冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

宮本光夫「気づく道」展のお知らせ

2011年02月28日 21時29分08秒 | お遍路


「遍路歩記」でお馴染みの宮本光夫さんより、ご案内をいただきました。
昨年9月に大阪アサコムホールで「遍路歩記」が開催されましたが、
今回は宮本さんの地元である徳島県立近代美術館で「気づく道」展が
開催されます。

日時:3月11日(金)~3月17日(木)
時間:午前10時~午後5時まで 14日休館日
場所:徳島県立近代美術館 1階ギャラリー
   眉山裏の文化の森総合公園内にある

  この展示会のコンセプトは「人権」の教育啓発です。
  歩き遍路での人との出会いの中にはいま、見失いかけている人との
  関わりの大切さがあり、やさしさや、感謝ということへの気づきを感じて
  もらう良い機会になるのではと、県の事業で遍路歩記パネルを展示しました。

  遍路旅の中で人権感覚に気づいてもらおうというものです。
  「ちいさなしあわせさん」のパネルも見てもらえます。

                               宮本光夫



私も3月も行事が多いので、展示期間中立ち寄れるかどうかわかりませんが、
時間の都合がつけば、是非駆けつけ宮本さんにお会いしたいものです。

  最終日の3月17日午前中に行けることになりました。(3月11日 記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン三昧

2011年02月27日 21時54分53秒 | マラソン(風をうけて)

  昨年は「えびす・だいこく」で、アップダウンの激しい海岸線を走る

 今日は今年最高の気温で昼過ぎには20度ほど越える陽気でした。
 午前中は自治会の班会議があり、来年度の役員選出をしました。
 1年間勤めた班長の役職も無事終わりほっとしています。

 昼からは布団干しや、部屋掃除を済ませて、サイクリングロードで
 来週の篠山マラソンにそなえ、強めのインターバル練習をしました。
 篠山ABCマラソンは、実に20年ぶりで過去3回出場しています。

 87年 3時間32分 89年 3時間24分 90年 3時間34分
 とマラソンを始めた40代後半は、頑張っただけの成績が上がったが、
 50代後半、60代後半には10分ずつタイムが遅くなり、ここ2年ほどは
 4時間ぎりぎりのタイムから、20分台になっています。
 記録を追わなくなった分、フルマラソンを楽しみながら走しています。

 篠山ABCマラソンは以前は35キロ前後に出会う「ひそやま峠」が
 難所になっていたのですが、最近コースが変わったようで、ずいぶん
 フラットで走りやすいコースになっているようで、楽しみです。

 4月には四万十川さくらマラソン(フル:09年に続いて2回目)、
 5月には「えびす・だいこく100kmリレーマラソン」(09年、10年2回
 連続出場)と、長距離レースが月1回ペースでが、あまり練習熱心で
 ないので、無理せずぼつぼつ取り組んで行きたいと思っています。

 昨日浜田屋陸上部の監督から「えびす・だいこく」のエントリー書類が
 送られてきました。今年はも2チーム参加ですが、我が青空屋陸上部からは
 今回は監督ののりさん(ソロの部)、と奥さんのさっちゃん(リレーの部)
 で参戦しますので、楽しみな大会になりそうです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民博梅林は五分咲き

2011年02月26日 22時08分20秒 | 民俗公園周辺


 父の17回忌の法要を決めるため矢田寺に出かけました。
 本来なら1月にしなければいけないのですが、昨秋来母の入院、リハビリ、社会復帰に
 兄弟妹4人が交代でつきっきりの介護をし続けて、やっと2月中旬に以前のように一人
 だちができるようになり、高知から引き上げてき、やっと兄弟姉妹が奈良に集まることが
 できたので、遅れていた17回忌日程を3月の17日に執り行うことが決まりほっとする。

 

 矢田寺から帰路民俗公園に寄り道して、梅の開花状況をみてきました。



 梅も1週間前はまだ蕾ばかりでしたが、ここ数日の春の陽気で一気に開花していた。
 


 まだ紅梅ばかり目に付きますが、白梅は2,3分咲きでチラホラ状態でした。
 来週末頃には満開になるのではないでしょうか。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日

2011年02月22日 22時32分20秒 | 猫のいる風景


 やっと春めいてきました。日差しもやさしく体を包んでくれだしました。
 少しまだ早いですが,コートを脱ぎ通勤ができるようになりました。

 今日は「猫の日」だそうです。
 にゃんにゃんにゃん(2月22日)のゴロ合わせで。
 猫愛好家には少しうれしい日です。
 2階のベランダではアキも出てきて、気持ちよさそうに日光浴です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅林偵察ラン

2011年02月19日 23時07分06秒 | 民俗公園周辺

                    民博梅林の紅梅     
 やっと春めいてきて、暖かい絶好のランニング日和。
 梅の便りチラホラ聞こえ出してきたので、生駒黒谷梅林、追分梅林、
 民博梅林と偵察をかねて3時間のLSDをする。
 


 自宅から富雄川を北上して、50分ほどで帝塚山住宅の坂道を上り
 詰めた先に黒谷梅林があります。
 梅林についてびっくりです。中程から山頂にかけては剪定がしてあり、
 梅林が丸坊主。この状態では今年の梅見は希薄しです。
 けなげにも一本の細枝から白梅が咲き出していた。


          

 黒谷梅林から一旦下り、第二阪奈道路を横下に見ながら近大農学部への
 坂道を上り、追分梅林に15分ほどで到着。
 今年は2月に入り、11日、14日と2回も積雪をみたので、梅も驚いたか
 ここ追分梅林もチラホラどころか、チラ咲きでした。
 



