木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

第20回スノードロップ勉強会

2013年10月26日 | 患者会
アラッ?
甘い香りが何処からか… 

あぁ もう10月も下旬
 ついこの前まで暑かったのに…
季節はちゃあんと移りゆき
 金木犀の香りが 間違いなく季節の移ろいを教えてくれます


10月23日水曜日 第20回スノードロップ患者会 勉強が開かれ参加してきました

今日はFさんとランチの約束(*^_^*)
 11時半 イタリアンレストラン「ミオディア」で待ち合わせ

此処の売りは化学調味料を一切使わず 素材の持ち味を存分に生かした料理の提供

私のお気に入りは食べるスープ
 いろいろな野菜のうま味が溶け込み 心までほっこり癒してくれそう

メインのパスタは
私は「自家製パンチェッタと焼栗のクリームソース」
 Fさんは「彩り野菜のトマトソース」

ドリンクはふたりとも「アイスピーチティー」

デザートは私が「カスタードプリン」
 Fさんは「紅茶葉のチーズケーキ」



まず ウォーキングシューズ 中敷のお礼 ありがとう
 おかげであれから靴擦れなしで歩けてます(*^^)v

おしゃべりしながら 美味しく楽しくランチ(*^_^*) 

午後からは勉強会
 今回の会場は多目的ホール 15人ほどの出席者

講師は浜松医大精神科臨床心理士 井上 淳先生
2年前の4月 第10回に続いて2回目です

今回は「うつの理解と対処」と題してお話しくださいました

うつ病の症状 心の症状 
 気分の落ち込み 興味関心がなくなる 意欲の低下 焦り 罪悪感 思考力の低下 

うつ病の症状 身体の症状
 睡眠障害 朝目覚めた時が一番憂鬱 
 食欲の低下 体重が減るまたは増える 胃がもたれる むかつきがある
 その他 微熱 目眩 息切れ だるい 疲れやすい 便秘や下痢に悩まされる 等

うつ状態の心の仕組み
 うつ病のスパイラル 悪循環
うつ気分→うつ思考悲観的→うつ的な行動→うつ気分…

うつ的思考の3パターン
 自分のことをマイナスに考えすぎる
 周りの人との関係をマイナスに考えすぎる
 今後のことを悲観的に考えすぎる

うつ的な行動
 活動量の減少
 ぐずぐず主義
 周りに上手く助けを求めない

うつ病でよく見られる特徴

協調性
 人との和を重んじる 気配りができる 思いやりがある 波風がたたないよう調整できる
  ⇒「頼まれると断れないし必要な自己主張も控えがち」「療養中に家族に迷惑をかけていると考えてしまう」

強迫性
 責任感が強い 几帳面 仕事をきっちり行う 手を抜かない中途半端にしない 
  ⇒「中途半端が嫌いでいい加減なことをするくらいならむしろやらない方がましと考える」「人に任せられない」「ミスを 引きずってしまう」「心配事を延々と考え続ける」「療養中無駄な時間を過ごしていると自分を責める」

精力性
 頑張りや 凝り性 熱中しやすい
  ⇒「心身の疲れを無視して頑張ってしまい ダウンしてしまう」

 〇 協調性 強迫性 精力性は社会的には(特にわが国)では評価を受けやすい
 〇 心が弱いからうつになるのではない むしろ良い特徴が裏目に出た結果と言える
 〇 長所は欠点 欠点は長所 欠点の部分に注意して長所を生かすようにする
 〇 欠点と思っている事に「~能力」と漬けてみる
   たとえば いきあたりばったり能力とか…肯定的になるのでこれはけっこうお勧め

焦燥や不安が強いと十分努力しているのに
「まだ努力が足りない」「自分はダメだ」と考えさらに頑張ろうと益々落ち込む
 いっぱいいっぱいの気持ちをさらにいっぱいいっぱいになるように自分で追い込んでしまうと
 欝や不安はさらに悪化…うつ病のスパイラル
症状が長続きするようなら 努力の方向性を変えてみること 力を入れるのをやめてみる

うつの人は休養 お休みを取るのが苦手 脳を休ませない

回復のために
 ☆ 当面無理をしない
 ☆ 良くなりかけている時には 疲れが溜まりやすいので注意が必要
 ☆ 寝不足 風邪 気分・体調が悪くなるとそれを再発のサイン等と受け取ってしまい悲観的になりがち
    自分を責めたり 焦ったりが 一層気分 体調の不調を強め さらに自責 悲観 焦燥が強くなる
 ☆ 不調が生じても「曇りの日」「雨の日」なりの過ごし方を工夫すればよい
 ☆ 焦ったときは「焦っている」ことを自覚し「焦るのも無理ないよな」焦りを受け入れると有効


気持ちを楽にする方法
 ◇考え方を広げる工夫をする
    状況をいろいろな方向から見る その考えは正しいか? 他人ならどう対処するかな?
     もし友人が同じ状況で悩んでいたらなんて言ってあげる? などなど

 ◇五感を用いたリラクゼーション
   視覚→ 花を一輪買う キャンドルの炎を眺める 絵を観賞 星を眺める 美しい絵を観賞 等
   聴覚→ 癒しの音楽を聞く 自然(波 鳥の声 雨)の音に注意を向ける お気に入りの歌を歌う
   臭覚→ お気に入りの香水 アロマキャンドル 部屋にポプリ  花の香りをかぐ 
   味覚→ ハーブティー ホットチョコなどリラックス作用のある飲み物 ささやかなご馳走
   触覚→ 湯船に使ってお湯の感触を感じる キレイなシーツを敷いて寝そべる 犬や猫をなでる

自分が癒されるイメージを目を瞑って探ってみる
 人によって音楽だったり 景色 色 あるいは香りかも
湧いてきたイメージが属す五感を使ってリラクゼーションを試みると良いそうです

自分を落ち着かせるマイリストを作ってみよう

うつになるのは心が弱いからではなく
 頑張りすぎて脳が疲弊した状態だそうです

自分を労わって 軋轢から開放してやりましょう


日本平動物園へ行ってきました

2013年10月16日 | おでかけ
14日体育の日 honちゃんta君を誘って日本平動物園へ行ってきました


リニューアルされてからなかなか行く機会がなかった日本平動物園
 
子供達の「新東名高速道路 静岡のネオパーサにも行きたい!」のリクエストに
 新東名高速道路を通ってネオパーサにも寄りながら日本平動物園を目指す事にしました

ネオパーサ静岡 焼津丸で昼食 焼津マグロ丼
 赤身 中トロがのったマグロ丼

 

SAで頂くマグロ丼にしてはなかなかの物でした

祭日とあって動物園に近づくにつれ渋滞
 …手書きのパネルを持った人が…「動物園まで1時間の渋滞」ですって

やっと到着
 第4駐車場に停め東門から入場

直ぐ横に「ふれあい動物園」
 


うさぎ ひよこなどを抱っこしたり ポニーに乗れたり
 ふれあいできます
蛇にもふれあいできて…これにはちょっと尻込み
 意外な事にビビリのta君が そっと触ってました




レッサーパンダ
 いつまで見てても飽きないほど 
ぬいぐるみの様で愛らしく カメラを向けるとポーズ(*^_^*)とってる?みたい

 



面白いイベント「ウンコ展」が開催されていて



ゾウのウンチの大きい事
 一日の量は約60kg 重いよ~  でもね 草を食べているから臭くはないんですって



それに比べトラのは一日に450g 肉食だから臭いんだって

最後に面白い物 ふたつ



空の檻にこんな看板 「チンパン不動産」が良いでしょ
 「入居者募集中」の言葉 サル歳のta君に「此処に入る?」提案



「ヒト」
檻の中には外から入れるようになっていて遊べます
 
説明書きには
「平和を好み 助け合って集団生活をします
  しかし 他の生き物すべてを絶滅させる 力を持つ危険な動物でもあります」
ホントそうですよね
 
危険な部分を発揮しないで世界平和に貢献して欲しいですね

honちゃんたちの運動会

2013年10月08日 | おでかけ
孫のhonちゃんは6年生
 小学校の運動会はこれが最後
去年も一昨年も用事があって観に行けなかった

今年こそ

でも5日は台風の接近が危ぶまれ少し前から雨の予報
 なんとしても5日に実施して! 順延になったら又観に行かれない…

当日 祈りが通じたのか 曇天ながら雨は降ってなく(*^^)v
「運動会やるって お天気が怪しいから 少しずつ繰り上げながら実施するって…」と娘から電話

おにぎり持って車で出発!


ta君達3年生の玉入れ



目指す「籠」は先生扮する〇〇レンジャーの背中
 逃げ回る「籠」を追っかけて ひとり3個の玉を籠を目がけて エイッ!
下に落ちた玉は拾ってはいけません


次も ta君 競争 



全校揃って 赤組 白組に分かれて玉ころがし
 1年生~3年生低学年は地面を転がし
  3年生が終わったところで皆で協力してグッと持ち上げ頭の上を運びます



2対1で赤組の勝ち

この頃から 曇りのち雨の予報がハズレ 青空に
 台風は何処へ?

運動会日和に変わった空の下 家族揃ってお弁当を食べ

昼休みが終わって最初は 金管バンドの演奏とバトン部の演技



honちゃん上手くできたね

順調にプログラムは進んで

6年生の組み体操





皆 心をひとつに見事な演技
 観客の盛大な拍手

落下するチームも無く 無事に素晴らしい演技は終了 
 担当の先生がひとりひとりにハイタッチしながら退場
皆 やり遂げた高揚感に溢れた顔 いい顔してます



お天気にも恵まれ 無事に観戦する事ができました


四季の味 しんやさんでランチ

2013年10月05日 | 日々つれづれ
前のがだいぶ傷んでしまったので
 先月末 買い求めたウォーキングシューズ
 
ウキウキ 早速おろしてウォーキングp(^^)q

歩き始めて30分経たないうち何だか左足踵が 痛いような…
 気のせいかな…??

やっぱり痛い!

ちょっと早めに切り上げて帰宅
 踵を見てみたら 
あらら
 皮がむけて 靴擦れ(/_;) 右足踵も 赤くなって

翌日 左踵に絆創膏を貼って ウォーキング
 10分ほど歩いたらやっぱり痛い! 今度は右踵も皮が剥け(/_;)
途中で帰宅し 他のシューズに履き替えて ウォーキングし直し

靴擦れになる部分はちょっと上の方 私の踵が浅いのかな?
 他の靴は当たらない所なので この靴が深いのかな?

せっかく買ったのに…
 履けないのが残念 でもなんとか出来ないかな なんとも勿体ない

この前Fさんとこで購入した旅行用のウォーキングシューズは履き易く…

今度のと靴の踵の高さを比べてみると一緒

踵の硬さもほぼ一緒 今度のが特別硬くは無いのに…
 中を見てみたらクッションの高さがFさんとこで買ったの方が厚いみたい

で 事の次第をFさんにメール

「一度見てみるから 休みの日に一緒にランチしませんか?」
と嬉しい返事(^^♪

面倒くさいお願いにありがとうm(__)m

四季の味 しんやさんに予約を入れ 現地集合



季節の食材を使った揚げ物 お造り 白和え 炊き合わせなどなど
 なかでも蕎麦を海苔で巻いて揚げ出汁にした物は珍しく 
温かいうちに召し上がって下さいの言葉も嬉しく 美味しく頂きました

色々話も弾んで 楽しいランチを済ませ
 帰りがけ車のところで 例のウォーキングシューズの具合をチェック

Fさんはわざわざ踵部分の予備の中敷を何枚か ペンやハサミを持参してくれていて
 踵部分にあわせ印をつけたりハサミで切ったり

まず1枚 まだ当たるみたい 
 2枚目 良いかも… 

Fさんありがとう お手数お掛けしましたm(__)m
 
翌日 夕方 中敷入れて調整してもらったシューズでウォーキング
 ちゃあんと無事に40分ほど歩いて来られましたよ

おかげで新しいウォーキングシューズも第一線で活躍できるようになりました

ピンク色に染まった浜松城

2013年10月03日 | 乳がん
2日 アリミデックスを飲み終えました


  最後の一錠

5年間 長~い日々と思ってましたが 終わってみると早いものです

何だか 間が抜けた感じ…ビタミンD剤とか他に飲み続けるお薬もあるのですが…

起床時 立ち上がり時の関節のこわばり
 骨密度の減り具合…
改善されるかな???

関節のこわばりは年のせいだったりして^_^;


そして



浜松城がピンク色に染まっています

これは乳がんの早期発見 早期治療を呼びかけるピンクリボン月間が1日始まり
 ライトアップされたものです

がん検診の啓発に取り組む医師たちでつくる「いかまいか検診浜松」が今年初めて実施したものです

「検診に2人誘って50%」を合言葉に
がん検診受診率で浜松が日本一となるようにの思いがこめられているのです

ひとりが「検診行きましょう」と2人を誘えば検診率は50%になるそう

ピンクに染まったお城をネタに
 「検診行かまいか(行きましょ)」ってダメモトで誘ってみましょう

6年近く前 健診に行ったからこそ今の私があり
 あの時健診に行ってなかったら…と思うと…

「健診に行って変な物見つかったら 怖い」って言うけれど
  健診に行かなくって変なものが見つけられないほうが怖いですよ

やっぱ ガンは早期発見 早期治療です