木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

15年ぶりの同窓会

2018年07月30日 | おでかけ
22日
 学生時代の部活の同窓会が開かれ出席してきました

金曜の夜 娘に駅まで送ってもらい
 在来線2本 新幹線 乗り継いで浜松に帰ってきました


娘宅への往来に電車や新幹線を使用するのは初めて

乗り継ぎの景色 駅構内の様子 利用したことないから分かるかな?
  東京駅の乗り換えは大丈夫かな?

なんて心配の種はいっぱい

ネットで検索して 発着ホームの番線 新幹線○○号
 乗り換え時間… 諸々 乗るであろう電車のいくつかの情報を携帯のメモに記録して

ま 分からなかっら聞けばいい
 と最後には腹をくくり(^-^; 

…「こんな時スマホだったら便利なのに…」って初めて思い(^-^;

順調に乗り換え無事に到着(*^^)v

さて 本題の同窓会

15年ぶりの開催
 15年前はたしか何か用事があって参加できなかった私は18年ぶり?

一番の年上は14回生 年下は23回生 出席者は先生を含めて30名

同期は7人のメンバーのうち4人が出席 …ご主人とお義母さん二人の介護で出席がかなわない友もいて


一緒に練習し汗流した先輩後輩達とは10数年のブランクが嘘のように話しに花が咲き

高校を卒業してから50年いつの間にか半世紀も経ってしまったんですね

締めは幹事の方が用意してくれたCD?で

一緒に踊りましょ!

「マイムマイム」「 オクラホマミクサー」「 ジェンカ」などなど…

「エ~もう忘れたよ」
「跳ぶのはむりよ」
「身体が動かないよ」

なんてワイワイガヤガヤ

と 言いながら 案外身体が覚えているもんですね

皆で輪になって盛り上がり

次回は何年後?
 15年後は無理よ!
  そんな長いブランクは無しにしてね

元気でまた会おうね
お互いの健勝を讃えあって散会

その後 喫茶店に寄って
 またまた話に花が咲き(^^♪ 夕方まで


この日の夕方JR東海窓口で 
 次回月末に帰郷すためのチケット往復分をジパング倶楽部にて購入

18時11分発新幹線に乗車 在来線2本を乗り継ぎ 娘宅へ戻り
 
しばしの帰郷は 終了しました








娘からの助っ人コール

2018年07月27日 | おでかけ
ただいま 娘宅にてベビーシッター真っ最中

「ちょっと相談がある
  …今日は○○に出掛けてるよね また夜電話するわ」
と娘からのメール

相談?…
 
ドキッ!

幼い頃から自分の事は自分で決めてきた娘だから 改まって「相談」なんて言われたら ドキッ!

その夜
 昼間の話し(メール)の続き

今年に入ってから勤め先を探して履歴書出して面接を受け
 …小さな子供がいる身ではなかなか思う様には運ばず…

この春までには 就職先は決まらず おまけに2歳児のtunちゃんの保育園の入園も叶わず
「めでたく待機児童…」って自嘲的なメールが届き

…保育園に入れなけば就職も出来ず 就職しなければ保育園にも入れて貰えず…

それが 今回受けた会社は反応がよくできれば「すぐ来て欲しい」と

…条件もよく幼い子供に関しても理解があるそうで…
 tunちゃんの保育園も8月から入園できることになり(*^^)v

願ったり叶ったりなのですが…

7月半ばから出社してほしい…

で 最初の「相談」の話しになる訳で…

「お母さん今月半ば~保育園の慣らし期間が済む8月の上旬過ぎまで手伝いに来てくれない?」となったわけです


10数年前には息子の所に助っ人に何度か行った事はありますが
 娘のところへの助っ人は初めて

tunちゃんが生まれた日にも来てたけれど

上の子供たちと(当時中学2年生のhonちゃんと小学5年生ta君)
 婿さんで「なんとかするから大丈夫! 」と言ってくれ 2~3日で帰宅

猛暑の最中 体力的 年齢的にも心配は山積みだけど…

やるしかないっしょ

と 17日から千葉県在住の娘の家にベビーシッターに来ています

7月に3歳になったばかりのtunちゃんは

自我のめざめが盛ん

靴を履く ボタンをはめる 
 洋服を着る 箸を使う

けっこう 時間をかければいろいろ上手にできるんです

でも自分でやりたくて上手くいかなくって
 時には怒ったり 文句言ったり 

悪いと知っていてわがまま言ったり 

ある意味戦いで 試されているようでもあり ヤレヤレ

3歳児 自我形成期? 
 って余裕をもって接しられるのも 年の功?

昔の子育てのころを思い出しながら 
 「あぁ あの頃はこうだったな…」なんて想いながら励んでます

期間限定だから励めるのかも(^-^; ネ


終わってみれば懐かしい… なんて日を楽しみに頑張ります





梅みそ作り

2018年07月08日 | お気に入り
6月の上旬 知人から梅を約1kg頂きました

梅干し 梅ジュース 何にしようかな?

梅干しはまだたくさんあるし… 
 梅ジュースも去年作ったのがまだあるよね…

そしたら梅をくれた方が 
 「梅みそのレシピ入れてあるよ」って

「梅みそ」良いかも

ネット検索していろいろなレシピを検討

砂糖は頂いたきび砂糖が在るからそれを使ってみよう

 梅  1㎏
 砂糖 1㎏
 味噌 1㎏ 

作り方

 梅を洗って 水に浸し(浸すのは2時間以内)
 水けをきって ホワイトリカーで消毒した容器に入れる
 梅 砂糖 味噌の順に重ねていれる



砂糖は少し減らしてみました

 1週間~10日くらいで水分が出てくる
 容器を振って混ぜる
 様子を見て 日を置いて3回ほど容器を振って混ぜる

 1カ月ほどで梅の汁は出てしまう
 梅を取り出す
 
 できた梅みそはガラス・陶器などの容器で保存
 冷蔵庫で1年くらいは保存できる



長いもの短冊切りに梅みそをかけてみました

梅風味がさっぱりいただけます

そうめんの梅みそ和えも良いかな
 魚や肉に塗って焼いてもよさそうね


今日は午後から日が差してきました
 久々の日差しです



お隣の向日葵が「見て見て」って窓から語り掛けてるようです

ぐんと暑くなりました
 熱中症など身体に気を付け過ごしましょう