冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

なんとか大日寺まで打ちました。

2006年04月30日 20時02分11秒 | 歩き遍路・3順目高知編
大日寺には5時15分に着きました。
まだ境内には5,6組のお遍路さんがいらっしゃた。
連休なので納経所も5時を過ぎても記帳をしていた。

ごめんなはり線ののいち駅で打ち止め。電車に乗って自宅に帰りました。
明日は、のいちまでだと7時ころの電車があるので、それに乗り27番下
唐の浜駅をめざします。明日は札所がないので、郵便局を打ちます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺のボタンの花

2006年04月30日 15時01分39秒 | 歩き遍路・3順目高知編
国分寺光明院の庭にはボタンの花が満開です。
今3時。もうひとふんばり28番目指します。

途中以前2度ばかりお世話になった丸和石材さんが、店を閉じられていた。
荒れた庭、壊された石材の姿を見るのは偲びなかった。
お元気にされていることをお祈りいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲原ヘンロ休憩所

2006年04月30日 13時32分38秒 | 歩き遍路・3順目高知編
30番を打ち29番に向かう途中、歌先生のヘンロ休憩所で一服しています。
小屋の前のフラワーポットが和まさせてくれます。

その間歩きお遍路さんが3人通り過ぎていきました。
休憩しませんかと声をかけたのですが、皆さん急がれて歩かれていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉の竹林寺

2006年04月30日 10時28分01秒 | 歩き遍路・3順目高知編
大好きな竹林寺の幅広い石段。
ゆっくり上り始めると若葉の木々を透して、五重塔がズームアップしてくる。

菅原尼さんの笑顔にお会いしたくて訪ねると、2月にお亡くなりになった。
とのことに、ショックを受けました。82歳だった。ご冥福をお祈りします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅より逆打ちに

2006年04月30日 08時26分32秒 | 歩き遍路・3順目高知編
ごめんなはり線唐の浜行きは、高知発8:30が最初の列車なので、
唐の浜10時到着。それだと大日寺に着くのは少し遅くなりそうなので、
発想の転換をして自宅より27番まで、逆打ちをするとこにした。
自宅前が33番への遍路道なので、7時に歩き始める。

32番に1時間で到着。境内からの眺めはいつみても素晴らしいですねえ。
母の住んでいるビルもはっきり見える。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチバック

2006年04月29日 15時42分34秒 | 四国あれこれ
 
 土讃線、本日2箇所目のスイッチバック。
 坪尻、新改駅。昨年8月以来懐かしい・・・・ね。

 高知駅に近づくに従い予報どおり雨が降り出した。
 高知駅近くのネットカフェに寄り道して、少し記事の
 訂正などしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知へ

2006年04月29日 11時06分08秒 | 四国あれこれ
 昨年8月以来5度目、2ヶ月に一遍の割に青空屋さんにお世話になっています。
 今の季節広い庭にでて、コーヒーなどいただき、のんびりせてもらます。

 4月に脚の故障のために練習は控えていたのですが、5月3日に大方で
 レースがあるので、朝より久しぶりの練習再開。
 青空屋さんでの練習コースのひとつである雲辺寺ロープウェーイまでの、
 往復7キロ強の山間コースを走ってきました。
 山つつじがたくさん咲いてをり、気分よく走れた。

 走り始めは左足から腰にかけて鈍痛があるが、身体が温まりだすとそれほど
 苦痛もなく、まずまずの走りができたので一安心である。
 やっぱり汗をかくのは気分がいいですねえ。

 観音寺10時35分発の電車で高知に向かっいます。
 「四国再発見切符」という青春18切符の四国版でのお得意用切符です。
 金曜日~日曜日と祝日のみの限定使用です。振替休日も使え、3ヶ月間で
 5枚つづり使用。5500円。1日1100円です。
 通年発売しているので四国によくこられる方にはお薦めです。

 今日はその切符を利用して、鈍行旅を楽しんでいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRの事故で予定が!

2006年04月28日 20時25分12秒 | 四国あれこれ
前山おへんろ交流サロンで1時間ほどゆっくりして、玉泉寺へ。
楽しみにしていた玉泉寺の藤は、まだ咲いていず残念でした。
お参りをすませたらご住職が甘酒のお接待してくれた。
甘酒のお接待は初体験だ。酒に弱いだけに飲酒運転だわ。

志度への道は下り坂なので快調に飛ばして自性院に25分で到着。
自性院は平賀源内のお墓があり有名ですが、その割には質素なお墓だった。

志度駅よりJRに乗り丸亀の顕正寺に向かう。が、端岡付近でポイント故障で
大幅に遅れる。深夜フェリーで寝不足だったので、待っている間に眠ってしまい
目が覚めると、身体がだるく、しんどくなりお参りは中止。

運転再開後そのまま観音寺に直行。
自転車を組み立て、青空屋へ。3時15分、最後のだらだら坂がしんどかった。

GWを控え青空屋さんは、おへろさんもたくさんこられ満室だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前山おへんろ交流サロンにきています。

2006年04月28日 09時40分50秒 | お遍路
前山にある「遍路道中物故者の碑」にお参りをしたあと、
おへんろ交流サロンにお邪魔させてもらっています。
早朝から歩きのお遍路さんが4,5人来館されていました。

木村館長さんに、春美さんの出来たばかりの「女へんろ元気旅」の
CDを贈呈させてもらいました。さっそく春美さんの本の横にCDを
8枚ならべて陳列してくだっさいました。

とよいちさんの絵も入り口に飾られていたので、館長さんはCDの
とよいちさんの絵をみられて、「これは、いい、素晴らしい」といて
とても喜んでくださいました。

これから新四国曼荼羅9番長尾の玉泉寺と、志度の10番自性院へ
ベネトン君を走らせていってきます。

(「遍路道中物故者の碑」と、前山へんろ交流館の画像は帰ってから
  アップいたします。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長尾寺にお参り

2006年04月28日 07時00分35秒 | お遍路
造田駅よりベネトンを組み立てて、いざ出発。
20分ほどで長尾寺に到着。7時前前山へ向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする