久しぶりに2色ゼリーを作りました。
牛乳・生クリーム・卵をボウルに入れて混ぜます。
鍋にオレンジジュース(果汁100%)とグラニュー糖を入れて沸騰寸前まで温め、
ふやかしておいたゼラチンを加えて溶かし、ボウルの方に入れて混ぜます。
こしながら型に流し入れて常温に1時間ほど置きます。
この間に2層に分かれるようです。
冷蔵庫で5時間ほど冷やしたら完成です。

30年くらい前に買ったタッパーウエアのメロディリングの大きい方で作りました。
小さい方は10年くらい前に購入。
この型で作るだけで可愛くなります。
蓋付きなので冷やす時も便利。

きょうは、三男の成人式でした。
昨日、始発の列車で帰ってきて部外コーチをしている中学生のクラブチームに行き、
午後からは中学時代の友達とサッカー。
夜はボウリング。
きょうも成人式の後、中学校の同窓会、高校の同窓会と大忙しです。
長男と二男の時は、時間がな~い
と言って写真を撮らせてもらえず
男の子ってこんなものか
とガックリ
でも、我が家の女子的存在の三男とは、ちゃんと写真を撮れました
ただ、肝心の一眼レフのキャップがなぜか外れず
時間がないのでスマホで撮影
大人になった自覚をしっかり持って、夢を叶える為に頑張って勉強して欲しいです。
成人おめでとう

牛乳・生クリーム・卵をボウルに入れて混ぜます。
鍋にオレンジジュース(果汁100%)とグラニュー糖を入れて沸騰寸前まで温め、
ふやかしておいたゼラチンを加えて溶かし、ボウルの方に入れて混ぜます。
こしながら型に流し入れて常温に1時間ほど置きます。
この間に2層に分かれるようです。
冷蔵庫で5時間ほど冷やしたら完成です。

30年くらい前に買ったタッパーウエアのメロディリングの大きい方で作りました。
小さい方は10年くらい前に購入。
この型で作るだけで可愛くなります。
蓋付きなので冷やす時も便利。

きょうは、三男の成人式でした。
昨日、始発の列車で帰ってきて部外コーチをしている中学生のクラブチームに行き、
午後からは中学時代の友達とサッカー。
夜はボウリング。
きょうも成人式の後、中学校の同窓会、高校の同窓会と大忙しです。
長男と二男の時は、時間がな~い



男の子ってこんなものか


でも、我が家の女子的存在の三男とは、ちゃんと写真を撮れました

ただ、肝心の一眼レフのキャップがなぜか外れず

時間がないのでスマホで撮影

大人になった自覚をしっかり持って、夢を叶える為に頑張って勉強して欲しいです。
成人おめでとう

