冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

斑鳩文化財センター

2010年06月28日 21時47分26秒 | 斑鳩の里


 昨日の続きですが、エスケープした先は藤ノ木古墳から200mほど離れた場所にある
 斑鳩文化財センターでした。



 今年の3月21日にオープンしていたのですが、やっと訪問する機会ができた。
 史跡藤ノ木古墳のガイダンス機能を中心に、斑鳩の歴史・文化の調査研究や情報発信の
 拠点施設となるそうです。



 
 ユニークなのは展示室への通路です。両壁と足元は古墳の羨道の姿をタイル画で復元。
 


 正面には石室が浮き上がるように描かれている。左奥が展示室と映像ホールにでる。



 石室手前の土器群もリアルに再現され、興味深く(廊下)歩くのも楽しいものです。
 通路をこのような遊び心ある発想で再現された資料センターのアイデアはいいですね。





 埋葬品は国宝なので橿原考古学研究所附属博物館で保管されているので仕方がないが、
 展示室の馬具や土器、石室などは点数もすくなく、ほとんどがレプリカなのでちょっと
 寂しいですが、今後展示点数や資料の充実が待たれます。
 映像ホールはゆったりした作りになっていて、見やすかった。
 玄関横に図書コーナーがあり、藤ノ木古墳関連や法隆寺の資料もあるので、落ち着いた
 雰囲気のなかで調べ物もできるので、利用者にはうれしいサービスです。
 
 藤ノ木古墳の見学のあと、立ち寄ることをお勧めします。 

  ◇斑鳩文化財センター
  〒636-0114 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1-11-14
  TEL/FAX 0745-70-1200
  開館時間:午前9:00~午後5時(入館は午後4時30分まで)
  休館日:水曜日(休日を除く) 年末年始(12/28~1/4)
  入館料:無料(特別展は有料の場合あり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴間に・・斑鳩を走る

2010年06月27日 23時11分30秒 | 斑鳩の里


 昨日は久し振りにまとまった雨の1日になり、富雄川の水位も上がりました。
 今朝方にやっと雨も上がり陽射しもさしだしたので、9時より白石畑越えの練習に向かう。
 2週間前に田植えが終えた法起寺の田園の苗もしっかり根付いているようです。
  


 法隆寺裏山コースより法隆寺へ、紫陽花も出迎えてくれています。



 7月後半から8月初旬頃まで楽しませてくれる蓮畑です。
 まだ蓮の葉もまばらですが、7月末頃には蓮の開花が見られるでしょうね。


 境内の弁天池横のアングルからの法隆寺五重塔です。いい雰囲気ですね



 その弁天池ですが、この春何年ぶりかの池の底ざらえをしたため蓮がめっきり少なく
 なって、以前のように池一面に蓮の花光景が見られることが出来るのか少し心配です。


    本日のお持ち帰りは、西円堂下の三毛猫です。
    このトタン塀の向こうに、3匹の子ねこがいるので
    子どもたちを心配そうに見守っていて動きません。



 当初藤ノ木古墳より龍田川にでて、それから白石畑に向かう予定でしたが、蒸し暑さに
 早くも悲鳴をあげ、ミステリーゾーンに逃げ込みました。
 ここは何処でしょう・・・斑鳩にできた新名所です。明日詳しくアップします。


 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   斑鳩三塔ランから藤ノ木古墳往復
   
  本日の練習 8.0km  6月累計 58km
   6月~9月累計 58km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安富橋高架下自転車専用道

2010年06月26日 21時15分47秒 | サイクルな気分で


 やりましたね!W杯南アフリカ大会で、日本は25日未明の1次リーグ最終戦で
 デンマークを3-1で降し、決勝トーナメント進出を決めた
 前哨戦の練習マッチの結果からは、ちょっと信じられないほどの快進撃です。
 昨日は未明からのサッカー観戦で寝不足のまま出勤でしたが、勝利余韻で社内でも
 盛り上がりました。さすが帰宅して食後すぐでした。
 決勝トーナメント1回戦のパラグアイ戦も強敵ですが、勝て是非ベスト8には進んで
 もらいたいですね。
 29日は23時からの放映なので、寝不足になることはないでしょう。
 


 今日は昼前後に雨も少しやみましたので、サイクルロードをいかるが図書館まで
 走っていきました。
 まだ立ち入り禁止ですが、前回紹介した安富橋の高架下の工事も完了していた。
 脇道のスロープもグリーン道になり出来上がっていました。
 高架下から大和川にでる明日香自転車道はまだ未舗装の砂利道ですが、順次工事が
 進むのかこれからも見守っていきたいと思っています。

 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   昼過ぎに雨も小康状態になったので図書館に。
   帰路雨もふりだしたので、飛ばしながら帰ってきた。
   いかるが図書館往復走 8km 50分走でした。
   
  本日の練習 8.0km  6月累計 50km
   6月~9月累計 50km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「曼陀羅遍路オフ会」の御案内

2010年06月23日 12時55分58秒 | お遍路
    

 梅雨空に覆われて鬱陶しい毎日ですね。
 南九州地方では連日の大雨で大変ですが,関西では今のところ幸いそれほど
 大雨にはなっていません。でも梅雨末期の被害にも注意が必要ですね。

 遍路オフ会には最近2度マラソン遠征などで参加できていませんでしたので,
 先日春美さんからもお電話を頂き,今回は用事もないので久しぶりに皆さんの
 お顔も拝見し,お遍路話などもお伺いしたく思っています。 (竜馬16)

 ***********************************************************************

     恒例の「曼陀羅遍路オフ会」の御案内です!

   お遍路に興味のお持ちの方なら、どなたでも参加できます。
   みなさんのご参加を、お待ちしています。

   日 時 平成22年 7月 3日(土) 午後1時から午後5時59分まで
   場 所 BAR「曼陀羅」(西宮市松ヶ丘町10-18 エルパセオ苦楽園Ⅱ)
        電話 0798-71-8788
   会 費 3000円(飲み物、食べ物 差し入れ大歓迎)
   問合せ バー曼陀羅・森 春美さん 0798-71-8788(午後7時以降)
         幹 事 遍路@山下です。 090-5648-1989

   いつもの様に、みんなで遍路談義に花を咲かせて、不景気をぶっ飛ばしましょう!

   当日の飛び入りの方、大歓迎です。

   今回も、春美さんの御好意で「遠路から参加される方も日帰りできるように!」と
   午後1時からお店を開けていただきます。春美さん、ありがとうございます。

   ***********************

   山 下 正 樹  

     奈良県大和郡山市泉原町74-5
     電話 090-5648-1989
     Eメール hennro88@kcn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずり落ちたかな?

2010年06月22日 12時36分01秒 | 猫のいる風景
   梅雨に入りうっとうしい天気が続いています。ちょっと息抜きをしてください。



      我家のネコ  
 アキです。幸せそうな寝顔です。
       堤防にでも遊びにいっている夢でもみているのかな。
       まもなく滑り落ちそうなので・・・瞬間を




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見丘陵公園は立入禁止だらけ

2010年06月20日 21時12分23秒 | 馬見丘陵公園


 本日の練習は、蔵書整理期間のため10日間休館していたいかるが図書館へ。
 返却してその足で、いつもの園内緑道を通って馬見丘陵公園へと向かうが・・。
 何と緑道への道が封鎖されいた。そればかりか北ゾーンや花の道までも。
 中央ゾーンから北半分がまったく封鎖されいるので、迂回路は
 交通量の多い県道、それも狭い側道を走っていくことになった。
 
      

       公園館前では、なにやらイベントがあるらしく設営準備に大勢の
       人が立ち働いていた。花フェスタまであと90日になったお祝いで
       色々イベントがあるとのこと。(夕方の奈良TVニュースで放映)



 本日の目的は馬見丘陵公園の菖蒲園を見ることでした。
 

     紬娘・馬見丘陵公園花菖蒲園 (昨日の民俗公園の紬娘と比較してください)

 昨日民俗公園の寂しい菖蒲園を見ていたので、ここは流石に広く種類も多く見応え充分。
 それでも春先の天候不順で、例年よりずいぶん出来が悪いとのことでした。



 以前から何度か北エリアの一角の造成を紹介しましたが、箱物が出来るようです。
 3ヶ月間封鎖されるので、馬見丘陵公園にくる楽しみが無くなり残念です。

 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   馬見丘陵公園往復走 16km 2時間走でした。
   
  本日の練習 16.0km  6月累計 42km
   6月~9月累計 42km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴間に・・

2010年06月19日 19時54分06秒 | マラソン(風をうけて)


 1日中雨の予報でしたが朝のうちに雨も上がり、昼間には太陽も顔を覗かせた。
 夕方蒸し暑さが少し和らぎだしたので、民俗公園まで練習にでる。
 富雄川ぞいにある水田です。矢田丘陵にも明るさがみれます。明日もかな。



 民俗公園の菖蒲園です。「紬娘」の名札がかけられている花菖蒲です。
 夕方ですが昨日からの雨の恵をうけ、花びらはまだまだ瑞々しい姿でした。
 公園の管理者の話では、今年は春先の低温、日照不足で例年の半分ほどしか育てられず
 残念なご様子でした。



