1/22、関空発サンフランシスコ行き、木曜夕方便のUA886(ユナイテッド航空)。
今回のスケジュールは、金、土、日、月、の4日間を向こうで過ごし、火曜朝には現地を出て、水曜夕方に関空に戻るという旅程。この3年半の間、頻繁に出入国をくり返しているために、ここ何回かの渡米では空港のイミグレーション(入国審査)を別室送り抜きに通過できるかどうかも怪しくなってきている(苦笑)。
昨夜無事に帰ってきたのだけど、時差ぼけで午前4時に目が覚めてしまった。
なにはともあれ、5度目のサンフランシスコ&バークレー!
あちこち観光する気分でもないし、なんだかただゆっくりしたかった。予定もなく目当てもなく街を散歩し、新しい通りを覚えたり、買い物をしたり。そんなexploring(探索)が今回もっともしたかったこと。

Ferry Building Market Place内にある、オーガニックのチーズ屋さん。
看板のかわいいCowgirl Creameryへ。

チーズに詳しくないので「うーん」と考えていると、店頭でいろいろ味見をさせてくれる。
やっぱり生まれたての新鮮フレッシュチーズが大好き。熟成させたチーズ(左写真)ではなく、フレッシュなリコッタとカッテージ(右写真)を購入。熟成チーズのほう、もうちょっと詳しくなりたいなぁと思う。

チーズ屋さんのとなりに、このパン屋さん。つい買ってしまう。
さっき買ったチーズと食べよう、ってことで白いミルクパンを購入。
次の写真はここで食べたクラムチャウダー。サンフランシスコ名物。
これは本当においしかった!感動しました。今まで食べていたドロドロのクラムチャウダーとは違い、スープがサラサラしていて、あさりが大きくて新鮮ジューシー。パンは好きなだけ食べられて$14、思いがけず素敵なランチにめぐりあえて嬉しい。
今回、4.5日の滞在で半分はサンフランシスコへ出かけ、半分はバークレーに居ました。
どちらも大好きな街。サンフランシスコはアメリカ的美しい街だと思う。昼間は、吸い込まれそうな空の青さと海。海からの風も。特に私が好きなのは、夕日が沈む頃。坂道と街灯とビル群をたそがれ藍色の空のグラデーションの下に見ること。ふと気がつけば、それまで味気ないコンクリートの固まりにしか見えなかったビル群のひと部屋ひと部屋に灯りが灯り始めて、急に街がつやっぽくきらきらと活きてくるような感じがする。でも、そんなトワイライトな街なか帰路を急ぐ人達を見ていると、なんだか急にさみしくなってくるんだけどね。
天気はよかったけど気温は低かったサンフランシスコ。
知っている街が増えていくのは、たのしい。
---

日本に帰ってから、無性におにぎりが食べたかったのでつくった。
梅干しと、しその葉と、じゃこ。日の菜のお漬け物を添えて。
おいしいよー。
今回のスケジュールは、金、土、日、月、の4日間を向こうで過ごし、火曜朝には現地を出て、水曜夕方に関空に戻るという旅程。この3年半の間、頻繁に出入国をくり返しているために、ここ何回かの渡米では空港のイミグレーション(入国審査)を別室送り抜きに通過できるかどうかも怪しくなってきている(苦笑)。
昨夜無事に帰ってきたのだけど、時差ぼけで午前4時に目が覚めてしまった。
なにはともあれ、5度目のサンフランシスコ&バークレー!
あちこち観光する気分でもないし、なんだかただゆっくりしたかった。予定もなく目当てもなく街を散歩し、新しい通りを覚えたり、買い物をしたり。そんなexploring(探索)が今回もっともしたかったこと。


Ferry Building Market Place内にある、オーガニックのチーズ屋さん。
看板のかわいいCowgirl Creameryへ。


チーズに詳しくないので「うーん」と考えていると、店頭でいろいろ味見をさせてくれる。
やっぱり生まれたての新鮮フレッシュチーズが大好き。熟成させたチーズ(左写真)ではなく、フレッシュなリコッタとカッテージ(右写真)を購入。熟成チーズのほう、もうちょっと詳しくなりたいなぁと思う。


チーズ屋さんのとなりに、このパン屋さん。つい買ってしまう。
さっき買ったチーズと食べよう、ってことで白いミルクパンを購入。
次の写真はここで食べたクラムチャウダー。サンフランシスコ名物。
これは本当においしかった!感動しました。今まで食べていたドロドロのクラムチャウダーとは違い、スープがサラサラしていて、あさりが大きくて新鮮ジューシー。パンは好きなだけ食べられて$14、思いがけず素敵なランチにめぐりあえて嬉しい。
今回、4.5日の滞在で半分はサンフランシスコへ出かけ、半分はバークレーに居ました。
どちらも大好きな街。サンフランシスコはアメリカ的美しい街だと思う。昼間は、吸い込まれそうな空の青さと海。海からの風も。特に私が好きなのは、夕日が沈む頃。坂道と街灯とビル群をたそがれ藍色の空のグラデーションの下に見ること。ふと気がつけば、それまで味気ないコンクリートの固まりにしか見えなかったビル群のひと部屋ひと部屋に灯りが灯り始めて、急に街がつやっぽくきらきらと活きてくるような感じがする。でも、そんなトワイライトな街なか帰路を急ぐ人達を見ていると、なんだか急にさみしくなってくるんだけどね。
天気はよかったけど気温は低かったサンフランシスコ。
知っている街が増えていくのは、たのしい。
---

日本に帰ってから、無性におにぎりが食べたかったのでつくった。
梅干しと、しその葉と、じゃこ。日の菜のお漬け物を添えて。
おいしいよー。