goo blog サービス終了のお知らせ 

- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

柚子茶

2014-12-12 | お菓子
この3年ほど毎年柚子茶を作っていますが、刻んだ生の柚子と氷砂糖を交互に
入れて作る方法か、皮を数回茹でこぼし、柚子果汁・グラニュー糖と煮る方法で
作っていました。

以前、某お店で売ってる韓国産の柚子茶の内容表示を見たら、柚子とハチミツだったので、
今年はハチミツだけで作ってみたいと思いました。

ハチミツがたくさん要るので、柚子を2個ずつ使って、2通りの方法で作りました。

一つ目(右側)は、種だけを取り除いた皮と実をフードプロセッサーに入れ細かくして
ハチミツと混ぜます。常温で朝晩混ぜること3日。はちみつと馴染んだら
冷蔵庫で保存します。

見た目は、コチラの方がお店で見かけた柚子茶に近いです。

2つ目(左側)は、皮を薄くスライスし果汁と一緒にハチミツと混ぜます。
こちらも常温で朝晩混ぜること5日。その後、冷蔵庫へ。

今夜、2つを飲み比べてみました。

丸ごと使ってる方がハチミツの量が100g多いけれど、甘さの差はなく、
少し苦味がありました。

ボクは、左の方が好きだそうです

最近ずっと鼻風邪気味なので、この柚子茶を飲んで頑張ろう



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんご入りブラウニー | トップ | ショコラマフィン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じんママ)
2014-12-15 22:17:28
初めて作ったゆず茶を試しに飲みながら開いてみたら、ゆず茶が出てきたのでびっくりしました^^
奇遇ですね~
私は甜菜糖で作りました!今度味見してください!!
今日は生協お世話になりました!!
返信する
じんママへ (rosepetal)
2014-12-15 23:15:00
柚子茶、てんさい糖で作ったんですね
飲んでみたいです

ヨロシクです
返信する

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事