 周回コース上の紫陽花ですが、やっとここにきて色づき始めたようです。

 早朝より全米オープンのTV観戦。石川遼選手の応援。予選2位の好成績で通過。
 明日からの楽しみがふえました。いよいよ今晩8時半から「日本VSオランダ」戦が
 勝てないまでもどのような戦いが始まるか楽しみです。
 一縷の望を託して日本を応援したいと思います

 
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   夕方民俗公園周回コースに、蒸し暑く汗びっしょり。1時間走。
   
  本日の練習 10.0km  6月累計 26km
   6月~9月累計 26km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの熱狂、興奮

2010年06月15日 21時56分46秒 | Weblog
 法起寺

 深夜2時頃までワールドカップ「日本VSカメルーン」戦を観戦。
 ハラハラドキドキの心臓に悪い熱戦でしたが,勝利が確定するまでのロスタイムの
 4分間が,とてもとても長く感じました。
 心地いい気分で床につきましたが,さすがに今日は寝不足で仕事に少し支障が・・
 でも日本の歴史的勝利の話題で,職場では1日中盛り上がりました。
 まだまだ初戦突破だけで手はなしでは喜ばれせんが、次回オランダ戦が楽しみです。
 
                      
 梅雨に入り前に斑鳩では、田植え作業もほぼ終わっているようでした。
 いつも目にしている塔風景ですが、雨に洗われて三重塔もすっきりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨入りに

2010年06月13日 20時06分29秒 | 定点観察・藤ノ木古墳


 近畿地方も平年より10日遅れですが、やっと梅雨入りになりました。
 朝起きるとまだ雨が降っていなかったが、かなり黒雲がはりだしていた。

 朝食後斑鳩三塔コースから藤ノ木古墳まで走り始めるが、法隆寺辺りより
 振りはじめた。藤ノ木古墳では本降りになり、早々に練習を切り上げる。
 のどかなに田植え風景に藤ノ木古墳がブレンドされると、一味ちがいますね

    
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   白石畑坂道練習に出かけるが、藤ノ木古墳辺りより本降りになりだしたので、
   いつもどおり三塔ランに切り上げ帰る。 50分 8km  
   
  本日の練習 8.0km  6月累計 16km
   6月~9月累計 16km


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村岡ウルトラへの練習開始

2010年06月12日 22時06分29秒 | マラソン(風をうけて)


 今年の100kmウルトラマラソンは昨年に続いて「村岡山岳ウルトラ」にエントリーした。
 昨年は3年連続出場果たしていた「四万十川ウルトラマラソン」のまさかの抽選漏れで、
 急遽村岡にしたのですが、シマントの3倍も過酷ですが、挑戦しがいのある楽しい大会
 だったので、今年はシマントを申し込まず、「村岡ダブルフル・ウルトラマラソン」一本に
 決め早めに準備、心構えで望みます。


 村岡は周囲を、鉢伏山(ハチ北高原)1221mや蘇武岳1074mなど、1000m級の
 山々に囲まれています。村岡ウルトラはこの山を次々と駆け巡っていく山岳マラソンです。
 標高差は900m、登りの総距離は実に25kmもあり、高く長い上りを上りきり、下ったかと
 思うとまた上りが待ってて、楽しむどころか体力的にも精神的にもとてもきついコースです。
 でも実に挑戦しがいのある大会でした。
 7月からは仕事も半年休みに入るので、今年は蘇武岳の長い長い登りを歩かず登れる
 ように、トレイルランに重点を置いての練習に積極的に取り組んでいきたい。
 
 今日から村岡山岳ウルトラの完走をめざしての練習日誌もはじめました。



 第一日目として、軽くウォーミングアップとして、民俗公園まで走ってきました。
 楽しみにしていた菖蒲園に足を踏み入れると、えぇ~と思うほど寂しい風景でした。
 今年は春先の天候不順の影響か、花菖蒲の種類も少なくがっかりしました。
 来週にもう一度走ってみに来ます。

    
  チャレンジ 村岡100kmマラソンの完走を目指して
  ハードラン・村岡 練習日誌

   「えびす・だいこく100km」レース以来2週間振りの走りになりました。
   今日より9月26日の大会まで約100日で、目標1000kmといきたい
   ですが、6月いっぱいは仕事なので、少なめに800km目標に走り込みます。

   今日は初日ですので、軽く民俗公園8km走をしました。
   
  本日の練習 8.0km  6月累計 8km
   6月~9月累計 8km


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする