goo blog サービス終了のお知らせ 

Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

朝走る

2006-05-30 06:13:48 | ジョギング
結局、午前3時に目が覚めたまま眠れなかったので、5時過ぎに走りに行く。ニューヨークだなんだかんだとサボってたので久しぶり。

■今日のジョギング
2006/05/30(気温16度)
25分:4.0 km
コース)京都市内:西本願寺、東寺境内往復

朝の京都の風景って本当に素敵です。あらためてそう思う。
もうすぐあじさいが咲く。今日もいい天気になりそう!

静かなところ

2006-05-30 04:05:04 | ニューヨーク
106 West, 73rd St. NYC
ARTE CAFE

ここ、アッパーウェストサイドにあるイタリアンカフェ。
マンハッタンで普通にランチをしたら少なくとも$20~は超えてしまうところ、ここのランチメニューはpre-fixedで$8.95~。
前菜にアスパラガスのクリームスープ、そしてチョイスしたサーモンでその値段なら信じられないほど安い。
そしてこの通り自体がとても静かで落ち着ける。

アッパーウェストサイドとイーストサイド、どちらも閑静な住宅街なのだけど、
どちらかといえばウェストサイドの雰囲気が好き。
ヨーロピアンな情緒とアカデミックな雰囲気があるから?

今回お世話になった友達の家のキッチンも、落ち着ける場所。

かわいー。

美味しいと思ったもの

2006-05-30 03:58:25 | ニューヨーク
E.A.T. Cafe,
1064 Madison Avenue, near 80th Street, (212) 772-0022.


アッパーイーストサイドにあるデリ&カフェ。
オイシカッタ!

ブロッコリーのキッシュとパンと、食後においしいコーヒー。
味つけがすごく丁寧で、どちらかといえば薄味なのが嬉しい。
このお店、常にお客さんでにぎわっていました。

時差ぼけ

2006-05-30 03:43:39 | ニューヨーク
どうしよう、
普通に朝起きたつもりなのにまだ午前3時過ぎ。時差ボケ続行中。


到着した日のニューヨーク、セントラルパーク。


Guggenheim Museum!とにかくかっこよかった。
現在建物の外側は工事中。有名なかたつむりは完全にカバーに覆われてたので写真には撮らず。
でも中のスロープも閉鎖中で、ぐるぐると螺旋を歩くことはできなかったのだけど、
多くのキュレーターがその螺旋上、何層にもなって作業中のところを、
一番上から眺めたらすごいかっこよかった!
(上からの写真はダメだと言われてしまい、あえなく断念。)

特別展示に、Learning through Artプロジェクトの
こども達の作品が展示されていた。

ニューヨーク各地、小学生達が実際に多くのアーティストとともに、
アートを通して国語や社会を学んだその成果。
Poetryやdramaなどの展示。
その展示物から
「あ、アーティストの手が加わってる」
と、確かに感じられる空間でした。

色の使い方とか、日本のこども達と違うよなぁ。