移りました。
 あっくんも満足した様子で、保育園にいきました。
 これからしばらくは、蝉とりにひっぱりだされそうです。

 ONSENキッズページI.T.C 
   「セミの羽化を観察しよう」 


  明日より26日までマラソン遠征と墓参りで留守をします。
  また現地からモブログで近況をお知らせできればと、思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産・春日山原始林を走る

2010年07月21日 23時03分20秒 | マラソン(風をうけて)

   先日奈良公園では5月に生まれた小鹿が公園デビューしました。
   母親の後ろに引っ付いて、トコトコキョロキョロの移動
   

 朝方激しい揺れに飛び起きた。でも揺れはすぐ収まった。
 TVをつけニュースを見ると、震源地は奈良県宇陀市で震度4。
 ひさしぶりの体感地震でしたが、震度4ほどの揺れはなかった。

 今週の日曜日は高知の汗見川ハーフマラソンに出場するため、
 23日~26日まで四国に移動します。
 この猛暑続きの真夏にハーフマラソンとは、少し異常ですが、
 母の故郷でのマラソンなので楽しんできたく思っています。
 中途半端な暑さではないらしいですが、ゴール後清流汗見川での
 クールダウン水浴びがこのマラソンの名物のひとつらしいので、
 それも存分味わってこようと思っています。

       

        昨日は大阪での所用があり練習できなかったので、高知の大会迫って
        いるので、奈良に移動して春日山原始林LSDを行いました。
        コースは水谷茶屋から若草山山頂~峠の茶屋~奥山遊歩道~奈良駅
        


  水谷茶屋から若草山山頂までのダート道3.5kmの綴れ折れ道はずっときつい登り
  で、汗が吹き出るが日陰なので森林浴気分でまずまずの走りができた。
  このコースは若草山山頂で、草を育む天空の鹿を見れ、吹き抜ける風も最高です。
  いつきても眼下にひろがる景色に心が和みます。20分ほど給水休憩をしてスタート。
  峠の茶屋方面へはアップダウンのあるドライブウェイ(ほとんど地道・4km)を走る。
  途中道に土を入れて舗装している作業員と出会う。今回横道を走ってみて、道の補修
  工事がなされたのか、道は荒れていず走りやすかった。

  峠の茶屋から高畑までは5kmの奥山遊歩道の長い下り、足が勝手に動きバランスを
  とりながらの走りは膝にくるが、ランナーズハイを味わえる走りができ気分爽快です。
  前回は高畑から若草山コースでしたが、世界遺産・春日山原始林走はきついコースで
  あるが、季節ごとに訪れて練習するのはとても楽しいコースです。


  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  春日山原始林走 20km 3時間LSD
  
  本日の練習 20.0km  7月累計 171km
  6月~9月累計 229km  目標800km 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石畑再度挑戦

2010年07月19日 22時15分52秒 | 斑鳩の里

                   金剛・葛城山    岩橋山     二上山
 朝からからりと晴れて青空の下、葛城連山が古墳の奥によく見れます。

 3連休の休暇を過ごした息子が、正午過ぎに奈良を離れるので本日の練習は2時間で
 切り上げて帰ってきました。
 コースは法隆寺から昨日一気に駆け上がれなかた白石畑に再挑戦です。


 夢殿を見渡せる東院伽藍の石畳に、見られぬクレーン車が


 クレーンを使ってひときは高いモチノキの剪定をしていた。
 左半分の上部が綺麗に刈られていた。


  秋には木全体にこのような赤い実に覆われます。(08.10.29ブログ参照
  今年の秋には、すっきりとしたモチノキは赤い実で飾られるか見ものです。



 藤ノ木古墳に寄り道してから、法隆寺裏山コースでお目当ての蓮を覗くと・・・。
 16日の小さな蕾から成育して、明日ぐらいには開くかなと少し期待が。


            山間部に広がる白石畑の棚田です。

 昨日白石畑峠まで一気に駆け上がれず、第一ヘヤピンで休憩してしまったので、
 今日再チャレンジしました。
 昨日は身体が重く峠までは調子がでず苦労したが、今日は出だしから無理せず
 ゆっくり駆け上がっていったので、第一ヘヤピンも余裕で通過できすることが
 でき、その後も力強く足運びもでき、汗をしたたらせたが峠まで到着できた。
 秋までこの白石畑には何度も通って、坂道特訓で村岡を楽しく制覇したいです。

 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  朝から陽射しがつよくなると、8時台のスタートでも辛くなる。
  白石畑往復+藤ノ木古墳 2時間走 16km
  
  本日の練習 16.0km  7月累計 151km
  6月~9月累計 209km  目標800km 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番!我が家のプール開き

2010年07月18日 23時08分04秒 | まご まご


 3連休の中日。昨日息子が一足早い夏期休暇で帰省してきました。
 アラフォー世代になったのに、まだ独身なので、親はやきもきしているます。
 本人はひとり生活を謳歌しているようです。このままだと結婚もまだまだ先のようで
 来年の7月(1年後)には娘夫婦は、大阪にマンションを買って出て行くので、息子に
 帰ってくるように話をしたのですが、仕事が面白く東京生活ががいいようです。
 


 先週の保育園プール日は、風邪のため見学だったあっくんでしたが、
 病院での許可ももらい我が家のプール開きです。
 プールサイドには家族総出で見つめているので、ホースを持ち噴水や、
 花火や、クジラだ!といって腕白し放題でたのしんでいました。
 来年の夏休みには、このような光景も見られないかと思うと・・

 平成20年の夏(2歳) 平成21年の夏(3歳) 

 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  5月以来久し振りの白石畑坂道特訓でした。
  峠まで一気に駆け上がれず、第一ヘアピンカーブで休息がはいる。
  白石畑から竜田川に4kmの長い下りで、やっと走る力ももどる。
  折り返し白石畑峠まで登り、1km先の松尾寺への山道に入るが、
  ここも道が荒れていて走れず、松尾寺からは昨日のコースで自宅へ。
  
  本日の練習 20.0km  7月累計 135km
  6月~9月累計 193km  目標800km 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢田丘陵縦走ラン

2010年07月17日 20時30分45秒 | 矢田丘陵周辺


 左端松尾寺方面 南僧坊谷池 矢田寺(中腹)            子どもの森方面

 朝からすっきり晴れました。今日も松尾寺に駆け上がり、昨日走れなかった矢田丘陵
 尾根道走で、こどもの森に。帰路は大和民俗公園を経由して帰ってきました。



 昨日は松尾寺の水のみ場横の階段でへたりこんで休憩したが、今日はそれほどきつく
 なかったが、汗がしたたり落ちました。
 尾根道は連日の雨でぬかるんだ箇所も多く、少し滑ったりして足を取られたがまずまず
 快調な走りができた。朝の清清しい南僧坊谷池の風景です。



 子どもの森の芝生広場です。朝がはやかったので人影もまったくなく。
 積乱雲もまだ見られなかったが、昼ごろには森の上には湧いてくるでしょう。
 矢田丘陵は適度なアップダウンがあり、夏場は涼しいので練習にはもってこいの山です。


 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  松尾寺から子どもの森へ 2時間半 15km
  縦走路は連日の雨でかなりぬかるんでいて走りづらかった。
  久し振りの丘陵走でしたが、しっかり練習ができた。
    
  本日の練習 計 15.0km  7月累計 115km
  6月~9月累計 173km  目標800km 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと夏雲が!梅雨明け間近かな?

2010年07月16日 23時36分21秒 | Weblog


 梅雨明け末期のゲリラ豪雨で、各地に大被害をもたらせています。
 奈良もまだまだ不安定な天候ですが、午前中にはこの夏初めての積乱雲が
 姿をみせました。
 明日からはやっと夏らしい猛暑日が続き、梅雨明けも間近のようです。



 今朝は松尾寺の坂道特訓コースから、連日の雨で山道が荒れているので、
 矢田丘陵走を予定していたが、松尾寺から法隆寺参道道を下り法隆寺に。
 気になっていた法隆寺裏山の蓮畑に立ち寄りました。
 ご覧のように蓮の花は見えず、蕾さえ見当たりませんでした。



 畦道に入り込んでしゃがむと・・・一輪だけ蕾が! 
 次走またより道する楽しみが増えました。



 法起寺のコスモス畑には、早咲きコスモスがチラホラ姿を見せ始めていた。

 明日から3連休に東京から息子が帰ってくるので、午後からは息子の部屋
 片付けです。年に2,3回しか帰ってこないので、息子の部屋はあっくんの
 おもちゃ類等で納戸がわりになっているので、いつも片付けが大変です。
 布団を干したり、部屋掃除などして息子の帰りを待つのも、嬉しいものです。
 
 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

  松尾寺から法隆寺へ 2時間走 14km
  調子が悪く、何とか休憩せず坂道を登りきったが、松尾寺の石段で
  あまりの苦しさでしばらくへたり込んでしまった。
    
  15日の練習 計 14.0km  7月累計 100km
  6月~9月累計 158km  目標800km 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする