goo blog サービス終了のお知らせ 

Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

英語しゃべりたーい! 10/11 (火)

2005-10-11 02:00:09 | 日常
と叫んで寝る。

普通に暮らしてたらぜんっぜんしゃべる機会ないよね。

再来週、ミネソタ大から教授を招いて2日間、プロジェクトのためのミーティングを予定しています。Mさんも先生も英語フツウに喋れそう。

だ、大丈夫だろうか、ワタシ…。
頼りないなぁ、もう。

変われるってどきどき 10/10 (月)

2005-10-11 00:08:36 | 日常
■Macに
パソコン購入!
今度はMacにしました。新しいことにワクワクしてます。今までマックユーザーでもなくて、どちらかといえば敬遠していたのだけれど、今の仕事場になってからMacのいいところがたくさん見えてきた。ちょっとした勇気でした。ウィンドウズに慣れまくってたから。
変われるってドキドキ、という昔の何かのコピーがちょっとわかるなぁ。ほんと、ドキドキ(笑)。

■Vaioは?
ところで、前のパソコン修理どうなったの?とよく聞かれます。

以下、パソコンの行方。

留学時代に使っていたバイオの修理には15万円がかかるといわれ、
どこを直すのかと聞いたら「ディスプレイ」「キーボード」「ハードディスク」を交換すると言われ、
「それって全部じゃん(汗)」と突っ込んだら「腐食がすすんでるのでね…」と言われ、
「でも5年間保障(修理無料)に入ってるんです!」と主張すると、
「でもこれは明らかにお客様の不注意で…」と言われ、





「コーヒーか何かこぼしませんでしたか?」と。










こぼしましたよ。

ずーーーーーっと前に。
そうですか、あれが原因ですか。

ということで、
アメリカ時代キーボードにこぼしたコーヒーが原因でした。

あのね、この話するとみんなが
ほんっっっっっっとーーーーーーーーにあきれちゃうんで、
今まで書かなかったんだけど、もういいか、私はそのくらい(PCが液体に弱いことを知らないくらい←乾くと思ってたもーん)パソコン音痴なの!、という告白を込めて、書いておきます。

では。
(9月12日からちょっとさかのぼって書きました。なので時間のある人は下から読んでね。)