木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

Passeretti hanaichiでランチ&フラワーパーク散策

2023年10月03日 | おでかけ
9月29日 いつもの四人組
 超久しぶりにランチそしてフラワーパークを散策してきました

グループLINEで時々 やり取りはしているんですが
 こうしてランチをするのは1月末に新年会を兼ねて会った以来

Sさんがお店を予約してくれて
 11時に「パセレッティ ハナイチ店」集合

キッシュセットをチョイス
 前菜3種 日替わりキッシュ・サラダ付き スープ
  ノンアルコールスパークリングワイン ドリンク シャーベットがつきます
この日のキッシュは 
 サーモンとつるむらさきのジンジャークリーム



まず ノンアルコールスパークリングワインで乾杯
 前菜を頂きながら おしゃべりの花も咲き続けます

キッシュは想像していたものとはちょっと違い
 しっかりしたサクサクのパイ生地にた~っぷりのキッシュ種で焼かれ ボリューム満点!

ゆっくり食事もおしゃべりも堪能させていただきました

食後はまだまだ暑い日差しの中ですが フラワーパークへ行くことに

彼岸花が咲く 梅林方面に歩を進め



まだまだ残暑が堪える日々なのに ちゃあんと季節は移り変わっているんですね
 一面の彼岸花が教えてくれてます キレイ!



もう間もなく満開を迎えるコスモス 秋らしいネ



キバナコスモスはもう見頃

フラワートレインに乗車温室へ お目当てはキングローズソフトクリーム



ハロウィンのしつらえ
 大きなカボチャや蝙蝠 骸骨がちょっとコミカルにお出迎え

お目当てのキングローズソフトクリーム



バラの香りのクリームと
 トッピングされたローズヒップジャムの酸味のバランスが程よくって 美味!



赤色の花はパボニア 黄色の花は地湧金蓮 中国南部原産の珍しい花ですって
 
美味しいもの食べて 緑の中を散策して おしゃべりの花をい~っぱい咲かせて
 気持の良い一日となりました



お菓子 お茶 タオルハンカチ 可愛いいハウスの形をした来年のカレンダーなどなど
 皆さんから頂いたお土産いろいろ
 



手打ちそば処ハナレで2月限定蕎麦を

2023年02月28日 | おでかけ
Instagramに載っていた2月限定の蕎麦
 「炙り鶏と蕪のみぞれつけ汁そば」が気になって 気になって

2月が終わっちゃう! 26日ようやっと訪れることができました

梅があちこちで咲いた景色の中 北に向かって40分ほど
 


炙り鶏と蕪のみぞれつけ汁そば 
 夫は温かい物 私はつけ汁が温かい蕎麦はざる



お蕎麦は生き物 写真をサクッと撮り 
 急いで食します

鶏は香ばしくって柔らかく 蕪のみぞれ汁は程よく甘みがあり 美味しい~

ジャズのレコード 
 ナットキングコールの「アンフォゲッタブル」や「スマイル」などなど
ゆったり流れ 心地よい時間です



食後のデザートに そばがき汁粉とそば茶プリン



甘味に ほ~っこり
 
長閑な昼下がりを ゆ~ったり楽しむことができました


 

新年会を兼ねてビストロラパンさんでランチ

2023年01月30日 | おでかけ
いつもの旅行仲間4人づれ
 …旅行仲間とはいえこの3年間 旅行らしい事は出来てないんですが…

新年会兼ねてどこかでランチしましょうか?

前にNちゃんが行ったことがあるというフランス料理のお店はどう?
 …この前行こうとしたときは定休日だったものね

前日までの予報は雨マークで降水確率は1
 お食事だから大丈夫ね と ワクワク

Nちゃんの家に集合 磐田市万正寺に在るビストロラパンまでナビ頼りに出かけました

なんだか怪しい空模様 お店につく頃にはみぞれ混じり 



こんなお天気でもお店は ほぼ満席



前菜 スープ メインはお魚のコースをチョイス デザート&ホットコーヒー

久しぶりの集合に和み
 外の寒さもなんのその 食するのもお話もワイワイガヤガヤ

食後は晴れていれば散策も良いのだけれど この日は生憎の霙混じり…

Nちゃん家で炬燵でぬくぬく
 おしゃべりの花が咲いたのでした

お年賀代わりに皆さんに頂いたあれこれ



スコーン 塩芋けんぴ チーズおかき もこもこのハンドウォーマー 奈良町ふきんなどなど

中でちょっと面白いものが 「白抜きマーカー」ですって



色の方(ピンク)で塗りつぶし その上から白抜きしたい物を書くとこんな風に



楽しいね


Nちゃんゆっくりお邪魔させていただきありがと 
 お茶や珈琲 スコーンやお煎餅頂いて おしゃべりの花をい~っぱい咲かせました

帰り 雪混じりのお天気も上がってこんな景色
 Oさんからラインで送ってもらいました

 
  

紅葉狩り海鮮亭いっきさんでランチ

2022年12月03日 | おでかけ
11月半ばに農園さんから柿を親戚宛に送ってもらいました
 その時に頼んでおいた柿を受け取り&お支払いがてら 小國神社の紅葉を愛でてきました



本殿の屋根はお屋根替え中で白布で覆われていました

平日とはいえ秋晴れのもと参拝者でにぎわって
 七五三参りの子供たちもちらほら 微笑ましい光景

参拝を済ませ 宮川沿いに紅葉狩り



いつもは澄んでせせらぎの様な流れの宮川が
 昨日一昨日の雨の影響で濁流

木の橋をこわごわ渡って対岸へ 足元も濡れているから滑ったら大変!









雨に洗われてモミジの色もはっきりくっきり 木の色とのコントラストもいい感じ 

お昼は何年かぶりに森町の海鮮亭いっきさんへ 



私は海鮮丼セット 夫はカキフライ定食

魚屋さんが営むこのお店は 新鮮でリーズナブル
 美味しくいただきました




プチ旅行気分♥地元で遊覧船&ランチ

2022年11月14日 | おでかけ
いつもの旅行仲間四人連れ
 なかなか旅行のプランは立てられないこの頃
「そろそろランチしたいね」とLINEでやり取り
 日だけ先に決めて
  それぞれに案を考え 天気予報をチェックしながら楽しみにしてました

11月に入って 穏やかなお天気に恵まれる日が多く
 予定している11日もお天気良さそう

舘山寺 元国民宿舎がリニューアルされた
 KARēN HaMaNaKoかんざんじ荘のランチ
地元食材を使った無添加ナチュレフレンチですって 気になりますね~
じゃぁ 観覧車や遊覧船に乗るのも良いね

と 当日浜名湖遊覧船 フラワーパーク港で待ち合わせ
 ランチの前に10:35発 遊覧船に乗ることにしました



ぽかぽか陽気で心配していた寒さは大丈夫!



私はうっかり見落としていたのですが
 乗客の皆さん券売所のところで売っていたかっぱえびせんをかざしていると
それをカモメが上手に サッと口にしていくんです




  
舘山寺ロープウェイも山から下りてきて



ロープウェイ底側に浜松市マスコットキャラクター 浜松福市長「出世大名家康君」が描かれて 



下から上ってきたロープウェーには直虎ちゃんが描かれています



穏やかな日差しを浴び風に吹かれて
 超久しぶりに乗った浜名湖遊覧船は自然に包まれ気持ち晴ればれ  


次はランチ 大草山の頂上へ 車で10分ほどで到着



お魚がメインのコースをチョイス
 サーモン地場野菜の前菜 サツマイモのポタージュ 
  魚料理はイサキ デザート パン コーヒー

平日なのでゆったり個室的に楽しめ
 7月下旬に会った以来のメンバー おしゃべりの花がいっぱい咲きました

食事の後は 浜松フラワーパークへ

秋の気配の紅葉や菊花展を鑑賞 
 あちこちでクリスマスイルミネーションの準備が進められていて 

それぞれに パンジー ビオラ ガーデンシクラメンなどなどを買い求め
 大温室内の カフェで「キングローズソフトクリーム」をいただき この日のプランは完了


浜名湖舘山寺を久しぶりに堪能し プチ旅行気分♥を味わうことができました
 



手打ちそば処「ハナレ」へ行ってきました

2022年11月05日 | おでかけ
「山東にある そば処「ハナレ」って知ってる?
  知り合いから『美味しかった』と伺い 行ってみたら良かったよ」 

と出先で耳にした そそられる情報

早速SNS検索
 ご夫婦二人で営んでいるそうです
 
3日の朝 Instagramを見たら
 「13時半の回に まだ空きがあります」の記述を見つけ
…土日祝日のランチは予約のみだそうです
早速 電話で予約

途中に在る二俣町でイベントがあるとか…
 渋滞して遅れるのも心配 予約の1時間ちょっと前にナビ頼りにして向かいました

周りは山 静かなたたずまい



予約の順番に呼ばれ
 
 

お座敷 座布団に座りいただきます



私は鴨つけ汁そば 
 夫はごまくるみつけ汁そば

卵焼きがおいしいとの口コミを見て 卵焼きも注文


 
他にもそば茶のプリン そば茶のアイス そばがき汁粉も気になったけれど
 お腹とも相談しなきゃ…  次回のお楽しみにして 

バックにレコード Norah Jonesの歌が流れる中
 ゆったり過ぎ行く時間も心地よく 

卵焼きが運ばれてきて 食したら だし巻き卵ふわっふわ!
 ジュワッとだし汁があふれそう 美味しい~

頼んでよかった~

お蕎麦は細打ちでしっかりしてます
 鴨も美味しく 夫は初めて口にするごまくるみつけ汁が美味しいって

美味しいお蕎麦を堪能して 大満足
 また訪れる楽しみの場所がひとつ増えました(^^♪




山三キッチンさんでランチ

2022年07月28日 | おでかけ
 旅仲間4人連れ 山三キッチンさんでランチを楽しんできました



山三キッチンさんは 築100年の古民家をリノベーションして2020年11月にオープン
 醤油麹 塩麹 甘酒など発酵食品 地場野菜を使った週替わりランチを提供してくれています



この日のランチのお品書き



少しずついろいろ どれからいただこうかな?
 ワクワク 楽しみが止まりません



発酵食品をふんだんに使ったお惣菜はどれも美味しく 心に身体にしみます
 久しぶりに会った友人との会話も弾みます

デザートとドリンクを追加注文



まるで田舎のおばあちゃんの家でくつろぐように のんびりゆっくり過ごさせていただきました













シネマ歌舞伎「桜姫東文章 下の巻」鑑賞&映画オードリー・ヘプバーン

2022年05月17日 | おでかけ
29日から5月の大型連休を挟んでシネマ歌舞伎「桜姫東文章 下の巻」が開催されました

上の巻を見に行った仲間とLINEで連絡
 それぞれ用事がある連休を外したら スケジュールが合う日に恵まれず
終了してしまっては残念と 都合のつく二人ずつで観賞することにしました

私とNちゃんは9日に行ってきました



恋の因果を描いた 歌舞伎史上 もっともスキャンダラスでドラマティックな物語

鬼才鶴屋南北による「桜姫東文章」は自分を襲った顔も名前もしらぬ男を思い続ける桜姫
 あらゆる悪事に手を染める危険な男 権助
  かっての恋人と姿を重ね桜姫に執着する僧 清玄 
を中心に それぞれの欲望が絡み合いながら 劇的な物語が展開していく
桜姫の辿る数奇な運命 美しく濃密な濡れ場、絢爛豪華な舞台セットなど
見どころ満載の人気演目   
         パンフレットより

上の巻を観た後 続きは?顛末は? と楽しみにしていました
…とは言っても 怖いもの見たさ半分の様な 知るのが怖いような…

冒頭に仁左衛門さん玉三郎さんのインタビュー
 それからありがたいことに語りべが出てきて上の巻のあらすじの説明があり
下の巻がより一層分かり易くなり 助かりました(^^♪
 
貴族の姫でありながら 娼婦にまで落ちぶれる桜姫

娼婦(風鈴お姫)は力強いべらんめい調の言い回し
 貴族言葉時には格調高く弱弱しく…
  それがないまぜになった科白 科白の途中にも混ざり合い
玉三郎さんが声色やテンポを変えて演じ分け それがすごくって面白く 
 演技力の凄さ! 気持ちは拍手喝采(映画だから ぐっと我慢しました)

仁左衛門さんが 早替わりしてほぼ出ずっぱり
 体力的にも大変でしょうに 悪そのものの凄み! 
あの巻頭の素顔の柔らかさと品ををたたえたインタビューとのギャップ
 これまた演技力の凄さにため息 感心 
         
権助と再会と残酷な事実
 顛末 そういうことだったのね…

極上のエンターテイメント 心の中で大拍手でした
 …実は何回も手をたたきそうになりました


そして 気になってた映画 オードリー・ヘプバーン「名声に隠された本当の姿を描く 初のドキュメンタリー」



永遠の妖精と呼ばれ、美の概念を変えた革新的な存在でスターとしての名声を得たオードリー
 世界中から「愛された」彼女は一方 実生活では愛に恵まれなかった

オードリーが旅立って30年が過ぎ去ろうとしている今
 名声に隠された本当の姿を描く 初のドキュメンタリー映画 

幼少期に経験した父親による裏切り
 そして第二次世界大戦という過酷な環境で育ったオードリーは過去のトラウマと一生涯向き合うことになり…

「人生の最後に、自分ことを好きになれた」と語る彼女の本当の人生

麗しのサブリナ パリの恋人 ティファニーで朝食を ローマの休日 暗くなるまで待って などなど
 懐かしいショットが織り交ぜられ

オードリー・ヘプバーンの人となりが分かり
 なお一層好ましく思い ファンへの思い倍増した映画となりました

       

静岡 芹沢美術館&KURAsouzai&galleryへ

2022年05月03日 | おでかけ
Hさんからのお誘いを受け KさんMさんと共に 静岡へ行ってきました

第一目的はHさんの知人 Oさんの「KURAsouzai&gallery」を訪れること

浜松9時少し前出発 途中掛川の道の駅の寄って

藤枝 はら喜寿司さんで昼食


手毬寿司セット
 手を付けるのが勿体ない様な可愛いお寿司 た~っぷりの野菜サラダ 食後のデザート珈琲

食後 静岡へ向かいました

芹沢美術館 
 ここは一度来たいと思っていたところ




思っていたより多くの展示品が並び 駆け足で鑑賞
 ゆっくり観たかった~ また機会を作って訪れることにしましょう

そして目的の KURAさんへ



現在コロナ禍で お店での飲食はしばらくお休み
 テイクアウトのみで 色とりどりのトマト 手作りお惣菜 おにぎりなどが販売されています

もう午後だったので残りは僅か…
 運よくトマトをゲット これがとっても味が濃くって甘くって

galleryでは継守繁展 ちくちく男子さんの展覧会が開催されていました
 
布だけでなくナイロンコーティングされた端切れなどが ちくちく縫い繋げて
 バックになったり 服になったり… 味があってステキ!
 
奥の展示室は Oさんがこだわって集められたものが

人形 中原淳一さんの表紙の少女向け雑誌ひまわりが何冊か
 アンティークガラスの器 タイルなどなど 
Oさんお気に入りが所狭しと い~っぱい並んでいて懐かしくってワクワク

今風に言えば「エモい!」の連発

洗面所の照明に使われていたフリル飾りのガラスの傘 
 タイルが配された 洗面所周り

Oさんの感性が垣間見えて 懐かしいひと時を過ごさせていただきました


 

中村勘九郎・七之助 春暁特別公演2022

2022年03月25日 | おでかけ
中村勘九郎・七之助 春暁特別公演2022がアクトシティ浜松大ホールで開かれ鑑賞してきました



中村屋一門が毎年行う全国巡業公演で平成17(2005)年から行われています
 一昨年はコロナの影響で全公演が中止

以前…2016年に開催された公演「錦秋特別公演」を鑑賞
 歌舞伎の舞台裏での化粧や着付けの様子 歌舞伎のイロハ 楽しみ方諸々が語られ見られ
  とても楽しめた思い出です

が しかし…今はコロナ禍でもあり どうしたものか…
 3月の公演時期には コロナが少しは収まっているのでは? と希望的観測
Nちゃんと相談して 観に行くことにしました

ところが…3月に入ってすぐ
 勘九郎さん七之助さんを含め別の公演関係者30人ほどがコロナ感染とのこと…(@_@)

Nちゃんはチケット購入先に連絡してくれ
 浜松公演は代替公演が22日にあると そして払い戻しも可能とのこと

またまたどうしたものか悩んだ末
 代替公演の日 予定は無く二人とも空いている…
またまた希望的観測 鑑賞することに決めました

22日 小雨の中 おでかけ

演目

 高坏(たかつき)
  次郎冠者 ・・・ 中村 勘九郎
  大名某  ・・・ 中村 小三郎
  太郎冠者 ・・・ 中村 仲 助(昼)
  高足売  ・・・ 中村 鶴 松 

トークコーナー  中村勘九郎 中村七之助 中村鶴松 

 於染久松色読販(おそめひさまつうきなのよみうり)より
 隅田川千種濡事(すみだがわ ちぐさのぬれごと)
  中村七之助四役早替わりにて相勤め申し候
  許嫁 お光    中村七之助
  油屋娘お染      〃
  丁稚 久松      〃
  土手のお六      〃    

 猿回し夫婦 長三  中村いてう
  〃    お作  澤村國 久 

高坏(たかつき)
 大名に「高坏」を買ってくるようにと命じられた次郎冠者
  しかし、その「高坏」とはどういうものかがわからない次郎冠者は…

最初に演じたのは勘九郎の曽祖父にあたる六代目尾上菊五郎
 当時流行っていたタップ・ダンスの技法を歌舞伎に取り入れて 下駄を履いてのタップダンスを演じ
それを復活したのが17代目中村勘三郎 そして18代目勘三郎 勘九郎へと継承

酔っ払って転げ落ちそうになりながらも巧みに下駄を操り拍子をとって踊る下駄タップダンス
 2枚の下駄の歯を上手く操って リズミカルに鳴らし踊り
すご~い! それはそれは見事! とても楽しい演目

トークコーナーを挟んで
 後半は七之助さんの四役(お光 お染 久松 土手のお六)を勤める隅田川千種濡事

油屋の娘お染と丁稚の久松との心中事件を題材とした通称「お染の七役」の見どころを抜粋した作品
 
舞台上で入れ替わったり 袖に引けたと思ったらすぐ早変わりして登場
 七之助さん 四役を演じ分け 早替わり 
七之助さんの女らしさ 女っぷりに

いつか全幕 観たいものです

思い切って出かけて良かった
 沈みがちな気分が上がり楽しめた時間でした