木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

第15回スノードロップ患者会

2012年07月30日 | 患者会
“涼しい~”とブログアップしてからすぐ真夏の暑さが戻って来ました
  
その暑さたるや尋常でなく35度前後の日々
 まだまだ夏本番はこれからと言うのにこの暑さ はやくもバテ気味

25日の水曜日第15回スノードロップ患者会が開かれました

今回はどうしても抜けられない用事で出席出来なくって
 Iさんにお願いし当日の資料をお借りしてブログアップする事にしました



「乳がん術後の リンパ浮腫の予防と肩のリハビリ」
  と 題して リハビリテーション部 作業療法士 下田亜由美さんのお話です


リンパ浮腫とは
 リンパ管という老廃物を運ぶ管が何らかの原因でつまり リンパ液の流れが滞ったことで起こるむくみの事です

リンパ浮腫の発症者のお80%が術後3年以内
 ただし 術後3年以上 10年以上経過した方の報告もあります


術後リンパ浮腫発症のリスク因子
 年齢(60歳以上) アラアラこんなところにも年齢によるリスクがあるのね
 肥満(BMI25以上) ここでも肥満はダメなのね
 利き手側の手術
 腋窩リンパ節郭清を含む乳房切除術
 腋窩(リンパ節)への放射線治療
 外傷
 感染症(蜂窩織炎など)
 予防教育なし


リンパ浮腫の予防…日常生活での注意点
 
 ・観察
 
 ・圧迫・炎症を避ける
   「だるいから」と言って指が食い込むほど強く揉まない
   指先に向かって皮膚をこすらない
   腋窩リンパ節に向かって皮膚をこすらない
   
 ・スキンケアをする
   保清…ボディソープをよく泡立てて手を洗う
   保湿…低刺激の保湿クリームや乳液で乾燥を防ぐ
     適度な保湿を心掛ける
   保護…露出を避け 怪我・日焼け・虫刺され等を予防する


 ・術後の体重増加に注意する
   脂肪細胞は水分を取り込みやすい細胞
 
 ・適度な運動を心掛ける
   筋肉のポンプ作用を利用する 
    ウォーキングやラジオ体操等リズミカルな運動
   遠心力を伴う運動は控える
    テニスやバトミントンなど
   同じ姿勢をを長時間とらない
    肘を曲げたままの姿勢に注意する

あれっ?もしかして…
 
 ・リンパ浮腫の症状
   手術した側の腕だけ重だるい
   関節が動かし難い(朝は比較的動かしやすい)
   家事や運動をした後に手術した方の腕が重く感じる
   脇の下やウエストのラインに左右差がある
   左右の手の甲や手首の血管の見え方が違う
   皮膚をつまむと厚くつまんでしまう・つまめない
   左右の肘の上下の太さが違う

先ずは主治医に相談しましょう!

術直後の運動方法

痛い! 傷が心配 違和感がある
 まずは出来る範囲から動かそう!

安静が2週間以上続くと 組織の線維化が始まり 硬くなってしまう可能性がある



術後6ヶ月以降の運動方法

愛護的な運動から 積極的な運動へ
 ストレッチを重点的
 苦手な方向を分析 
   15秒~60秒以内のストレッチ

 筋肉の動きをスムースにする
 ON-OFFを滑らかに

 ウォーキングやラジオ体操など




安静が2週間以上続くと組織の線維化が始まり硬くなる可能性がある…
 人間の身体って結構横着にできているんですね

意識して ちゃんと勉強して…やってはいけない事とやらなきゃいけない事の判断をして
 動かす努力をしなくっちゃいけませんね