 追分梅林から子どもの森にでて、矢田丘陵の尾根道を久し振りに通過して
 民俗公園に下る。
 民博梅林はチラホラでしたが、紅梅の蕾も開きだし月末には見頃になるでしょう。

 2週間後に迫った篠山マラソンの足慣らしの梅見偵察LSDでしたが、大会まで
 まだまだ走り込みをしなければ泣きをみそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン申し込む

2011年02月16日 22時35分29秒 | マラソン(風をうけて)
昨日大阪マラソンの受付が始まり,とりあえずネットにて申し込みました。
初日のネット受付だけで早くも3万人の応募があったそうです。
読売新聞では見開き2頁とその裏1頁の特集を組んでいました。
このままでは募集人数の3万人の10倍は申し込みがありそうです。

10月には四万十川ウルトラ(抽選が当たれば・・)にでる予定なので,
2週間後には大阪マラソン開催なので,日程的には少しきついのですが,
11月神戸マラソン,12月奈良マラソン(今年の開催未定?),3月京都
マラソンと新しい市民参加型のフルマラソンが連続して開催されるので,
ぜひ近畿4府県フルマラソンを完全制覇したいものです。

抽選さえクリアーできれば完全制覇も問題ないのですが,ランニングブームで
人気の大会には申し込みが多く,フルマラソンの完走より、抽選に当たる方が
何倍も難しいそうです。抽選結果が悩みの種になりそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和郡山市民マラソン

2011年02月13日 21時51分26秒 | マラソン汗走記
 地元のマラソンに久方ぶりに「5キロの部」を走ってきました。
 毎年2月の第一日曜日は丸亀ハーフに出場していたのですが、今回は
 郡山市民は開催日が第二日曜になっていたので、走ることができました。
 
 11日の雪の影響でグランドが使えなくなっていたので、コース変更で
 運動場の外よりスタート、ゴール。そのため距離も400mほど短く
 なっていた。

 中学、高校、一般男女混合で250人ほどがいっせいにスタート。
 起伏のある丘陵地帯を走るので結構しんどいコースです。
 久し振りの5キロのレース。普段のロングのマラソンみたいにのんびり
 スタートできず、最初から全力疾走のため息が上がり、思うように足運び
 もできず、しんどいままなんとか22分20秒でゴールをする。

 自宅から会場までは4キロ、今回は自転車が故障していたので往復ジョグ。
 篠山フルへのいい練習になりました。

 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩の里・雪景色2 法隆寺・藤ノ木古墳

2011年02月12日 19時54分21秒 | 斑鳩の里


 昨日の残雪が堤防にまだらに残っているなか、いかるが図書館まで走る。
 風がないぶんそれほど寒さも感じることなく、楽に走ることができた。
 篠山フルマラソンまであとひと月たらず、明日は郡山市民マラソンに。
 篠山まで真面目に練習をして、ぎりぎり3時間台を狙いたいもんです。
 



 古都奈良に住んでいて良かったと思うほど、斑鳩の里は見事な雪景色でした。
 法隆寺東大門、法隆寺峰の薬師の西円堂、そして夢殿と、どの場所からも
 見渡せる雪に覆われた静寂な法隆寺の伽藍は、一服の絵画でした。




 法隆寺西大門をくぐり西里を抜けると、目の前に真っ白な砂糖をまぶしたような、
 帽子パンの藤ノ木古墳が! いままで何度もブログアップした藤ノ木古墳ですが
 このような姿の紹介は初めてです。貴重な風景です。

 5,6年に一度ほどしか里の雪を目にすることがないので、ついつい雪景色を目に
 すると、幾つになっても嬉しいものです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だいすき・あっくん

2011年02月11日 20時15分54秒 | まご まご


 昼過ぎまで降り続いていた雪もやっと止んだので、外に出たくてうずうずしていた
 あっくんはさっそく堤防に飛び出して、お父さんと雪だるまをつくる。



 あっくんにとっては、こんな大雪は初めてなので、踏み荒らされていない堤防や
 公園内で雪投げや、雪滑りで大はしゃぎで走り回っていた。
 


 手と頬を真っ赤にしながらも、色々な雪遊びを考えながら疲れ知らずに遊ぶ。



 今日の奈良市内の積雪は11センチとのこと、ほんと7,8年ぶりの大雪でした。
 今日は近場では、奈良市民マラソンと、法隆寺マラソンも予定されていたが
 残念ながらいづれも中止になった。

 夕方息子もそれほど新幹線の遅れもなく奈良に到着した。
 ふるさとの雪景色を目の当たりにして、感慨深い様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑鳩の里雪景色1 法起寺・法輪寺

2011年02月11日 09時36分31秒 | 斑鳩の里


 高知から昨日帰ってきました。
 奈良は朝から雪が降り続き、平地でも久し振りの積雪です。
 午前中は斑鳩三塔健康マラソンがあるので、三塔冬景色を
 たんのうしながら会場まで雪の中歩いていきました。 
 


 法起寺から法輪寺まで歩くだけで、傘の上にもどんどん雪が
 積もって、途中なんども振り落としました。



 柿畑越しの法輪寺です。枝に積もった雪もいい風情です。



 法隆寺境内を通り、藤ノ木古墳にさしかかると、斑鳩町の
 広報車が健康マラソンの中止を知らせながら走っていた。
 午後からの法隆寺マラソンは今のところ予定通り行うとの
 ことでしたが、予報では午後も雪が降り続くとのことなので
 大会が開催も微妙な感じです。

 今日から3連休を利用して、東京から息子が半年ぶりに帰って
 くるので、新幹線が遅れないか心配になってきました。
 これ以上雪があまり降らないように祈っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする