goo blog サービス終了のお知らせ 

Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

お散歩前のポーズ

2012-05-07 20:16:32 | 日常
ペッパーのことばかり書いてるので犬ブログになりつつありますね(笑)。
(だって本当にドッグシッター楽しかったんだもの~)

ペッパーへの食べ物はすべて同僚から渡されていました。基本のドッグフードと、褒める時のごほうび用のおやつ。それとこのカミカミ。ひとつあげたら30分以上はこれに夢中。かみかみ、かみかみ。

でもカーペットが食べかすとよだれまみれに。。ひぇ~。

お散歩にいくときは、私がリード(引き紐)を手にしただけですぐに「お散歩だ!」と察知。そのときの彼女のうれしそうな顔といったら。。そして必ずこのポーズ。こうして私を見ながら前足をのびのびストレッチ(準備体操か?)。しっぽフリフリ。

「やっと行くのね~!」

それでも私が上着や携帯、お水のボトルやビニル袋を用意したりと準備に手間取りなかなか家を出られないでいると、、、

じれったそうに、
「・・・行くよね???」

はいはい、行きますよ~。
そして3時間のなが~いウォーキングに出発したのでした。


ペッパー、日曜日のひるね。

2012-05-07 18:23:55 | 日常
日曜日はあとでブログに書きますが、3時間ほどの散歩に行ったのです。お天気がよくて日光にもよくあたり、水分補給しながらのお散歩でした。


帰ってきてつかれはてたのか、自分専用のベッドでぐっすり昼寝。
まだ午後の3時だというのに。
でも初日の夜に比べたらだいぶうちにもなじんできて、なんの警戒心もなくうちで熟睡してくれるようになったのでひと安心。


その後、こどもを連れて友達夫婦がやってきて、こんなキュートな子に起こされるペッパー。2歳のTちゃんにとって犬を思う存分なでるのはこれが初めての体験だったそう。この日はアパートのプールに入りに来たのにプールよりペッパーと一緒にいたいようでした。


ドッグシッター:初めての夜

2012-05-07 17:17:02 | 日常
金曜日の夜は同僚から預かった犬ペッパーを連れたまま、
フィリップのサッカーフィールドへ。


フィールドでやっとごはん(ドッグフードね)にありつけたペッパー。


食べた後は、いっちょまえにサッカー観戦。

この後は海沿いをひたすら歩いて家まで帰りました。
犬がいるとすごくいい運動になるね。


Still a long way to go!
道のりは5Km、トコトコトコ~っと軽い足どりでふたりでさっさか歩きました。とちゅう砂浜にも降りてみたけれど、ペッパーはあまり興味を示しませんでした。でも前々から知っていたけれど、あらためて感動したこと。お散歩中、立ち止まったり、引っぱりすぎたりせず、ちゃんと人の歩調に合わせて歩いてくれる、本当にいい子!

この日、初めてうちのアパートに来たペッパーはどことなく落ち着かなさそうで夜遅くなってもフラフラと家の中を歩き回りクンクンと嗅ぎまわり、私もそれが気になって眠れませんでした。。